- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:34
せっかく故郷に子供逃がしたのになんか知らんうちに政府に故郷を人間狩りに設定されてるのは運が向いてはねぇよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:58
たぶん要するにロックスは俺の運命はここまでだなって思ってる部分はある
でも本当なら妻子がいつの間にか死んでるって最悪の事態、なんならたぶん自分より大事な家族を失うはずだったけどシャッキー誘拐してくれたんでそこに乗り込むことができる
自分が行くから天竜人としては失敗だし、行かないわけにはいかないから運が向いてない - 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:35:16
その2コマに書かれてるのに理解できないの?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:36:59
やっぱり大声出すモブいる?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:56
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:42:09
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:43:28
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:44:53
この漫画なんやかんや助けが必要な時に助けろが言える奴の方が格が高い漫画じゃね?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:07:39
そりゃ説明過多になるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:09:31
行かなければならない理由と、行って盤面をひっくり返せるだけの戦力を伴って駆けつけるチャンスが両方揃ってしまったら、行くしかなくなってしまうからかなあ
ロックスが心の底では逃げたがっているというわけではないけれども、誰かの差し金か偶然の成り行きなのかどちらにせよ自分以外の何か大きなモノに逃げの道を潰されて戦に赴くのは不安もよぎると思う - 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:10:12
何がわからんのかがわからん
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:11:35
お前に言われるまでずっと「運が向いてる気しかねぇよ」だと思ってた…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:11:46
シャッキーを奪ったのは〜のセリフが邪魔なだけだな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:20:28
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:27:01
直前でシャッキーを攫った=ロックス海賊団として介入する口実ができて運が良かったという話をしている
あの…
何度読み直してもシャッキー見つかってロックス海賊団ごとゴッドバレーにいけるなんて運がいい!なんて話しとらんのですが… - 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:34:29
シャッキーを奪ったのは奴らの大失敗→シャッキー奪還のために船員達の士気が上がってるから奴らはロックス海賊団を相手にすることになるぞ
妻と子供を逃がせりゃそれでいい→二人さえ無事なら(自分含む)他はどうでもいい
運が向いてる気がしない→よりによって妻子を隠してたゴッドバレーで人間狩りあるとか自分には逆風しか吹いてなくて嫌な予感がします助けてください
こんな感じの解釈で読んでたわ - 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:35:11
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:37:20
なんか…お前らもっと本も読んだほうがいいよ…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:40:09
モブ「え〜〜〜!?運が向いてる気がしない!?」
モブ「今のロックスには運がないってことかよ!?」 - 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:41:19
OKOKじゃあまあ仮にシャッキー攫われてなんかゴッドバレーでやばいことが起こることがわかって結果オーライだったとして
ロックスはそれら含めて自分が大きな運命に手繰り寄せられているような気がして良い予感はしてないんだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:43:42
- 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:45:44
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:46:54
尾田先生よ
どうかこのレベルの読者に照準を定めないでくれ
小学生だってもうちょっと理解力ある - 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:49:20
自分が意識してないところで点と点が繋がっていく感じでしかもそれが愛する人の居る場所で大きな戦いが100%起きるとなったら嫌な胸騒ぎもするやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:50:16
シャッキーがきっかけで人間狩りの情報を察知出来たのは普通じゃあり得ないラッキーな出来事
でもその人狩りの舞台が戦いに巻き込みたくない嫁と息子を逃がした島
とても自分がラッキーとは思えないから協力して欲しい
たったこれだけの話なんだけどな… - 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:55:10
不幸中の幸いはあったが不幸の方が大幅に勝る
それだけの話だ - 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:10:27
最悪の状況だけど、ロックス的には妻と子を助けられる可能性を感じてそれに賭けてるし、ハラルドにも一緒に乗ってくれないかという交渉なのよな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:13:33
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:35:45
文脈で見たら女々しい頼み事なんだけど表情からは「オレたちにもツキが回ってきた!手を貸せ!」って感じにも見えなくもない
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:44:42
この時点で既にロックスの中では
妻子>シャッキーなんだわ
だからシャッキー発見して士気が高まることなんかより、
なんでよりによって妻子のいる島でそんな事起きてんだよっていう不幸割合の方がデカい
士気上がった仲間を引き連れていけるのは不幸中の幸いでしかなくて、そもそもそんな場所選ばれるんじゃねえよっていう話
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:22:42
自分はゴッドバレーで死ぬ運命だと思ったんじゃないかな
シャッキーの件に加えて妻子を逃がした先が人狩りゲームの舞台とか、もう逆に笑えてくるレベルよ
そして黒ひげの運命に身を任せる人生は「あぁロックスの子だなぁ」って心の底から理解できて好きよ - 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:27:41
聖地を襲った命知らずの男が今は妻子を逃がすことすら出来ないかもしれないと考えてるんだな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:23:25
野望が世界の王なのにそこと無関係なとこに手繰り寄せられてるなって感じた時点で自分の命運悟ったんやろ
「妻子逃がせりゃそれでいい」ってのもその悟った運命の中でせめてそれだけはという切実な思い - 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:36:07
その言葉は、守り切る事が出来る程強くなれないとも取れるし 時代が時代だから、どこまでも残酷だってことでもあるな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:57:24
シャッキーを奪ったのは奴らの大失敗
おれは妻と子を逃させればそれでいい
だが何か大きな運命みてぇなもんに手繰り寄せられてる気もする
運が向いてる気がしねぇよハロルド、手ェ貸せよ!
という会話の流れの方が自然な気がする - 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:55:38
海賊団の方向性は違うけれどな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:02:38
運命がおれの意志を折ろうとしてるって言ってんだぞ
屈曲な男が親友にだけ吐けた唯一の弱音だ - 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:23:38
シャッキー攫ったお陰で攻め入る口実ができたし海賊団の士気が上がったのは幸い
だけど妻子を逃がすのが最重要なのでそれ以外は二の次
色んな巡り合わせがおれをこの展開に導いてるみたいだ
正直キツいから手を貸してくれ友よ
言い方を変えると悲哀が増すのいい味してるわ - 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:40:22
シャッキーが誘拐されてない状況でいきなり「ゴッドバレーいって人間狩り大会つぶすぞ~!」って言っても船員たちからしたら「なんで??」ってなる訳で
ロックスからしても自分の弱点さらして「妻子がいるから!」とは言える関係性じゃないから
シャッキーが誘拐されて堂々とゴッドバレーに向かう理由ができたのは幸運だけど
プラマイでマイナスデカすぎて運が(向いてるのに)向いてる気がしねェって意味だと思う - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:31:52
バーダックみたいだな…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:07:37