- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:50:23
そっちの方が反応が分かりやすい
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:58:47
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:25
すんげぇ見たい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:02:27
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:04:02
カイトとマックスを同一としとかないと
「だってあなたはウルトラマン、ウルトラマンマックスだもの!」が弱くなる気がする - 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:07:27
俺は当時とても楽しめたけど色々な人いるんだな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:09
面白ければなんでもいいが>>3とか絶対面白いからあってもよかった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:12:29
マックスの掛け声だけなのが本当笑える
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:58
現代でリメイクするならそういう感じになる可能性もある、宇宙化猫でたXでは無かったが
当時は今と方針違ったそんだけ - 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:15:08
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:15:34
「自分としては寒いと思った」なら個人の感想の範疇だけど他の人までみんなそう思ってたみたいな言い方はあまりよろしくないぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:16:00
そもそも今時のウルトラマンはインナースペース描写ないから変わらないのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:18:59
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:23:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:26:42
お茶碗を持つ方の手とか命のポーズとかはカイトのはずだが
一瞬走馬灯で光の国的なの見えてたのはマックスっぽいしあそこの両者の意識はどうなってんだ - 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:29:37
- 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:51:23
これはウルトラマンが意味不明なポーズやってるのが面白いって側面もあるしインナースペースがあったほうが絶対にいいとは言わないけどインナースペースが追加された結果マックスとカイトがお互いに「「この人誰……?」」ってなってパニックになる絵面は見たい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:58:55
5みたいに冷たい言い方になったら申し訳ないけど言うね?
カイトが充分ボケ倒したのにインナースペースにまで続けてたらクドいと予想される - 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:40:51
- 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:49:25
それはもうタイムスリップ起こさないと無理だから水かけ論ってやつだねスマナイ
だって所謂一発ネタだもの
インナースペース加えて今更リメイクしたところで二番煎じはなぁ…………
怪獣を新しく考えて新しいインナースペース有りのギャグを作ればいい
ってそれはもうリメイクではなく新しいギャグ回だな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:19:51
- 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:02
まあインナースペース自体はっきり設定あるのはタイガとゼットぐらいで他は心象風景との違いは曖昧だし
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:05:55
- 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:23:39
当然のことのように言わないでくれたまえよ