- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:09:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:21:06
ダンベルの響は人間やめてね?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:24:10
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:26:32
売れないから
で終わりでは - 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:27:57
そもそも女性は鍛えてもゴリラになりにくい
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:30:46
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:40
女性作家の絵柄の話はしていないのでは?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:36:03
男性作家が描くスポーツや格闘漫画での女キャラの話だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:06
男がゴリラに描かれる作品に出てくる女は競技者じゃない事が多いんじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:40:11
スラムダンクは女性プレイヤーでてこなかったなぁ
格闘漫画の女だと割とムキムキの女でてくる気がする - 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:43:26
言うてボディビルダーや女子レスラーでもなければそこまでゴリマッチョになるか?
男で言う細マッチョくらいに収まらん? - 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:50:31
母〜ババアぐらいになると熊みたいな筋肉女キャラが増える気はする
ラピュタのドーラとかゴールデンカムイのロシア人、
最近だと雷雷雷のおばあちゃんとかゴリウーぞ
後は馬子……パプワの作者って女だっけ不詳だっけ - 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:54:25
ゴリラみたいな女性キャラしかいないマンガで人気出ると思うか?
今の時代何が癖に刺さるかわからないから1人くらいはいてもいいけど、一般受けするのは高身長の細マッチョくらいまでじゃない? - 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:49:03
高校生でそんなにプロみたいな筋肉つかない!とはなるが
スポーツのポーズ取らせるなら筋肉ついてたほうが絵的にかっこいいからじゃないかなあ
その辺リアルにしてせっかく筋肉が描けるのにひょろひょろにしても勿体ないし - 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:50:55
男性キャラクターの場合はって入れ忘れた
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:52:09
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:56:29
永井豪はちょくちょくサブキャラにゴリマッチョ女描いてるな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:29:10
リアルのスポーツでも鍛えた女性でもそんなマッチョマッチョしてる人いなくね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:42:01
せいぜいスポーツ系やラブコメヒロインの一部に腹筋割れてる女子を見かけるくらいでそれ以上となると書き分け大変だろう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:46:52
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:48:02
というかそこまであからさまにゴリゴリマッチョになる女性ってそれこそガチのボディビルダーくらいなんで…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:49:17
リアルの女性アスリートでもシルエットが変わるほどのゴリラはあまりいないのでは
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:56:43
平均的には身長も小さく骨格も細いから女子ボディビルダーでもそこまでごついでかいって感じじゃないんよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:58:33
そもそもスレ画だけでもゴリラ体型とか言えるのそれこそゴリくらいでは
他はスポーツやってるだけの筋肉はあるけど桜木がちょっと近いくらいで流川も三井もどっちかと言うと線細めでリョータなんて明確に体格に優れない側として描かれてる
女子スポーツ選手って吉田沙保里でも引き締まってるがゴリラには程遠くて流川とかの方がイメージに近いだろ - 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:05:43
単純に女子スポーツ女子格闘じゃないからだろ
別に対戦相手になるわけでもないのにそういう現実離れしたノイズにしかならないキャラ出す必要性がない
そして女子スポーツ女子格闘なら逆に現実離れしたゴリラ女子なんて出ない方が珍しい - 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:15:56
晴子さんとか鬼滅のどのキャラよりもゴリラ体型
作中内でゴリラどうこうよりも作品間でのゴリラ度が目立つ - 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:40:18
アスリートだったら大抵のスポーツでしっかり筋肉あるのがわかる体形してるんだけど
実際のところそういったリアルを描写したところで漫画アニメ的にはデバフでしかないから大衆向けから外してまでわざわざそこのリアリティに拘る人は少ない - 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:42:01
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:53:42
男作者はって言い方だと女作者はムキムキ女性を描いてるみたいに聞こえるけどどうなの?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:55:40
ちょっと力強い描写や戦闘力がある描写あるだけで作中でゴリラ言われてない女キャラをしつこくゴリラいじりする読者って結構湧くし
そういったそうに弄りネタ提供するだけでいいこと一つもない - 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:02:33
吉田沙保里ですらそこまでゴリマッチョに見えないしなぁ
というかスポーツや格闘は男同士で戦うんだから女がマッチョの必要性なくない? - 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:04:50
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:07:03
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:08:35
こう言ったらなんだが女のゴリマッチョって凄いニッチな需要しかないので…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:09:14