- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:10:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:59:04
えげつないサイコキャラだと思ったらただ可哀想だった人
ごめんねぇ - 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:00:03
何だっけ、無能なんじゃなくてあのクソ本に無能の役割を押し付けられたんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:04:59
全知全能の書に踊らされていた男
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:07:09
もうセイバーも5周年かぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:09:54
みんな!本に書かれた役割を演じるのって楽しいよねえ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:13:53
この人の事知ってると第1話の冒頭どんな気持ちで言ってんだよって悲しくなる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:15:52
前作主人公
というかセイバー世界における「ビクトール編」の主人公と言うべきか - 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:18:53
全知全能の書を見つけて、仲間に裏切られて、世界に干渉出来なくなって、世界が終わるまで見守る役目を負わされた人。お労しいにも程がある
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:20:36
なんか知らんけど帽子の中に最光ブック入れてた人だ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:20:39
なんかこう飛羽真が敵と対峙してるときに
笑いながら登場するタイプかと思ったら全然ちがった上に悲しいひとだった - 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:22:33
FFアニメの冒頭に出て来る語り手枠だと思ってた
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:30:00
まあ(本人じゃないけど)エクストラボスしてるからセーフ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:32:12
語り部している方が幸せそうに見える……ようでいて
どの道「ごめんねぇ」で退場する所まで筋書き通りだったから
出来るのはその日まで役割を全うする自分を受け入れるしかなかった男 - 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:40:13
ボンヌレクチュ〜ル!
ボクはタッセル!
小説家の神山飛羽真には随分楽しませてもらったけど、そろそろ飽きてきちゃったんだ! - 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:44
本って本当に凄いですよね
本にはこの世界の事が何でも書いてあるんですよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:18:35
本当に何でも書いてあるやつがあるか定期