- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:18:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:20:14
はい。
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:25:30
セイウチ→マンモスと変わったのもよくないと思うんだよな…
マンモスで「欲しかった子供に重ねてた」みたいなシーンいれたけど、そのままセイウチのままでよかったじゃんって - 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:05
だってセイウチ野郎言うこと聞かねえし...
人のコレクション食おうとかするし... - 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:40:38
暴走に巻き込んだキャラがあまりにも多すぎた
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:41:28
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:49:30
ただ内容はともかくネプもマンモスもこの頃の方が見た目の重量感はあったんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:51:21
まぁ考えようによってはちょっと可哀相な人ではあるんだよ
その道選んだのは自分だから自業自得とはいえ、平和のために童貞のまま克己続けてたら1mmもすることなくて歪みました~だから
研鑽としての超人五輪続けてれば戦いの場もあって発散できたろうに
かといってやったことはクソなんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:03:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:04:03
結婚しなかったというだけで童貞とは限らないのに、肉スレではいつも童貞扱いで草生える
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:04:39
自分の老いによる焦りをネプチューンマンに投影してしまってこうなった言ってたよね確か
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:05:42
ブロも堕落してたしな
強くなるというある意味非生産的なことを義務とする正義超人を束ねるんだから、協会は努力の発露の場を提供するべきではあるよね
負担でかいならともかく、協会的にはやれば儲かるらしいし - 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:06:51
してたよ
何かのインタビューで言ってたらしいしそのせい(自分の老いを重ねたネプの暴走)で色んなキャラのキャラ崩壊まで引き起こしちゃってタッグ編は人気低迷させてしまったって自覚もしてる - 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:08:43
暴走に巻き込まれなかったキャラどれだけいるんだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:09:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:11:43
まぁキン肉まんと闘将ラメーンマン以外全く当たってないし、このまま過去の作家として消えていく恐怖はあったろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:12:19
まあヒールやらせるならネプってのはあったと思う タッグ編だったわけだしな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:13:35
老害に巻き込まれて死んだ、ということで、ネプの反動でカオスの人気は加速してたかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:14:06
これがまだ尾を引いていたのか現行連載でネプチューンの試合が終わった後のスグルの試合終了後でようやくタッグ編みたいなことは無いんだと安心できた読者がいるとかいないとか
払拭サンキュー五大刻 - 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:15:51
ネプに限らずこの時期は2世そのものまでもうダメかな…感があった
わけわからんV字回復したよこの作者 - 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:20:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:20:58
旧作の展開に重ねてたからじゃないかな
悪行超人ではなく悪魔超人が登場したデーモンSEED編は旧悪魔超人編のそれ
究極のタッグ編は夢の超人タッグ編のそれ
打ち切られなかったらアブストラクト・フェニックスが暗躍する王位争奪編になってただろうし
- 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:21:54
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:24:10
その構想を新肉に持ってきたのがスーパーなのかもね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:34:37
今連載中の本編で今後アブソリュートフェニックスの単語が出てくる可能性もないことはない…はず
今はタッグ戦後の療養中かなフェニックスとビッグボディ - 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:38:37
2億パワー捧げてようやく払拭と考えると重いな…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:40:16
マグネットパワーの番人というワードはかっこよかった
- 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:45:48
新フェイバリットでアブストラクト・なんとかを出さないかなぁとちょっと期待してた
- 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:50:49
食らえインテリジェンスモンスターパワークラッシュ!
- 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:54:59
五大刻2世のあれそれのヒトガタ説はやめろ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:10:55
スレ画はネプチューンマンそっくりだけど、その正体は刻の神が敗れたパピヨンマンの代わりに生み出した新たなる五大刻の1人、焦燥の刻・ウホホマンだ。
- 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:16:41
実際あまりにも老害マンすぎてネプキンにでも憑依されてるんじゃね説は結構出てたな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:25:29
- 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:49:58
時間軸上汚名返上の機会が無いどころか将来リブートや続編作られたとしても二度と正義超人ポジで出てくるなとか万太郎の仲間ヅラするな意見まで出されたセイウチンには流石に謝った方がいい
- 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:53:42
万太郎からセイウチンへの言動もだいぶ嫌なんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:56:04
ちなみにエッセイでは自身の焦りを反映しすぎたと言ってるけど二世ネプもこれはこれで気に入ってるとも言ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:59:56
タッグ編から新章までそんな時間経ってないんだよな
どこから心機一転したんだろう - 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:03:10
2世の頃から画力は上がってたからな
努力はしてんだよ - 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:04:45
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:05:29
ネプじゃなければ…とはちょっと思う
逆転裁判4の成歩堂みたいな - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:09:24
二世ネプ
歳取ってるからか筋肉が若ネプよりマッシブでかっこいいんだよな
技の一撃一撃がめちゃくちゃ重いのも良い - 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:16:34
モロホーガンなのにスタイルがキャッチ・アズ・キャッチ・キャンという
まぁイギリス超人なんだけども! - 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:20:05
カオスを待つ万太郎を漢と評して、戦いから逃げるカオスに喝入れたり、下手したらタイムパラドックスで親子の縁が切れるかもしれない凛子ちゃんに「話すのは良い。でも決して親子とバレちゃいけないよ」って優しく助言するの好き
マジでイケメンになってんよこの辺
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:03:59
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:14:24
悪の魅力が出る絵もちらほらとあったんだけど、言動が終始小物っぽいし、マグネパワー復活の時以外は時間超人戦の4人で最弱みたいだし
- 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:11:56
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:38:04
昔にガンガンとかでもやってたなあ…(リアルタイム読者)
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:43:35
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:54:05
「一緒にイチバンを目指そうじゃないか!セイウチン!」ってところだけ切り出すと二世全体の中でも結構好きなシーンなんだよな・・・