100カノってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:40

    強さ序列で主人公が明確に作中上位であると表現されているのはラブコメでは珍しい気がする

    個人的なイメージだけど、ラブコメって主人公ではどうしても敵わないメインヒロインorサブヒロインがいる気がしたから
    そういう意味では100カノは新鮮です作品

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:45

    でもそこがいい、恋太郎のそういうところに惚れた

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:47:41

    普通のラブコメに強さ序列なんてないはずなんだけどなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:49:32

    ラブコメの戦闘力tier表が作られてる例を他に知らない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:51:01

    無限の神とかいうインフレの極地みたいなのより上の位置にいるラブコメ主人公

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:53:44

    >>5

    更にその主人公よりも上にいる教頭(妖怪)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:00:25

    >>3

    まぁ、ゆらぎ荘なんかも主人公が武闘派の能力者だったりするし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:06:43

    >>6

    その教頭を単体で倒したダチョウが100カノ強さランキングでトップなのだろうかひょっとして

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:38:21

    >>8

    でも最近だと鯨に食われたのに次の日ピンピンしてるの見ると教頭も強くなってんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:47:15

    物理はともかく、精神は神すら屈服させるモンスター彼氏
    物理的な殺傷能力だと流石に唐音、エイラさん、とろとろ、山女ちゃん、くすり先輩、くすりパパあたりだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:59:47

    地味にヒロ叔父さんも結構強いと思う
    トラックに轢かれても耐えてるし何より恋太郎の血縁
    運動会回でパパ莉にビビってたけど実は実力的には互角だったんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:03:07

    >>10

    あの恋太郎を包帯ぐるぐる巻きにするほどのパワーを持つ唐音とかいう作中最強のフィジカル

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:10:36

    怪力は唐音かハルクか甲乙つけがたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:13:39

    車を一蹴りで止めるエイラさん
    そのエイラさんと異種格闘技で引き分けだった騎士華さん
    こうみると騎士華さんもつえーんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:52

    >>14

    彼女最強キャラ議論になると筆頭で出てくるのがこの二人と唐音だからな

    その次に万能優秀な凪乃と芽衣さん戦争経験者のヤクさんがくるイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:35:07

    車どころかブルドーザーを止めるエイラさんはおかしい
    きちか先輩、芽衣さんナディヤクさんあたりもまとめて倒せるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:37:04

    >>15

    なんでラブコメで最強議論できるんだよ100カノだからだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:37:18

    >>5

    無限の神の名誉のために擁護させてもらうと、あいつも一応恋太郎を封じることはできてるのよ。彼女を泣かせた時点で神の力すらも抗う彼女守るモードになっただけで

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:38:28

    でもその強さはカノジョがいないとゼロなんだ
    カノジョがあっての恋太郎ということを忘れてはならない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:39:05

    >>11

    轢かれてはないよ

    恋太郎が助けたから

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:39:43

    このマンガのジャンルってラブコメだよな?なんで最強議論が起こるんですか……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:44:43

    >>18

    彼女以外の要因で恋太郎が行動不能になったことってほぼないから無限の神って本当にすごかったんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:24

    >>21

    最強どころか最弱議論すら建てられるくらいだし

    【100カノ】最弱ヒロインは誰なんだろう|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:49:53

    静ちゃん、先先輩、あー子の3弱とそれに次ぐであろう数、詩人を合わせて彼女弱小四天王と勝手に呼んでいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:42:13

    >>24

    四天王なのに五人いるんですけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:48:10

    >>24

    赤ん坊にも風にも負ける静、小学生に負ける先はマジでなんとかするべき

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:48:28

    最年少のはずのJC1の組が誰も最弱候補にあがらないバグ
    祭李は明確に弱い方だとは思うけど先よりは上って感じだものな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:50:42

    >>27

    だって明確なのがもういるし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:53:41

    >>27

    最年少の知与、祭李、彗流の中なら知与が1番弱いのかな…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:00:32

    >>29

    知与 父がヒロ叔父さんなので血統が強い

    祭李 腕相撲で先パイに勝つ

    彗流 最新話で真拳を披露する

    今のところ戦闘力を魅せた彗流が1番で他2人はまだないからいいとこ勝負かも

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:01:44

    >>29

    知与はゔーブーストがあるし彗流はツインテブーストがあるから相対的に何も無い祭李が一番厳しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:02:55

    >>30

    やっぱ真拳使いは頭ひとつ抜けるか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:08:47

    人気とか可愛さでランク付けが出来ないので強さとBサイズくらいしか議論が出来ないのである

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:10:03

    >>26

    静ちゃんをバカにすんなよ!

    手料理を食わせることで自分の領域に引きずり込む特殊能力持ちに覚醒したんだぞ!

    先輩は…うんまあ…頑張れ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:21:04

    先輩が本当に戦闘面でなんのフォローもできない……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:22:08

    >>33

    奇人tierはしょっちゅう議論されているぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:25:07

    >>20

    アイドル回で轢かれたけど知与ちゃんのステージ見たさに来てたぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:21:43

    >>25

    彼女が34人いることに比べたら些細なことだからヘーキヘーキ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:08:30

    >>24

    あー子最弱はエアプ。恋太郎と羽々里さんが合体した謎の生命体を引っ張るレベルの力がある。静ちゃんや先先輩はそこまでできない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:18:41

    >>7

    ゆらぎ荘はバトル漫画でもあるから

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:48:07

    >>31

    知与のゔーブーストってまだ生きてるのかな?

    性格が丸くなってきたのか以前なら絶対にゔーしていたであろう場面でも全然ゔーしないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:56:16

    >>35

    本のセリフを覚えられるくらい記憶力のいい(成績も上位の)静、手先が器用でデコりが得意なあー子、頭と舌の回る詩人、数字に対しては異常な記憶力を誇る数……みたいに他の最弱候補が持ってる限定的な特技も現状描写されてない先パイセンってファミリーでぶっちぎりにロースペックなお方なのでは……?

    まあ今後第三次アイドル回で根性の強さを見せるとかのフォローが入る可能性はあるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:27:24

    >>39

    >>42

    そういえばあー子と数の痛いの痛いの飛んでけによる謎回復ってどういうことなんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:39:10

    パイセンはなんだかんだ後輩たちの精神的支柱になれる子だから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:59:28

    >>44

    静ちゃんもだが最弱は最弱なりにバフ要員になるの無駄がなくていいよね

    なんでラブコメで戦闘だのバフだの話し合うんだよ最終回で神殺しでもするんか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:35

    無敵に見える恋太郎だけどスペック自体は普通の高校生なのよね
    彼女の為にリミッター解除&ブーストしてるだけで

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:34

    恋太郎が彼女のために怒ることは多々あったがガチギレと言うほどにキレたのってメロンパンフリスビーと無限神以外にあったっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:32

    >>41

    最後のゔーが21巻(お花見回)のはずだからかれこれ年単位でやってない計算に。

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:32:05

    >>31

    焼きそばブーストじゃダメか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:38:12

    >>49

    戦闘力が上がるブーストじゃないでしょ

    食べたらバフがかかるならともかく

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:41:15

    S 無敵彼氏モード恋太郎
    A エイラ 騎士華 ハルク 教頭
    B 本気恋太郎 育 芽衣 凪乃 楠莉 唐音 山女 ヤク
    C 恋太郎 紅葉 彗流 美々美 椎奈 知与 愛々
    D 姫歌 ナディー 百八 凛 胡桃 寧夢 蓮葉 季鞠 妹 珠
    E 羽香里 夢留 祭李 羽々里 数 詩人 あー子
    F 先 静

    無敵彼氏モード恋太郎のイメージが強いから作中最強みたいに思われがちだけど彼女が守れればどうなってもいいみたいな自爆モード的なところがあるからあんまり登場回数は少なかったりする
    恋太郎が頑張るシーンは大体本気恋太郎なんで基本は教頭にも負けるしエイラ騎士華といったブルドーザー相手にもできる連中と比べたらさすがに1枚落ちる
    作中最強状態で議論するならさすがに恋太郎最強に異論はない

    れん

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:48:46

    >>40

    そうか?


    ‥そうだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:31:13

    あんまりラブコメ詳しくないんだけど、主人公が作中上位でない作品の主人公は30人以上いる彼女達をどう守ってるのが普通なの?
    複数の彼女達が同時にピンチになることもあるよね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:35:15

    >>53

    大前提として、普通のラブコメは複数人彼女がいねえんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:35:35

    >>51

    唐音を舐めすぎだわ

    ツンデレなしでトラックを片手で止める総長と互角のパワーしてんだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:54

    >>44

    先先輩は「(あの弱きものの)先先輩が頑張ってるんだから私も頑張らなきゃ」って挫折しかけてる周りを奮起させる役割があるのかもしれない

    負けて泣きべそはかいたりしてるけど諦めてやめたりする描写は今のところ無いし


    そう考えたら先先輩自身はずっと負け続けてるけど、周りの彼女たちを負け犬にさせないための精神的支柱にはなるかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:00

    >>49

    百八先生が常備してる酒飲んで強くなったことあるか?それと一緒だよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:43:51

    恋太郎が強さ最上位にあげられることが多いけど、じつは戦闘力自体が高い描写はないのよ
    ショッピングカート振り回すとか、神社燃やすとか気迫で相手をビビらせてるのがほとんどで
    恋太郎が戦闘面で優れているのはこういったメンタルと破裂した心臓を再生できるぐらいの回復力、無限に近い体力なのよね
    というわけで総合的に見ると戦闘要員としての恋太郎は最上位まではいかないんじゃないか、というのがワイの所感なんだが

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:58:37

    >>51

    ・騎士華・エイラは深刻なデバフをどう評価するか

    ・恋太郎に関しては>>58で書いた通り

    ・唐音は明確な弱点がない作中1、2を争うパワーキャラなのでそのクラスはおかしい

    ・ナディーは剣道の心得がありチャンバラ回で結構活躍している 描写はないけど他にも武道を身に付けてるかも

    ・芽衣さん・凪乃はその表でいくとAとBの中間ぐらいの印象

    ・羽々里は火事場の母力を見せてるのでもう少し上でいいと思う

    ・タマは小柄な上に戦闘意欲も低いのでもう一個下で良いと思う

    ・なでなでしてあげれば全回復する数の回復力をどう評価するか もう少し上でもいいかもしれない

    ・夢留と羽香里は身体能力で劣る描写が特にないので標準ランクでいいのでは 特に羽香里は唐音とのツープラトンで戦闘能力を示す描写があるので標準より上でもいいかもしれない 体重あるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:40:11

    戦闘関連において目立った何かがない彼女は相対的に弱い部類に入ってしまうのではなかろうか
    最弱二大巨頭の先と静は不動としておいても

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:19:42

    なんなら育 山女というポテンシャルは最上位なのに本人達の性格上どうしてもタンクやヒーラーになる彼女もいるからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:24:23

    >>29

    知与ストライクでファミリー全員吹き飛ばした事あるのを忘れてはならない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:27:16

    >>13

    総長も忘れちゃだめだぞ

    唐音と渡り合えるほどのパワーの持ち主だからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:19:48

    >>55

    唐音は攻撃力偏重型なんで楠莉と同じように一撃当てられるかというユニット

    身体能力高めだが更に上の凪乃以上には基本当てられないし、耐久力も秀でて高くはないため凪乃が仕留める前に一撃当てられるかの勝負

    しかも楠莉の一撃必殺の薬よりかは殺傷力低めなため2撃必要なケースもある(山女とか耐えるだろうし)

    だから楠莉の薬ぶっかけ(撒き散らすから唐音より広範囲かつ殺傷力上位)より低い位置に置いてる

    多分楠莉と唐音がタイマン張ったら楠莉が勝つ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:30:00

    >>64

    楠莉がマジに殺傷力ある薬物を人に浴びせようとするかな、と思ったがわりとやってたな…(未遂)

    ただまあ楠莉の薬物攻撃はミスが多いので、味方への誤爆というリスクを抜きにしても信頼性が低いとは思う


    道具の使用に関しては作中で描かれているもの、常備してるものに限るってことでいいかね

    騎士華が真剣を手にとったらシャレにならんし、たぶん芽衣さんいろいろ使えるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:12:05

    >>51

    寧夢ちゃんはワンランク上かな

    あの子大人しそうに見えて育をバックドロップできるほどのパワーあるし睡眠耐性最強だからな

    いやホントなんで強さで議論できるんだこの漫画

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:25:02

    >>59

    ・エイラが勝てないのはこのランクの中では静と珠だけ(他は描写がない)騎士華は騎士華以上のリーチを持つ相手が基本いないので頭に触れられない

    ・唐音の身体能力は中の上〜上の下といったところでそれ以上の回避力を持つ相手には基本攻撃を当てられない、しかし全く当てられないというほど差があるわけでもないので同ランクに置いてる

    ・ナディーはおっしゃるとおり武術の心得があると思わしき描写があるため身体能力高めの姫歌の右に置いてる、これ以上に置くには描写待ちかなと

    ・芽衣凪乃は水鉄砲時に他を圧倒するほどの高速戦闘してる(この描写により彼女らに唐音が一撃当てるのが至難だと言わざるを得ない)

    ・羽々里と数に関しては基本タイマン想定なんで守るものがあるときに強化される羽々里とあー子装備で無限耐久できる数は割りを食ってるかもしれない。羽々里に関しては数以下は問題なく拉致できそう(祭李以上は暴れられたら体力差で負けそう)なんでこの位置にしてみたけど夢留とかは体力描写がないので羽々里の右でもいいかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:00:38

    >>54

    いて精々5〜6人たさなんだよなぁ(それでも十分多いが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:50:39

    >>65

    かけた相手が全部格上の教頭だから効いてる印象があまりないのが辛いところ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:55:43

    >>67

    攻撃の命中精度を勘案すると楠莉の精度は最低ランクだと思うんだが

    なのでもうちょいクラスは下げるべきと思う


    唐音は作中最強クラス(ハルク、教頭除く)のフィジカル持ちとして描写されてるのでその身体能力評価はほとんど支持されないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:50:20

    序盤登場の唐音が今も強キャラなのなんかいいよな
    いじヤバの加藤みたいで

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:17:05

    >>71

    初期彼女構成はバランスいいからな

    メインアタッカー:唐音

    万能ユニット:凪乃

    知略:羽香里

    バフ要員:静

    特殊攻撃要員:楠莉

    財力兼物資要員:アビャビャ

    と今の環境でも通用する

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:59:08

    >>71

    なんなら2話からいる教頭が未だにインフレの先頭集団走ってるのがヤバい

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:15:32

    寧夢ちゃん(眠り)モードで戦闘力が上がった描写ってあったっけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:24:16

    >>31

    そんな祭李がスーパークリークみたいな

    気性はイナリワンなのに

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:26:56

    >>74

    睡眠状態で活発に動ける(加入回で育をバックドロップ)

    単純にタッパがデカいから素の力も強い

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:29:05

    >>47

    手は出していないけどインタビュー回で

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:47

    >>14

    >>15

    そんで最強議論で上位は固い唐音と芽衣が同時にかかっても、手加減しつつ瞬殺できるのが騎士華さんだからな

    教頭を競技で上回ったこともあるし騎士華エイラ級とその下にはかなり分厚い壁がある


    なのでかなり発動しやすいデバフがある

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:27:32

    >>18

    あの時点だとファミリー入りして日が浅い祭李ちゃんですら気づいた彼女達の異変に無反応で、祭李ちゃんの涙でやっと彼氏モード入れたのも相当ヤバいよね


    逆説的に言えばあの場に祭李ちゃんがおらず、全員無限状態にされてたら恋太郎でさえ太刀打ちできなかったわけだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:17:50

    >>58

    恋太郎には実はもう1個見落とす事の出来ない超重要なポイントがあって、「ガチで恋太郎が追い詰められるとファミリー全体に特大バフを載せてくる」部分だったりする

    似たような役目だと他全員を愛ヤ人化させる静ちゃんもいたりするけど、愛ヤ人化が割とギャグ要素に特化したバフなのに比べて「恋太郎の大ピンチ」はギャグ補正だけじゃなくてシリアスな部分でのファミリーの団結にも繋がるから、「恋太郎ファミリーの中核で代表で矢面に立つのは間違いなく恋太郎である一方で、実は一番追い込んではいけないのも恋太郎」という二重構造を作る事が出来てしまっている

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:14:44

    >>78

    あれはチャンバラだからであって、フリーバトルならまた結果は違うんじゃないだろうか

    まあ純粋な戦闘力を考えればそれでも騎士華とエイラが最強格だろうけど


    ただこの2人は全く使い物にならなくなるぐらいの弱点があるので、そういったものがない唐音や芽衣さんと同等視されてるんじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:26:04

    >>58

    恋太郎の場合彼女バフがかかってる状態の瞬間火力は高いけど、バフ切れた時に無理してたところの反動が来てる描写あるから(育のバッティングデート回とか運動会回とか)高火力を維持しながらの継戦能力はあまりないと考えてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:18

    >>80

    まあ実際恋太郎がガチで追い詰められたことがほとんどない上に、数少ないケースも空島編という人智が及ばない領域でのことだったからニルヴァーナファミリーとかビーチチャンバラとかから類推するしかないけど、それでもすごいバフになりそうではある。

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:04:32

    むしろ男の主人公よりも強い彼女が3,4人もいるラブコメの方がおかしいのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:41:53

    どこの世界におにぎりでブラックホール作れるヒロインがいるんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:53:10

    >>30

    知与ちゃん、父がヒロ叔父さんより恋太郎がイトコのほうが強そうに感じる

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:57:20

    恋太郎にはまだ60人以上の彼女バフが追加されることは確定してるからな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:58:51

    彼女バフ恋太郎は異能や精神攻撃に対して強い印象
    フィジカルにもバフはかかるけどどちらかというと耐久面特化で火力面は作中上位勢には劣ってる気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:59:39

    >>79

    そもそも祭李ちゃんが願った結果の無限祭り地獄なんだから祭李ちゃんがいないことってないのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:29:56

    >>86

    恋太郎と同じように"化ける"可能性があるのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています