- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:43:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:45:08
カッコよく散りそうだけど惨劇も同時に起こりそうで怖いな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:47:47
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:49:14
ロジャー・ガープの共闘が実は、
ロックスへの介錯みたいな形での鬱な感じの戦闘になりそう… - 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:01:03
残念だけど奥さんは助けられないだろうな…
ティーチはギリギリ救えるけどそれと引き換えに…って感じじゃないかな - 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:02:12
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:03:52
続きが楽しみではあるんだけどロックス好きになっちゃったからこの後の展開考えるとつらいわ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:35:21
笑いながらカッコ良く死んでほしい
何話後かな…… - 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:38:03
カッコいい爽快な死だとしてもその後のティーチを思うと辛い
白ひげに拾われてからは楽しく海賊やってたとはいだいぶ後でしょ - 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:38:40
個人的にはここでカイドウが「死はヒトの完成だ」と言うほどの死に様を見せてくれるんじゃないかと思ってる
もちろんアレはおでんの事も込みなんだけどさ - 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:41:15
ティーチが生きて大成してるから例え死んでもロックスは勝ったんだ……と自分に言い聞かせて心の準備してる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:19:56
カイドウ的には超かっこいい死に方っぽさはあるよね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:41:09
多分、我が子を守られた親の顔で終わりそう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:14:20
政府によって打ち取られたなら今頃歴史から抹消されずに世界最悪の海賊ロックスを海軍(政府)が打ち取った英雄譚として語り継がれてるだろうからな
歴史の闇に葬られてるってことは政府にとって都合の悪いことや恥ずべき事だったんだろうね
ティーチやデービー一族を守るために大立ち回りしそう - 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:33:35
え?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:39
でも、ロックスとは全然違うから…意思は
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:04:45
ドラゴンはここで学んだかもしれないな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:07:06
ガーリングが黒髭を人質に取りそうだなぁー
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:07:56
ガープとロジャーの株を下げてまでロックス様をこれ以上持ち上げられてもなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:10:07
同じ位には思ってるがスレの内容からな…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:41:45
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:28:18
多分、エルバフ編のクソ親たちとの対比だろうな
子どもが普通でなくても親としての責任を果たす事や家族を守るあたり