スパロボY感想スレ20

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:04:58

    https://bbs.animanch.com/board/5591151/?res=195

    次スレは195か誰かが用意するまで一旦レス禁止



    レスバ禁止!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:05:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:06:06

    立てた途端鯖落ちしてスレ画反映されてねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:16:02

    スレ立て乙
    毎回主役機の位置にいるのに戦闘会話は少なめなカレン…もっとサービスしてあげて

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:18:52

    たて乙
    「エレガント」とは……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:19:58

    たておつ

    チュチュ先輩、ヒイロ平気なんだ…
    同じ無口で無表情の4号の事は苦手らしいが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:20:03

    トレーズ様がいた時空でエレガントごっこするんじゃないよ
    レディアンが来ちゃうだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:21:45

    エチカとクロスの父親…クソかなと思っていたけど実際会ったらマジでクソだったな、ジンライ作った博士とどっちがクソだろう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:24:40

    >>7

    アニーナ先生眼鏡かけてるから実質レディ・アン説

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:29:08

    >>8

    アニーナ先生が一瞬同類か!?と思わせておいて更に狂ってるの草生える

    いや総合的にはあっちは良い人に分類されるからクソ親父とは比べちゃならんが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:29:52

    アラド隊長歴代のS型乗りで一番弱くて悲しい
    隊長がというか機体がだが…
    メッサーがフォッカーとミシェル足して割らないタイプだから仕方ないか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:30:28

    >>9

    そういや今回レディ・アンの扱い変わってたな

    単身マリーメイア軍とVAL-Xを追ってるからプリベンターに居ないって

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:31:57

    >>10

    あの二人会話が噛み合ってるようにみえてまったく噛み合ってなさそうなのによく助手やれてたな先生

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:00

    表現が酷すぎて黙らされる先生…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:52

    ご覧なさい。

    >>5さんがいらっしゃいましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:41:00

    エレガントはトンチキシナリオだけれどレンレンさんの人柄が見れて好き
    3メイドだと役割上仕方ないとは言えアイティさんだけ若干浮いてるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:29

    ギュネイがいいツンデレっぷりを見せてくれてて2828してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:48:18

    ミナちゃん
    エチカに対する態度和らいで来たかと思いきや今度は悲鳴上げるようになった……

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:48:41

    >>16

    メイドっていうか完全に諜報員だからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:49:05

    >>18

    精神コマンド「友情」を信じるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:57:54

    何でも持ってるお嬢様がよって色眼鏡で見られるエチカちゃん
    プレイヤーから見るとお労しすぎ手やめたげてってなる
    そりゃ兄も姉もああなるってもんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:02:04

    >>11

    隊長はエースボーナスでただでさえやベー側になれるハヤテを更に強化するのが仕事だから

    直接戦闘力割と深刻なチャックに金稼ぎエースボーナス寄越すのやってくれたなスパロボYってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:04:00

    >>20

    友情…せやね(絆持ちの4号を見ながら)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:05:00

    >>21

    NINJAに加えて、ちせが居てくれてマジで良かった…

    大滝のおやっさんと並んで割とエチカにとっての救世主よね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:07:19

    なんかミサだけ浮いているよな
    いや嫌いじゃないんだけど
    チャプター5になってもまた壁あるし
    もうネタバレしてんくね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:08:47

    >>25

    してんくねってなんだよ

    してくれねぇ?だったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:10:29

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:11:39

    エチカちゃんも理不尽にキツイ態度取られて泣くかと思ったら「ミナさんの態度が悪かった」とか割とエチカちゃんもキツイと思ったw

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:12:32

    >>25

    次チャプターで漸く一緒にスイーツ馬鹿食いに行くぐらいにはなるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:14:00

    >>27

    まああれは建前というか、本心はエチカの善性が真っ直ぐ過ぎて信じられないってだけだからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:15:02

    Y以降の作品のDLCはNINJA達は余裕そうだけどエーアデントはキツいかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:15:12

    >>29

    ありがとう安心した

    ずっと空気が悪いの嫌なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:16:24

    シャア総帥34歳
    マスターヘルマン33歳

    ????!!!!!!????

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:16:39

    甲児仲間になったとこでプレイ時間もう55時間
    この先敵も多くなるだろう中で、クリアする頃にはどれくらいになってるんだろう…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:17:32

    >>31

    都市国家だもんなぁ

    こまけぇ事は気にスンナで普通にエーアデントごと来るか或いはアシスト枠とかでエチカだけとか来るか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:18:37

    >>31

    アシストキャラでエチカ&アニーナ先生が追加されて、アシストに二人が居るとNINJAの性能強化とかかな

    今回のマクロスΔみたいなかんじ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:19:01

    あんたら今作で今まで以上に絡むね
    マクロス組のシミュレーション付き合うとことか
    楽しそうにしやがって

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:19:48

    >>33

    ウィンダミア人はマスターの年齢だともうお爺ちゃんだからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:20:16

    >>37

    シャアがよく言われるけれど、アムロも結構いい空気吸ってるよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:22:03

    >>38

    フレイア15歳くらいだっけ?

    日本人で例えるなら40歳?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:22:40

    >>40

    そうね

    人生も折り返しだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:22:59

    >>39

    明らかにシャアといるとき笑顔増えてんだよな

    それに加えて後輩主人公も割と気にかけるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:26:53

    ショウとシオンの決闘シナリオ
    良いクロスじゃねえか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:27:37

    今チャプター3だけどシャア味方入りが怖いよ
    (出撃枠が足りな過ぎる)

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:29:49

    お兄ちゃんの方でやってんだけどこのNINJA大体やりたい放題してるけどお姉ちゃんの方もやりたい放題NINJAなのだろうか
    一応まだルーキーらしいから未熟な所ちょいちょい出たりするのだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:30:11

    ララァは喜ぶかもしれんけど
    アムロが自分は赤い彗星のライバルって言うとシャアが喜ぶのなんかイラッとくる…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:32:31

    >>45

    どっちもいいキャラだから二周目に是非

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:33:50

    シャアは加入ステージで白騎士と戦わせるとめっちゃカッコいい事言う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:37:41

    >>44

    ここからDLC枠も来るとなると、常に20機くらい出撃させてくれても…いや、まだ足りんな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:40:37

    風都探偵、スカルもいるとなると同作同士の絡みも色んな意味で気になる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:42:28

    遺跡ミッションのお陰でレベルが凄いことなっているゲッター、サイバスター、ダイナゼノン、ウイング

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:42:47

    >>50

    おやっさんと一緒に旅することになるんだよな翔太郎

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:43:33

    >>6

    同じ寮のティルとは普通に接してるから無口で無表情なのが苦手ってわけじゃないんじゃないの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:44:20

    ミナはキツイ態度も人間不信と無力感で荒れてただけだしエチカの人外っぷりに恐怖はしてもそれが排斥には全くならなかったから最初の印象の悪さに反して本質的にはすごいいい子なんだろうなって思ってる
    まあ気が強いのは素だろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:48:32

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:50:22

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:52:28

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:53:00

    >>56

    エチカ→ガチ最高権力者

    ミオリネ→ただのご令嬢

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:55:39

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:57:26

    あそこ別に比較対象がミオリネだろうが誰だろうが関係ないんだよね
    ただエチカを信じられない自分に言い訳してるだけだから

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:57:40

    正直ミナは要らん側のオリキャラだった





    エチエチにバニースーツ着せてショップに立たせろ😡😡😡

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:00:50

    巨大戦艦と都市国家は今後ゲスト参戦キツそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:08:42

    遺産でのレベル上昇が本格的になるのって業炎とか言うやつからなのか…?真までだとろくに上がらない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:35:49

    スパロボY好評まで持ち直したらしいな
    今回ゲームとしてもそこそこ遊べるもんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:38:34

    野球で盛り上がってたから次はサッカーやってついでにゴジラにも参加して貰おう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:40:47

    >>64

    ゲームとして遊べるってのは本当にでかい

    それだけにUIの劣化が悔やまれる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:43:40

    全体的に立ち絵はVXT30時代から洗練されてる気がする
    UIはUnityの扱い方がまだ上手くないんだろうなとは

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:44:40

    ゲームとしてそこそこ遊べるからこそ無限行動とか潰してほしかったけどそれ言うと使わなきゃいいじゃんって言われた
    普通のゲームとして成立させるならそんなの潰すだろ まあスパロボだしなで終わってもいいけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:00:51

    >>68

    割と今更だからねスパロボだと

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:01:04

    無限行動はあること自体が問題ってのはそう
    適当にプレーしてたらヌルゲーになるのとは違って最高効率を突き詰めた結果のヌルゲー化ならそれは仕方なくねってのもそれはそう
    Yの無限行動はありかなしかでいうと微妙ライン
    簡単に情報が発散されてしまうことを考えたら無し寄りくらいの感じ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:02:13

    SPゲッターが20まで効果増加してるからハヤテが実質5で連撃しとる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:09:34

    数話に渡って思わせぶりなことと要求ばかりでチェンゲ並みに説明しないセイヴァース君とお馬鹿な仲間たちを全滅させたらおやっさんからパーツ貰った
    せっかくだけどご褒美もらう雰囲気じゃないのよおやっさん…
    エチカちゃんは過労とストレスでぶっ倒れるしどんどん暗雲が立ち込めてきてるんだけどそろそろ助けにきてエンペラーG

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:16:26

    >>49

    30だと序盤は10機出撃多かったからこれでも増えてはいるんだけどね

    仲間増えてくるとまあ足りんよね、

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:41:00

    かと言って出撃枠増やすために小隊制導入すると
    それはそれでとっきにくいんだよなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:10:30

    SPゲッターと連撃持ちは鉄板よね 経験値稼ぎ兼ねてると一人に撃墜数集中させられないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:36:28

    >>74

    OEのグループ制導入したほうがいいんじゃないかと思う。そのままだと便利すぎるからHPENはグループ内で共有くらいのバランスで

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:40:57

    無限行動自体は共感×4と覚醒持ちが必要だからそれなりに手間ではある
    ただ共感持ちが割と早い段階で覚えるのと、覚醒もアムロとイズルがレベル50台で覚えるから結構現実的なんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:03:14

    そういやNINJA主人公の誕生日精神コマンドパターンに連撃あるのかな

    持ってそうなイメージに反してデフォルト誕生日だと二人とも持ってないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:50:09

    ラビッツとかも使おうと思っても全然枠足らんからなんか上手いことスリーマンセルとかに出来んかねぇ。ゲッターアークみたいな行動後切り替えアリで。
    30ではかなり序盤で加入だからしばらくは全員使ったけど今回ある程度仲間集まってからだからレッドファイブ以外が早い段階で抜けちゃったのよね。(主人公厨)

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:56:02

    やっぱり固定10人程度後レベルやら撃墜数やらで下からローテでやっちゃうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:00:27

    隠し機体のフラグありそうなの含めて誰を出撃させるかよく悩む
    たまにフラグ建てが必要な出撃で出撃固定枠じゃない時あるから一周目は絶対いくつか取りこぼしてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:02:15

    >>68

    まあこういうゲームが苦手な人のために残しておいても損はないし

    得意な人は使わなければ済むだけだからね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:43:41

    隠しフラグ条件
    機体性能が高かったり武装追加などで使いやすい

    ってのがあるから大体主人公勢で固まるよな出撃メンバー

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:47:17

    出撃枠問題、スポーツの試合みたく交代制にできないかなと思ったりもするけど気力とか精神コマンドとか小隊制以上に複雑化しそうな気もしないでもない

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:50:39

    交代制は過去にはあった
    受け入れられなかったのか消えたんだけども

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:51:13

    >>84

    戦艦に機体戻したら別の機体と交代できたスパロボが昔あったような気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:52:13

    NEOか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:57:19

    MJPは機体によって運用がガラリと変わるから順番に出したりしたけどΔ小隊はハヤテしか使ってない

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:58:20

    >>87

    たしかJやWも

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:08:00

    歌は兵器じゃないって今回何度も言われているけど、7以降歌が敵に対して特効すぎたり歌で世界滅ぼせそうだったりでとてもじゃないが兵器じゃないとか言えねぇよ…
    ってなってしまうマクロス

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:16:14

    2周目は主人公変えようかと思ってたけどだいぶお兄ちゃんに愛着が沸いてしまった
    2週目も全力でお兄ちゃんを遂行する

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:16:48

    7はあれくらい力あってもギリギリだったくらい敵の方が無法すぎたから…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:17:20

    >>90

    世界観とか設定上はそうとしか見えないけど、それでも歌は歌だ!歌いたいから歌うんだ!ってのが大事な部分だからな

    それこそバサラもそうだった

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:22:37

    >>93

    今回いないビルギットじゃないけど、あの世界で歌が好きで歌の才能あるって不幸なことなのかもな。

    歌が戦略兵器な形に世界が動いている…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:25:15

    >>86

    交代制はただでさえ当時でも補助精神系がやりたい放題してたのに今のでやったら更にやりたい放題しそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:26:14

    >>94

    バサラくらい好き勝手やれるやつもそんなにおらんだろうしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:36:41

    >>91

    何となくでクロス選んだけど安心感半端無いわこのお兄NJA

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:52:06

    フォルテ1周目だけど

    心技体揃って冷血なようで面倒見のいい完璧な兄貴
    腕が立つように見えて(実際腕は立つけど)荒削りな部分もある三人兄弟の真ん中
    兄と姉から愛される末っ子

    ってイメージだな。
    フォルテは女の子だけど少年漫画らしい主人公のポジにいる気はする

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:56:46

    昔の作品と最近の作品のキャラの顔(デザイン)見比べると昔の俳優と今の俳優の顔の違いみたいだなって

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:57:32

    まだフォルテの1周目なんだけど、今からブチギレ先生の砲弾にされるクロスが見てみたい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:00:43

    >>100

    ブチギレ先生まだ見てないけど砲弾にされるとかいうパワーワードは何なのだw

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:12:34

    >>99

    洸より蓬の方が年上という事実

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:52:49

    UIに関してはUXの時に大不評だった精神コマンドリスト式と同じオーラを感じるので
    多分開発内になんかリスト式原理主義者的な派閥が存在するんだと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:55:26

    敵が落とす金を見せてくれないのはほんま改悪

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:00:17

    >>102

    作中で洸はみんなの弟分って言われてるからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:02:06

    アンケで不満を書く時に
    90%で外して10%で被弾するのは辛い
    はちょっと違うよな(それがゲームの面白さだろうし)
    でもちょっと難易度高い気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:09:28

    >>102

    MXの時に洸が綾人に敬語で逆はタメ口だったの思い出す

    この中学生(CV:神谷明)貫禄ありすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:14:22

    ウルガル最終決戦で勝利条件の〇〇機撃退法全部こなしたうえでイズルでジハートに止めさしたら
    ジハート撤退したけど隠しとなんも関係ないよね、ジハート爆発演出で死亡した記憶あるけど気のせいかなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:14:49

    速水奨さんは小学生だか中学生の時に声変わりしてあの声になったそうだから神谷明さん声の中学生(昭和)なんて普通普通

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:28:29

    マジェプリ原作未見なんだけど、人間の遺伝子欲しいウルガルさん、献血お願いしまーすじゃなダメなのか…?
    そんなんじゃダメなのか、そんな発想に至らないレベルで一狩り行こうぜ狩りで死にかけるのたのしーな戦闘狂なのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:35:26

    夢芽の姉ちゃんの事調べる流れに関しては最初にNI NJAが助け船出そうとして断られて、それ以降原作通り蓬と二人で調べる流れ良いよね
    二人の関係性の進展についても周囲が必要以上に言及はせず見守る感じも優しくて良い
    後に生まれるであろうどこぞの恋愛怪獣も見習いなさいよ、これを!

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:41:24

    マジェプリと言えばタイトルにプリンスって付いてるのにザンネン5のうち2人が女の子なのね
    初見で全員男の子だと思ってたら、ケイとタマキが女の子らしくて驚いたんだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:42:24

    >>108

    普通に倒すと爆発死亡だな、撤退は知らん

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:45:37

    ちせとゴルドバーンの話も、原作を踏襲しつつエチカとエーアデント全体の雰囲気の変化を絡めて悩みの形を変えてるのが良かったな
    あのシナリオでの大滝のおやっさんが格好いい大人過ぎる
    ブライト艦長はちゃんと実家に連絡しましょうね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:51:47

    >>112

    まぁケイはぱっと見だと男と間違われても仕方ない(鉄壁)

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:19

    >>115

    精神コマンドとエースボーナスの二段構えの鉄壁がなんだって???

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:55:38

    マジェプリと種、キャラデザ同じ人だけど色合いとか違うね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:08:34

    >>115

    ケイは…もしかして女の子?ってなったけど

    タマキはマジでショタ系の男の子だと勘違いした

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:21:24

    >>118

    おっぱいデカいのに!>タマキ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:28:01

    >>119

    立ち絵のパイスー姿でおっぱいに気付かなかった。

    胸にプロテクターあるタイプのパイスーかなと思ったり、メッセージウィンドウでちょうど胸が隠れてたりしたし

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:59:49

    色んな機体を使うぞと決めた5分後、そこにはドラグーンを振り回しながら戦場を駆けるストフリの姿が

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:30

    >>110

    焼畑厨の民族とかいまだにおるしそんな感じなんじゃね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:45

    まあマジェプリにはおっぱいを見なければガチで見分けがつかんレベルに似てるパトリックの双子の姉とかもいるしな…
    顔見た性別判断があてにならんのは一理ある

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:46

    俺もプリンスってタイトルだから良く知りもせず 女の子向けのタイトルで男五人が主役?とか思ってたもんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:15:21

    胸もそうだけどケツもみろよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:16:17

    環ちゃん口調直すだけでモテそうだが

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:50

    >>118

    これでも?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:34

    軽度の障害負ってるのかな?って思った(失礼)
    遺伝子操作された人間だっけ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:05

    >>127

    これでモテないのか

    …あの世界の男子は去勢されているんじゃないかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:28:09

    >>127

    マジで女の子なんだな。

    男の子だと思ってた子が実は女の子ですみたいで癖にくるんだが

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:37

    >>129

    身体は良いけど性格と口調がザンネンなのだろうな…

    そしてこの子自身自分に好意寄せてる人に気付かない鈍感なので、モテなくはないはずだけどモテる可能性に気付いていない



    >>130

    そういうのは六人目の役目じゃ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:08

    可愛い子がなぜかモテないのは二次元あるある

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:22

    >>131

    6人目は男の子じゃないの?え?え?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:47:15

    >>133

    スパロボ内のキャラ図鑑読めばわかるけど、未だに性別不明なのよあの子

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:14

    >>121

    この状態から色んなの使える準備が整ってチャプター7まで来ていまだに稼ぎの8割がチャプター2までの既にレギュラー外れたフォルテが撃墜数トップみたいなパターンもある

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:41

    >>97

    最初から最後まで同行してるシュバルツ兄さんみたいなもんだものなあ

    そりゃ頼りになるしかっこいいしドモンと仲がいい

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:09:57

    主人公NINJAだしシュバルツも出てほしかったけどさすがに収拾がつかなくなるか…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:18:02

    >>110

    あいつら割と強さこそ全てみたいな種族だからな

    仲間意識みたいなのもないから自分に害をなすと思ったら同族でも容赦なく始末するし

    テオーリアがマジで異端

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:20:58

    2500年後のゲッター軍団が侵略する世界ではウルガルも滅んでるんだろうなって

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:21:42

    ケイとエチカで甘党鉄壁コンビ結成しようぜ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:31:04

    >>138

    本能のままに生きることが美徳だから放し飼いの猛獣みたいな暮らししてるジアートが一目置かれてるんよね

    それはそれと頑張って組織運用してるドルガナとかもいるけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:35:57

    ウルガル以前に地球滅んでるだろうけどな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:38:59

    >>142

    まあそもそもアクシズが落ちたあとの世界だからな2500年後は

    だから地球は忘れ去られた人類の故郷になったってことだろう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:50:28

    蓬が怪獣によって囚われたみんなを助けるところで知らない人オンパレードになったところに笑った

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:50:36

    そう言えばミナとちせが誘拐された時に助けてくれた女性って、その後に言及あるっけ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:04:11

    選ばなかった方の主人公じゃないんか

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:05:20

    >>145

    直接的な答えは控えるけどある隠し要素で判明するぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:43:57

    >>145

    それもわたしだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:46:46

    >>144

    失礼ながら某インド霊出た時吹いてしまった

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:52:42

    >>145

    結構先の話になるから注意ね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:01:26

    ようやくクリアしたけどジェットジャガーがタイマン強すぎる
    ひたすら殴ってたら気力50になるのおかしい

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:03:14

    >>151

    ジェットジャガーにモラルブレイクLv3覚えさせて覚醒連発もしくは援護攻撃で殴りまくればみるみる相手の気力が減っていく

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:04:50

    ゲッターエンペラーの影響力マジパネェ……

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:41:36

    ゲッター全員にモラルブレイクで1ターンに12モラルブレイクとかいうモラルも何もあったもんじゃねえな展開とかも出来る
    そして覚醒やら二代目やら活用すればゲッタージャガーコンビで偉いことに

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:45:07

    >>132

    あの口調はちょっと…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:27:50

    怪獣優生思想メンバーの絶妙に足りない精神コマンドのせいでオニジャだけ異常に負担重いのはちょっと笑う
    ガウマの方は一応ナイトや蓬も負担してくれてるぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:45:20

    まあそもそも二人乗り三人乗りってだけで有利だから使える精神コマンド持ちはわりと意図的に偏らせてる気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:53:02

    しばらくは乗ってるだけなパイセン……

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:28:23

    今回號の出番少なかったけど次機会があれば操作キャラとして使いたいなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:29:11

    スパロボの性質上仕方ないんだけどワルキューレの歌が思った以上に無法な性能してて笑っちゃった。なんでウルティマまで歌届いてるんすか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:45:55

    バサラだと思えば納得できるだろ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:47:30

    怪獣優生思想の連中は、いかにも悪役っぽい台詞を言ったと思ったら
    戦闘中にいきなり漫才しだす時があるから腹筋に悪い とりあえずオニジャは強く生きろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:49:25

    ワルキューレの歌(スパロボY版)
    ・ヴェール化の予防になる
    ・エーアデントの産業になる
    ・次元の穴を安定させる
    ・ウルガルに効く
    ・エーアデントの金欠を救う
    ・怪獣優生思想を改心させる
    ・ゴジラを足止めする
    ・エーアデントにエネルギーと一緒に売り込まれる


    なんて優秀なんだ・・・。

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:54:05

    >>163

    ゴジラとウルガルに効くのはやっぱり強すぎるw

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:59:41

    ゲッターエンペラーの未来の原因がシャアの隕石落としなの笑えない

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:05:35

    >>157

    逆に全然偏ってない上に5人乗りのコン・バトラーVなんかはわかりやすく最初から最後まで精神コマンド全開にしていけるから数字以上に強いのよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:11:04

    >>127

    本編だと好きになってくれたイケメンがいたんだけどな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:14:29

    バサラだと予防どころか治療して完治させそうだからやっぱバサラは無法だなって

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:39

    >>168

    作品によっちゃ生命の歌扱いだからね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:32:22

    >>43

    あのエピソードクロスオーバーもりもりでほんと好き

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:37:51

    いやでっか…でっっっっか

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:50:54

    >>155

    あの口調もあって主要メンバーより年下のショタかと思った。二次元だし可愛ければ口調なんて気にせんけども

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:01:27

    >>171

    うちのシャアが連撃×ファンネルで大変お世話になっております

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:49:30

    >>163

    歌は財力!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:51:38

    >>171

    みたまんまデカいんだけどイズルの遺伝子上のお母ちゃんも何気にでかいよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:58:28

    ワルキューレはアシスト性能もイカれてるわ特にレイナと美雲にはお世話になってます

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:11:29

    今作、もしかしてラストバトル除いたらBGM乗っ取り起こるのゴジラだけなのか。アイツだけ一生ゴジラのテーマ掛かってて笑った。

    というか順番はともかく版権ボスの中では一番格が高かったなゴジラ。敗北条件のゲームオーバーの理由がヤバすぎるのも含めて。

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:12:22

    >>160

    マクロスシリーズの世界観だと歌のもたらすエネルギーというか奇跡はほんとヤベーからな(バサラを見ながら)

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:14:43

    >>177

    少なくとも複数の宇宙を完全に取り込んでる高次元侵略者のアバターみたいなもんだからなぁSPのゴジラ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:26:58

    精神エネルギーの刃ってなんだよ⁉NINJAは何でもありか!

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:34:25

    敵さんが悪魔や悪霊で来るならこちらも迎え撃つ、それがNINJAの心意気よ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:39:03

    敗北条件満たした時のゲームオーバー時もちょっとイベントやセリフ見たかったな…いや全部の敗北したわけじゃないからあるかもしれんけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:41:09

    アークの知らない名シーンが出てきてびっくりしたしかもボイス付き

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:41:40

    あそこクッソ熱くて大好き

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:42:52

    >>177

    最終チャプターの最初の方で倒されるのも優先度ぶっちぎり最高だったからだからな………

    美雲さん誘拐されてるのにそれは置いておけるレベルで放置できん

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:06:40

    >>185

    良いですよね、発売前にプレイヤーが冗談で言ってた与太話を本気でやるのは。


    ・・・いや本当にやるやつがいるかおバカ!!!!!!!!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:09:55

    怪獣優勢思想の皆さんほんまいい空気吸っていて草、大阪めっちゃエンジョイしているの草
    シズムだけイチカの闇に最初から気が付いているの流石だけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:12:30

    ワルキューレにドハマりしてるのオニジャとムジナだけかと思ってたけど、見直したらジュウガも徹夜でチケット買うために並んでて笑った。こいつらさぁ・・・。

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:12:52

    人間ころころすると言いながらフレイアちゃんは天使とか言い出す、そんなオニジャさんが好きです
    生身で突撃してシャッフル同盟につまみ出されたってナレで流されたところで笑った

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:20:36

    せっかくのゴジラだから一回ぐらい自分で使いたいと思ったけど、アニメのゴジラって(アメリカのアニメとか除いて)味方になりそうな奴いないんだよな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:25:36

    >>190

    あるとしたらメカゴジラとかかなぁ。スパロボ参戦でゴジラSPの知名度も上がったしワンチャン続編出来れば来そう。




    しかしスパロボYでゴジラ参戦ってことはVTXシリーズで戦艦モノの参戦が続いたみたいに強敵枠の参戦作品続いたりするのかな。ゴジラウルティマ並の強敵枠がそうそうあるかは分からないけど・・・。

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:29:58

    >>191

    (個人的に一番の理想はMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeと轟天号なんだが、X-Ωで顔隠してたりして何とかだから普通のスパロボには無理なんだろうなぁ…)

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:32:21

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:35:38

    アークの「出たな!ゲッタードラゴン!」のシーンはちょっと笑っちゃった

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:37:15

    >>193

    ノリノリでライブを楽しんでる男だ。面構えが違う。

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:40:18
  • 197二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:27:16

    >>194

    ちゃんとイベントスチルもあるっていう。

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:32:06

    スレ立て助かる

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:51:09

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:53:16

    そうか・・・そうだったのか・・・ゲッターとは・・・ゴジラとは・・・スパロボYとは・・・!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています