- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:14:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:15:23
右下はまだ確定してないだろ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:15:58
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:21:50
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:22:25
デンテおじさんを解放しろ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:23:54
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:24:24
それはそう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:31:02
デンテおじさんは仲間入りしたし、酸賀さんは狂った理由がわかったし、ニエルブは思ったより誠実だった
それはそれとしてなんか全員元から感覚がちょっとアレな部分がないか…?って疑惑が自分の中で消えない
あとクラープは純マッドだが裏切ったりとかせずきちんと仕事する部分は偉い - 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:31:42
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:51
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:40:23
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:41:26
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:42:06
最終的に善のマッドが手元に残れば絆斗にもメリットがあるし頑張ってもろて
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:44:20
ガヴの周年系もしくはコラボ系でも二、三人は増えそう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:13
ファイナルステージという希望がある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:47
全体的に色が濁ってそう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:49:09
新しいマッドは知らんが四人はノリノリでやってくれそうなのなんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:52:43
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:56:11
マッドシアンめっちゃ上手くて好き
- 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:59:07
キャラ濃すぎて胸焼けしてきた
- 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:59:30
実際Twitterだとおま環かもだが【マッドサイエンティスト 戦隊】がサジェストされてた
検索するまでは戦隊には少ないのにライダーにはいっぱい出てくる的な呟きだと思ったよ - 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:00:37
こんだけいて善のマッドがおじさんしかいないのどうかしてるよ!
新しい人も悪人の雰囲気出てるし
まぁマッドなのに善という方が珍しいのかもね - 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:01:30
まぁ、元々の1号が改造人間なのでマッドが生まれやすい環境では有るんだよね、仮面ライダー…
それにしたって、ガヴは多かったけど… - 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:07:13
歴代だと主人公にすらマッドサイエンティストいるぐらいだからなあ
実現できるかどうかは別にしてもガールズリミックスみたいにマッドサイエンティストリミックスできるぐらいにはいる
まあそれだとほぼアウトサイダーズ2みたいなもんだけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:29:26
メガネ率6割か…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:32:27
- 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:43:54
これが新たなナンバーワン戦隊ですか
- 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:55:40
ニエルブは目とエージェントの色考えたらオレンジな気もする
- 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:59:58
にじり寄ってくる...
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:06:41
マッド増えるのが様式美になりつつあるな…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:08:39
こんなにいて全員毛色が違うのも凄いよな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:35:49
戦隊はファンタジーでもSFチックでもあくまで外付けの力が主だけど、ライダーって元々が改造人間だっただけあってその手のがやりやすい土壌はあるかも
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:46:47
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:57:55
変装用サングラスもありならデンテも眼鏡マッドに入る
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:02:44
でも「狩藤」が果糖とかガトーとかけてあるならガトロワ主題歌的に善のマッドで数バランス取ってくるかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:09:07
元闇バイトのフォローもしていきたいなら善のマッドは欲しいんだよね
ショウマや絆斗だけでなくグラニュート全般の体をみれる人がいるしあとミミックキーの修理や場合によっては加齢してるように見せる技術とか欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:38:46
ガヴ内の(映画も含む)メインライダー、出典マッドが各々違うのが凄まじい
誰か一人でも欠けたらあの勝利はなかったんだ……せやろか……? - 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:42:32
追加戦士ならぬ追加マッドはいつか来ると思ってる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:47:05
全員他人の技術を素直に褒めて他からの指摘や改善案を素直に聞き入れそうなあたりは科学者キャラときて偉いよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:31:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:17
デンテによる幼少ショウマの手術データとか全員垂涎ものだろうな…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:52:43
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:33:41
「夢は大きく!」的なノリで大統領とカリエス様を同時に相手して単独撃破可能な戦闘力を持つ不老不死の生物の設計図が描かれ始めたマッドサイエンティストの集い
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:33:51
今のとこ全員死んでるから右下も7割くらいの確率で死にそう
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:25:12
これだけマッドサイエンティストがいて全員キャラ違うのすごいよ
マッドの多様性 - 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:41:13
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:08:25
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:11:49
未確定の狩藤とまだマシなデンテおじさんをのぞいても6割アウトだからね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:39:16
マッドサイエンティストは秋の季語
- 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:45:25
- 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:51:48
マッド研究成果をその辺に撒いておけば新たなマッドが釣られて生えてくるんだよな
永久機関が完成しちまったなアア〜! - 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:06:03
- 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:14:14
- 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:16:11
そういや絆斗目線だとメガネのおじさんガチャは一勝一敗か…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:29:18
- 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:55:34
- 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:33
人間界のお菓子以外等しく価値が同じくらいの価値観してそうなんだよな初期デンテおじさん そもそも隠居し始めたら服着るのめんどくさいとか言って常に全裸だし不摂生で歯無くしてるし
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:24:05
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:15:30
こん中で純マッドがクラープだけという事実
- 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:58:09
最早呪いだろこれ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:44:32
- 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:30:42
酸賀さん以外は自覚がなくて
ニエルブ(マッドサイエンティスト四人衆って誰なんだろ?)
デンテ(マッドサイエンティスト四人衆って誰なんじゃ?)
クラープ(マッドサイエンティスト四人衆って誰ですか?)
みたいな顔して酸賀さんに
「俺以外無自覚のパターンかぁ」
って笑われる
- 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:49:41
- 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:19
- 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:51:44
ストマック家は全員眷属を出せる一族っぽいから、人間とのハーフな上にガヴの不全で眷属も出せない末っ子は
それこそ可能なら手術でも何でもして出来る限りハンデを無くそうとする行動原理自体はおかしくはなくないか?
眷属が出せなかったのも結局グラニュート界の環境では出せなかったっていう当時は判断のしようがないもので
そもそも必要か否かという結果自体がまず手術をしなければ分からなかった
- 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:54:57
- 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:44:50
全員男とかサンバルカンかな?
- 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:26:58
今のところ全員ライダーか怪人の姿があるし狩藤も変身したりするのかねぇ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:43:41
- 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:16:33
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:57:45
まあ健二さんの前例もあるしな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:49:42
なんとなくクラープも変人気質な気がする
グラニュートとして見たらボッカやランゴが悪人ではあれど変人ではなかった感じでミューターとして見るとカリエスは強さとかは別として気質は普通
クラープは珍しい感じかなと - 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:59:55
アクの強い先輩マッド達に振り回される推定マッドの狩藤…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:08:23
「蝕むことが本能である」しか種族の情報ないもんね。
でも蝕むことが本能なら、培養体を創造し管理したり、培養体をカリエスにおじゃんにされて「もったいない」という感性を持ったりするのは変わってるのかも。
カリエスが異常に蝕んでしまうだけで、クラープの方が普通な可能性はあるけど。でも、変わった人に付き合えるのも変わり者だし…
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:56:01
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:36
実際ミューターの情報少ないからどこかしらで補完は欲しいかも
- 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:33
一号と二号の医療問題考えると科学者キャラが必要