ネタバレ注意キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:40:06

    いよいよ明日公開キミプリ劇場版
    今年もあります最速上映
    キミに贈る!宇宙1のスペシャルなステージ♪

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:23:28

    今日キャスト発表されたこのアイドルたちがどんなキャラか気になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:45:19

    うっかり金曜に有給取るの忘れちゃったから土曜に朝イチで観に行く

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:10:54

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:13:54

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:22:34

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:24:34

    最速上映はこのまま固定化していく感じなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:26:16

    乙乙

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:33:29

    保守しとく

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:04:34

    そろそろ最速上映も終わる頃かな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:20:29

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:58:34

    朝一で今見終わったわ

    「うたっておどってファンサして」のキャッチフレーズの通り約70分でキミとアイドルプリキュア♪の全てをやり切った感じ

    【お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!】

    このサブタイがまさにその通りで感動した

    マジで名作だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:01:10

    昭和のアイドルの手記には何が書かれてたのだろう…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:04:04

    ウインクとキュンキュンのひろがるスカイ!プリキュア ~Hero Girls~

    ズキューンとキッスのわんだふるぷりきゅあ!evolution!!

    まさか過ぎるサプライズで大興奮
    アイドルモチーフをこう使ってくるとは…
    ファンサの部分がひろプリとわんぷりファンにもかかってテンション最高に上がった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:11:24

    主題歌バフを意図的にかけるのは反則ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:17:34

    メエメエもいたなw

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:19:01

    アマスとアイドルの寿命の差による別れをわんぷりに繋げてくるの天才か

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:22:17

    悟くんしれっと石になってたけど何があったのやら

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:27:07

    ミドリさんが思ったより若かった
    1000年が短い種族の割に300歳でおばちゃんぐらいの歳になるのかと

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:32:47

    仮にも自分以外誰も知らない場所に流れ着いたのにアイドルとして生涯を全うする昭和アイドルが覚悟決まりすぎてた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:36:16

    見落としただけかもしれないけどあの子供達と再会するシーン欲しかったな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:51:50

    見終わった
    わんぷり組にうるっと来た
    本編色々の積み重ねとかもあって

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:05:46

    ひろプリ勢が強すぎて笑ったしファンサ最高すぎて号泣しちゃった…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:08:42

    ソラちゃん出てきた時の安心感よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:13:21

    個人的に秋映画の中で5本の指に入るぐらい名作

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:15:17

    ひろプリ勢のコメント
    ある程度は浄化したのですが…

    俺 え強すぎない貴女たち…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:17:37

    近年では一番面白いプリキュア映画だったかもしれない(オールスターズFは別腹として)

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:19:40

    「ひろがるウィングアタック」からの「タイタニック・レインボー・アタック」のところの作画神すぎる

    ウィングとバタフライのコンビネーションは今作も健在だったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:20:37

    70分という少ない尺の中で

    アイドル
    女神
    珊瑚
    タイムトラベル

    設定をフル活用してストーリー組み込む手腕に感心した

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:20:53

    ひろプリからプリキュアに入ったワイ
    OPが流れて号泣

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:23:45

    >>30

    🤝

    同じくあそこで号泣した

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:29:50

    振り付けほとんど映らなかったけどたぶんガチのヤツだったよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:30:02

    23話のポーズで出てきてもうテンションマックスよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:36:10

    「大切な人と別れた気持ちがお前達には分からない」

    アマスの主張にうたは理解できるんだよな
    うたもお婆ちゃんとの別れを経験したから

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:40:44

    カバー曲披露まさかするとは思わなかったし
    ひろプリの家族仲間
    わんプリの寿命の差はあれど出会えた事に意味がある

    とかコラボプリキュアのテーマも回収していて見事すぎたわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:42:22

    ズキューンとキッスのほっぺた合わせがわんぷりリスペクト感じて良いですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:43:40

    ゴッドアイドルが巫女風で可愛い

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:45:33

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:45:49

    ・さんご
    ・女神様がかなりあすか先輩似
    ・ヌメリー(敵幹部)の親戚みたいなモブキャラ
    ・「女神様はやる気ない」
    ・「人外の感じる人間の寿命の短さ」とかいうグランオーシャンみたいなテーマ

    ずっと頭の端でトロプリがいた。
    1秒も出演してないのに。

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:47:16

    題材的にひょっとして浦島太郎が裏モチーフだったりする…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:47:37

    >>33

    ひろプリターンラストのカットも多分このポーズだったよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:47:55

    村瀬さんが「キュアウィン『グ』」って濁点強めに言ってた気がしたわ
    ウインクと混ざっちゃうからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:49:26

    名前とか逸話的にアマテラスの岩戸隠しはモチーフのひとつだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:50:09

    監督がひろプリのチーフディレクターだったのもあってひろプリの演出滅茶苦茶気合入ってたなぁと思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:52:02

    エンディングで猫屋敷がツバあげに気ぶってて草

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:01:57

    オールスター系入れても上位入るくらい神映画
    まじでこれだよこれ!を全部やった上で内容も泣けるのやばすぎるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:09:17

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:36

    昭和アイドルさんってやっぱりモチーフあの方なのかな
    珊瑚礁で昭和アイドルとなると

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:17

    >>45

    去年は制作時期の都合で大人しかったけど今年は盛大にはっちゃけてて笑った

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:57

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:51

    ひろプリカッコ良い…ってなったけど来年からはもう見れないんだよな…と思うと寂しくなった

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:27:31

    大画面で見るCGすんごい綺麗

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:16

    >>52

    まぁ来年はわんぷりとキミプリが客演するだろうからな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:02

    >>52

    あるか分からんが25周年でオールスターがあればワンチャン

    まぁその時は100人到達しそうなんだよね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:56

    昭和アイドルの声優誰だったのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:56

    >>55

    タナカリオン直々に制作体制変えないと今後は厳しいって言ってたからどうだろう…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:40

    ライブをしてダメージを通せるようにするのフォニックゲインとかミューチカラとかそういう物の高まりを感じた
    ライブをバックサウンドに戦うのテンション上がる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:02:23

    アマス様激重女神すぎない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:02:58

    これ言って良いのか分からないけど過去の島で一夜明かしたシーンのこころさんがかなり薄着でおセンシティブだった……

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:05:08

    >>60

    わかる スポブラとはいえ今のプリキュアで下着姿出すとは

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:06:48

    >>60

    >>61

    あそこかなりびっくりしたわ

    あれやっぱり下着にしか見えないよな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:31

    昭和アイドルさんおばあちゃんになっても自分の世界に帰れなくて可哀想

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:11:45

    ゴットスタイルの笑顔のユニゾンで満足だったのに各アイドルの持ち曲+カバー曲披露は流石に加減しろとなるくらい最高にキミプリを活かしていて良すぎた

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:13:28

    メエメエ…お前いたのか…ってなった

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:05

    メロロンがうたに懐きすぎていてめっちゃ微笑ましかったな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:36

    夜にテラのためのうたが歌うところでさメロロンがリズム取ってるのめちゃくちゃいいよね……うたメロたっぷりじゃんね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:17:25

    キラリンスワンさん酷使の歴史がまた1ページ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:13

    エンディングの一枚絵何処とは言わないけど「両手に犬……」ってなった

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:21

    余計な言葉は要らない
    とても良かった

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:25:21

    >>68

    その分出番貰えるから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:07

    エンディングであげエルに挟まれて手繋いでるツバサくんかわいかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:12

    みんなでダンスのときのこむぎ
    特殊表情可愛かったね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:25

    プリキュアさん定期的に寿命差がある者同士の関係性をぶち込んでくるから泣いてしまう
    あまり大人を泣かせてくれるな……

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:22:44

    キュンキュンレーザー拡散型だから多数相手にする時にやっぱり便利だわ
    そしてMAP兵器としての格の違いを見せてくるマジェスティックハレーション

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:33:37

    メロロン「ねえたま、なな、こころ、今頃どこにいるメロ…?」
    この次のカットでおやつ貪り食ってるプリルンはさあ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:36:23

    こころとななでイヤフォン半分してるだけってのにそこの繋がりにキマしてしまった

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:37:17

    全体的にうたちゃんがめっちゃ美少女だった
    こんな可愛かったっけ?ってなるくらい

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:40:32

    チートすぎてニコ様呼べないから全体技使えないわんぷり…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:41:21

    わんぷり組は浄化技なかったけど
    ガルガルな心をニコニコにするっていう本質どおりだったからあれが適切か

    あれ、ヤミクラゲってガルガルな心とか関係なく自然発生だったか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:42:58

    >>64

    バトンタッチする度にゴッドスタイルもバトンタッチしてくかと思ったけど流石に望みすぎだった

    非CGで必殺バンクやってくれただけで満足

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:44:33

    >>80

    アマス様が闇堕ちする前からいるし自然発生

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:48:18

    過疎劇場平日朝イチを狙ったおかげで客10人ぐらいの時に見られたけど大正解

    あんなん口ずさまずにはいられない…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:53:39

    キュンキュン最後は意外だな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:56:33

    最後の組み合わせ撮影でもうなんかいろんな関係性を見出してしまった
    うたテラかわいすぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:02:36

    なんかやたらメロロンがかわいかった

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:06:07

    悟くん最後タナカーンと一緒にいたけど映って良かったと思うべきか写真からハブられて残念と思うべきか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:13:29

    >>41

    おー、これか

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:18:42

    ソラまし隙あらば手繋いで見つめ合ってハート作ってとやりたい放題だった
    来年からは出演無いかと思うと寂しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:40:44

    >>79

    ニコの実がアイアイ島に漂着してるからニコガーデンとも繋がってる

    ニコ様呼べないっていうよりニコガーデンに襲来したヤミクラゲの対処でこむぎ達の所に行けなかったのではと解釈したわ


    スカイランドに海がないのにスカイジュエルが来てるのは…嵐の日にソラシド市から川を下って海まで流れ着いた奴だと思いたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:13:34

    ユニコーン状態のニコ様が来たら神同士で話つけちゃいそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:43:39

    ひろプリロスで去年の客演でもまだ消えなかったのに今回の映画でロスが無くなるくらいに出番も活躍も完璧すぎて無事に浄化された気分なった。

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:56:37

    最高だった シナリオは文句なく面白かったしバトルも見応えがあって特に歌うシーンは全部良かった

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:08:20

    最後のショット、色々見ててちゃんと確認できてないけど、うたちゃんとテラ、ハート失敗やってた?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:38:53

    先輩との共演も含めて去年の映画を更に進化させたって感じがした

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:39:50

    キミプリ本編露出凄いとは思ってたけど映画は更にヤバかった気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:40:04

    あらゆる時代に流れ着く言ってるからそれも含めて本編中何だろうなわんぷりは

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:42:59

    >>13

    まぁ種族の差で自分が先に旅立っても悲しまないで的な事だったんじゃない?

    うたのその後の説得的には急に姿を消した事への謝罪とかも含まれてそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:44:37

    >>76

    しかも二人を差し置いてピザ?を全部食ってやがる…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:46:16

    初日から見に行った者ですが、意外と人多くてビックリしましたΣ(゚д゚;)
    大人のガチファンからちびっ子、さらには大学生くらいの人もいてキラッキラランランでした!✨

    映画も内容良すぎて、特にウィンクキュンキュンがひろプリopを、ズキューンキッスがわんぷりopを歌ったところでテンション爆アゲ!からのわんぷりが寿命のことを話しているシーンはグッときて泣きました(ひろプリ出てきた時点で泣きかけていた)。ゴッドアイドルの姿はマジで神々しかった…(T^T)
    見終わった後、物販買いすぎた&パンフ買い忘れてたのは少し後悔してます…😓
    「ᕼIᗷIKI AU UTA」は神曲、異論は認める

    絶対2回目見に行こうと決意しました(大人も子どもももらえる入場者特典目当てですけど、これは2回目見に行く価値あり)

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:50:29

    >>100

    ひろプリとわんぷりファンに対するファンサービスが神だよね

    本作は応援上映したら大盛り上がるんじゃないかってぐらい相性良いはず

  • 10210125/09/12(金) 17:56:30

    >>101

    (σ゚∀゚)σそれなッッ!!!

    という訳で公式さんや、応援上映する場所は東京・大阪だけじゃなくて色々なところでやってくださいお願いします<(_ _)>

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:59:04

    ひろプリのSDが監督を担当したからスカイ達の演出わかってるわ
    ひろプリロスが無くなって浄化されました

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:59:08

    そういやカイトさん、声もあったけど出番的に意味は何かあったのだろうか
    場所的にアレ島では無さそうだったよね?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:00:40

    >>104

    本編への伏線?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:02:14

    昭和のアイドルの髪型とキュアアイドルの髪型がなんとなく似てたような気がするけど偶然?それとも狙って?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:03:25

    >>100

    伏線凝っててかなりストーリー練られた映画だったから2回目観るのも良いかもね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:08:05

    >>106

    ひょっとしたらうたちゃんの親族の可能性も無くは無い…

    もしかしておばあちゃん?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:08:43

    >>105

    本編で映画?のポスターも映ってたしね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:09:34

    >>102

    すみません名前打ち間違えてました100です

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:25:51

    いや〜最高だったな。でもやっぱり映画の欠点はその後が見れないってことだよな〜。…後日談見たい。

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:29:35

    トッドさんとか言う悪役っぽい冷めた声出してたただのヒント要員

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:37:12

    大福喋る?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:40:59

    アマス様について、永続する守護存在が心を持っていたがゆえの苦悩って視聴後感想を巡らせていたが
    それでいくとなんとなくレイアースの柱を思い出した あちらよりはだいぶ救いはある方か

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:41:20

    >>113

    喋らん

    悟君も喋らん

    飽くまでモブ

    だけどわんぷりがいる場面には基本いる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:57:40

    >>112

    こいつ、トロピカ因習島の黒幕やろwwwと思ってました。疑ってごめんなさい

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:07:31

    最後の方のライブ見るシーンで悟くんバッチリいろはちゃんの隣にいて笑った

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:10:08

    うたちゃんがまた女の子落としてるよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:46:17

    わんぷりチームのアマス説得がマジでグッと来てしまった
    隣の人たちごめんよ横がこんなおっさんで

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:47:34

    上位存在って下手に感情とかない方がやってけそうだよなって思った

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:05:46

    カイトはプリキュアの正体を知らないから本当に話に絡ませられないんだな

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:18:56

    >>121

    なるほど他キャラと全く絡まなくて不自然だったけど

    そういう理由で絡みが無かったのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:28:43

    こむぎのこの顔がいっぱい拝めた

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:32:12

    「笑顔のユニゾン♪」歌い出した時のななちゃんの表情すこ やっぱななちゃんはうたちゃんに向ける感情が結構デカいんだなと再確認

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:32:24

    【朗報】タイタニックレインボーついに映画デビュー
    【悲報】アップドラフトシャイニング3連続映画使用ならず

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:34:25

    >>124

    メロロンにとってのプリルンみたいなもんだからなななちゃん視点のうたちゃん

    どっちも友達がいなかった自分に最初に声をかけて勇気をくれた人

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:38:58

    テラちゃんもアマス様の一部なだけあって惚れっぽいし愛が重い 

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:02:59

    そういえばテラちゃんってかなりツンデレだった気が…(((
    可愛かったから全然気にしてないというかむしろ良きだったけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:34

    >>75

    そしてそれを破ったカイゼリンと完全防御したスキアヘッドの株が自動的に上がるという。

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:09:00

    >>82

    地味にスケールが宇宙、次元規模レベルででかかったヤミクラゲ。

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:14:17

    さっきたまたまひろプリのブロマイドセットのサイト開いたらサイトがかなり混み合ってたんだけど、毎年こんな感じなんかな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:15:16

    よく見たらキャッチコピーめっちゃストレートだな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:16:13

    >>131

    ひろプリは近年だと人気がかなりズバ抜けてるのはあるからね…

    しかも今年は恐らく客演するのが最後だから余計にね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:22:38

    なんかメロロンくっそ可愛くなかった?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:26:23

    >>134

    脚本段階では本編ほどうたに対するツンが強くなかったのかなって思った

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:14

    二次創作ネタの妄想もしたせいで若干集中出来なかったの悔しい
    2回目行くか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:36:06

    忙しくて事前情報ほとんど入れずに行ったら唐突にまれいたそボイスが流れてきて悶絶した

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:37:20

    テラちゃんとはお別れエンドか...ってしんみりしてたらEDで普通に合流してて笑い泣きした

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:48:07

    ずっとトロプリだこれって思いながら見てた

    いるだけ参戦になりがちな中わんぷり勢を絡めながら寿命差に切り込んでいっているだけ参戦感がなくて良かったわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:52:53

    タイタニックレインボー打つ時のウィングとバタフライの連携すごく良くなかった?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:55:14

    >>140

    凄かったね

    わんぷり映画でもそうだったけどこの2人はアクションシーンに恵まれてる気がする

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:55:24

    >>139

    まあファンの願望だけどスタプリとトロプリはサプライズでくるんじゃね?みたいな予想してた人もチラホラいたからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:03:27

    残酷な妄想になるんだけど「あの島に行ってみたい」みたいなこと言ってたって知ってる人がいるのに見つけられなかったのって年老いてしまった彼女のことに気づけなかったとかの可能性ある?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:41

    地味に「トップバッターは私!」も好き
    いつものクライマックスじゃなくてトップバッターってことでこれからみんなでリレーしていくんだって思ってわくわくしちゃった

    あとAwakening Harmony が浄化の時と1番フルとで2パターンあったのうれしかった
    よくわかんないけど、同じことをしないってだけで楽しかった

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:44

    映画で人と上位種、異種族の寿命の違いの話をしてくるなんて思わなかった。わんぷりで人とペットの寿命の話をして、キミプリの本編で大切な人との別れをしたからこそ感動が高まったわ。

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:17:58

    ななメロの謎解き担当二人がバラけてて良かった
    これでうたプリがセットだったら少し危なかった

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:34:13

    >>143

    日記があった場所にボロボロの服(多分アイドルとしての衣装)も落ちてたから既に白骨化を通り越して完全に肉体が分解された後だったのかも知れない…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:38:23

    ちょっと嫌な想像になってしまうけど
    うた達が小島のアイドルさまの拠点を見つけたとき
    そこにあったアイドルさま「本人」も見つけてしまったのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:40:01

    >>138

    霊体のアマスとアイドルさんが仲良くしてたのも良かったわ

    子ども向けだからそんな感じがいいよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:40:59

    >>148

    多分そうだろうね…

    >>147が言ってる様に日記と一緒にボロボロの衣装も落ちてたからプリキュアじゃなかったら白骨化した遺体とか映ってそう

    周りに咲いてる花もアレ死んでる人に供える花だし

    お墓みたいなもんだと思うよ彼処は…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:45:22

    >>147

    骨すら残ってない方がなんというか時の流れの残酷さを感じるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:46:19

    >>149

    テラちゃんがヤレヤレしてたのも可愛かった

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:00:56

    >>148

    昭和アイドル来たときのことを知ってるミドリさんが300歳前後


    土葬では解されるまで100~200年位かかるらしいから微妙なとこよね…


    アイドルとしてみんなの前から姿を消したくらいだし

    本人の尊厳を守る意味でも完全に消え去っている方が救いかも…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:14

    アマス様に語り掛けるシーンでみんながファンとアイドル(プリキュア)について体感を語ってるなか押し活について語るキュンキュンにちょっと笑いそうになった
    いや、本人的には体感語ってるってのはわかるけど!

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:29

    昭和アイドルさん恐らく松岡さんの兼役だと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:08

    >>148

    そもそもアイドルさんのことを知らないななちゃんが一目で残酷な真実に気づいたってこと考えるとあまり服だけとは思えないんだよな…

    アイドルさんの服だと予想したとしてもそこから骨すらなくなるまで時間が経ってるなんて普通考えられないというか…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:11

    >>131

    >>133

    だから売店にもなかったのか...(絶望)

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:12

    未来に帰る時にちっちゃいクラゲと遊んでるこむぎかわいい

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:30

    映画のサブタイの意味、生きる時間の違いとわんぷりチーム
    こんなの泣いちゃうよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:43:21

    たった今レイトショーから帰投、もう色々良すぎて気付いたら涙出てた
    素晴らしい完成度なのは言わずもがなだけど個人的な感想は以下の通り

    ・リハ後のキュンキュンが可愛い(水飲むシーン)
    ・他に招待されてたアイドル達のライブもちょっと見たかった。アニマルアイドルの姉貴好き
    ・うたちゃんは可愛いとイケメンとお姉ちゃん属性と女の子誑しの全ての性質を併せ持つ……♣
    ・ライブシーン(というか歌うシーン全部)と戦闘シーンのクオリティが鬼
    ・31話まで見たファンに送り込まれるうたメロコンビの多大な供給
    ・お労しや女神様……
    ・多分お労しすぎて明かされることはないだろうけど昭和アイドルさんの手帳に何が書かれてたのか気になる
    ・ラストでテラちゃんとうたちゃんは直接、女神さまと昭和アイドルさんも一緒に居るの確認できてホント良かった

    他にも絶対見落としてるここすきポイントが大量にあるハズなので三連休中にもう一回行く予定。今度はもっと良い席取る

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:45:42

    来年も映画やるのかよ...最っ高かよ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:32

    女神が玉座の後ろに何個も何個もアイドルの絵を彫ってるのいいよね……全部に黒目線付け足されてるのはよくないよね……

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:21

    >>161

    アレって来年度のプリキュアも夏に映画やりますって意味で合ってるのかな

    一瞬キミプリ二本目という意味かと思ってしまったが

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:56

    >>163

    毎年同じだしそういう意味よ


    Fの時に2024年プリキュア新作映画製作決定って出た時安心した

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:32

    またしてもキュアアイドル強火ファンが増えてしまったな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:41

    >>161

    来年の今頃はキミプリも番組終了してて先輩枠か…

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:49

    テラちゃんは女神役になってしまったことで精神体になってしまったのか…
    と思ってたらちゃんとEDで実体化してて安心したよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:00:22

    うたメロとかいうばっどがーる出演組すき

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:55

    良かった。
    わんだふるプリキュアのメンツの回答って映画でのずっと一緒に居たいワンに対するわんぷり面子の答えなのかーって思った。
    昭和から来た伝説のアイドルも最後のEDで女神さまにちゃんと歌披露出来て良かったなって気持ちになった。
    でも本当に少しだけだけどアイドルではなく人間として見たとき昭和に戻してあげられなかったのかなーって女神さまに対して思った。
    友達も家族もひょっとしたら好きな人がいたのかもしれない中アイドルとして残る決意も凄いと思うんだけど同時に自分の故郷に似ていた場所で亡くなっていったのはどこかで帰りたい気持ちもあったのかなぁ・・・って。

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:13

    ちょうど最初のタイトルコールで「おまたせ!」っているか?って思ったんだ
    絶対必要だった…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:04:54

    あのう…ゾンビアイドルの方々はもしや人を食べちゃったり…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:11:12

    >>165

    強火ファン(推しの姿をまた見るために1000年間女神のお勤めする)

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:16:32

    >>170

    1000年間待たせたからね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:17:34

    >>171

    まぁ食べちゃいたい程可愛いって言葉があるし…

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:18:17

    >>26

    みんな戦闘センスあってただでさえ強い追加戦士のキュアマジェスティがパワーアップされたからですかねえ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:23:10

    レイトショーから帰還しましたが、ちょっと映像がヤバすぎる。東映アニメーションのセルルックCG技術は極限に達してる、ヤバイ。
    脚本が上手すぎる。まさかの3プリキュア要素全回収、血の気が引く伏線回収も見事というほかない。脚本力クリストファー・ノーラン並、東映は化け物かな?
    アイドル、イコン、巫女、そして神の在り様、それらを全て1600年前から受け継がれた日本神話と矛盾なく融合させたのヤバすぎる。
    もう幼児はアイドルステージに歓喜し、大人たちは時間の残酷さに涙し、プリキュアオタクは3プリキュアの融合に打ち震える他ない。創作を志すならまずキミプリ履修してこの映画観ろってレベル。大傑作。天岩戸はこうして開くと見せつけられてはもうペンライト振るしかないよ。今日は寝られる気がしない。マジヤバかった。

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:24:54

    珊瑚と人間の時間の進みが違うからのあの真実は絶句したね

    けどアイドルって夢を与える職だから夢を奪うようなことを見せられないってことだったんだろうな
    そのために孤独で耐え抜いたアイドルさん本当にアイドルだよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:28:33

    >>171

    ネタバレOKっぽいから言ってしまうとあのゾンビアイドルと観客達の方言?で「おいしそう=可愛い」だそうなので捕食の意図は多分ない、ハズ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:31:36

    >>176

    巧妙に伏線はってモチーフ活かして客演の意味も与えてetc…


    70分という尺の中でやれること全てやりきった傑作だよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:35:26

    >>115

    そうか…喋らないのか…

    まあ喋ったら全部持っていくから仕方ないか…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:37:16

    そういえばキミプリが敵の攻撃を食らって変身が解除されたのは今回が初めて?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:38:14

    昭和のアイドルさん、どういう経緯で流れ着くことになったかは分からないけど、突然流れ着いた先に居た本物の上位存在相手にもアイドルである事を忘れず接し、明るい色彩にフリルの多い可愛い衣装、アレンジの効いた聖子ちゃんカットと、間違いなく元の世界でも愛された存在だったと思う
    元の世界じゃ人気絶頂の頃に突然行方不明だろうから、本人だけじゃなく元の世界の人達もどれだけ悲しんだだろうかと想像してしまう

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:39:49

    >>179

    ひろプリ、わんぷりの登場に単なる客演では無く登場して物語に密接に関わる事に其々の作品のテーマだったりでちゃんとした意味があるのが良いよね

    わんぷりは寿命も種族も違う者同士の絆や愛

    ひろプリも種族が違う者同士の絆や愛何だけどひろプリは其処に5人が家族に近いってのも加わってる感じで

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:47:30

    夜にテラのために歌うところの咲良うたさあ……月光に照らされて歌う姿があまりにも美しい
    誰でも堕ちるわあんなん

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:48:15

    >>176

    ひろプリの小川SDとトロプリの吉野脚本の組み合わせがこれほどの傑作を生み出すとは正直読めなかった

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:54:54

    >>185

    ひろプリの演出滅茶苦茶力入ってんな…と思ったらひろプリのSDだったのか今回の監督…

    どうりで…

    そして人間と他種族で寿命違うってのでトロプリみたいだなと思ったらトロプリの脚本家だったんだな…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:03:37

    過去に行く前にひろプリ組もわんぷり組もちゃんと各自で戦ってるのが分かる描写入れてくるの好き
    キミプリ組からすると変なオーロラが出たりカラフルに光ってるように見えて敵か味方かも分からないのワクワクする

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:08:45

    >>187

    分かる

    彼処凄いワクワクした

    良く見たらちゃんとワンダフルやニャミーやバタフライのバリアだったりしてるんだよね

    しかも駆け付けた時のウィングの台詞的に2チームとも一通り片付け終わってるのは流石は先輩だなと思った

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:18:57

    プリズムはやろうと思えばあの大きさのプリズムショット大量に撒けるのにやらないところに慈悲を感じた

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:25:32

    >>181

    初だな、17話とかは例年なら変身解除まで追い込まれてもおかしくなかったがプリルンの記憶封印条件から出来なかったんだろうな

    ちなみにひろプリも終盤のカイゼリン登場まで無かった

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:32:29

    振り返ってみると結構変身解除されることってないものだな

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:33:28

    ライオンで変身解除したわんぷりはかなり早かったんだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:43:53

    >>157

    TOHOシネマズ池袋はひろプリ勢のミニアクリルスタンドも1個もなかったな。逆に何故かわんぷりが丸いケース2つ分あったけど発注ミスったんかって思っちゃった。

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:59:07

    何人か言ってるけどオールスターズシリーズを含めてもかなりの上位にくる作品だと思うわ今回
    単純な面白さもそうだけどストーリー自体が凄い緻密に作られててひろプリ、わんぷりの登場もちゃんと意味ある物になってて其処が凄く良い
    Fと去年に続き何度もリピートしたくなる作品だと思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:14:58

    今日も便利だリリアンネット

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:01:39

    >>161

    ラストの奴見ると不思議と安心する…

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:13:07

    レイトショーでは物販が貧弱だったので朝イチで別の映画館へ遠征しようかと思いますはい。

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:26:32
  • 199二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:56:07

    一応埋めとく

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:04:44

    次スレにGO

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています