種族値上では遅いが設定上では速いポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:27:38

    スレ画以外にもいる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:30:06

    シュバルゴ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:30:11

    高速で 飛び回り 鋭い やりで 相手を 突く。不利な 相手にも 勇敢に 立ち向かう。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:32:13

    マッハのスピードで空を飛ぶ(S55)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:33:14

    ハッサムはアニメとか漫画なんかだとストライク以上の速さとは言われてた
    つまり設定上はまさにシャアザクみたいな感じなんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:36:30

    遅いっていうより中速Sだけど16時間あれば地球一周できる速さのカイリューもそこそこ有名

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:40:31

    ドラパルトは逆に移動速度が遅いけどこれは本気出してないオフ状態だからってことでいいのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:45:25

    別に遅いわけでもない600族繋がりで言えばガブリアスも高速で飛び回る「マッハポケモン」なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:48:54

    説明的にもっと速くてもいいだろ!って思うのはちょくちょくいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:50:50

    ステータスにおける「すばやさ」とは移動速度ではなく、技を出す早さだというのが私の見解です。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:51:12

    マッハ2のカイリューとか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:51:26

    >>10

    だからクワガノンは移動速度は確かに速い、がチャージが遅いのではと考察されてたのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:57:12

    ピジョットの種族値ってどうなん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:04:51

    >>12

    顎の形がレールガンと同じだしそっちの遅さを反映してるんだろうな

    きっと物理特殊関係なく技のエネルギーを貯めるのにとにかく時間がかかるんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:28:04

    そういえばターン制じゃなくなったZAのすばやさの扱いってどうなるんだろう
    技のクールダウンが短くなるとかかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:51:29

    ジェット機に突っ込むと書いてあるダンバル

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:05

    シュバルゴも溜めが長いんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:09

    >>15

    発生が遅いか後隙が長いって形で調整されそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:08:26

    特性や種族値は見ているのに何故か習得技は見向きもしないよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:16:56

    >>10

    ここの掲示板ですばやさスレが立つとほぼ毎回この指摘あるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています