そんな…俺…肉を食ってまで戦ってきたんだぜ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:55:04

    豆だけじゃ足りないからって言われて……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:58:48

    おう…そうかァ 別に他人の食生活なんてどうでもいいがテメェの歳くらいだと成長期だから遠慮せずもっと食えェ

    あとそんなに食って剣士や呼吸の才能がないとか穀潰し同然だから鬼殺隊やめろォ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:01:03

    草食な玄弥かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:02:39

    タンパク質は大事だがPFCバランスに気をつけて食事をしろォ
    最近は妙に減らすやつも多いが、脂質と炭水化物も体に欠かせねぇ栄養素だァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:11:30

    誰だったかベジタリアンのサッカー選手居たんだけどメチャクチャ豆食ってたんだよね
    だからもっと死ぬほど豆食ったら大丈夫大丈夫

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:12:17

    何気に鬼が嫌いそうなもの食ってるな(鬼は外のノリ)
    豆喰いまくった性で逆稀血になってそう 藤の花?そんな毒を食らうなんて自殺行為では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:27:08

    おゥいっぱい食え
    そんな肉を食うお前に問題だァ
    1日の必要エネルギーを2000キロカロリー(kcal)とした場合、三大栄養素の一つである脂肪のエネルギー比率は、そのうち25%を占めるんだぜェ…
    この場合1日に摂取する脂肪のカロリーは何キロカロリーになるかくらいはわかるよなァ?
    ただし回答は脂質の摂取量として何gになるかを答えやがれェ
    日常でも数学は大事だから食事と同じくらい疎かにするなよォ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:29:01

    >>7

    うーんこれは数学教師

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:05:41

    >>5

    有効的なスポーツとサッカーと命かけた鬼の戦いを一緒にしても…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:06:42

    >>2

    鬼食わないだけでより辛辣ゥ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:24:14

    >>7

    間違えたらペットボトルロケットと包丁も飛んできそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:05:01

    明治くらいから肉食するようになったからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:19:58

    悲鳴嶼さんって別に坊さんではないんだよね?肉出してくれないのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:40:48

    たぶんまだ肉食に忌避感残ってた時代

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:44:47

    >>7

    わかんない……!!わかんないよ……!!俺数学苦手だって言ってるじゃん……!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:02:18

    >>5

    マラソンとかサッカーとか持久力系の競技と他のスポーツを一緒にしてはいけない(戒め)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:24:29

    おい待てェ、豆は畑のお肉って言われてるだろうが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:34:52

    おい待てェ、ちゃんと野菜も食えよォ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:32:11

    ????「鮭も食え·····」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:00:21

    肉がメジャーなの明治からじゃね?
    江戸だっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:02:01

    お前らはいったい不死川兄弟をどうしたいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:07:30

    >>21

    原作が辛い耐えられないからネタに走る…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:08:58

    >>14

    悲鳴嶼さんは食べてないんだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:30:11

    >>19

    大根も食え…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:08

    いっぱい食べて大きくなれェ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:46

    >>15

    鬼殺隊やめて勉強しろォ 教えてやっからァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:19:43
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:28:34

    2000×0.25=500
    脂質は9カロリーな為
    500÷9=55.56〜…
    つまりは1日に摂取する量は約55.6g、これであってるかな?にいちゃん。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:51:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:53:54

    そんな……俺……もっと豆食う量増やして戦ってきたんだぜ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:11:37

    >>30

    おい待てぇ

    それ一粒で10日は食わなくても良くなる奴じゃねぇか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:34:53


  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:16:55

    >>28

    テメェは見た所数学の才覚があっから鬼殺隊辞めろォ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:42:11

    >>5

    死ぬほど食ったら死んじゃうだろ!!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:44:23

    玄弥は肉や豆を食べれる狂人な咬合力と特殊な消化器官をもっているんだ
    鬼殺隊向けの人材なんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:25:37

    ずっと肉を食わずに生きてきた人が肉を食べたら慢性的な体調不良が消えて肉すげえ!ってなってたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:29:30

    玄弥の体重と運動量を考えれば少なくとも一日で3600kcalは必要だろう
    瞬発力も持久力も重要な鬼殺隊士ならPFCバランスはPとC重視で2:2:6と言ったところだ
    gで言うならタンパク質は180g、脂質は80g、炭水化物は540gだ
    これを大豆と玄米で摂るなら、大豆420gと玄米三号半は必要だ
    いっぱい食べろよ、玄弥

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:30:08

    >>21

    幸せに…したいんじゃないか…?

    まあ結局は弟を守りたかった兄ちゃんの目の前で弟は塵になるんだけどなガハハ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:42:09

    たしか昔の人って玄米3合半とか普通にリアルに食ってたよな
    全然いけるいける

    宮沢賢治が欲はなく……と遠慮気味に言って玄米4合食ってるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:24:58

    >>21

    幸せになって欲しいけど原作改変もしたくない

    だからこんなに、苦しいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:42:08

    >>14

    明治にすき焼き流行ったからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:17:48

    なぁに、山鯨だの薬喰だの牡丹とか桜とか柏とかなんやかや言い換えて食ってたもんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています