- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:43:08
同じまきぶろ先生の作品の悪役令嬢の中の人スレが大盛況なんだからこの作品を語るスレがあったって良いじゃないかと思い建ててみました
無自覚な天才少女は気付かない・第1話①無自覚な天才少女は気付かない・第1話① あらゆる分野で天才と呼ばれる公爵令嬢のリアナは、いくら努力しても褒めてくれない家族に耐えかね、家を飛び出す。旅先で出会ったのは、ワケありげな冒険者の美青年・フレド。リアナを優しく思いやる彼は、“あること”を提案してくれて――?天才少女が幸せを探しに行く、異世界やり直し冒険譚! ★まきぶろ先生 X(Twitter): @mkbr_bgn ★伊吹有先生 X(Twitter): @ibukiyouyounganimal.com - 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:34:13
建てた時間が悪かったかな深夜で人が少ないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:35:28
これから寝るけど朝起きたら落ちてましたじゃ目も当てられん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:36:37
と言う訳で保守
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:39:52
登場キャラはいい人はとことんいい人たちだけど嫌な奴はとことん嫌な奴なのも痛快
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:44:36
嫌われキャラが分かりやすく因果応報喰らってくれるのは痛快
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:52:30
リアナちゃんも好きだけどアンナさんがねもうマジ、ママって保護者って感じで尊い
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:54:38
作画さんマジで腕イイよな
原作者さん、中の人と言い絵師ガチャ大当たり引きまくりだろ - 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:56:41
ホシュ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:57:54
コレで10レス目
一応即死ラインは回避 - 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:12:47
伊吹先生が好きで読んでた作品以外にも作画担当していると知って読み始めたけど面白い
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:31:03
琥珀ちゃん好き
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:34:30
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:45:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:50:14
伊吹先生は「悪役令嬢は嫌われ貴族に恋をする」を描いてたけど体調不良で1年以上休載してたんだよな
どちらの作品も完結してほしいから体調に気を付けてほしい - 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:52:54
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:53:02
作者は自分の才能に無自覚な主人公のバックボーンを考えて家族を作ったので主人公が家でしてからが本編なんだけど、前日譚であった家族の破滅を見たい読者の方が多いというのに最初気付かなかったという
だってそっちのが面白いんだもんなあ - 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:29:47
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:37:11
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:34:35
最低ではあるけど、それはそれとして不器用なあの家族なりに愛情を持ってたのは感じられるから憎めないと自分は感じる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:19:06
それまで褒めてた物を主人公が作ったと分かった瞬間にクソミソに罵るの病気だろ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:45:46
まきぶろ先生の作品で唯一小説家になろうでのコメント欄が閉鎖されてる作品なんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:52:02
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:17:10
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:07:11
生まれてから一度も家族から褒められた経験ないってなったら、そりゃ自己肯定感最低になるよなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:24
中の人は好きだけどこれは主人公ageと他キャラsageが露骨過ぎて引いて序盤で挫折した。昔流行った如何にもな嫌われ夢って印象だけど面白くなるの?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:42:29
琥珀出てきてからが面白い
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:44:18
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:59:43
主人公リリアーヌの実家アジェット公爵家は終始「本当はちゃんと褒めてやってたんだから、水に流して戻って来やがれ」って態度だし、ニナは重罰を受けそうになっても全く反省しなかった
それでリリアーヌは実家と絶縁しないしニナを救おうとしてるから、えぇ…って思った
なろうのコメント欄は不満がちらほらあったしまきぶろ先生も反応が思ってたのと違ったのかコメ欄を閉鎖しちゃったんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:42
そうか、俺は兄たちが家族代表で絶縁突き付けられたシーンで
可愛がってたつもりの娘/妹に絶縁突き付けられて、ねぇ今どんな気持ち? ざまぁwww
って感じで存分にスッキリしてたんだが、この程度で満足できるかって読者が多かったんだ何とまぁ…… - 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:55:34
なんかそうはならんやろ
思うレベルで変な家族 - 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:58:38
あの家族あたおかだからもう余計なことしでかして主人公に害を及ぼさないようきっちりケジメとく必要はあると思う
- 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:41
あの家族、リアナちゃんの親族だけあって美形揃いで見た目は凄く良いんだよね見た目は
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:31:18
琥珀可愛いよね
アンナさんとのやり取りがとっても微笑ましくて癒される - 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:58:46
キャラがあまりにもプロットに操られてる感じがあって読んでられない
でも書籍化のイラストはかわいい - 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:24:43
女冒険者のミセルが出しゃばりまくった挙句フレドにキッチリ振られたのは結構スカッとしたな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:00
中の人の終盤の展開が容赦なさすぎてキツすぎたからこっちはニナが安易にざまあされずに済んでちょっとの希望を与えられたのが良かった
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:53:03
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:54:56
ニナは悪の権化みたいなキャラ立てじゃなかったからなぁ
同情できる点も多分にあったし - 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:38:45
ニナも問題あるけどあの家族に比べたらって感じで
リアナちゃんからも皮肉交じりとは言え家を出る切っ掛けくれてむしろ感謝してるとか言われるくらいで
逆説的にニナがマシに見えるくらい家族が酷かったって感じで笑えた - 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:58:54
家族誰もリアナの辛さ気付いてないのに兄嫁が気付いてたの中々皮肉効いてたな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:03:29
ニナよりも家族の方が不快
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:52:07
ニナは性格悪いけど理解できる範囲の性格のクズさなんだけど主人公家族がナチュラルに邪悪すぎて怖かった
本人たち視点では可愛いはずの主人公を褒めないしマウントとってくるし主人公にも拒否られた後に言い訳して事実を認めないのが恐ろしすぎる
あとこの作品の主人公は基本的にまじめないい子で相手を思うがゆえに叱ったりするけど中の人の主人公みたいに容赦なく外道手段をとれるタイプではないからあの決着でよかったかなと
家族相手に終始毅然とした態度は取ってたし - 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:36:35
リアナちゃんの家族見てると血縁に対し否定的になりそうだけど他は割とまともなんだよね
いやもう一名まともじゃない母親が居るけど