- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:15:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:16:39
バクシンとかマックちゃんもこの系譜よね
強い!勝つ!かわいい!!
これでいいんだよこれでな味 - 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:18:56
サービス初期だったのでライバルが少なく基本トレーナーとウマ娘の関係に終始するから曇らせがすくないってのもある
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:26:23
そもそもタイキの成績的に曇らせようがないというか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:30:17
引退も決まって次のステージのために体重増やしてたらなんかレースに引っ張り出された!
負けた!(GⅠ 3着) - 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:35:08
弱くても全く曇らせがないシナリオもわりとあるはあるしね
強いのに曇りまくり?誰のシナリオだろうねえ… - 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:40:13
ライバルらしいライバルがそもそも存在しなかったので仕方ないところはある
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:41:39
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:43:33
シーキングザパールも負けたの引退レースだけだしそれ以外の2戦では圧勝だったしドラマが起きない!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:43:41
そして文章量や表現方法的にも今のシナリオほど情感たっぷりには出来ないし
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:49:05
曇ったのってラストでトレーナーと別れなくちゃならないってなった時くらいか?うーん強い
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:50:11
海外レースが本格実装したなら…いや変わなさそう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:50:40
クラシックで年度代表ウマ娘逃してもトレーナーが少し曇っただけで本人は前向きだったからね
どちらかといえばifにおけるラスボス向きの馬なんよ - 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:51:48
当たり前のようにスズカが秋天を乗り越えてたり色々と皆強いシナリオ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:55:08
基本的に追いかけられる側の描写なスズカが影を追う側になるウマ娘なんだよなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:55:33
曇るか曇らないかは正直どういう性格のキャラになったかも凄い大事なような
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:48:29
タイキシャトルが仮に2025年に発表されていたら
ダイタクヘリオスからグランアレグリアまでのマイラーを力で分からせるシナリオになっていたと思う - 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:48:30
ス ズ カ 観 察 日 記
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:49:46
トレセン学園入試試験 タイキシャトルの史実を読み、育成シナリオにしなさい(10点)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:55:28
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:56:29
同時代に強いマイラーが居なかったからなあ
ひたすら無双して終わりにしかならん - 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:57:18
一応年度代表ウマ娘にクラシック時点だと選ばれなくてタイキトレが頑張りゃ届くもんじゃないよな…て内心曇るシーンはある
ただ当人のタイキシャトルは去年以上に出るレース増やして全部勝っちゃるけんガハハのスピリットだったからその内心の不安も消し飛んじゃったけど - 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:58:10
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:59:08
怪我しまくりやぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:59:14
覚醒したスズカ強い!
→普通に倒す
大体これやってた記憶 - 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:00:23
原作が強い。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:00:33
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:00:55
初期組+史実がお強いから曇らせ要素が無い=シナリオが薄味になるって感じよね
イベントストーリーとかでタイキ自身については諸々と深堀されてるからそこに不満はない - 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:01:31
パールシナリオの曇らせほとんどないは流石にシナリオ見てないって言われても文句言えんぞ
走るたびに問題発生するのを世界レベルに昇華してるだけで現状を地獄と表現する状況まで陥るシーンまであるのに - 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:04:03
しいていうなら
契約期間が終わりでトレーナーと離ればれになってしまいマースそんなの嫌デース
って勝手に曇ってる最後のタイキぐらい - 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:07:07
今タイキ実装されててもそんなに変わらなさそう 下手したらもっとスズカとぶつかってるかもしれん
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:08:42
シナリオの問題提起部分を曇らせっていうのほんと嫌い
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:09:38
思えばこの時からこの世代の路線は決まっていたのかも知れない
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:11:11
シナリオ薄いのはタイキに限った話じゃないし初期組は
ライバルいてもアレだったスペちゃんとかいるし… - 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:13:23
誰に言ってるかわからんがレス先指定した方が本人も気をつけるかもしれんぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:17:04
結局そいつら国内の古馬G1勝ててないしなあ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:04:28
キョウエイマーチが実装されたらラスボス枠だろうな
基本はドーベルとかザパールとか同期の牝馬がライバルだろうけど - 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:13:34
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:13
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:23:23
このスレで駄作って言い出したのはお前が初めてですね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:25:19
同時期に活躍して本格的に手がつけられなくなった方となりつつあった方のイフなのでスポットライトが当たるの自体は理解出来るがそれはそれとしてもう少しまとめて欲しかった感はある
でもそういう感想になったことは一回もないな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:26:54
ある意味タイキの最大の敵はクラシック重視論だからマイルスプリント路線で年度代表とるって軸は今でも変わらないと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:33:06
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:34:31
パールシナリオの方で海外遠征を先延ばしして日本調教馬初の欧州G1制覇をタイキに譲るってエピソードやったから
今タイキのシナリオやるなら逆に史実通りパールが初の欧州G1制覇を成し遂げることに言及しそう - 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:38:22
サニブが実装されて絡んでくれるのを一生待ち続けてる
- 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:28
あのかわいい誤解で曇るのは初期シナリオじゃないと無理やね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:20:45
負けたスプリンターズが最後だから負けイベにしづらいというのもある