- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:04:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:07:06
左上と真ん中下を消す⋯
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:07:57
ドロンドロロンなんて打ち切り愛好家以外覚えてませんよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:08:04
後ろの飛んでるポニョを消す…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:09:53
誰?瞬殺される雑魚モブ敵…?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:11:06
右上はギリギリ通ってもいいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:12:49
なんか…全体的に貧乏臭くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:13:58
そもそも構図がカスなんだよね、デザイン良くしてもなお見栄え悪いーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:14:30
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:15:34
真ん中下がダーツの的に見えルと申します
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:16:01
デザイン抜きにしてもとても敵幹部揃い踏みシーンとは思えない構図なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:16:28
まぁ味方側もアレなデザインやしええやろ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:18:20
次ページで瞬殺されるわけでもないちゃんとした敵幹部チームということは大袈裟な言い方をしなくてもこいつら1匹ごとに章ボス貼る予定があったということ
お前は左上の水玉ルーミアもどきで何をしたかったのだ? - 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:18:49
絶望的にセンスがないんだよね悲しくない?
ギャングがモンスターに変身する読み切りとかでも変身シーンがほぼ間違え探しみたいだった記憶があるんスよね - 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:19:08
全部黒塗りにしてシルエットだけ出す…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:19:15
なんで全員ヒト形なんだよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:19:28
水玉は空飛ばせずに爺の隣に置いた方がいい気がするんだよね
リーダーっぽい奴の隣に無邪気なガキッがいるのは割と王道でしょう - 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:22:11
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:22:38
無理です
漫画に威厳がありませんから - 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:23:35
引き算しすぎっスね
もう少し特徴ある方が好みっス - 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:26:05
後ろ姿+被害状況+一人一コマ
くらいで妥当じゃないっスかね素人意見ってやつっス - 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:29:54
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:31:54
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:35:42
キャラデザと画力と構図…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:46:04
鬼滅の上弦とかBLEACHの十刃見たらなんとなく分かるんスけど、大抵面の良い人型の化け物で固められててマジの人外とかは一、二体くらいなんスよね
まあそれ抜きにしてもまずビジュアルがアカンからバランスは取れてないんだけどね - 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:47:41
鬼滅も壺以外普通の人型6人やんけ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:48:15
面の良くない人型の化け物しか居ないのが致命的過ぎるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:51:54
だからそう言っておろうがこの蛆虫野郎ーっ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:56:34
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:36:26
輪入道や骸骨は「イケメン敵幹部チームの中に一人不細工を混ぜることで絵面を締める」枠になれるポテンシャルはあると思うんだよ
問題は…水玉と雑魚オーラしかない河童とおそらく作者なりのイケメン枠と思われるやる気ないパンダエルフだ - 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:06:03
キャラ単体で見ればそこまで悪くないと思うのが俺なんだよね
コンコードみたいでやんした… - 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:20:17
構図とポーズ…最悪デザインはそのままでも1人2人は横や後ろ向かせたり顔を隠したりしてミステリアスな感じにする…なんで全員正面か斜め前なのん?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:28:14
なんか因縁ある感じにできてたある程度顔が整ってる敵を味方の柱ポジが瞬殺したのがいけなかったんじゃないっスか?
スレ画の連中と比べたら蜘蛛女みたいなやつもマシだったしなっ - 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:44:07
こいつら以外に敵がたくさんいる前提の中ボス枠くらいなら別に悪いデザインじゃねーよ
問題は…設定上こいつらより確実に強いボスがラスボスしか無い敵の最高幹部として出てきたことだ - 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:52:23
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:55:01
川江先生…あなたのキャラデザは神だ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:55:06
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:19:37
前に"これよりダサい敵幹部揃い踏みを教えてくれよ"みたいなスレが立ってて
そこそこ伸びたのに全然他の例が集まらなかった記憶があるんだよねダサくない? - 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:31:35
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:46:18
ドロンがやってた頃ってあかね噺とルリドラゴン以外戦力外の新連載ばかりだったよねパパ
まっ俺はダメ元でアヤシモンにアンケを入れてたんだけどね - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:49:02
水玉服の模様は素材そのままの味が出ていてリラックスできますね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:52:47
地味に左下もなんか間抜け面に見えるんだよね
左上が1番やばいっスけど - 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:17:04
愚弄されがちだけど左上は味変枠として好き
それがボクです
まっ味変は他のかっこよさが担保されてこそなんだけどねグビッグビッ - 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:25:28
輪入道モチーフのキャラとしては邪道だけどそれはそれとして最高峰のデザインとして読者とワシからお墨付きをいただいている
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:42
- 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:33:40
真ん中下はイロモノ枠としては個人的には結構好きなんだよね
見ただけでパワーがありそうなのがわかるタイプの脳筋ファイターはテンプレ扱いされようと幹部集合時の締まりの良さと威圧感に一躍買うしこういうのが意外性ある戦法とったりするとそれだけで面白いから中々ポテンシャルは秘めてると思うのん - 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:35:04
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:35:16
このポニョのやべーやつ感は結構好きなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:38:34
- 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:40:19
- 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:42:52
1対1体の文脈が見えないんだよね
まず一言で説明できる中心となる軸が必要でしょう
その点ではムキムキ輪入道はまあええやろ - 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:43:46
見てくれの悪さを超画力とオカルト拳法の使い手っていうコンセプトで相殺するのはルールで禁止ですよね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:14:12
絵柄はともかくとしてデザイン自体は川江ボーあたりが作画担当として描いたら結構通用しそうなんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:53:59
何…?雪男…?