長年エヴァを追ってきた人って結局

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:49:35

    新劇場版完結して漸く解放されたって感じだったのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:51:10

    そんな囚人みたいな感覚の人も居たかもしれんけど少なくとも自分は普通にエンディングを映画館で観られて良かったー!って感じだったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:52:34

    普通に楽しんでただけの人だって当然いるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:53:35

    誰も彼もアニメにのめり込む人ばかりじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:57:20

    むしろ旧劇場版を観たときの方が解放感あったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:02:48

    まぁQでモヤモヤしてた気持ちがスッキリしたのは事実
    特にシンジくんとゲンドウが正面から向き合って和解できたのはTVから追ってたから余計にグッときた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:04:22

    アニメ見てたファン以上に庵野本人が解放される意味の方が強かったんじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:16:24

    旧劇含め最後まで観たが自分には合わない作品だなと改めて実感した

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:08:39

    まあ終わって良かったんじゃないって感じ
    ぶっちゃけファンより庵野の方がエヴァに囚われてるとしか思えんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:31:29

    庵野が解放されたなら良かったやん
    新劇も正直微妙ではあったけどなガハハ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:43:43

    旧劇で綺麗に終わってる派だったので四半世紀の戦いが〜みたいな感想に共感できなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:47:01

    前作から期間が空きすぎてたし解放されたような感覚は自分にはなかったな
    むしろシンジ達が解放された感じがして良かったねと思ったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:49:30

    エヴァANIMAアニメ化してくれって思ってます

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:56:17

    >>13

    ANIMA映像で観たいよね


    文章だと分かりにくいところとか挿絵でわかりやすかったところあるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:27:54

    そもそも貞元版もアニマもあるし旧劇から新劇までの間に自分で納得のいく二次創作を作ったり見たりしてそれで満足したんで別に今更庵野秀明が出てきてもワンオブゼムでしかないからどうでもよかったし今もどうでもいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:41:00

    二次創作や派生作品には興味なかったなあ

    シンは楽しめたよ
    第三村のパートが一番好き

    旧劇場版やQの方が好きだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:44:36

    庵野が言ってるスタンスとエヴァの商法が食い違ってるから反感を買う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:09:59

    旧劇見た後にシン見ると作画も演出も脚本も正直見劣りしてしまう…でも全ての過去作の回答編だと思えばすっきりした気持ちにはなれた

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:38

    アスカファンは荒れてたけど自分はアスカとケンケンのカップルは良いと思ったよ、アスカもう28歳だしな
    それ以外は特に良いと思える部分がマジで無かったけど、まあ乗り掛かった船だから最後まで付き合うわって感じで見てたから後悔はないって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:51

    自分も「完結を観られて良かった」派だけども
    よくよく考えるといの一番にこの感想が出てくるの普通の作品ではまずありえんので、(当時Xで「完結しましたか?」「完結しました!」のやりとりがよくされていたのも含めて)解放に見えると言われりゃそうやねえみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:20:51

    エヴァじゃなくて庵野のファンだからそりゃもう大満足よ
    風立ちぬシン・ゴジラシン・エヴァの流れは神ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:17

    リアルタイムで旧劇場版見た時のほうが間違いなく解放された感はあった

    新劇は別腹かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:27:08

    公開当時のTwitterは絶賛以外許されない雰囲気があった思い出

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:45

    Qのラストであの3人が歩いていくのを観た時点で、この続きは前向きな話になると感じていたので、シンはそんなに気負わずに見に行った

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:47

    >>23

    普通にマイナス感想も結構見かけたけどな

    まあ確かに絶賛感想の方が多かったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:03

    解放感かどうかは分からないけどエンドロール見てる時はいい意味で軽く放心状態になったな
    とにかく凄い熱量をぶつけられたって感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:23:07

    新劇は最高だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:25:25

    見終わった時に真っ先に出てきた感想は落としどころ頑張ったなあと
    個人的にはハッピーエンドで良かったと思ったけど感想漁ってたらバッドエンドの方がマシだったって人もちらほらいてまあ人それぞれだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:17:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:18:56

    シンはとにかくこれで終わらせたい終わらせてくれって感じの庵野の自我入りまくったストーリーで感動とかあんま無かった
    ハイ次の方!ハイ次の方!みたいな巻き入りまくりなシンジの各員救済シーンはもうなんか笑えてしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:01

    個人的には初号機の活躍が見たかったから13号機との塩試合しかなくて微妙だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:17:40

    一見庵野監督もエヴァの呪縛から解放されたようで、なんだかんだで本人も引きずってたりしない? 

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:07:54

    ネブカドネザルの鍵ってなんだよ説明しろや!!て気分にもなったけど
    メカかっこいいしヴンダーの戦闘シーンでそこらへんは許しちゃった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:08:45

    Qがひどすぎた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:48:12

    ぶっちゃけ子供たちがシンジから解放されたような気がした

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:51:43

    >>35

    シンジが縛ってたとでもいいたいのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:54:02

    むしろシンジが縛られてた側だろ
    勝手に生命の書に名前書かれて

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:57:10

    Qとシンの間で大病に罹った身としては完結してくれて良かったよ
    Qでモヤモヤしたままタヒんだらタヒに切れなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:59:11

    最後まで観た感想が「あ、やっと終わった?」だったからあんまりエヴァ好きなわけじゃなかったんだなって思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています