特性:切れ味ください

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:43:39

    アクアカッターください
    パワフルエッジください
    がんせきアックスください
    アクセルロックください
    殻を破るください

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:48:25

    水中カマキリくんは砕ける鎧とストーンエッジで頑張ってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:55:51

    許さねぇよ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:03:37

    すいすい、カブトアーマー、くだけるよろいか……変えるとしたらどれが良いのか

    一番弱そうなのはカブトアーマーだけど、進化前含めお前らが持ってないのはどうなん?ってなるし……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:11:36

    >>1

    切れ味とアクアカッターもらったら俺は何を武器にすればいいんだよ!許さねぇよ???俺よりA高いんだから我慢しろよ?????

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:17:01

    >>4

    運用で考えるとS補正用の特性ですいすいとくだけるよろいが被ってるから

    どっちかをきれあじにしちゃうって手も

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:40:40

    何でストーンエッジに対応してないのかと思ったけど、
    アレ切る系じゃなくて突き刺す系の技だったんだな
    切れ味適応されてええやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:43:31

    じゃあオムスターは…頑丈アゴでいっか(図鑑内容的に)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:43:44

    >>5

    お前は御三家ってだけで十分すぎるくらいアドバンテージあるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:45:47

    そもそもアクセルロックって同族でも姿違いは貰えない希少技だからな?

    あと命中安定高火力物理岩技配られたらオレ本当にカウンターしか無くなって色々と終わるぞ?泣くぞ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:48:55

    がんせきアックスはともかくパワフルエッジは今後配られる枠になりそうな気がするんだよな実際
    せいなるつるぎもなんか気付いたら色んな奴が使ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:33

    >>11

    パラドックス準伝の専用技全体的に配りやすそうなネーミングしてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:27

    >>11

    >>12

    やめてください…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:44:04

    関係ないけどカブトプスって英語名もKabutopsなんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:47

    メガプテラもいるんだしお前もメガカブトプスになって切れ味をもらうんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:15

    砕ける鎧→強運なら赦そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:51:23

    カブトプスが欲しいのってむしろ弱点タイプに対抗できるサブウエポンじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:51:50

    >>13

    お前にはがんせきほうとさいみんじゅつとばくれつパンチやるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:53:52

    >>18

    いいんですか?

    出来ればメガトンキックとアイアンテールとドリルライナーとポルターガイストも

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:57:18

    まよなかルガルガンってパンチ技習得可能なのがまひると比べた時の特徴の一つだと思うから爆裂パンチは実際ありというかなんで覚えへんねん
    ノーガードやぞ

スレッドは9/12 22:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。