スティール・ボール・ランは荼毘に付したよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:17:12

    話題にすらならない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:19:09

    えっ?アニメ化中止になったんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:19:31

    >>2

    ネトフリ独占…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:20:00

    このアカウントが信用できるアカウントなのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:20:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:20:41

    ネトフリなら問題無くないスか…?
    ディズニー+と勘違いしてるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:19

    強いて言うならアマプラの方が良かったけど䃼フリならままええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:25

    6部なんかに金を出したのはSBRの為だと聞いています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:31

    誰やねん誰やねん誰誰誰誰
    まあネトフリの可能性も有り得なくは無いと思うけどこいつの言ってることに信憑性あるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:53

    独占より一挙配信が問題だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:59

    >>5

    >>6

    ネトフリ入れない貧困層が顔真っ赤にして唾撒き散らすからそういう事言うのはやめろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:22:16

    サイバーパンクエッジランナーズなんてネトフリ独占配信で海外であれだけ話題になったし
    日本でも地上波放送すらなかったのにめちゃくちゃウケたから質がよければなんでもいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:23:08

    6部と同じで質は良いけど話題性で死んでた芸を見せてやるのよ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:23:26

    おーまたネトフリ独占だったから話題にならなかったという言い訳が使えるやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:23:57

    TOUGH新章は荼毘に付したよ
    プレボ独占で話題にすらならない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:24:32

    >>13

    6部か

    原作そのものの質が


    いややめておこう

    嫌な予感がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:24:38

    >>15

    元からですよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:25:24

    ネトフリが金出して質と製作期間を担保出来るならそっちの方が良いと思うのは俺だけ?
    オタクのネットミームに使われるのってそんなに名誉な事なのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:25:42

    6部と7部じゃ人気が違うよ人気が

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:26:08

    >>15

    存在しないものを焼いて骨壺には何が入っているんだよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:26:22

    盛り上がりたいのなら自分たちで同時視聴企画でもやればいいんじゃないっすかね?
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:26:59

    ジョジョってネトフリ独占→地上波→かなり遅れてその他配信って感じじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:27:13

    局がろくに金を出さないのに今どきテレビでやる理由などあるか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:27:18

    なんで6部アンチが沸いてるのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:27:24

    >>18

    再放送を超えた再放送

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:27:46

    >>18

    この語録は…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:28:08

    せめて週一で世界同時に単話ずつ配信って形式にしてほしいのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:28:28

    日本の話題性よりワールドワイドを優先するのはビジネス的にも当たり前なんだなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:28:53

    まぁ安心して
    ジョジョリオンは独占されませんから

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:29:18

    独占だったから話題にならなかったか
    話題になった作品がある時点でただの言い訳だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:29:22

    >>18

    一挙配信が言われてるのだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:30:59

    おおっ話を日本の話題性がーに変換している!
    一挙配信が懸念されていることを理解していないか日本叩きしたいだけなんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:33:16

    ディズニー+みたいなチンカスじゃないならまぁええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:50:42

    >>32

    変換していることを自覚したのかパッタリと止まって腹筋がバーストしたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:50

    まあ(変に誤魔化すよりは黙って無かったことにするほうが行儀は)ええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:19

    一挙配信だとなんか問題あるんスか?
    ワシめっちゃ一週ずつ追うのとか面倒でまとめて観る派だから困らんし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:11

    >>36

    マジで微塵も話題にならないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:01

    >>4

    残念ながらガチなんだ。悔しか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:04

    一挙配信の何が問題なのかを教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:58

    >>36

    トレビアーンその話題とやらはクオリティと利益に結びつくのですか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:27:55

    >>39

    実況とかしたいのに既に配信されてるから盛り上がらないし

    ジョジョはオープニング変化とか楽しみの一つなのに一挙で配信されたせいでYouTubeだろに転載されて話にならなかっただ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:09

    ガ イジンップも週一にしてくれって懇願してるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:18

    >>39

    教えてくれ

    1度に12話程ドンと見せられたところでその後の虚無期間をどう過ごせばいいのだ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:31:05

    一挙にするとネタバレがどうこうで皆配慮してあんまり語らないんだァ… 1週1本にしてもらおうかァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:29

    いつまでも時代遅れの価値観でガタガタ文句言う暇あるなら地上波のテレビ局にお布施するかお前が制作費出せって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:34

    >>38

    配信情報と放送情報とかは全くの別物だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:53

    ワシ…この問題を解決する方法が分かったんやウォッチパーティーや掲示板で集まって一緒に見るんや
    テレパーティーみたいな拡張機能を使うかいっせーので再生ボタン押せばええんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:07

    ま…待てよ

    6部と違って独占先行とは言ってないからまだ希望はあるんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:36:25

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:36:31

    >>43

    サブスクに入ってるまた別の話題を探す…

    コンテンツは目当てのアニメだけじゃないしそれ以外を楽しめばいいと思われるが…

    目当てのアニメだけ楽しみたければ自分でルール決めて少しずつ見ればいいじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:14

    >>49

    6部の作画かぁ

    4部よりは断然よかったけど5部に比べるとクオリティ低かったぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:37

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:48

    あっ 普通に見れるから大丈夫でやんす

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:11

    >>50

    あなたの感性はそうかもしれないけどそういうんじゃ無いんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:26

    >>50

    何万人もが同じ自分ルールで1クール分楽しめると思ってるのかこのバカは

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:42

    ネトフリ独占はまあええやろ
    一挙やられるとマジで話題一瞬で消えそうっスね…本気でね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:57

    一挙だとな...知り合いがどこまで見たか分からないから話せないんだ...
    必然的に話せなくなるんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:39:10

    6部は1クール配信から2クール目出すまで丸1年かけやがったのが問題なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:39:40

    正味ネトフリ独占云々はガチでも6部がそうだった時点でわりと既定路線だし今さらファンが困惑するとかスレ建てるとかするほどの話題じゃないと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:40:27

    一挙=一概に悪いことではない
    他人と共有しない前提なら一気に見れてお得なんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:40:56

    どうしてストーンオーシャンの失敗を繰り返すんスかねぇ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:09

    SBLか
    正直恐竜博士あたりまでなんかダレるし戦闘も小手先の技術メインで盛り上がりに欠けるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:27

    >>61

    アニメ作るのにもな…金が必要なんだよ

    金がいるんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:20

    一挙は一気に見れるからなんでもいいですよ勢こそ全話配信されてから見れば1話ずつ毎週楽しみたい視聴者と共存出来てハッピーハッピーやんケだと思うのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:44

    >>60

    怒らないでくださいねその言い方だとぼっちしか得しないじゃないですか

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:04

    >>62

    言うて序盤もポークパイハット小僧はガチでつまんねーけどそれ以外はわりと面白いんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:23

    >>57

    何話まで見た?って聞いてからでよくないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:52

    >>61

    失敗…?成功したから7部アニメが作られることになったと言うてくれや

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:44:58

    黒人問題がメチャクチャデリケートなアメップが何で6部を独占配信したのかいまだに疑問なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:02

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:45

    アニメとして話題にならないって点を除けば資金回収から配信収益まで考えると良いことしかないのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:47:42

    ところで6部みたいに一応テレビ放送されるのかは教えて欲しいッスね
    そこは割と気になるのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:11

    待てよ イベントでしれっとU-NEXTとかAbemaでも配信しますとか言う可能性もあるんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:52

    話題性とかワシが楽しけりゃどうでもいいですよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:00

    >>66

    あの⋯ジョニィのスタンド能力初覚醒するデビュー戦なんすけど⋯

    いいんすかこれ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:34

    ネトフリか…
    なんだかんだ国外のおもしれーよなドラマ見れるしアニメも見れるしバキも見れるから悪くはないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:16

    ネトフリ独占配信にして日本のテレビ放送と同タイミングでの配信にすれば良いと思うのが俺なんだよね
    どうせ配信で見る大方は海外ップなのにテレビ放送まで無くすのは俺には理解不能

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:51:10

    まあ気にしないで
    アマプラネトフリ独占はもはや足枷要素はなく
    U−NEXTもそこそこ
    ディズニーはおお…うん…まあ ですから

    問題はFOD独占とかいうやつだ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:51:13

    六部って確かアマプラで観れたっスよね?こっちもしばらくしたら観れるんかのお

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:53:38

    >>36

    まとめて見る派こそ全話配信されるまで待ってから見ろよって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:53:49

    話題性なんてそもそもジョジョ7部であるスティールボールランがあるからそのアニメ化ってだけで充分だと思うのが俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:54:54

    一挙配信か
    あのタイバニですら話題が荼毘に付した方式だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:57:37

    ひょっとして自分の見ている物等が話題にならないと気に入らないタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:02:40

    >>67 ス准将

    いつまでも記憶と熱があるお前には冷めやすいボケ老人の気持ちが分かるまい

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:03:43

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:22

    ネトフリはシビアだから割に合わないとマーベル作品でもあっさり切り捨てるんだ
    そこが続編制作ってことはネットの話題なんて別に…その…すまない

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:05:30

    >>61

    成功したから7部やってるんヤンケ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:06:46

    >>82

    タイバニはどう考えても寝かせすぎただけだと思うんスけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:15

    そもそも2004から2011の作品なんスよ
    連載終了が14年前の漫画にネタバレ防止を求めてくるのは理解不能
    あと連載終了が14年前ってもの理解不能

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:08:20

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:08:44

    >>89

    ネタバレ防止?ネタバレしなきゃええやん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:50

    アニメが面白ければなんでもいいですよ
    ネトフリ入ってないけど後日タフカテで見たんだァ…スレを立てれば盛り上がれるからなんでもいいですよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:11:37

    成功失敗は置いといてたしかに5部に比べて全く話題になってなかったのにリラックスできますね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:12:58

    >>65

    誤解しないで欲しい

    他人と共有しないだけで仲間内で都合のいいタイミングに合わせて見る楽しみ方もあると言うことだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:15:15

    6部を視聴しておいて一挙配信を愚弄しようとする考えが俺には理解不能
    あんなクソかったるい序盤を1話ずつ見せられてたら話題性なんてもっと荼毘に付してましたよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:07

    >>55

    ううんどういうことだ?わざわざサブスクに入っておきながらほかのコンテンツ見ないで目当てのアニメだけで1クール楽しみたいなら従来通り1週間に1話だけ見ればいいんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:35

    ネトフリ独占配信ドラマはちゃんと話題になる辺りオタクが金出さないのが1番の問題なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:18:27

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:18:29

    一挙厨話通じないんだから話になんねーよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:19:37

    独占配信でも地上波放送なり1話放送してくれたらありがたいっすね生でねグッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:20:48

    ジョジョはその部よりも前の部を見ると楽しめるから前作を履修、復習できるサブスクと相性いいんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:21:00

    決まった時間にテレビを見る楽しみを忘れたなんて君たちには失望したよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:21:59

    sns全盛の時代にアレ見た?がし辛いのはシンプルにいただけないと申しまス

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:25:45

    >>98みたいな論たまに見かけるけど、どちらかというと真逆なんじゃねえかと思ってんだ

    1話見て高まった熱をその1週間ごとの熱を1クールなら3ヶ月強も友人やネットの感想とか考察を見ることで持続してなんなら更に高まることが出来るのに一挙配信だと数日数週間で熱が最高潮を迎えてしまうんだ、勿体なくて糞が深まるんだ


    というか元々そういう楽しみ方がスタンダードのはずですよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:28:37

    既に連載終わって10年以上経ってる作品で考察とか話になんねーよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:30:54

    >>105

    考察って単語にだけ過剰反応しす

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:31:14

    >>104

    まっ気にしないでアニメは漫画の導入でもありますから

    作品は続いていて漫画は連載中だからその漫画をリアルタイムで追えばいいですから

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:31:23

    >>105

    数年前に終わったから考察しなくてもいいから一挙でいいなんて思考は理解不能

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:36:49

    フゥン前回6部は契約してないから話題も遅れたしそれならそれで契約して楽しませてもらおうかァ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:38:29

    逆になんで一挙派に合わせないといけないのか教えて欲しいんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:39:40

    >>110

    一挙派に合わせるというよりもし一挙配信ならネトフリに合わせざるを得ないという感覚

    ネットの派閥とか関係ない配信媒体の斬撃ッ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:39:50

    >>110

    公式がそういう公開方式を取ってるから以上の理由などあるか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:39:53

    Z世代はいつもコンテンツにタイパと個人の幸せを求める…
    貴方も並みの『最近の子』だったのね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:41:12

    >>80

    うむ…普段からそうしてるんだぁ

    だから別に個人的にはどっちでも良いことなんだ

    週ごと配信にこだわる人に利点を聞いているんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:42:23

    >>112

    「おいっ一挙は嫌だから都度都度にしてくれ」ならその言い分が通るけど…

    「一挙放送はですねぇ…[今まで出たデメリット]だから嫌なんですよ」とは話が噛み合ってないのは大丈夫か?

    個人の感想VS個人の感想に公式が~とか関係ないやん…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:42:35

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:36

    >>96

    そうか!君はぼっちだから独りで盛り上がって独りで終わる楽しみ方しか知らないんだね かわいそ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:37

    >>116

    全然寄ってないからリプ欄全世界で荒れてるんじゃないスかね…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:49

    >>96准将

    サブスクをシコシコ漁ってるだけのお前には放送期間の何ヶ月もの間を毎週毎週"その回まで"の話題で友達と話したりXや感想まとめスレとかを開いて今週の話で盛り上がってる様を楽しむ妙味は分かるまい


    てかマジで分からないんスかね?

    小さい頃アニメや漫画に限らずバラエティ番組とか好きなYouTuberだろの動画更新とかが来たら次の日友達とその話題で楽しんだりネット開いて好きな回の感想とか見たりをしなかったタイプ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:44:00

    >>84

    >>104

    >>113

    老人ってレッテル貼り待ちなんスか?釣り針(加齢臭)デカすぎぃ~

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:44:55

    >>114

    えっ利点出てますよね

    犬はもうレスしてる奴はともかくスルーしてるレスも納得いかないならちゃんと聞けよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:57

    どうせ>>120も同年代とかだけど自分を「コスパ重視の若者Z世代!」とか思ってるなら痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:46:00

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:46:15

    >>120

    104はともかく84と113に関しては老人ってレッテルを貼る云々じゃないと思ってんだ

    だって「老人」「最近の子じゃない」と初めから言ってるでしょう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:46:42

    >>115

    ううんどういうことだなんで一挙派に合わせないといけないのかと言うから制作側がそう決めたんだから合わせるも何もないヤンケって言ってるんスけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:47:23

    >>123

    あれェ?消費者の視聴スタイルの話でしょ?

    勝手に企業判断の話にしちゃダメダメェ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:48:34

    >>125

    そうか!君は「今回のジョジョのアニメについての話」を基準に語ってるんだね

    でも多分>>110はその横で展開されてる「(今回の件に限らず)一挙放送が嫌な理由とソレに対する反論」の文脈なんだ

    広い範囲での議論が深まるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:49:05

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:49:43

    >>119

    タフカテにいると毎週毎週ヒロアカのドガちゃん愚弄スレやマチュ愚弄スレの”熱”のこもったファンの盛り上がりしか見てなかったからネットのごく一部の負の側面しか見てなかったのかもしれないね

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:50:09

    ところでスターバックさん7部も一挙になるエビデンスって出てるの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:51:47

    話題性が死ぬかどうかは”配信を開始する時期”と”地上波放送を開始する時期”の間がどれぐらい空くのかに懸かってると思うんだよね
    全話一挙配信するにしてもせめて始めるタイミングを地上波で第1話を放送するタイミングに合わせて欲しいんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:52:03

    >>1

    独占配信じゃなくて地上波でもネトフリでも見れるという話だと思われる

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:56:28

    >>132

    1番いいのはこれなんだよね

    別に配信を独占するのは構わないからテレビ放送を消すのはやめろっやめてくれっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:57:52

    >>119

    いま時代コンテンツがあふれてるんすよ面白い作品をいっぱいあって一気に見て感想見てほかの作品みてってやれば総合的な熱はすごいでかいと思うんスよ

    スティールボールランに限ってもタフカテに一週間に一回実況スレ立てればスティールボールランは元々人気だし感想言いあえると思いますよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:01:53

    荒れてるのを根拠にするには致命的な弱点がある不満におもってない層はそもそも書き込みしないんや

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:03:30

    >>134

    スティール・ボール・ランに限らず決まった時間で地上波で見て感想言い合うのが楽しいっつってんだろゲス野郎

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:05:16

    >>136

    地上波で見るのもサブスクで見るのも感想言いあうやつらで決めた時間に見れば変わらねえってっつってんだろゲス野郎

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:05:48

    >>134

    もしかして1週間同じ作品しか見ず同じ作品の感想しか語らないと思ってるタイプ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:06:32

    >>136

    じゃあ別にその友達同士で見るタイミング決めてやればいいんじゃないスか

    その選択肢も一挙配信ではあるのに俺の視聴スタイルに合わないからクソと喚いてるのん?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:08:41

    >>137

    不特定多数の人間の意見が見まくれる現代でわざわざ「せーの!」ってしなきゃいけない&それだけが楽しみの観測範囲になるのが糞だって言ってんだよゲス野郎

    掲示板やってるのにネットの楽しみ方も分からないのかよゲス野郎

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:08:54

    しかし…端から普通に分けて放送してくれれば時間合わせるとかいう手間を増やさなくて済むのです
    知らん奴らの盛り上がりもSNSで観測できるしな(ヌッ
    ま…まさか「従来の方式に比べて色々面倒だし…勃起不全」っていう些細な愚痴も許さないって訳じゃないよね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:09:46

    ふうん野球に続いて鉄球とはNetflixは玉が好きな企業だな
    独占配信はいいんだよ…問題はいつ配信で制作と声優が誰かということだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:09:47

    マネモブあんまりこういうことを言いたくねえけどな
    6部より7部の方が人気は高いしぶっちゃけこれ目当てにネトフリ加入者も増えるのもあり得ると思ってんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:10:18

    まだ先行独占配信と決まったわけじゃないんスけど…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:10:31

    時間決めて見る…糞 知人としか感想を共有できないんや
    ワシはXやなんかの広い範囲で起きる祭りに身を投じるのが好きなんです ワシの気持ちわかってください

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:11:00

    普通に考えてみんな初めて見る地上波見終わった直後に感想言い合う方が楽しいに決まってんだろゲス野郎
    なんでわざわざこの日にみんなで見て感想言おうぜって決めなくちゃいけないんだよゲス野郎

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:11:44

    >>144

    まぁ細かい事は気にしないで 仮に全然違ったとしてもここで話された内容は汎用的な物ですから

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:12:14

    運営がそういう方針を取らざるを得ないことになってるのにガキッみたいなワガママ言ってるのが笑えるんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:12:35

    というか流石に数日後に放送情報の発表予定がある7部アニメのイベントを控えてるのにファンからは割と嫌がられてるのが分かってる一挙配信をするとは思わないのが俺なんだよね
    会場が「ウオオオオオオオ一挙配信マッセリアアアアアア」てなるとは思えないんだそれは制作も分かってると思うんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:13:34

    >>148

    本社凸とかしてから言ってくれって思ったね

    まさかタフカテで言論統制始めようって訳じゃないでしょ?

    これは愚弄ですらない 愚痴だ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:14:30

    というか6部配信のちょっと後に一挙配信不評みたいだからこれからは辞めるのんなみたいなことネトフリが言ってなかったっスか?
    まあネットメディアの飛ばし記事だったような記憶もあるから定かではないんだけどね!グビグビ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:14:49

    ぶっちゃけ独占配信云々より早い所声優を発表しろって思ってる それが僕です
    正直梶ジョニィ以外考えられないけど変わるとしてもどんな声優になるか気になるでしょう?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:15:59

    >>150

    はい!大本営発表が来たらどうしようもないのなんて分かってるから今までのこと含め愚痴ってるんですよピクッピクッ

    なんか大きく考えて本社凸とか言論統制とか言い出すの怖す

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:17:37

    一斉配信神 どうせ全話放送終わったら見るから最初から全部来てくれた方がええんや

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:17:47

    >>149

    普通にお通夜だよねパパ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:18:59

    というかそもそもネトフリアニメって本当に質が保たれるんスか?あまり沢山見たわけじゃないけどそんな良くもない作画と違和感の強い3DCGばっか見てるんスけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:19:17

    >>155

    いいやこのスレの如く荒れに荒らすことになっている

    まっデモを祭りと言ってるようなものだけどねグビッグビッ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:21:45

    >>156

    "質のいいものが出てくるッ"というより"こうでもしないとまとまった資金を用意できない枠ッ"という感覚

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:22:30

    >>121

    >>80の頓珍漢なレスに>>36の意図を補足説明しただけで一応目は通してますよ

    まあ他のレスみて週一派の意見は分かったのん

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:23:51

    なんなら6部アニメも4部よりはマシだったとはいえ明らかに力が入ってた3部5部と比べると何とも言えなかったんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:23:53

    >>158

    ふぅん・・・ネットフリックスがなかったら6部も7部も見る事ができなかったということか

    ありがたいですね マジでね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:25:08

    >>153

    レスバの定石だ…加熱すると敵と味方の区別もつかなくなる

    お言葉ですが私は「一挙放送に文句言わせないとかそんなのアリ?」という意味で150をレスしましたよ


    本社凸は「(一挙放送をやめろっ凸開始だっとかしだしたら愚痴の範囲に収まらないから)やってから(わがまま言うなとか)言ってくれ」って意味で

    言論統制は「愚痴の一つも言わせないって訳じゃないでしょ?」って意味なのん

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:25:32

    言葉を濁さずに言うと元の人気が微妙な6部よりは同じネトフリでももう少し力を入れてくると思いたいんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:26:51

    別にネトフリになってクオリティが上がったかと言えばそういうわけでもなくて悲しいんだよね
    なんなら海外勢からもボコボコに叩かれてるんだよね
    まあそれでもネトフリを選ぶってことはテレビ第一にするよりメリットがあるってことなんスかね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:27:09

    >>152

    俺と同じ意見だな・・・ 梶はまだジョニィ役を続けられると思うけどミキシンはどうなんスかね

    個人的に最近のミキシンの声には流石に老いを感じるからもうジャイロみたいな青年の声やるのは結構キツいんじゃないかと思うんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:29:29

    1週1話の理屈はわかったんだけど地上波じゃないとダメな理由がわからないのが俺なんだよね
    あとテレビだとCMがあるから嫌なんだよねアニメのCMだけ体幹凄い長いんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:30:25

    >>166

    cmなんてただの休憩(トイレ)時間やんけ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:30:47

    >>166

    CMを見ることでサブスク入れない層も実況できるから感想言える人物が増えるってなんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:36:22

    >>168

    見るというか感想漁る時間でもあるからね

    掲示板だったら書き込みタイムでもあるし

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:37:56

    >>166

    "地上波じゃないとダメ"というより"見れる人間が限られるのがネック"という感覚

    誰でも見れたらなんでもいい斬撃

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:38:07

    >>167

    >>169

    ふうんCMの時間はそう使えばよかったのか

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:40:09

    ネトフリならお馬さん…の作画も期待できますねぇ
    話題にならないとか言ってもそもそもジョジョは固定ファンが付いてるから今更新規開拓しなくても良いんじゃないッスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:45:22

    >>168

    >>170

    サブスクはコスパの面でかなりいろんな作品見れるのに嫌われるのはそういうことか

    週一配信にするとその期間だけ契約しないといけないから高くつくってこともありそうっすね

    …なぁオトン契約を長くとりたいなら週一のほうがいいんやないかな?なんで6部は一挙にしたんやろか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:55:23

    >>161

    どんな神みたいな企画やコンテンツも金がないと始まらないんだよぉ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:07:21

    制作会社「SNSの盛り上がりなんて一銭の儲けにもならねえんだよバカヤロー」

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:11:43

    サブスクに入れなくて足切りされる…糞

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:23:18

    地上波放送と同じタイミングで配信されるなら問題ありませんよニコニコ
    ガンダムが散々クリフハンガーn度撃ち展開にしてる昨今で一挙配信なんてメリット薄いよねパパ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:13

    そんな法外な値段取ってくる訳じゃないんだからどうしても観たいなら入ればええやん…
    話題性云々とかいうふわっとしたもんは知ったこっちゃないっす

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:30:24

    このスレ話題性云々よりも一挙配信…糞がメインで話されてるスレじゃないのん…?
    ちょくちょく話題性滑りしようとしてるレスがあって怖いのが俺なんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:32:16

    ウム…サブスク入れなくて足切りされる層は本当に極一部なんだなァ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:33:34

    ネトフリが独占配信するのはまぁいいんだよ…
    ぶっちゃけ結構高いけどまぁいいんだよ…
    問題は…一気にお出しされると盛り上がりづらいということだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:21

    >>179

    スレの本文が話題にすらならないだから話題性の話の方がネットフリックス等のサブスクで放送されることによって話題が荼毘に付すか付さないかを話すべきだと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:35:08

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:35:39

    >>181

    もうお祈りするしかないのん

    あとはネトフリエゴサすることを信じてxで要望(投稿することっスね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:40:21

    一体誰が一挙か毎週か“決める”んやろうなあ…

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:44:10

    >>185

    もちろん吸血鬼、あるいは柱の男、岩人間、スタンド使い、波紋使いでモナ・リザで土方のあの男

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:44:33

    >>182

    "180レス"まできて"話すべき"!?

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:55:30

    ネットで毎週盛り上がるのは楽しいけど不快なノリの蛆虫とか読解力皆無蛆虫のクソ感想が目に入る機会も増えてしまうんだよね
    それがなくなると考えれば盛り上がらなくても実質プラマイゼロと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:56:04

    これまで散々実況スレとか建てられてるのにその良さを理解してないやつがこんなにいるなんて私は聞いてないよッ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:57:27

    >>188

    寧ろ語り合う機会が減る分理解してないアホが増えそうなのは大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています