ジャングリア沖縄ですか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:37:43

    こりゃあUSJのジェラシックパークでよいですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:38:33

    蚊がヤバそうっスね
    奇譚のない意見ってやつっス

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:39:15

    >>1

    何を嫉妬しているこの馬鹿は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:40:43

    い…今更だけどここ最近の九州の豪雨の被害をモロに受けてるとかないよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:40:51

    …こりゃあ美ら海水族館でよいですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:43:00

    そこはマリオカートでいいだろえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:45:03

    そもそもなんで恐竜なのん?
    恐竜をテーマにした観光施設が山ほどある日本で何故…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:46:44

    あの…台風が直撃したらあのクソデカイブラキオサウルスはどうなるんッスかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:48:46

    >>7

    子ども受けが…いいから…

    客層メインのファミリーを誘導しやすいから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:49:22

    >>7

    ナニも産業がない沖縄北部に大規模な就職施設を作ろう!で始まったんだあ

    客が呼べそうな要素に恐竜を使っただけで関連性などあるわけが無い

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:49:42

    これ面白いんスか?
    今度沖縄行くとき行くか迷ってんだよね、いったことあるモブ教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:51:12

    >>11

    アトラクションをそれ相応に楽しみたいならUSJなみに高い料金要求されるけどUSJより刺激的なアトラクションはないから変に期待してたらお前死ぬよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:51:47

    >>9

    >>10

    あの…わざわざ沖縄まで行って海じゃなくて山の中の施設に行く理由が乏しいんですけどいいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:52:30

    >>12

    おお…うん…

    恐竜目当てじゃないと値段相応に楽しむのは至難の業だってことなんスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:55:00

    >>13

    あれっお前知らないのか?

    パンピーは山奥の施設みたいな秘境を感じる日常感のない場所に行くことに特別感を感じるんだぜ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:55:22

    “これ目当てに沖縄に行く”というより“沖縄に行って美ら海等の他の場所も行く上で何も無い北部でのスケジュールの空きを埋める”という感覚

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:56:20

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:57:29

    >>17

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:58:39

    >>18

    はうっ申し訳ありませんでしたっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:00:51

    雨対策してないのが致命的だと思ってんだ

    怒らないでくださいねよりにもよって沖縄なのに屋根が少ないなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:01:18

    回転率の悪そうなアトラクションが多いのが致命的だと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:01:53

    マサイの戦士騙されない
    USJも初期は評判最悪だったからジャングリアの評価が回復する見込みはまだある

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:02:34

    オープンからだいぶ経ったっスけどまだ混んでるんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:03:10

    >>13

    というより海の施設だと周りの海やら美ら海水族館やらに絶対勝てないからだと思うのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:03:52

    >>21

    ウム…少人数×長時間で一サイクルあたりの効率が最悪なんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:05:10

    沖縄でジェットコースター作るのは流石に無理なんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:05:27

    >>21

    ディズニーでどれだけ雰囲気良くして映画再現とかしても結局ま、またコースターとか複数人で乗るアトラクションか…と思ってたけどジャングリアで少人数で回すアトラクションの回転率の悪さ見て再評価したのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:07:35

    観光客インバウンド客を押し込める収容施設に満足度なんていらないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:24:15

    オープニング前後だけ情報番組とCM凄かったっスね
    あうっ今は全く見ることが無いぞ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:28:40

    >>16

    沖縄県民マネモブコメント

    「北部観光…?冗談だろ。美ら海水族館と名護パイナップルパーク以外は森しかない僻地に観光する理由なんてそれしかないだろ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:32:59

    毎年沖縄観光するようなリピ客はこういうところは逆に避けて普通に海を満喫していルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:43:35

    売りが長距離ジップラインとか車に乗って模型を見るとかの本土じゃとっくに各地でやってる体験型アトラクションな上に天候が読めない沖縄で雨が降ったら予約は全てパーだなんて刺激的っスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:52:35

    本物の海や美ら海に勝てないとは言っても沖縄の海をテーマにしたテーマパークって本土にいるワシからしたら滅茶苦茶魅力的に感じるんスけど…
    ディズニーシーの沖縄版にするだけでも面白そうじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:54:29

    >>16

    美ら海水族館だけで余裕で1日潰せルと申します

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:05:03

    普通に赤ガキッとかも預けられる大型リゾートスパ施設とかにしたほうがよかったんじゃないんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:15:18

    ターゲットがあやふや過ぎルと申します
    子供騙しの恐竜ばっかなのにアトラクションは年齢制限ありのが主力なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:28

    沖縄はですねぇ
    主力観光地の一つであるアメリカンビレッジにあった観覧車がなくなるレベルで屋外遊具には向いてないんですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:38

    気球が飛んだ日はあるのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:52

    周囲に本当の沖縄の自然があるのに人工ジャングルを見てどうすると言われて返す言葉がなかった
    それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:52

    >>37

    海風…糞

    すぐ錆びて使い物にならなくなるんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:31

    >>35

    待てよジャングリアの中にもスパ施設はあるんだぜ

    評判?ククク……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:40

    台風が来たらクソデカ恐竜がぶっ壊れそうなんスけど…
    いいんスかこれで…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:56

    ねえ、恐竜じゃなくてモンハンパークとかポケモンパーク作った方が良くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:13

    高評価の内容がスタッフの対応…神ばっかりだから実質ディズニーみたいなもんヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:19

    都会に大人気テーマパークが複数あるのに飛行機必須の沖縄でその中でも僻地と言われる場所に客呼び寄せるには恐竜とジャングルってテーマが弱いと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:08

    曲がりなりにも人気リゾート地のテーマパークなら金落とす層向けの時短快適課金要素も取り入れろと思ったのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:33

    >>40

    塩害が怖いなら鉄じゃなくてチタンかプラチナで組み立てたらええやん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:36:08

    それはそれとして応援はしてるのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:30

    政府の肝入りで作った大人気レジャー施設がここまで愚弄されるなんて私は聞いてないよっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:40:36

    >>47

    そんな高い建設費の捻出どこで!

    あと強風対策も込みと思うとリラックスできませんね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:27

    >>35

    怒らないで聞いてくださいね高級ホテル泊まればわざわざ僻地行かなくても済むんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:50

    日本人だけじゃなく外国人から低評価レビューを書かれているんスけど いいんスかこれで

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:02:19

    >>43

    実際ポケモンはわりと合うと思う それがボクです

    今作ってるポケパークとか今までの現実世界とポケモン組み合わせるコンテンツ的にどうも株ポケ的にはユニバやディズニーみたいなアトラクション・ラッシュはやりたくなさそうなんだよね その点テーマパークの方向性としてはジャングリアの方が近そうなんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:33

    >>35

    お客さん、高級スパリゾートに泊まりたいってんなら既に恩納村辺りに日本屈指の高級ホテルが山ほどあるんでいくらでも紹介しますよ

    ハワイで有名なハレクラニの唯一の日本支店とかあるんだよね新造リゾートが本職に太刀打ちできなくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:15:29

    ジャングリラレビュー…聞いています、文豪が現れると

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:26:46

    >>11

    同じ金額で国際通りを楽しんだ方が有意義スね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:40:16

    米軍基地作った方が金になるって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:50:50
  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:24

    交通費や宿泊費考えたらめちゃくちゃ高くつくのが分かってるから酸っぱい葡萄するしかない それが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:02:34

    春頃から夏までめちゃCMやってたけど全然見なくなりましたね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:05:24

    友人何グループか言ってるけど、良い感想しか言ってなかった
    園内にめっちゃ日傘が置いてあるらしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:18:18

    >>58

    ムフフそれはよかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:47:23

    オープン前にホームページであるアトラクションの説明にスカート禁止って注意書きがされてるのにイメージ画像で思いっきりスカート履いてて笑ったのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:56:26

    お前ら本当に叩いていい認定された物に関してはニッコニコでぶん殴るッスね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:58:49

    美ら海水族館へ行く途中にある立地は見事やが…
    なあオトン美ら海だけでも丸一日使い切るからこの近所に宿とったほうがええんかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:35:06

    >>60

    うーんガキッを夏休みの間に呼び込むためのCMだから仕方ない

    ここからがジャングリアの見せ場や

    オープンから時間が過ぎて話題性も季節性もあらへん秋冬にどうやって客を呼び込むか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:37:34

    飯に関してはマジで全部うまいと聞きます

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:39:00

    えっアトラクション系の施設なんですか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:42:46

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:34

    >>64

    それの何が悪いのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:11:17

    >>69

    レゴランドは腐っても三大都市圏で人口や交通手段が十分にある上、他に客を取られるような施設もない名古屋県だから長い目で見ると勝利確定なのん

    人口も無く交通手段も無く独自性も無くそれでも幸先の良いスタートを切ったジャングリアを誇りに思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:18

    待てよ飯とキャストに関しては良い評判を聞くんだぜ アトラクションやアクセスに関してはシラナイ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:56:20

    >>71

    おいおい名古屋県には我らが白鯨のあるナガシマスパーランドやジブリパークがあるでしょうが

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:00:19

    >>73

    ジブリパークの門を開けろっ完全なるテーマパークの誕生だあっしたはレゴランドの大分後ですね🥨

    長島スパーランドは忘れてたのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています