- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:50:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:51:00
異聞帯要素込み?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:51:27
異聞帯要素込みとする
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:51:33
人間体の方だよな?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:52:00
イスカは気を使って抑えてくれたから平気だっただけだし魔力枯渇して即死しそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:52:05
実績の問題で聖杯問答強そう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:52:39
大海魔相手に怪獣大決戦となって時臣がギルに懇願し興が乗ったギルがエヌマを使い別方向からセイバーがカリバーする絵面が浮かんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:53:36
超巨大大海魔VS超巨大マンモス!
冬木壊れちゃう - 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:54:08
ウェイバーさん根本的にサーヴァントをまともに運用できる魔力が無いのよね…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:55:46
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:55:57
多分めっちゃ弱体化する
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:03:11
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:04:08
A+宝具持ちだし、異聞帯要素込みなら普通に大英雄クラスの燃費だろうから、ウェイバーだと全力で戦闘できるのほぼ一瞬とかになるだろうな
モスクワから遠い冬木だとオプリチニキも相当弱いだろうし - 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:05:33
マンモス出した時点で討伐令不可避だから最後まで取っておく必要があるな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:05:35
ぶっちゃけウェイバーのカスカス魔力だと一瞬も無理だぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:07:15
とりあえずカリスマC以下のサーヴァントは全能力のランクが下がるな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:09:11
1秒くらいならいけるいける
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:48
マスター死んだら現世との繋がり消えて自力で何とか出来るスキルとか特性持ってないと即退去だしウェイバーだと下手したら出そうと魔力を吸った時点で死ぬという
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:29
基本は穴熊しながらオプリチニキで情報収集して、最後に本体顕現して美味しいところを攫いに行くしかなさそう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:14:45
イメージと違って実はかなり多いのも有るが回路殆ど閉じてる状態の士郎にも遠く及ばないほど魔力ショボいからな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:38
魔力貯めないと宝具すら撃てなさそう
神霊鯖並みに燃費悪いだろ異聞雷帝 - 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:42
ウェイバーじゃ聖杯戦争期間中にそこまで貯まらないかと
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:51:19
ウェイバーが生き残れたのって、ゴルディアスホイールの飛行能力と機動力も結構でかそうだからな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:23