1160話チョイ見せ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:07:16

    デービー一族

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:08:16

    「お前らもバッカニアなんだろ!?」ってのはどういう意味だ?
    バッカニアっていくつか氏族を内包してる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:08:59
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:09:33

    黒ひげのかーちゃんが思ったより美人だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:16

    ティーチの異常な耐久性はバッカニア由来だったか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:17

    この頃から歯が欠けてるのな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:31

    母親に罪はねェが、エースは複雑だろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:48

    やっぱ悪魔と神の戦いなのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:49

    普通人類種の霜月一族にゾロがいるみたいに
    デービー一族はバッカニア種の末裔の一つなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:18

    「バッカニア(日本人)」の「デービー一族(佐藤一族)」みたいな発想?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:28

    オロチと同じような境遇か

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:49

    こんな経験を幼いうちから体験すればまともに寝れないよなぁ...いつどこで天竜人が襲ってくるか分からんもん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:51

    >>10

    おそらくそういう感じだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:03

    俺の名は“デービー・D・ティーチ“天竜人を憎む理由はこれでいいか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:15

    なんか画像が切れてる?縦長?なのっておま環?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:22

    >>11

    まあ外でのオロチみたいな境遇だな黒ひげ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:31

    単に天竜人と敵対するあれこれのメインがバッカニアだからこいつらもそうだろって言ってるだけにも見えるがどうなんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:36

    ビッグ・マムの万国にもデービー一族は居るんだろうか?

    居ないのは巨人族、ルナーリア族、バッカニア族だけみたいだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:52

    >>4

    初期案に比べるとかなり変わったんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:54

    >>6

    そもそも2歳だから生えそろってないんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:14

    なんかさぁ…最初の頃は黒ひげが世界政府をめちゃくちゃにするのかぁ…って思ってたのにさぁ
    もう全部ぶっ壊してしまえってなるとは思わなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:23

    >>12

    オロチも同じこと言ってたし

    まあそうなるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:30

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:31

    実際にロックスの嫁とティーチ以外の成人男性を見渡すと巨人というほどデカすぎないが一般人類にしちゃでかいな……
    と思うのがいるからくまよりずっと血は薄いだろうがバッカニア混ざりがいるのはその通りなのかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:44

    黒ひげがバッカニア族の子孫ならこれの説明もつくな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:56

    >>20

    ルフィにとってのダダンみたいな感じで育ての親かも

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:14:04

    >>19

    デービーは特定の家系であって別に固有の種族ではないのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:14:30

    >>5

    >>26

    まあそうでもおかしくないくまも頑丈だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:14:39

    黒ひげさすがにやり過ぎでは?と思うこと多かったけど
    これ見ちゃうとやり過ぎでもなんでもなく正当な行為だなという気持ちになってきたわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:14:48

    >>20

    この顔面の妹を産みそうな顔ではある>ロックス妻

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:14:52

    話が違ェぞティーチ!母ちゃん美人すぎる!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:15:40

    >>19

    デービー一族は種族としてはどっかの人間の人種に該当するだけじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:15:49

    やっぱり天竜人(のちに天竜人となる王族たち)vsデービーがあったのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:15:52

    確かにこれは過去考えたら政府加盟したくなるわ
    非加盟国断った結果これなわけで

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:15:55

    >>30

    言うて黒ひげが天竜人相手にやりすぎてるシーンとかまだないけどね

    今のところ被害は海軍か海賊相手がほとんど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:16:16

    デービー一族は天竜人にいったい何をやらかしたんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:16:32

    どうでもいいけど孤絶せよって言い方なんか違和感あるな
    同じページに根絶って言葉も使われてるから間違いではないんだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:04

    ティーチのお母さんリプリーみたいな雰囲気の美人だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:32

    >>19

    ○○族は種族で○○一族は血族じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:42

    多分20人と戦ったんだろうな過去のデービー一族

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:51

    孤絶せよってあんまり聞かない言葉だなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:20

    >>38

    満を持して出してきた表現なんだと思った

    根絶とは違う意味で使われてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:26

    バッカニア族がかつて栄華を誇った存在で
    そっから巨人族、人間族にばらけたのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:28

    >>38

    というか全体的にだえだえ天竜人の言葉遣いがおかしい気がする

    「先祖代々お前らを愛する者などいない」もなんかん?ってなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:41

    この時の人間狩りってデービー一族の黒ひげだけでなくバッカニアハーフのくまが居たんだもんな...そりゃあ悪い意味で盛り上がる...

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:52

    血で受け継がれてるDが多分デービー一族だってのはわかった

    希少なバッカニアの子供として自慢の種にされ便利に使い倒されてた奴隷の子くまを
    何でこのタイミングでゴッドバレーで脱兎役として参加させたのかもわかった

    そもそもゴッドバレーにいるバッカニアの末裔が疑われるデービー一族と
    既に血液検査などで確認済みのバッカニア子孫のくまをこの土地で族滅することに意味があったんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:18:57

    バッカニアもデービーで血液検査で分かるならそりゃあ根絶できるわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:19:06

    なんかデービーは曲がりなりにも一族と認められてるけどバッカニアはバッカニアとしか呼ばれてないあたりそっちの方が天竜人にとっては厄ネタっぽいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:19:11

    だいぶ大きい人もいるな
    これぐらいならギリ普通の人間?巨人の血も一部混じってたりするのかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:19:28

    量産型天竜人って感じだけど
    めっちゃ下々民のモブみたいな感じで普通に喋ってんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:20:22

    ここの天竜人全員変な語尾つけてないけど個人差があるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:20:36

    民衆に磔にされたミンゴ家とダブるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:20:41

    >>26

    もしティーチがバッカニアだったらバッカニアについての情報は以下になる

    くま(バッカニア): 自我が消えても動けるのはベガパンクいわくおそらくバッカニア由来

    ティーチ(推定バッカニア): 実を2個食える


    だから精神か魂か脳が2個あるとかそんなんで、くまは2個あるから残った片方で動いた、ティーチは2個あるから2個食えた、って感じになりそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:20:45

    先祖の罪で子孫やられるの理不尽だがそういう気持ちになるのもわかるのがね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:07

    しかしこれでもし仮にデービー一族が天竜人より前の支配者で天竜人達はその時期には逆に被差別民族だったとかだともうお互いに引けないみたいな事になりそうだけど大丈夫なんだろうか
    なんか単純に下々民にどうこう言ってる以上のはっきりとした敵意とか憎悪的なのすら感じるんだが今回の天竜人

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:13

    >>51

    神の騎士団になるとだえアマス使わない連中ばかりになるから騎士団員かその卵なんだと思う

    軍子に話しかけてた当時のマンマイヤーの人とかさ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:15

    孤絶はポツンと離れた意味でこれ自体は普通にある言葉だが
    バッカニアが集うことを恐れる気持ちの裏返しではないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:21

    >>36

    今まさに真っ最中なのかも

    マリージョアで

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:21

    思ってたより宝箱が目立つところにあるな
    この中にシャンクス入れられるんか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:55

    >>55

    天竜人が生き残るオチなら大罪人の種族として未来で迫害されそうだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:22:02

    ある意味四皇や七武海って今までの過去考えると政府と海軍が作ってるの笑えない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:22:40

    >>54

    心臓が2つあって1つが停止しても動けるとか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:10

    まだ2歳だからなぁ…立派なトラウマものだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:32

    バッカニアは奴隷として需要あるけどデービーは本当に天竜人にとって不都合だし嫌悪するものって感じなんだな過去に何があったんだか

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:48

    天竜人とかいう悪を生み出す措置みたいな存在
    実質ドラゴンもこれで革命軍生み出してそうだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:12

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:18

    >>56

    南の海のド田舎でくまが生まれた時におそらく病気検査用に保管した血液を調べて

    バッカニアだと確証が得られたので親子共々捕まえて奴隷化やぞ

    抜け殻とか言われて見過ごされてるケースが多々あるDに比べて

    バッカニア根絶への執念は大分強い

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:32

    宝箱が思ったより大分デカいな…
    大きい大人すら入れそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:32

    くまは生まれながらに奴隷の一族って言われてたから
    昔から20の王側の奴隷で裏切って巨大な王国側についたのがバッカニアかと思ってたけど
    Dもバッカニアってなると分からなくなるな…
    デービー一族もネフェルタリみたいに後々Dを名乗った可能性もあるな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:42

    こんな雑にナイフとか斧とか投げてたら前の方の天竜人に当たってそう
    だから何だって話だけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:48

    バッカニア族の王家とかそんな感じなのかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:24:57

    >>30

    天竜人にやりすぎてんならともかく天竜人以外にやってんならやりすぎもクソもないよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:40

    〜だえ使わないあたりに天竜人の憎しみが感じる
    バカにしてるんじゃなくてキレてる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:47

    >>50

    バッカニアがそもそも巨人の血を引いた種族と言われてるから先祖返りもありそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:29

    ここまで描いて今回のエピソードで世界政府の敗北までやって
    迫害されまくる天竜人をどうするみたいな話まで入れてきそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:33

    ティーチはここから生き残って少なくとも白ひげに嘆願するまで生き残ったんだよな
    クマに飛ばされた一人なんだろうか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:41

    >>69

    ていうか箱の中からの反応だよねあの吹き出し

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:55

    >>65

    前回「800年の時を超えて」って言ってたから空白の100年時代ぐらいに何かしたのかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:27:39

    魚人島に出てきたストーカーってそういやデービーの子孫じゃなかったっけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:27:48

    ドフラミンゴやオロチみたいな「過去の執念」みたいなのを現状あんまり黒ひげから感じたことないんだよな革命軍の兵糧攻めも割と冷静に観察してるし
    どう動くんだろうなこれから

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:28:16

    "デービー"バックファイトとかで初期に出されてたワードがここに来て重要情報になるとは
    めっちゃおだっちの掌の上でコロコロされてるわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:28:29

    黒ひげの母ちゃんは可哀そうに見えるがどのみちロックスと関係盛った子供産んだ時点で詰みだからな
    まだ生き残れる可能性あるだけましか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:10

    巨大な王国とやらがそもそもバッカニアの王国だったのか?
    でDがそこ出身の人で特に明確に現世界政府に反旗を翻した的な?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:42

    天竜人が無礼に対する怒りじゃなくて揃って自発的に憎しみ見せるのはすげえ
    マジで何やったんだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:47

    >>79

    ジョイボーイがバッカニアかデービー一族あるいはその両方なのかもって気はするなあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:30:11

    関係ないけど孤絶せよはともかく嫌われの一族っておかしくない?
    者抜けてない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:30:33

    だから消えるんだ…か

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:30:51

    これ政府側に血族漏れてるの怖すぎるよな
    本人たちが隠してなかったんだろうか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:30:55

    >>45

    語尾付けない天竜人もいるし、文章も「お前らデービー一族は昔から誰も愛さねーよ」ないしは「我々は昔からお前らを嫌ってる」って意味はとれるよ


    >>80

    あれはバンダー・デッケンの子孫で本人は9世

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:31:25

    ティーチママ美しい……

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:31:31

    >>56

    これ言う人よくいるけど天竜人が元王族なのは確定しているから少なくとも被差別階級であった可能性はゼロなんだけどな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:31:41

    >>12

    「生まれてこのかた」だから一族が晒し者にされたことと眠らない体質はまた別なんじゃない?

    この時より前から一度も眠ったことが無いのかも

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:14

    >>84

    現世界政府は話を追ってる限り巨大な王国の対抗馬っぽいんだよな

    そうでなければ実際にはイム様が君臨しているのに

    表向きの理念としてただ一人の王を作らない組織になってる意味が分からない

    なので立ち上がった20の王国がバッカニアに搾取された連中なのかなと

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:33

    黒ひげには悪いがマジで血を恨めとしか
    そもそも親がロックスの時点でまともな生活は無理よ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:49

    これ黒ひげが天竜人惨殺する役割与えられそう
    ルフィはもちろんドラゴンもあんまそういう役割与えるのアレだがティーチなら悪人だし過去の因縁もしっかりあるし何よりすっきりする

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:33:04

    ティーチもエースと同じく白ひげに守られて手が出せなかった類なんだな
    (ティーチの場合は意識して自分で身を隠してたのかな)
    そういえば、そのエースを政府に差し出したのがティーチだけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:33:06

    >>51

    感情が高ぶると語尾がなくなるのかね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:04

    >>91

    ロックス夫人大分美人な方だね

    前回「あんたは生きなきゃならないんだ…!!」ってティーチに言ってたからいい人なんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:13

    >>67

    「孤絶」は大辞林には収録されてる単語らしいのでそれはないかと思います(第一、同じ場で「根絶」というかなり強い言葉も使ってる)

    多分「この世の終わりまで爪弾きとして生きてろ」という意味が強いのかなと

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:34

    >>97

    まあそりゃあ隠れるわなって納得したわ

    早期に見つかったら厄ネタだわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:36

    やっぱりワノ国で憎しみの連鎖の解消を描かなかったのは最終章のテーマだからなんか

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:49

    >>89

    ガーリング「結婚しよう」

    シャンクスママ「ダメよ 隠していたけど私はデービーの一族…あなたを不幸にしてしまうわ」

    ガーリング「そんなの関係ない!君を愛してるんだ!(言質取ったぜ)」

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:49

    天竜人のだえアマスって前も言われてたけど廓言葉みたいな半人工言語なのかな
    それぞれのお国柄やお育ちを隠ぺいして自分達とは違う世界の生き物だと思わせるための

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:15

    >>93

    2歳以前の記憶なんて普通持ってないしその頃を知ってる人ももういないだろうから、自認として生まれてこの方寝たことがない、なんだと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:34

    >>20

    これエースが2年前の黒ひげ捜索の時に出会った設定のはずだから歳を取った姿なのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:42

    >>92

    別に被差別民族側の王族って普通にあると思うけどな

    少なくとも当時は今ほど絶対的な支配者じゃなかったんだし、当時のほぼ全員がマリージョアに全員住める程度の人数しかいないなら少数派だった可能性もあると思う

    まあ奴隷扱いじゃなくても巨大な王国と不倶戴天レベルで敵対してて相手にデービー一族がいたとかなら扱いがそこまで不当じゃなくても今に至るまで敵対するとかもありそうではある

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:54

    >>103

    ありえそうで嫌だ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:36:06

    同情できる過去があるといっても黒ひげには同情できんな、、
    黒ひげって白ひげにあんだけ息子と愛されてるのに友達も裏切って殺して能力も奪う奴だぞ
    市民への被害もバカにならなそうだし
    作中の扱いとしてもドフラミンゴみたいにそれはそれとして普通に悪ってなりそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:36:14

    ガーリングは野心か何かで子供にバッカニアだかデービーの血を入れたいって
    考えたのかな、思想はノーセンキューだから妻はポイで

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:04

    オロチって天竜人の予習として書かれたきゃらなんかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:37:28

    >>108

    書いといてなんだけど天竜人が自分の子供をデービーにするわけないわごめん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:15

    まあゴッドバレーがそりゃあ狙われるわなって理由がどんどん出てくる
    ここでやった結果大物たちが生まれたの皮肉すぎない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:40

    >>109

    黒ひげ的にもその手の同情は要らないんじゃない

    自分のバックボーンなんて関係ねえ自分の意志で大暴れだって

    ルフィの裏表なわけだし

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:41

    黒ひげの異常なタフさはバッカニア族でも納得する

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:38:56

    くまが寝ないって話は聞いたことないから種族由来というよりは黒ひげの特性なのかな
    どっちにしろ魂だか何だかが二つ以上ある異形の種族なのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:39:15

    >>107

    変に捻らず考えたら巨大な王国と敵対していた偉い人が天竜人でしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:39:41

    >>92

    今の世界政府及び天竜人が加盟国から天上金を徴収したり加盟国の王女すら奴隷に出来るように

    非加盟国ならそもそも人権も関係も一切考慮されないように

    巨大な王国がその名の通り勢力が大きくて強い勢力で20か国が被搾取側の王国と王族だった可能性はあるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:40:00

    ベガパンクが度々
    よく知らないから善悪は語らんと入れてるのが気になったんだよね
    そういえば

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:40:41

    天竜人が悪いのはそうなんだが結果的にはロックスの妻とガキとかいう不穏分子ぶっ殺せたの考えるとファインプレーすぎる
    情報漏れなければロックス大敗北だし

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:04

    対天竜人だけなら多少やりすぎても応援するまであるけどそれ以外がな
    そもそも黒ひげ自身悲劇の被害者として扱って欲しそうな印象はない
    邪魔になれば容赦なく潰すけど過去は過去であんな奴らにずっと囚われるのも馬鹿らしいぜ!で自分の夢を追ってるのもそれはそれで似合うし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:12

    赤い大陸に“神の国”がありそこにルナーリア族がいて天竜人との戦いで追い出される?→マリージョア建設
    “神の谷”にデービー一族が住んでいて天竜人に嫌われている…?
    19人の王達はどうやってあの強い種族を追い出して天竜人になったんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:10

    真面目にドレスローザでトンタッタがリク王来るまでは地獄みたいな生活させられたわって言っててそこがドンキホーテ家統治時代だったはずなので
    天竜人元被差別種族説はないと思うわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:13

    >>119

    くまに肩入れして天竜人に反発してるベガパンクでも

    くまの先祖たるバッカニアに都合の悪そうな話が出てきて

    それがかなり無視できない要素だったとかかね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:39

    ガーリングが調べてデービーバレたとしたらシャンママが死神過ぎる可哀そうだが

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:44:07

    白ひげの船にいた頃にはもう歴史を調べて自分の一族について知ったんかな?ティーチ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:31

    仮にだけどDが月の人とのハーフって説あったじゃん
    あれを取るなら元は地球侵略しに来た月の人がそのまま地球に住み着いて長い年月が経ったとかした後に地球の人に追い出されてるみたいな
    そもそも侵略しに来た方が悪いのではみたいな言論も生まれそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:53

    ないだろうけどデービー一族に赤ん坊のバギーいたりしてね

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:00

    ティーチの趣味が歴史研究なのもこういう経験のせいか
    何故こんな目に遭わないといけないのか、自分のルーツを調べてそのままズルズルと嵌ったのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:03

    >>114

    ティーチを可哀そう仕方ないって要素挙げればいくらでもあるよな

    血筋に加えて父親を殺したロジャーの息子、守れなかった白ひげとか


    でもそんな同情心なんて全く感じさせないのが良くも悪くもティーチなんじゃない

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:17

    特別デカいのがいるけど
    クマや黒ひげも大人になったら身長3~5メートルだしこの種じゃ自然なのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:38

    >>123

    被差別まではないと思うが加盟国の王族が天竜人より格下扱いなのと似た感じだったのでは?

    あと差別や搾取を受けてる奴が自分よりさらに弱い存在を差別したり搾取する構図もあるあるなので

    トンタッタへの扱いも900年前当時まで当時のドンキホーテ王族とドレスローザが“もっと上”から搾取されたので

    自分よりさらに弱いものから搾取したという入れ子構造の可能性もなくはない

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:08

    >>102

    それはそれとして天竜人は皆殺しに遭うぐらいの悲惨な目に遭って欲しい

    こいつらは存在しちゃいけない生き物だ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:25

    スーパーレアラビットが13人で1人がくまだから12人居るのかなと思ってたけど
    12人居るように見えないな 小さくて分からんだけかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:54

    >>129

    おそらくは自分が何でって思うだろうし

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:53:10

    ドフラミンゴの時と逆だなあ
    今居る天竜人たちはただのクズとしても
    もしかしたら空白の100年では今の世界政府側が被害者だった可能性もまあなくはないのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:53:10

    ティーチが賞金0貫いてたのは実力や野心の爪を隠す以上に生まれを隠す方が割合大きかったり

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:54:29

    >>136

    巨大な王国 VS 連合軍っていうと巨大な王国側が悪か?って思っちゃうよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:55:52

    『バッカニアが悪魔の実を複数持てる、更にそれは頑丈さ由来』だと仮定すると
    この大会の景品に悪魔の実が複数あるのって「バッカニアがどれだけ悪魔の実を食べられるかの実験もできる」みたいな意味合いがあるのかもしれない

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:55:55

    >>137

    マジで隠れた理由が納得過ぎる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:57:06

    こういっちゃなんだけど、黒ひげに悲しき過去が出てきてちょっとショック
    黒ひげが過去の感情を原動力にするタイプじゃなくて未来への欲望・渇望が原動力だと勝手に思ってたから、解釈違い起こしてる…原作相手に解釈違いもどうかと思うけど……

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:57:24

    天竜人って笑いながら人を傷つけるけど笑ってないから相当憎んでるのかなイム様は興味なさそうだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:57:50

    いつか何かやるにしても実力をつけないとって証がヤミヤミの実だった訳ね

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:06

    ここで言ってるバッカニアってのが「バッカニア族」のことなのか
    広義的な意味(バッカニア=海賊)で言ってるのか、まだ分からないな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:36

    大昔にバッカニアデービーと天竜人が逆の立場だったら
    こんなかわいそうな人たちを救いたい はよく言うぜコイツって感じか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:48

    800年経ってなお消えない罪とするとまあ思い当たるのは海面上昇か悪魔の実を誕生させてしまう体質とかそのへんだなあ
    存在するだけで罪の一族

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:00:12

    >>141

    これ毎回言うやついい加減ワンピ読むのやめたらどうなんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:00:20

    >>141

    白ひげがどこまで知ってたかに依るけど、ティーチはそんな殊勝なタマじゃないんじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:01:53

    黒ひげって七武海加入時のセラフィム用の血液採取でバッカニアってバレなかったんだろうか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:02:19

    シャンクスが黒ひげに傷負わされた過去があるわけだけど
    もしかしたらシャンクス、マリージョアに帰還時代なのかも

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:02:30

    >>141

    いや黒ひげは気にしない線が強いと思うわ

    もちろん黒ひげの人格形成に深く関わってるけど最終的にはロジャーに憧れてああなったじゃないかと思ってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:03:55

    自分は黒ひげがバックボーン無しで知らぬ間に成り上がっていくのをイマイチに思っていたから
    これくらいの過去があった方が納得がいく

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:02

    >>149

    少なくともサターンは気付いてるというか知ってるっぽいけどバッカニアの血をバッカニアと判断できるのってサターンとかベガパンクあたりだけじゃないか?

    しかもくまが思いっきり七武海にいるんだから下の方だけじゃなんか少し違うな?と思ってもそんなに騒ぎにはならなさそう

    というかあの血液採取がいつ行われたのか謎だし

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:48

    ゴッドバレー中におやじに助けられた事があるんじゃないか
    それでグラグラに憧れたみたいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:05:18

    黒ひげに関してはあからさまに「何かありますよ」って前々からずっと匂わせてたしこれで何もないほうがむしろ肩透かし感あるわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:05:31

    デービー一族に対して御大はそこまで興味なさそうだが喜ぶのかな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:06:18

    >>96

    そしてオロチみたいに天竜人の若者に討ち取られるんだな

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:06:32

    黒ひげは悲しい過去持ちつつも、それはそれとして王様になって
    好き放題してえー!ってキャラだと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:01

    黒ひげって過去の感情と未来への原動力のどっちもって感じするけど
    というか未来への願望って過去があって成り立つものだからいずれか一つしか持てないって話ではないと思うんだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:03

    >>154

    グラグラ回収は成り行きのオリチャーじゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:38

    >>141

    悲しい過去があるのと過去を原動力にしてるのがなぜ今の段階で決めつけてるのか謎だわ

    そもそも黒ひげに何かしら悲しき過去がありそうなのは子供自体の描写ですでに片鱗あったし、ロックスの息子説もロックスの名前と黒ひげの船の名前が出たあたりからずっとある有力な考察だっただろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:08:18

    >>148

    >>151

    だよな、ありがとう

    黒ひげには(チェンソーマンを見てるマキマと同じじゃないけど)やりたいことのためにハチャメチャに暴れまわってほしい!過去なんかに囚われるな!いけ!やれ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:08:40

    >>141

    ここまで盛りだくさんなのに原動力が未来への渇望だとしたら

    貴方の理想の黒ひげの補強になるかもよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:09:00

    天竜人や政府に対する憎悪とか恨みってよりも
    父の果たしたかった夢を追ってるイメージ
    ロックスの最期がティーチの一生を決めるくらいの壮大なものだったのかもな

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:09:56

    >>141

    スゲーわかるわ

    クズ外道こそ黒ひげだってのに

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:08

    シャルリア宮なんかは
    空白の100年って何?と歴史に疎そうだったのに
    大人になると忌むべき対象をしっかり認識してるんだな

    自らを神だと考えてる割には
    早期に歴史教育で刷り込みとか行われていないのかね?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:11:53

    >>20

    髪型はこの感じ活かしてあるから40年後くらいの姿と思えばまあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:12:27

    >>166

    詳しいことは言ってなくてこいつらは悪だ敵だってこと抑えてるだけだと思うおとぎ話みたいなもの

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:01

    天竜人って詳しくは知らんけど神である私たちに逆らうものはそりゃ根絶するべきだくらいの認識でこれ言っててもそこまで不思議じゃないんだよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:40

    天竜人の歴史の授業ってどうなってるんだろうな
    勉強範囲が空白の100年に該当しそうな気もするけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:40

    あの人たち教育受けてんの?
    でもまあシャルリアが知らないんだから17歳時点では行われてはないんだろうな
    チャルロスがどうなのか分かればもうちょっと推測できそうなんだが

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:43

    世界が沈むこととか知らなかったし詳しいことは神の騎士団以上しか知らない気がするここから立場が別格だし天竜人としては名誉職くらいな気がするけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:19:19

    クズ成り上がり枠はバギー船長のものだからティーチはルフィの宿敵になってね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:21:30

    海賊王争奪戦やエースの仇としては敵だけど
    いつか来る世界政府との戦争では共闘になるのだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:24:44

    サタン枠はほぼバギーだからいつまで黒ひげ引っ張ってんだかとは思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:25:04

    なんとなくだけど昔ジョイボーイとデービージョーンズって敵同士だった気がする

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:26:39

    >>141

    言っちゃなんだけど悲しき過去だけ量産されても萎えるよな他はないのかな?ってなる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:28:48

    失礼?なんだけど一般天竜人にもちゃんとデービー一族はヤバいみたいな歴史的な教育はちゃんとされてるのね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:28:50

    ここから出てくる悲しい過去はもう全て天竜人に繋がるだろう
    食傷気味だけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:28:50

    >>177

    読むの向いてないよキミ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:29:21

    天竜人も可哀想だな

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:30:35

    天竜人は多分世界の支配者に見えて騎士団とかイム様とかに支配されててカゴの中で生きてる

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:30:50

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:30:58

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:31:02

    このスレにいる読者の何割かはドラム王国壊滅させて民間人襲って恩ある父親の元仲間の島を軒並み襲って白ひげと海軍が衝突する原因作って結果的に非加盟国が野ざらしになる&普通に略奪&傘下に略奪指示してることを忘れてる

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:33:17

    これだけデービー一族も迫害的な事をされているってことは
    もしかしてデービーバックファイトってデービー・ジョーンズが攫われた一族を
    取り返す為に戦っていたっていう歴史なんじゃない?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:35:25

    >>185

    その辺はがっつり描写されてないからなぁ

    悲しき過去でノーカンになる範疇

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:35:58

    >>186

    奪還の意志をゲームという形に落とし込んで隠しながら伝えてきたのかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:37:00

    >>185

    悲しい過去あってもロックスの血がクソ薄いとはずっと言われてるよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:37:51

    ティーチは生存確定してるけど奥さん生きてくれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:41:14

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:07

    系譜としては完全にオロチやドフラミンゴなんだよ
    自分が受けた恨みつらみを見知らぬ第三者の多数にぶつけてるの

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:29

    こんなことがあったこととやってることが特に関係がないので人格形成には関係してるかもしれないが目的には関係は薄そう

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:51:18

    >>153

    くま父の時に市井の医者が判別ついたからベガパンクみたいな天才じゃなくてもバッカニアかどうかはわかるんだろうけどそもそも黒ひげの七武海加入期間ってクソ短いし血取れてなさそう

    取るタイミングがあるとしたら海軍に呼びつけられた時ぐらい?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:56:16

    血液検査しとるならティーチのセラフィムもある筈やしまだやってなかったんじゃね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:56:37

    ティーチはヘラヘラしてマリンフォードを沈めようとか言ってたし、防衛機制みたいな感じでゴッドバレー事件を「力を見せつければこんくらいの事が出来るんだぜゼハハ」と都合よく解釈してたのかもしれませんね。
    天竜人に勝つには奴らを殲滅するんじゃなくて奴ら以上になるんだし、ソイツは親父と俺の素朴な夢でもあるみたいな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:00:46

    育ての親白ひげ殺しが可哀想な境遇だからでノーカンになるなら萎えるわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:02:16

    奥さんかわいそうすぎるな

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:04:15

    黒ひげの過去こんな辛かったんやな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:11:05

    黒ひげもバッカニア族だったとは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています