- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:29
「うんうん。それもまたアビシャグだね」みたいな感じに誤魔化されるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:42
たぶんこの人ソロモンとか聖四文字とか含め知らない事の方が少ないぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:54
一介の羊飼いでしかない今の僕にはわからないなー
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:47:47
多分知ったら余計に悩んだり拗れたりするから言わないホームズムーヴ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:56
型月ダビデは”生前も死ぬまで精神性が変わらなかった”らしいけど、そうなると今のちゃらんぽらんな言動で常勝無敗の異教徒絶対ブチ殺すマンやってた事になるんだよな……
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:56:33
別の霊基だったら話すかもだけど
間違いなく関わりたくない霊基だろ… - 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:20
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:58
ダゴンの来歴とか色々知ってそうよね
型月世界における海の民大暴れの実像からソロモン時代まで、多分ほぼ全てを知ってるんじゃ… - 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:59:35
この人に猪八戒(ブタ)やらせたのだいぶ危なかったのでは…?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:00:07
旧約世代と新約世代の違いもあるかもね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:00:35
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:03:20
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:12
キリスト教系は救世主の教えを受け継いでの信仰だけど、この人の頃はまだ神本人がフッ軽で直接やり取りしてたからね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:18
ノアのアーク迎撃にシナリオ上ダビデ、ゲオルギウス、マルタが出撃して沈めた現状の方がやばいぜ!!!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:08:50
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:09:56
すっとぼけが互いへの誠意というものかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:53
どこ切り取ってもクソヤバエピソードしかないから羊飼い状態で来てくれたのにアーク持たされた
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:29:13
ダビデってもし今実装されたら星5だったような気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:33:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:41:13
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:44:53
世界中で読まれてる詩篇は、スーパーごめんなさい王ダビデが書いたんだよなあ…
星4でいいから、詩人(キャスターとか)として高レアのダビデ出してほしい - 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:40
口に出すと形が伴ってしまうから今回めちゃくちゃ沈黙と濁しが多かったし四文字案件の深刻度がわかるリトマス紙みたいな男
ノアに対して迎撃に参加したのは敵対ではなく神の試練を乗り越えるってお題目だからってことだよな - 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:48:49
常勝の王を期待して召喚すると所詮影法師のサーヴァントなんだからって羊飼いの気分で投石マンが出てくるしアークとかいう不良債権持ってくるのタチが悪いよ ダビデ王の剣は?!置いてきた??!!!
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:53:08
剣タビデは何もかもを知りすぎてて召喚に応じないタイプの英霊感ある
- 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:54:09
カルデアには結構いるけど普通の聖杯戦争ではまず出てこないし今回もオケアノスの縁で息子見に行くのに巨人を打ち倒した一般羊飼いです!!でなんか通した人だから……
最近匂わされてる人理≒人工四文字説とか踏まえると他に気になることあったと言われてもおかしくないマリスビリーの計画とか - 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:54:38
絆礼装でアーク渡してくるけどあんな危険物どうしろっていうんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:56:25
アークの影響は危険過ぎるけど大事なのは神との契約を人間は裏切らない(裏切るほど愚かではない)って信頼の証だしね?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:18
アークって絆を深めたら渡していいものなのか
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:41
そういえば海洋で発生した特異点前にもあったよねでオケアノス思い出したアークも中心になってた話だし
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:28:24
ダビデが絆礼装で渡していいレベルのものって、まだ剣ならわかるんだよな
ゲオルギウスが写真なのに、ダビデがアークっていうこの差よ - 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:33:59
ダビデの絆礼装なのにダビデのものじゃないの謎だよな
上でも出てるが剣とかでいいだろ、私物を出せ - 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:35:05
ダビデサムソンモーセあたりのドキドキ!四文字ぶっちゃけトーク大会聞きたすぎる
モーセの愚痴が一番ヤバそう - 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:37:14
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:44:28
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:48:03
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:52:13
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:52:43
というかモーセの海割りが手刀でやったことになってるのギャグっぽいようで大きな意味があったり?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:56:39
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:57:58
旧約の神様ちょっと苛烈すぎない?とはよく言われるけど、ちゃんと読めば分かるが神に選ばれ祝福されてるはずのヘブライ人が目離すとすぐ約束破ったりするアレな民度なので……
約束の地に旅立つヘブライ人にかける言葉からしてもう全然信用してないし……その割に毎回心の底から悔いれば赦してくれるダダ甘パパなんだヤハウェって - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:58:54
子(救世主)が生まれて丸くなったヤンキーみたいな聖四文字旧時代はキレキレである
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:00:15
というかユダヤ教、キリスト教においてはソロモンよりも重要な立ち位置の人だからな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:02:24
モーセが割ったもの:海、石板
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:02:58
九偉人でトランプのキングだぞ
もっと活躍ください!!
王様モードの☆5まだですか? - 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:03:42
カナンの地への旅の途中で腹減ってるユダヤ人に権能で食べ物ポップさせたら味に飽きたとか愚痴言われる唯一神くん
- 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:06:15
洗礼者ヨハネはイナゴで満足してたのに…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:08:43
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:09:59
ヘブライ人ちゃんたちの浮気描写は
・ヤハウェ信仰はそもそも後発の宗教であり定着させる努力が必要
・民族そのものが常に周辺国の脅威(=異教)に晒されている
・そもそも王国が滅んだ理由を過去のヘブライ人たちの行動に求めている
という当時の世相を反映した結果だから…… - 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:10:31
(ウリヤはアベンジャーになる資格あると思うんだ)
- 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:14:06
ニムロデが型月だとどう扱われるのか気になる
神に反逆した男とか型月だとむしろ肯定的に扱われそう - 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:19:46
ダビデ王の場合語ることに慎重なのはなんかやらかしても主が懲らしめるのだいたい周りなのもあると思われる
人口調査した罪への罰で国民が疫病に苦しむ中自分は無傷とかあったし - 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:21:47
これはね
祭司層(民族のリーダー・体制側)はヤハウェを信仰してても一般層(平民側)は土着信仰のほうが根強いから
体制側がプロパガンダやってもなかなか浸透しないよね……って重要な描写ではあるんだ
それはそうと必死こいて仕様書書き上げて持ってきたのに現場側はなんにも仕事してなかったみたいな世知辛さが勝っちゃうんだ……
- 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:24:22
ここには尊いラビ(有識者)が溢れてる
尊いラビもっと教えて - 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:04
- 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:59:29
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:03:41
ダビデの剣ってギャラハッドが抜いたって伝説あるからマシュが腰に持ってるやつかもしれないんだよな
複製品かもしれないけど - 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:05:10
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:10:13
そもそもダビデの宝具サクリファイスも要するに異教徒ぶっ殺装置だし旧約の聖人に限って言えば血なまぐさいのが多いのでそんな気にならんけどね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:11:46
まあ宗教鯖も大概戦争エピソード持ちだし聖書がそうでも今更
- 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:15:57
トーフー・ワ・ボーフー
- 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:46:02
キングダビデは出せ…出せるかなぁコレ…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:37:51
こういう重要そうなキャラの設定担当は大体めておなのである(ダビデは設定担当めてお)
- 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:56:29
この人本来ならグランドだろ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:55:39
星5はありそうだけどグランドはどうかな
本人の気質的に - 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:57:05
巨人の人類悪が来たらグランドアーチャーやってそう
- 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:00:33
- 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:03:14
型月的には多神教に傾倒して滅びるところまで予定調和の可能性?
- 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:03:38
たぶん型月唯一神の計画的にはユダヤ人が流浪の民になって世界中に拡散するのがベターだと思ったんでない?
- 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:06:09
人類の発展には啓典宗教優勢が望ましいが旧い神々(の痕跡)を完全に滅ぼしきるのも不味かったろうというのはなんとなくわかる
- 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:06:24
一応現実のキリスト教の教義的には聖書は『神の計画書』であり全て必然かつ未来で黙示録が起こり最後の審判が下されるのも決定済みということなので、ソロモンが多神教崇拝しちゃって結果的にエルサレム王国が崩壊するのも神の計画通りということなってる
- 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:06:36
- 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:08:51
それと型月設定を合わせて考えるとゲーティアが何故絶望したのかがより解る気がするね……
- 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:13:32
- 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:40:41
ソ…ソロモンは箴言と伝道者の書を書いて世界的に読まれ続ける知恵を残したから…(震え声)
- 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:47:00
- 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:52:34
「今日ダビデの町で、あなたがたのために4文字の息子がお生まれになった」
- 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:14:46
ソロモンに限らずダビデの息子は異母妹を襲うアムノンと叛乱おこして後宮の女を寝取るアブサロムとソロモンなんて認めないアドニヤとボンクラ揃いだから……
- 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:15
そっちの剣はギャラオルタが抜いてるけどデザイン違うやつだね
- 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:26:49
全知全能である以上、人間に自由意志と選択権を与えたらどうなるかも当然知っている……
それとも主にも見通せぬものがあると主張なさるか?
そう、俺達があにまん民になるのも生まれる前から決まっていた事なのだ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:05:48
すなわち、神は私たちを世界の基の置かれる前からあにまんの民として選び、御前で聖く、荒らしのない者にしようとされました。
- 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:40:33
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:47:56
あにまんのラビ、尊い先生達はどうやって聖書についての教養を学んだの。独学?それとも学校で?