- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:51:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:55:14
たておつ
体験版面白かったけど体験版だけあってあまりボリュームはなかったからねえ
面白かったけどね
ロリドラシルは衝撃的だったけど - 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:56:38
この体験版だけでカオスドラモンの知名度めっちゃ上がってる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:46
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:01:57
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:03:44
リュウダモンから貫通がなくなっていた
軍師はあるが進化制限はあるらしいし
サイスルから大きく変更されてるな - 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:04:16
そういえば今は無きアルタで少し懐かしくなったな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:15:28
主人公になった方とオペレーターになった方でキャラの印象だいぶ変わるなこれ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:17:24
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:19:20
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:06
サイスルは媒体こそ女主人公メインだがゲームストーリーは徹底して男扱いだったからな
ストーリー上どっちの性別が違和感ないかはわからんが
オペレーターって形でもう片方のキャラ付けをしてくれたのは進化したなって思うよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:53
しかし主人公は8年前にきてしまったがいったいどこを拠点にしてくらすのだろうが
いのりのおやじのとこか - 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:24:48
サイスルは女だとアラタと拳で顔面狙いで殴り合うのあまりにも男前過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:25:01
YouTube事務所に寝泊まりかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:27:27
ひょっとして組織上層部も主人公過去に飛ばされるのを知っていたからタイムパラドックス起きないように
主人公とオペレーターに情報かくして送り込んだ可能性あるのか - 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:29:29
欠点とかではないが体験版の時点では
主人公が何考えてるのか全くわからんな
サイスルやハカメモは巻き込まれたって始まり方だから違和感なかったけど
物語始まった時点でそれなりに事情を知ってるのも珍しい - 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:31:14
制服の意味と養父あたりはこれからに関わってきそう
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:50:53
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:54:23
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:32:05
作り込み凄くて製作陣からのデジモンはまだまだ現役のコンテンツだぞって意気込みを感じる
必殺技の固有モーションがすごい - 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:00:53
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:23:58
個人的になさそうな空気
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:25:44
やっぱギルモンハウスの元ネタなんかあれ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:39:00
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:48:26
早く本編やりてぇ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:59:22
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:33:50
オート戦闘と倍速のおかげで稼ぎやコンバート上げが捗るから気づけば体験版なのにめっちゃやってた
サイスルとかはシナリオスキップや戦闘倍速とかもなくテンポが気になってたけど今回はあるから周回も捗りそうだしでまじでずっとやっちゃいそう - 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:50:32
製品版は男女切り替え可らしいし
ストーリーは男主人公でやって女主人公にはガイドしてもらって
レベル上げや探索は女主人公でやって目の保養にすれば完璧だな - 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:03:29
体験版すごい唐突に終わったけど、製品版で遊べる部分がたっぷりありそうで逆に嬉しかった
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:04:55
行く所まで行くとデジアタックだけで全部倒せるようになるの良いよね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:10:25
今回の主人公もハカメモサイスルみたいにトンチキな部分あるんだろうか…?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:10:47
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:15:07
えっちな服とかアングルとかあるの?
杏子のおっぴろげ服とかないのかな - 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:19:43
あのデカイ機械最初デザイン的にイーターかと思ったけど人間製って聞いて逆にビックリした
壁の中の都内完全に廃墟な上に対デジモンで戦闘しててあのデカブツどこで作ったんだよ - 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:22:12
この体験版って本編にデータ引き継ぎできるとかある?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:23:15
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:25:52
フェアリモンとか使いてえなあ(欲望)
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:27:23
ありがとう!やるわ!
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:29:00
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:31:09
俺の最推しレアモンのシルエットは確認できたから満足
レアレアモンに進化してくれてもよろしくてよ? - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:39:12
体験版にアプデ更新が来てるみたいだけど何が変わったんだ?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:51:09
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:58:54
相性の影響が大きいから体験版範囲で唯一入手できる成熟期(クリサリモン)があまりボスに刺さらない(足引っ張ることもないが)のよくできてるなって思う
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:02:13
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:34:57
今回イリアスがメインで前のデジタルワールドと違うって言ってもデジタルワールドが3つあるからって現実世界も3つあるわけじゃないだろうし、匂わせがある以上前作と繋がってるのはほぼ確定だろう
どう繋がってるかは発売後のお楽しみだけど - 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:39:12
サイスルのエンディング後だったらデジモンって単語が既にゲームである世界で位相電子生命体をデジモンと呼ぶようになったりそもそも半電脳化してない現実世界でデジモンが実体化してるの変だと思うから良く似た並行世界か少なくとも時間軸複雑だろうなって思う
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:44:47
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:46:49
繋がりそうな要素は結構あるけど原Pがインタビューでそこら辺聞かれてもずっと今作単体で楽しめるものって強調してるから精々匂わせ程度だろうと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:48:24
金髪幼女がお前の管轄下だろの意味はおまえのデジタルワールドイリアスと連携しとる現実世界という意味かな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:49:46
シスタモンいつ内定されますか?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:56:24
- 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:08:10
リアルワールド
↓
インターネットなどのネットワークシステム、集合無意識世界
↓
デジタルワールド
↓
並行世界の壁
↓ ここを人間超えるには電脳化してないとだめがサイスル御神楽 ミレイ発言
並行世界のリアルワールド、デジタルワールド - 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:19:14
- 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:31:37
ミレイやメフィスモンは並行世界の人間界にも出られたけど
オメガモンは無理だった辺りなんらかの条件はありそうだけどね
オメガモンは太一たちと強く結びついてるからアウトとか? - 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:46:34
- 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:59:36
都庁頂上前にナビゲーターがしっかり準備しろって言ってくるところがあるからこれから体験版やる人はそれまでに必ずセーブデータを2つ以上用意するんやで
理由はクリアすれば嫌でも分かるぞ - 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:02:17
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:06:13
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:11:01
- 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:11:50
- 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:12:47
というか体験版でそんなにボリュームないんだからやり込み周回したいなら最初からやればいいだけである
- 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:15:02
デジモンの知名度は決して高くない
アニメでピックアップされた主人公クラスはともかくボスキャラまで知ってる人はいない
なので今回カオスドラモンにホメロスと
デジモンを知ってる人なら名前出ただけで「は?」ってなるレベルの奴らが序盤に出てくるのは面白いよな - 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:17:19
アナウンストレーラーや発売日発表PVで見たときは中盤以降の展開かと思っていたものが結構体験版範囲内で起きてて実際の終盤がどうなるか楽しみ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:20:34
理をめぐる闘いとは一体何なんだとなるのが
- 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:23:35
時間転移ものだし終盤で思いがけないどんでん返しとかありそう
- 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:29:33
- 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:29:48
まぁイノリの反応からして主人公と結構冒険して中盤か終盤に8年後に来たイノリだと思うから
序盤の都庁で一回何が起こってんだ?って経験してから後からまた都庁に戻ってそういうことだったのかになるな - 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:30:53
- 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:31:32
髪のボリュームないと太一のゴーグルなんか決まらんな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:32:55
- 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:34:10
これ衣装変えたらオペレーターの方も神妙な顔でシリアスな指示出してるのに格好は着ぐるみとかシュールなことになるんだろうか
- 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:36:00
現実世界って新宿がやっぱメインなのかな
昔東京に住んでた時池袋が大好きでハカメモの池袋めちゃくちゃ嬉しかったから今のグラフィックでまた池袋が見たい - 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:37:37
- 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:39:38
アイギオモン連れたヒロインと一緒にデジタルワールド冒険するゲームですよ〜って雰囲気の宣伝しておいて現実世界の方の物語も滅茶苦茶重厚そうじゃねぇか!ってなった
希望の壁とか謎の巨大兵器?を隠蔽してる公安も主人公が属してるアダムスも謎だらけ! - 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:42:47
試しに難易度ストーリーでやり直して無敵モードとやらでカオスドラモン相手にしてみたけど普通に倒させてくれるみたいだ
スキャン率5%しかくれないから本当に図鑑登録したいならって感じではあるけど…
ここまで無法なくらいめちゃくちゃにできるならプレイ難易度は無いに等しいな
やり込みたい人は難易度上げればやりごたえ作れるしだいぶ自由度高くていいね - 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:46:50
現代世界が破滅するから過去の世界でなんやかんやして未来を変えよう!ってストーリーになるんだろうけど秘密結社の存在が既にこの事件を防ぐ為に生み出された過去改変の産物感
- 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:47:07
- 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:54:37
- 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:58:29
- 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:27
- 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:07
- 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:06
復活しないってさ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:11:08
楽しみだ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:14:43
カオスドラモンチャレンジしたいけど
アレ倒せるまで育てたら本編ヌルゲーになっちゃわないかなあ - 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:52:44
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:56:04
ピコデビモンの全ステータスカンスト(9999)させてる人いてビビった
今までのデジストでは全く使う気にならなかったけど今作の強化ロードかなり強力なんだな
何よりDS時代みたいに世代問わず好きなデジモンをそのまま最強に出来うると発売前に知れたのでかい
— 2025年09月13日
- 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:09:10
クリサリモンを技2つとも覚えさせてから退化させたけどバランス壊れた
HP4000、攻撃と知力に250ずつ強化入ってる
製品版ではゲームの難易度が追いつくまで封印だな - 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:42:22
これアルティメットエディション特典のアグモンガブモンもやばいのでは?
- 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:45:57
強化のハードルがそこまで高くなさそうな中での難易度超究極体は一体どんなバケモノを繰り出してくるんだか気になるところだな
- 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:53:47
若いデジモンが皆可愛い声でなんか母性出る
- 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:37
ゴマモン退化できなくて図鑑埋め詰まった
性格変えたいけど会話の発生条件わからん助けてくれ - 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:16:56
眼鏡パッパ只者じゃないよな
デジモンの説明受けてしっかり理解できるのはおかしいよ - 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:45:36
- 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:00:44
うーむ、まだ成熟期解禁されてないけど何に進化させるか今からもう悩ましいなあ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:03:05
進化先ってアイコンのシルエット以外で確認する方法ってあるの?
- 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:04:07
今ひったすらエレベーター上下して稼ぎとコンバート埋めしてるけどこれオートコンバート欲しくなるな
いずれスキャン値を別のものに使えるシステムが出るのかもしれんけど
あと十字キーショトカから各メニュー出したあと戻るのに何回かキャンセルボタン押さないといけないの地味にめんどい - 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:14:50
ギザモン(ゴマモンからプカモンに退化してからいける)の進化先にラーナモンがあるらしいね
図鑑埋めしてる人達がアグニ・ヴォルフ・ラーナ以外の十闘士を見つけられてないっぽいがラーナだけだとしたら変なチョイス
ラーナに進化するとバグってるらしいから他は進化ルートで非表示にしてたのにラーナだけ消し忘れてた&諸々プログラムに問題ありとかかもしれないけど - 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:15:18
- 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:15:29
- 1009725/09/13(土) 18:20:19
- 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:28:13
すげえ!マジだ!
スライドエボリューション見てから期待はしてたけど これ十闘士は全員いるだろ!
ブリンプモンとコッコモンから予想できたブライモンはともかく
ウェンディモン ウィッチモン フライモンとかサイスルにいなかったメンツ大分増えてんな
- 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:29:27
まじで知らんデジモンまで沢山いる
すげぇわ - 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:58:04
女主人公エッッ過ぎて背景やデジモン見逃しちゃうから1周目は男主人公で行く事にしたわ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:15
体験版時点で退化してからの派生先まで見えるのか
野良しばいてコンバートできる成長期コンプしたら終わりでいいかなと思ったけどまだまだやれることあるな - 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:09
新世紀で出てたラーナモンが出てたし
コレはDLCで最近新世紀に追加されるというガンマモン系列が出る期待度が上がったな(個人の願望) - 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:28
こっちは幼年期、成長期図鑑を埋めた人の投稿
皆性格調整頑張りすぎだろ
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1966253265865290218?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:20:35
成熟期までは大方判明したんだな
初代ギア出身の成熟期はダークティラノモンとデビドラモンの黒竜コンビだけ未参戦か - 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:07
- 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:29:16
- 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:34:53
おお…懐かしのヴィガチュウがおる
- 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:28
一応新世紀にはこの後プロキシマモンは来そうらしい
タイストもDLCでマイナーなのは持ってこないだろうしガンマモンはまあ期待はできるラインでしょう
新世紀は結構新規究極体を既存完全体ルートで済ましてたりするっぽいし
- 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:47:08
とりあえずラーナモンがいるってことは新世紀にいたフェアリモンも育成できるだろう
それだけでめっちゃ期待できるわ - 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:49
期待はしてるんだけどアニメリスペクトだらけのセントラルタウンにいないせいで実際に販売されるまで味方側十闘士もいるか微妙に安心できないなあ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:20:00
- 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:22:40
- 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:26:06
- 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:29:36
- 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:38:41
クラモンが溜まりすぎてそろそろボックスの中でアーマゲモンが生まれそう
- 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:45:34
- 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:50:26
- 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:54:36
- 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:54:51
- 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:58:23
- 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:00:39
- 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:08:04
ジエスモン出すなら出せやと思ってます
- 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:21
固有の必殺技以外の汎用技はショップとかでしか入手できないかと思いこんでたけどレベルアップでも増えるのは自分には盲点だったわ
いや言われてみたら今までもレベルアップで技増えたんだけどもさシステム変わったし覚えた技も付け外しできるとはまったく考えてなかった - 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:49:41
- 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:59:02
多少レベル上げた成長期を強化ロードすると良くのびるらしいのでまずコンバートでボックスに大量にデジモンを貯めるとこからかなあ
- 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:10:39
敵対デジモン倒した時の経験値が一戦50~100に対して成長期一体を強化ロードで合成すると経験値1000位貰える
ただレベル上げよりも強化ロードした時のステータス引継ぎがデカい
強化ロード素材のデジモンは才能があればあるほどレベルが高いほどステ上昇も大きくなる
幼年期でも何でも200%コンバートして少しレベル上げてから食わせるを繰り返すのが今んとこ効率がいいのかな?
- 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:05:42
性格を知啓(左下)方向に向かわせる会話出なさすぎじゃない?
ランダムでは説明できないくらい出ないからなんか選択肢の抽選になにか条件あるっぽい
そのせいで一生ワニャモンが蛮勇になれない - 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:32:34
前作がステータス固定でクソ萎えたんだけど、今作はステータスに上限ない感じですか??
- 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:11:04
成長傾向(種類、性格)はあるけど上限は無い
参考ポスト
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1966923809782722862?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:11:45
前作をSwitchでやったから移植待ちになりそうだけど
育成面がしっかり進化してるようで良い感じみたいだね - 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:46:58
ほんとだ5〜6回戦闘した後に回復モード入れば会話できるわ でも知識アップ会話全然出んな…蛮勇にしたいのに
- 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:48:27
才能盛るのが楽し過ぎて体験版なのにプレイ時間が5時間超えてしまった みんなプレイ時間今どれくらい??
- 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:10:52
デジモンにも根強いファンがいて嬉しいぜ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:50:10
誰かドドモンへの退化条件教えてー
- 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:53:23
カオスドラモンエリアで育成してるから進化退化解禁以降でやってる人に聞きたいんだけど強化ロードって進化とか退化しちゃうと数値リセットされちゃうかな
- 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:51:18
主人公が所属してる秘密組織“ADAMAS”って組織構成殆ど謎だけど後々出るのかしら
あと序盤のアニメーションはアレ過去にいった主人公があのメガネのオカルト好き女子と会った結果とかいうバック・トゥ・ザ・フューチャー的なことなのかな - 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:05:33
- 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:13:48
一個前(と言っても10年くらい前なんだけど)のデジモンストーリー
デジモンストーリー サイバースルゥースと同じ世界なんじゃないかとは予想されてる
主要キャラに同じ苗字のキャラがいるので
あと体験版でも最初に出てくるミレイさんは
デジモンワールド リデジタイズとサイバースルゥースにも出てるキャラ
- 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:14:40
- 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:43:02
どっちも名作だから余裕あればやってほしいけどねリデジとサイスル
タイストも単品で問題なく面白そうだから無理にとは言わんが
それはそれとしてサイスルなんでsteamでおま国されてるんですかね… - 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:56:28
- 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:32:17
PS5届いたからこれから俺も体験版できるぞー
- 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:07:47
デジモンって自然に並行世界な世界観だから
完全な続編でもない限りは独立してる
極一部に複数世界跨いでるキャラが紛れてたりはするけど - 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:35:46
しかしチュートリアルボスにメタルグレイモン青出てくるのに黒アグ~ブラックウォーグレイモンは早期購入なのなんか変な感じだな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:36:56
戦闘バランスどんな感じなんです?
アイテムとか入れ替えにターン消費ないの結構大味なバランスな気がするんですが - 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:46:13
- 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:48:26
- 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:58:58
- 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:07:26
もしかして成長期&幼年期だけでクワガーモン行ったのレベリング不足だったかな
- 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:15:24
クワガーモンはアグモンいれば苦戦しないレベルだし初見だと弱点わからないからそうでもない
- 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:17:54
相性による2倍ダメが強いから相手に合わせてワクチンデータウイルスを変えれるよう揃えてないとキツそうだな
- 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:52:15
ラーナモンに参加はできるけどデータ入ってないのかフリーズするらしいけど
幼年期からの進化先製品版だと追加されてる可能性あるよなこれ - 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:08:17
アグニやヴォルフに進化できてる人がいない(スピリットが進化条件)のにラーナに進化できてる時点で進化条件含めまだまだ製品版と一致してない状態っぽいしね
- 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:27:23
ハカメモに参戦してたデジモンが全員続投してるとしてもまだ未確定の新参戦デジモンが20体はいるとか見たけど
四聖獣とか参戦してたら嬉しいな - 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:38:45
ブリウエルドラモンとラグナロードモン出せ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:19:05
今回成長期でもステータスフルマックスできるみたいだし
サイスルの時みたいなネット対戦はなさそうね - 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:36:57
別にオンラインで反映されるのはここまでって上限さえあれば対戦も入れられそうだけど
まあ元から対戦メインのゲームじゃないし一人プレイに特化してやり込み要素多めとかだと嬉しいな - 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:25
対戦とかいらんなぁ。バランス取るのに時間かかるだろうし
- 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:35
ストーリーで推定ホストコンピュータ連中が謎空間で会議してておそらくユグドラシル側がオメガモン派遣したんだろうけどコンロン側も今回の物語に干渉したりするんかな…するとしたらスサノオモンが来るか?
- 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:16
シスタモンの情報まだ?
- 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:55:21
- 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:04:30
DQMでもそうなんだけどステータスに上限つけるのやめてほしい
対戦のためなのわかるんだが好きなキャラで攻略したいんだよ - 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:02:39
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:57:59
- 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:22:31
性格スキルの一番乗り、ハカメモでのアルフォースブイドラモンのSSと同じだからまあまあすごいな
- 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:04:41
究極体を幼年期でも倒せるのは良くない、ステータス上限等を設けろって要望を送ったって投稿を見かけたけど、実際のところ究極体がゲーム的にも隔絶した存在であってほしいファンと低い世代を究極体以上に強くしたいファンってどっちの方が多いんだろう...意外と後者はDS時代のデジストをやってた人以外あまり考えないものなのか...?
- 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:19:54
今回は進化させなくても強化ロード駆使すれば好きなデジモンで遊べるって点が売りだろうからマジで何でもありでいいと思う
- 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:58:26
レベル上げて進化退化繰り返して才能値上げまくるとステ強く出来る仕様だから一直線に究極体目指すと最終的にそこまでステ伸びない感じになりそうだな
- 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:03:15
暴走するスカルグレイモンをワンパンする幼年期とか好きな人は好きだろうしなー
- 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:16:39
- 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:22:41
そういや早期特典のアグカブ(黒)って図鑑のどこに入るんだ?図鑑って属性順で並んでるけどもう枠ないけども
最後の方にしれっと追加されるのか図鑑に載らないのか - 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:19:16
DL追加組は図鑑の最後だと思う
- 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:26:53
レベルと世代のどちらを優先するかは面倒なところあるからなあ
進化にレベル上げが必要な場合それなりのレベルの雑魚倒さなきゃだけど究極体の30~40レベルまでのエリア!とか幼年期の40~50レベル間育成用のエリア!とか細かく設定されてもなんだし
- 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:36:25
カイゼルグレイモンとマグナガルルモンが出るなら買わざるおえない
- 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:07:55
今回、扱い的には追われる側っぽいのでしばらく邪神扱いされるとかかもしれん
- 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:35:17
アグモン(黒)→グレイモン(青)→メタルグレイモン(ウィルス種)→ブラックウォーグレイモン→オメガモンズワルト
とかいう統一性のなさ好き
美しさすら感じる - 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:12
ひょっとして、落としちゃったタマゴからアイギオモンが孵るのかね?
- 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:15:45
さっさと先に進んだ方が快適に幅広い選択肢を得られるんだろうにチュートリアルステージ(都庁)で無駄に粘ってその時点で得られることを最大限しゃぶろうとコンバートゲージを貯めようとしてしまう癖が発動しかけた
たのしい… - 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:36:12
何なんだろうなあの謎の卵…?
PVでユノモンが管理してたのと救世主様の卵って単語からアイギオモンもといユピテルモンのデジタマっぽいけどデジタマに戻ってるとなると過去のタイタン族との戦争で転生したんかな
それに序盤の謎巨人…イーターみたいな非デジモンだろうけどまた上位存在にでも干渉したのか
- 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:57:49
なんか一周目だとノーマルエンドとか見方によってはバッドエンドで二週目以降でトゥルーエンドになる予感がする
デジモン同時の争いが先ずあってそれが人間界に影響してるから人間側があの巨人作って対抗してカオスな都庁になってる? - 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:12
過去に干渉して未来(現在)を変えるって展開は普通にあると思うし、体験版時点で既に過去が変わってる感じはあるんだよね
- 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:17:25
つくられてるアニメに明らかにあの時点で存在していないはずのデジモンが構成員として映ってるしね
- 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:56
あの配信の子がこれから主人公とアイギオモン達がやっていく事を知って8年後にアニメ作ったんだろうけど過去に飛んで初めて会ったはずなのにその衣装どこかで見たことある発言は何回も繰り返してるからなのかな?それか更に過去に飛ぶ可能性もある?
- 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:07:21
- 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:19:30
扱われ方的にスサノヲはインパラ相当だろうし来るにしても猿とかじゃねぇかな
- 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:04:47
ヒロインとヒロイン親父が公安のかいじかとかかわりある事故にも主人公がタイムスリップして干渉したのか
- 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:36:51
イグドラシルが既にオメガ派遣してるっぽいの解釈一致すごい
コンロンらしき少年も既に分かりにくい形で派遣してたりして - 191二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:41:28
いま体験版範囲の図鑑埋めてるけど性格合わせんの面倒だな……
レベル上げてりゃ大体なんとかなる進化はともかく、進化先によっては性格が反対方向とかあるから退化させるのが面倒 - 192二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:20:14
色々快適な仕様になってるのを見るに体験版の範囲に出ないだけでデジファームとか解禁されたら狙った方向に性格進めたり一発で目当ての性格に出来るとかはありそう
- 193二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:26:12
デジタルワールドや人間界が消滅するレベルの危機はシリーズでも何度かあったけど、イリアスの出来事なのにイグドラシルやコンロンが首突っ込んでくるレベルとなると歴代最大スケールの話になるのかな
- 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:39:35
マルチ要素0だと寂しいからランク制とかバランスとかなくて「とりあえずできる」レベルでもいいから対戦ほしいかなー
対戦じゃなくても何かしら他プレイヤーと交流できる要素とか - 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:12:37
- 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:17:03
- 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:30:33
- 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:51:35
- 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:54:22
まあデジモンのゲームって対戦は大味だしな…
リデジは植物系の毒でハメ殺されたし
サイスルはアルフォースがバカ強くて液晶化でなぶり殺しにされた記憶しかない - 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:50:22
200ならタイムストレンジャーは神ゲー