助けてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:13:02

    軽い気持ちで歯科健診したら手遅れの親知らず3つも発覚して砕かなきゃいけなくなったんスけど…
    3回も地獄を体験しなきゃってそんなんアリ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:13:54

    歯科医「マネモブ…助けるよ」

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:40

    えっ親知らずって2本じゃないんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:17:43

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:17:45

    死ななきゃ安いからマイペンライ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:18:16

    強くなれ1…!

    お前は健康な口内環境を手に入れるんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:13

    奇遇だな 俺も下の親知らず2本抜く羽目になったからサボって2年ほど放置してるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:41

    年齢によるけど歳を取ればとるほど抜歯に時間はかかるし傷の治りも遅くなるんだ
    犬は早めに処置しろよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:26:47

    何歳なのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:27:58

    親知らずなんて壊れても抜けばいいだけやんけ
    ワシなんでブリッジやで

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:29:26

    ちなみにワシは根元のレントゲンに映らない部分が返しになって抜くのがめちゃくちゃ難航したらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:30:14

    >>9

    25…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:34:07

    マネモブ…これあげる
    石和の体験談があれば寂しくないよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:38:36

    キー坊は全身麻酔で一気に抜けっ

    どうせ次行くのが億劫になるくらいなら一気に抜いたほうがマシなんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:41:28

    なんか最近親知らずスレ多くない…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:25

    >>14

    1は親知らずが発覚と砕くと書いていることからおそらく歯茎に埋まっているタイプだ

    切開と除去は体の負担や施術時間、施術後の療養も踏まえて基本的に1月1本ペースなんだよね


    >>15

    夏休みで暇を持て余した学生モブが歯医者に行って発覚するケースが多いのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:49:48

    >>3

    親知らずは君の歯肉の中にいるよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:49:52

    しかし…手遅れと言えどさらに手遅れが広がる前に発見できたのが幸運なのです…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:39:50

    >>16

    待てよワシは大学病院で完全埋没含めて3本一気に抜いたが大丈夫だったんだぜ?

    ワシらがスレ主の詳しい状態知らん素人考えしても無駄だから大学病院等デカい病院に相談するべきだと思われるが

    それはそれとしてや>>1は親知らず抜くなら時間かけても口腔外科やデカい大学病院で抜けよ

    雨後の筍のごとくある歯医者は腕もピンキリだとされているからな

    ワンチャン麻痺が残るからデカいちゃんとした病院でやるに越したことはないだよね親知らず怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:41:13

    定期的歯医者の検診してたらすぐ見つかるのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:42:38

    親知らず抜く必要あるのん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:43:52

    >>20

    定期的ならレントゲンも撮りなおすだろうから少なくとも感覚頼りの素人判断よりはよっぽど早期発見が可能だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:46:17

    ワシは砕く必要性あった親知らずが2つあったんや
    麻酔は長期間正座した後の足の感覚のしびれがない感覚と同じといっていい
    問題は砕く必要性のある親知らずは場合によっては医者でも麻酔の刺し方が面倒らしく2回目の摘出で麻酔の刺す場所が悪く治療後、2~3時間後に3時間ほど痛みで何も出来なかったんや、怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:02:18

    1モブ…待ってるよ
    ちなみにワシは治療後より抜歯してる最中の方が辛かったんだぁ
    1回に約2時間もかかるから眠くて眠くて大変だったんスよ
    あっもちろん3本抜いたんのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:38:47

    1屈辱!麻酔無し抜歯で失神KO
    ネットに動画を晒される

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:35:13

    長時間やったことがないから分からないんスけど寝るのって駄目なんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:36:45

    セデーションしてもらえ...
    鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています