暴言を使い続けると心が汚れるって本当か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:39:13

    エヘヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:40:16

    あれクズ知らなかったのか?あにまんが良い例だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:40:37

    狂人の真似とて〜〜狂人なりという言葉もある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:04

    ポルノを見続けると幻魔を打ちこまれるって本当か エヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:43:54

    暴言がまかり通る場所で自分も暴言を使い続けていればいつしか相応の人格になっていルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:44:21
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:44:23

    脳内から変な成分出てくる伝タフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:31

    悪口か 脳は自分への悪口と相手への悪口を区別できないから同等にダメージを食うらしいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:38

    心の汚れは知らんけど暴言のハードルがガンガン下がっていくのは確かっスね忌無意
    タフカテ見てれば分かるでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:45:43

    暴言をよく使ってる猿先生が人格者として生きてるんだから信頼性皆無なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:48:33

    >>10

    ある程度、自分の顔を切りかえて使える人間なら特に害はないのん

    昔言われたような「リアルで2ch語を使ってしまうようになる」とかそういう顔の切り替えが苦手な人間の話スね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:05:05

    >>10

    猿先生は普通に喋って書き込んでしてる上で切り替えて書いてるから

    そのぐらい出来るんなら問題ないのん

    問題なのはやねぇ書き込みですら猿語録が抜けないマネモブのアホ連中にそんな区別付けれないって事なんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:09:36

    おいっ、思考には気をつけろよ!それはいつか言葉になるんだからな
    おいっ、言葉には気をつけろよ!それはいつか行動になるんだからな
    おいっ、行動には気をつけろよ!それはいつか習慣になるんだからな
    おいっ、習慣には気をつけろよ!それはいつか性格になるんだからな
    おいっ、性格には気をつけろよ!それはいつか運命になるんだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:11:31

    だからワシはネットでも基本的に度を越えた暴言は語録や定型みたいな明らかに自分の言葉じゃないと認識できるもの以外は使わないんだよね
    それにそういうの使ってると品の無いコンテンツしか楽しめなくなるでしょう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:19:55

    >>14

    見事やな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています