学マスの今後のキャラ追加は燕が最後かな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:54:00

    3Dモデルもある以上燕は来ると思うけどそれ以降は増やせる余裕無いだろうし何より増やしたら既存キャラに手が回らなくなっちゃいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:57:00

    副会長も最初はモデルなかったから他もいつ追加されてもおかしくはないわよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:57:19

    花岡ミヤビがモブから昇格したり?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:57:23

    サービス開始1年ちょっとしか経ってないのに議論できる内容じゃないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:25

    13は流石にキリ悪すぎて手が震えてくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:53

    あにまんでも既存キャラの出番が減るからこれ以上キャラ増やして欲しくないって声が多いし来ないと考えるのが妥当じゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:59:09

    俺未来人だけど燐羽とミヤビが実装されてるよ
    優はエイプリルフールで実装されたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:59:32

    >>5

    ロイヤルナイツ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:00:53

    今日のまとめ動画用議論スレはここですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:01:25

    ずっと同じキャラで回してたら廃れるだけだしキャラは追加するでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:01:51

    言うて今後追加出来そうなキャラなんているか?
    普通科の優は論外だし燐羽も3Dモデル無いから可能性無さそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:02:04

    >>6

    あにまんをソースにしてどこに妥当性が…?

    別にあにまんでも追加否定派が大多数なわけでもないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:03:42

    >>10

    新キャラ追加したら既存メンバーの出番減るけどいいの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:03:52

    今のキャラ数だとローテ的に無課金や微課金層が悲鳴あげてそうだし
    そういう意味でも、あと少しキャラ増えても良い気はするな
    もちろん粗製乱造せずに丁寧に追加していく方針で

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:04:43

    2年生いないからゴルラからわこ先輩引っ張って来よう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:05:22

    >>15

    3Dモデル無いんで残念ながら……

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:06:24

    燕も3Dモデルどころか初期は顔アイコンすらなかったぞ
    設定さえあるなら夢は終わらねぇ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:07:41

    りんはぁ…早く来てぇ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:07:48

    ミヤビとかわこ先輩とか言ってるけど個人的にはわざわざゴルラから引っ張ってきて欲しくない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:07:53

    新キャラ追加は目玉になるから燕以降ペース落とすにしても1年おきぐらいには入れてくるでしょ
    燐羽なんかはユーザーからの要望も多いだろうし再来年ぐらいには実装されそう
    ゴルラのキャラはいらんわ魅力もないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:07:57

    燕ちゃんナイワ歌ってるんだから、それで終わりはないわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:08:59

    最近のプッシュ具合見るに本当に近いうちに燕実装決定!とかありそうだけどもうちょい後でいいんじゃないかなぁと思う
    なんかまだあまり燕に実装されて嬉しいほどの思い入れが無い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:10:36

    ぶっちゃけ燐羽も思い入れ無いから実装しなくて良いと思ってる人が大半だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:13:19

    思い入れなんて実装されてからでも得られるのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:14:13

    それ言うなら開始時点でどのキャラにも思い入れなんてないだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:14:58

    追加前からの思い入れなんているか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:15:12

    思い入れも何も別に影も形もないところから新キャラ出したっていいんだぞ
    というか事前に顔見せあったのなんて他マスでもルカくらいだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:15:30

    なんかキャラ追加を否定する側だけ主語を大きくしてるようにみえる
    そのせいか個人的にあんまり印象がよくない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:15:37

    >>5

    765ASは13人や

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:17:21

    あんまりキャラ増えるとランダム封入の時に推しが当たる確率が下がるのがなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:17:28

    12人目までは最初から予定されてたし本当の意味での追加キャラは13人目からになるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:18:01

    燐羽に関しては春の時点では初星にいるって時点で実装させる気しかないよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:22:31

    燐羽が追加されると問題がひとつあるんだよな…
    担当が3人(てまみすりん)になって自分の財布が死ぬ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:22:38

    一夜限りのSyngUp!の復活ライブをしたい、とかって話も出たし、手毬と美鈴の親愛度コミュでも関わってきてるし、燐羽は実装したほうがコミュの話広げるのにも融通が効きそう
    まあ、開発の内部情報わかるわけもないんだから追加実装に対する意見なんて肯定派も否定派も妄想でしかないけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:24:17

    >>9

    キャラ追加の否定サイドが一人でレスしてる感じに近いしねえ

    まあ、そこまで強い言葉や煽ってる訳じゃないので

    話題を盛り上げに回ってくれてるという解釈で!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:26:29

    何人もバンバン追加するってなったらさすがに嫌ではあるけど3Dモデルとかゲームシステムとか考えるとそんな事にはならないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:27:23

    いきなり無から新プレイアブルキャラ湧いてきたら流石になんだこいつって思っちゃうかも
    それ以外はあまりペース早すぎなければ誰でもウェルカム

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:29:37

    でも俺正直燐羽の方が先に3Dモデル出来ると思ってたよ
    手毬美鈴にガッツリ係わりすぎてるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:31:08

    最近のソシャゲでよくあるちょいちょい顔見世させて興味引きつつ後々新キャラとして実装っていうよくある手法じゃないの?
    学マスの温度感でぽっと出の新キャラ実装がリスクでかいのは分かるっしょ
    楽曲完成からゲーム内実装までおよそ1年弱のスパンがかかる、STEP3がこのペースなら来年5,6月ころに12人分終わってHIF編はその後って考えれば何が実装されそう、されてそうって予想はある程度出来るでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:31:11

    キャラ追加するなら燕と完全新規の1年1組キャラでもいいんじゃない
    そうすれば各クラス偶数になってクラスごとのペアでグッズ出せるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:33:25

    あと3年か4年くらいで四音実装頼むわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:35:21

    舞台が狭いから各キャラの絡みが多い反面今から初星の新キャラ追加されたら今まで何してたんだよってなっちゃう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:35:30

    というか今回の運動会のパンフレットに燕の中の人の恐らく初衣装と思われる写真あったから燕の実装は半ば既定路線なんですけどね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:36:44

    極月は無いだろ
    こみのと雨宮で突貫工事してろくに声優選ぶ日まもなくトレーナー流用してるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:36:57

    燐羽を1-1に出戻りさせてより闘争心溢れる戦闘民族クラスとして完成させよう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:37:39

    そういえば燕のほかに3D実装済の人がおりましたよねえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:37:59

    新キャラ大量追加あるとしたら進級後の新一年生とかかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:38:15

    ゲームシステムの話になっちゃうけど
    学マスの仕様上新キャラが追加されても初から育てることになるんだけど、カードが揃い過ぎてて苦労しないのがなぁ
    やっぱり最初にプロデュースした担当の親愛度10と違って作業になるのが否めない

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:39:55

    >>48

    こういう意見を見るとやっぱり追加キャラは無しで良いと思ってしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:41:43

    >>48

    ということは…のんびりハメで多くのユーザーに

    初回のレッスン失敗を味合わせた美鈴の性能は計算されていた?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:43:10

    >>45

    そんなことしたら佑芽の脳が破壊されてしまう…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:44:09

    仮に燐羽を実装して引く人が一人でも居たらキャラ追加は成功と見て良いのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:44:41

    燐羽実装するなら初星に戻すことになるけど初星→極月→初星ってガチ蝙蝠女になっちゃわない?
    手毬N.I.Aで極月メンバー鍛え直すって言ってたから約束破るの嫌いな燐羽がその約束破るとも思えん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:45:29

    >>52

    それはさすがにないわコストを度外視してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:45:34

    >>19

    >>20

    そんな…俺はプライドの高い猫目キャラは好きだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:45:54

    >>53

    HIFが終わって進級と同時に新たなステージになってからとかじゃないかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:46:02

    >>53

    素人の浅知恵だけど極月移籍前の燃えカス状態に火をつける感じの流れなら普通に作れるんじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:46:54

    >>50

    上で書いといてなんだけど

    会長と美鈴に関しては良かったと思う

    会長が苦戦するのも違うとおもうし…

    個人的にはシャニのにちかって子みたいに

    サポートを初期カードのみにしてクリアすると

    おまけが貰えますよってのは上手いなーと思った

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:47:00

    >>53

    普通に考えて追加された場合移籍前にスカウトして承諾ってストーリーでしょ美鈴も星南もそうだったんだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:48:18

    >>57

    うん、そうすると簡単だろうけど、問題はそうしちゃうと…

    今の手毬&美鈴&花海姉妹での立ち位置がなくなっちゃうのよね

    なので個人的には、ifルートの初からじゃなく1年後ぐらいが嬉しいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:49:26

    燐羽は手毬より美鈴ルートのほうがフラグ立ちまくってるのよね
    いや仮にSyngUp復活したとしても燐羽の3D実装はほぼなさそうではあるけど…期待はしたい…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:49:35

    燕実装する気ならそろそろグッズ化されてもいい頃だと思うんだけど来年春からのちびぬいにもいないし
    もしかしたらもっと先になるのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:50:19

    >>62

    グッズ化を実装よりも先に発表したらサプライズにならない気がするぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:50:43

    燐羽の初星出戻りに関してはそこまでハードル高く無いと思うけどな
    極月と関係もあくまで契約だからその期間が終われば後は好きに出来るだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:50:56

    新年度編始まったら一度に複数人加入は有り得そうだけど、STEP3残り+佑芽美鈴2曲目(+HIF?)(+燕?)があることを考えると、もうしばらくって感じね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:52:15

    燐羽は2年生になってから追加説も割りと見るな
    公式の発言を見るに少なくとも進級はあるみたいだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:52:41

    >>60

    そもそも移籍前だとしてifではなくないか?正史なんて無いんだから

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:54:17

    燕はほぼ確、燐羽もありそう
    あとは未知数だね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:54:45

    >>67

    ああ、確かに使う言葉が間違ってたな

    それはともかく、上にあげた4つのルートの燐羽はかなり似た流れなので

    そこを無かったことにして最初からプロデュースってのが個人的には微妙かなと

    最初から俺が解決してやるぜ!って人もいるだろうから、そこは好みだね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:55:40

    キャラ数が13人だとトランプとして商品化しやすいんだよね。ジョーカーはあさり先生で。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:56:31

    アイマスのキャラ追加って結構な起爆剤だから長期運営していくならまたやるでしょ
    燕ちゃんが早そうなのはグループの釣り合い取るためだろうからここから間隔が空くのはありそうだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:58:19

    これまでのアイマスのノウハウ詰め込みまくりの学マスが追加アイドルという超絶美味しい要素を実装しないはずも無く……
    なんなら事前チラ見せなくぽっと出の方が話題になりそうだから新アイドルは唐突に生えてきそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:02:18

    >>63

    その理屈だと実装されてもグッズがない時期が半年ぐらい生まれてしまう

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:04:04

    >>73

    発表しないだけで準備はしてたら問題ないかと

    実装直後にドーン!とお出しすればインパクトもあるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:06:14

    >>5

    そこはグッズのユニットを信号機三人にすればだいたい解決すると思うんだが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:06:37

    運動会の公式グッズで燕枠があったし発表されたらあっという間に出回るんじゃないか
    伏せてるだけだと思うが

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:07:19

    ASと同じ13人だからこれ以上追加しなくても個人的にはいいけど半年に1人追加した方が盛り上がると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:08:14

    >>69

    ルートによって違うなんて当たり前だし燐羽だけを特別扱いはしないと思うんだよなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:08:48

    星南ことね、美鈴手毬、麻央莉波
    この思想ペアが大事されて崩されたり間に入られたりみたいなことが起こらなければいいいな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:09:41

    >>43

    これは朗報!ハフバか2周年か…さぁどっちだ!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:10:02

    個人的にはいろんなペアも見てみたいんだが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:10:56

    何なら燕の初登場ってサポカ生徒会爆誕の集合写真に写り込んだ指だったじゃん?
    指だけでも望みがあるんですよ…!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:11:14

    年1じゃないか?あるとして
    俺は色んなコミュが見られると嬉しいので、追加するのは賛成
    無課金だからガチャ周期も長くなって助かる

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:11:31

    >>75

    もしくは信号機ソロ、あとは各クラスでペアでもいいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:12:54

    基本ソロアイドルなのにグッズになるとペア売りする謎のゲーム学マス

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:13:11

    >>78

    うーん、どうだろう?伏見キャラは担当が変わっても、

    おおむね似たような流れの展開になってる気がするのよね

    もちろん、担当したキャラが勝利することにはなるけど

    それでも全く別の展開の話ではなく視点が変わる感じで


    これも個人の感じ方なので、正解はない妄想ということで

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:14:59

    これから誰が追加されてもリー清ペアの牙城が崩れないな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:17:25

    学校舞台だからさ描写ない奴が急に出て来ても今まで何やってたん?ってなるのが難しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:19:46

    麻央莉波は3年生コミュが増えてきて星南燕麻央莉波それぞれの関係が深くなってきたから麻央燕ペアとか色んな組み合わせでグッズ出されても違和感ないわ
    それぞれのペアで見せる表情違うからむしろ楽しみ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:20:23

    個人的には
    燕実装
    → HIFシナリオ実装
    → 卒業とかの環境が変わるイベントを挟みつつ燐羽実装
    → 進級卒業による新シナリオ実装(加えて新キャラ顔出し)
    → 新キャラの実装
    みたいな感じになるんじゃないかと思っている

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:21:27

    >>88

    休学…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:21:45

    三人ごと(初○組)にユニット組むと予想している
    燕が確定として燐羽とあともう一人新キャラ来ると思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:22:28

    単純に利益の事を考えたらキャラ追加はやった方が得だろう

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:23:36

    進級が予告されてる以上新入生は確実に来る

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:23:57

    >>92

    その二人に挟まれる一人は相当肝が据わってないと辛そう!

    堅物風紀委員と不良(性根は優しい)の間で仲を取り持つか

    それともひたすら振り回されるのかw

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:37

    >>94

    進級して新1年出すなら現段階で2年いそうな気がするんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:17

    >>69

    最初からプロデュースじゃない場合学Pが何故か担当持たずに数ヶ月〜1年過ごして帰ってきた燐羽をスカウトする謎時空になる方が微妙じゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:44

    ちょいちょい起こるよな学マス新キャラ追加されるされない問題
    他のシリーズより実装スピードが遅めなのも影響してるんだろうけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:36:23

    >>97

    レスバしたい訳じゃないので、そのあたりは個人の好みということで

    人それぞれ色んな妄想があるってことで

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:47:56

    少なくとも燐羽は現時点でも人気はある印象だし実装されたら余裕でガチャは回るんじゃないかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:03:39

    新キャラより二年目三年目のストーリーが気になる、三年生はプロ編とか言われてるけど在校生は同じ行事の繰り返しだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:05:29

    >>101

    3組とかあるし在校生もガッツリプロ活動してくんじゃない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:09:19

    プロ編で満を持して犬束静紅実装やろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:10:38

    >>101

    なんとなくだけど、+1年じゃなく+2年して、今の1年生が3年生になるんじゃないかな?

    今の1年生が2年生の時期をやると、3年生にネームドアイドルがいない違和感出そうだし

    あと、空白の1年の間にプロに進んだメンバーに新たな壁が立ちはだかったりと物語が作りやすそうな気がする

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:14:23

    >>101

    パッと思い付いたけど、外部からプロで活躍してる新キャラを転校生で出して在校生のライバル枠にして最初はそのプロにボロ負けして最後に勝つ見たいなシナリオどうや?

    荒れるか…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:14:31

    >>104

    2年生がいない理由考えると+2は無さそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:16:29

    逆に『学園アイドルマスター』ってのを逆手にとって最初から初星じゃなくて極月学園にいる学Pの物語を作れば……コストヤバそうですね!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:19:13

    >>107

    ただ極月にはプロデューサーという役職がないんだよなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:27:20

    >>96

    むしろ、燐羽が3組に転入してきて、新規に3組のキャラが2人くらい追加されるんでは


    プロ編は燕が追加されて、全体でシャニの初期ぐらいの人数になるんじゃね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:28:10

    3年1組に燕+2人、1年1組に1人、1年2組に2人、計6人追加されるのが妥当
    ミヤビは良いキャラしているから昇格、わこ先輩はネームドNPCのライバルアイドルとして登場すれば良い

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:30:49

    燐羽はそのうち来るんだろうなとは思うけど極月はプレイアブルじゃなくてNPCのライバルキャラで居続けてほしいと思ってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:59:08

    アイマスの新シリーズが出るとしても学マスを衰退させるのは勿体無い
    余程のことがない限り長生きする(させることができる)ゲームだよ。

    でも買い切りゲームじゃないからマンネリ化を避け、新規取り入れに力を入れなきゃいけない。
    そうなると実装ペースは落ちるだろうが燕が最後ってのは考えにくい。(そもそも燕も未確定だけど)
    まぁどの道4の言う通り、開始1年で議論できる内容じゃないね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:48:15

    >>87

    この2人の親愛度コミュだけお互い以外の他アイドルの存在を極力消してるのってどういう意図があるんだろう。清夏STEP3の冒頭で副会長、25話で手毬が来たからその流れも変わっていくのかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:50:29

    >>105

    さすがにぽっと出のキャラに負けさせたら荒れるよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:52:27

    このスレで燕最初アイコンも3D無かったの初めて知ったわ、りんちゃん実装も夢ではないな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:54:51

    転校って表現だから、燐羽は進級して4月にはまだ初星にはいるからそこで学Pが捕まえればいいな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:12:55

    燐羽についてはサポカイベントの方が親愛度と若干シンクロしている関係上転向しないルートとの兼ね合いがどうなるかなとは思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:24:49

    強化月間でCM避ける必要があるなら燕含めた新プラン来ないと絶対どっかで被ったはず
    だから燕は新プランで1.5thに来ると予想

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:31:00

    新キャラ実装はしてもいいけどゴルラのキャラを入れんなとは思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:37:31

    >>118

    新プランありそうな気がするよね。自分は今回のプロデュースゼミで思ったかも

    センスとアノマリーは固定値ベースの打点をバフで伸ばすってシナジーがあるけど

    ロジックはベースの威力が(元気orやる気or好印象)%で、センス&アノマリーと合わないのが

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:55:00

    燐羽は極月に行ったあとの燐羽をNIAでシングアップメンバーに勝たせて良い感じで引退させる感じでいいと思う
    初は結構オーディションの形式どこでもある感じだから最悪別のオーディションにしたって良いし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:55:08

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:56:30

    >>112

    もしかして︰学マスのシステムとソシャゲは相性は悪い

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:05:49

    後から叩き棒を振り回して暴れるための下地作ってるとしか思えないスレタイと本文で草

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:26:49

    >>108

    実際にやるとなったらどうにでも都合はつけられるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:26:26

    少なくとも新入生は実装するんじゃないかな
    更に時間が進んで現1年生が卒業して事務所に入ったら学園と言いつつプレイアブルに学生がいない状態になるし
    学園という言葉が100プロも含めている場合は問題ないかもしれないだけれど

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:33:53

    最近のりんちゃんの声優ラジオで他の学マスキャストと会うのは数回目
    一緒に仕事してればまたそのうちまた会うだろう
    見たいなこと言ってたからりんちゃんの実装はある所かもう進んでそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:56:11

    >>113

    担当ライターがリー清担当だからじゃない?

    莉波STEP3で莉波麻央メインだったら担当ライターの裁量で動かせるキャラクターメインで描いていると思う

    小美野の癖もあるかもしれないけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:34

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:12:47

    >>128

    まあよほどのことがない限りわざわざ管轄外からキャラお借りすることもないだろうね

    伏見担当でも咲季とかだって親愛度コミュじゃほぼ佑芽しか出てこないし

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:53:16

    キャラ追加云々なんて運営のみぞ知るわけだし、「この娘好きだからプレイアブルになってくれえええ!」くらいのテンションが頭ライトでいいと思います

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:56:24

    >>131

      ライト

    え?月?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:16:59

    モデル作ったからって即プレイアブルじゃなくてユニットライブに非プレイアブルで登場するとかもありそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:54:33

    プレイアブル化してリアルグッズを売り出すかの判断はプレイヤーや開発運営ではなくゲームプロデューサーより上のバンナム上層部の仕事
    アンケートレベルの要望やお気持ちならまだしも開発目線に立っているかのような決めつけは流石に烏滸がましいぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:56:38

    5周年ぐらいである程度まとまった人数増やすってのはありそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:15:49

    今後どうしてくか分からんけどプレイアブル化して既存の全員歌ってるシーズン、ライブツアー曲どうすんの問題がある
    まず中の人がその高すぎるハードルを超えてこれるかって部分でぽんぽんプロデュース出来る枠の新キャラは出てこないんじゃない

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:45:16

    >>55

    同志よ…本当にこの子だけは実装して欲しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:59

    >>137

    分かる、それと香名江

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:13:59

    もう燐羽だけプロデュース出てくれれば何も言わねえ!
    進級ある時点で後輩キャラは2~3適当に増えそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:40:49

    学マスって基本的にソロ曲以外は全員分音源用意してるからそういう意味でもキャラ追加気軽には出来ないだろうね
    1年に1人くらいのペースで追加するのかなと思ってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:46:31

    副会長は初衣装がなんかの媒体で公開されたらしいし最近結構出してきてるしすぐじゃなくても来るのは間違いないっしょ
    燐羽もポジションとして美味しすぎるところにいるしSyngup!楽曲も準備中らしいからまあ待ってれば確実に来るだろうね
    他は知らん エイプリルフールのネタじゃね

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:49:22

    進級して1年生→2年生、3年生→プロになる予定があるから今2年生が一人もいないってコミーノが言ってなかったっけ?(だから真城は絶対にプレイアブルにならないみたいな)
    となると燕と燐羽実装した後は新1年生追加していく流れになるかもね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:56

    >>142

    それか、3年生になった現2年生追加も考えられるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています