- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:24:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:25:04
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:25:15
世の留年生たちよ、震えて眠れ──
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:26:17
留年決定ェ!したんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:26:52
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:27:16
TOUGH外伝 留を継ぐ>>1
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:28:00
ワシも選択科目の必要単位数の1.3倍くらいしか取ることが出来なかったから気持ちわかるのん…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:28:06
ところでスターバックさん 今何年生で残り何単位あるの?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:28:11
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:28:11
どうして一年の頃からフル単しなかったの?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:28:23
一年間で取った講義がまるまるDか履修放棄扱いだったワシに悲しき過去…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:29:48
タフ営業したからって雑にタフ語録扱いするのは好感が持てない
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:30:36
出来ればな…4年目は遊びたいんだよ
1〜3年で出来るだけ取りたくてな…勉強と遊びの両立に邪魔なんだよ - 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:31:41
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:32:37
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:32:51
教室の箱の大きさの問題で人数制限がいるから単位上限がいるならわかるんだよね
しかし、時代はオンライン授業なのです - 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:32:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:04
教養っスか?教養の単位なら放送大学の単位互換制度で上限を超えられるかもしれないね
そしてワシは半期で36単位取った - 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:04
ワシが現役の頃はなかったと思うけど今どこもこうなんスか?
2年の時に46単位取ったんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:05
前期後期で分かれてるからだいぶ時間余るんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:35:04
ウム…資格認定のための単位取得を三年後期までみっちり詰める羽目になったんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:37:44
必修以前にそもそも講義時間被り以外に縛られて取りたい授業取れないのがもうどの学生視点でも糞なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:38:46
息子よ、死んでくれないか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:42:11
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:44:13
過剰対策やろっ!
- 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:45:40
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:47:13
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:48:27
◇この語録は…!?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:54:30
うーっ取りたい講義が必修と被ってたり土曜一限とかのカスみたいな時間だったりするぞ ふざけんなよボケが
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:01:13
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:01:59
医学の実習とか以外なら頭か心の病気スね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:03:10
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:03:48
何故って落単するような馬鹿に無制限に取らせたら取るだけ取って出ないとかヤリまくるのが目に見えてるやん
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:04:54
意欲的だけど致命的に知能が足りなかっただけやん
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:09:39
この上限でもしっかり取れば三年で単位は足りると思われるが…
一二年サボってた?
ククク… - 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:10:42
なぜって学校の単位は授業を受ける時間だけじゃなくて自習の時間も含んで考えられている制度だからやん…
44単位よりも多くなるとオーバーフローを起こすからダメダメェってなるんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:15:56
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:20:36
原爆青年かあ…至難の技だ。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:21:04
資格に必要な講義だけで年間44単位を超えるから成績優秀者しか資格取得コースに行けなかったのがうちの大学なんだよね
優秀な奴らだけ何かを申請して50単位以上取れる仕組みになってた記憶があるんだ - 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:14:58
ワシの大学は成績優秀者だけ単位上限を撤廃して早期卒業に挑戦できるんだよね
まぁやるだけやって失敗してもクソ忙しいだけで済むからバランスは取れてるんだけどね
あーっ資格のための科目が一個くらい減らんかのう - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:13:21
基本的に大学って1~2年で単位取れるだけ取って後は就活頑張るものじゃないのん?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:14:47
俺は単位"だけ"は大丈夫なんだよね単位"だけ"はね
就活…哀 - 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:14
というか大学とかいうクソ高い学校に通わせてるのに留年しちゃうなんて俺が親なら目を濡らすね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:14:32
うるせぇんだよ 今泣きてぇのはこっちなんだよゲス野郎
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:27:11
前提講義の成績が秀じゃないと取れない講義…クソ
前提講義の成績が優以下は全員不可にしてくれれば取り直しできるのに中途半端に良とか可を与えてくるんや - 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:28:58
まぁ心配しないで教えてる教授たちも不満に感じてますから
- 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:38:48
留年するって事は無い内定って事やん