- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:32:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:36:53
片方がヘーリオス研究所勢力に利用されて敵対する展開はありそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:39:07
じゃない方がエーテル操作の才能の差に劣等感を持っているらしきフラグもあるし敵対フラグがちょくちょく見えてくるという
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:39:16
他のエージェント同様あくまでホロウ内に長くいられるだけだから超時間閉じ込められたり最悪薬でも射たれたら即アウトなんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:40:35
よく片方のエテールに関してるの才能が選んだ方よりは低い扱いみたいだしそれがフラグだと思うってる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:41:15
ホヨバは兄弟の別離展開やりがちなイメージ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:41:57
助手2号が自分の術法の才能の無さに絶望して闇落ち展開は正直危惧してる
リン主人公の場合とかいつも妹だけ危ない目に会っててお兄ちゃん内心忸怩たる思いしてそう - 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:02:30
こんな可愛い妹に危険なホロウに入らせるわけにはいかない
と思ってアキラ選んだからだいぶ凹むわその展開 - 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:02:13
先生の意思を受け継ぐ・継がないで敵対って妄想は時々する
でも賢い二人だし都合が良くなれば返ってくるんだろうなとも思ってる - 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:20:31
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:27:15
主人公交代できるようになったのにそれはなくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:35:28
量産はありそう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:53:04
ヘーリオスが倫理観クソ底辺で先生が黒幕とグルでパエトーンは人造人間で実験体で量産もされてて闇堕ちもする
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:16:24
逆に主人公に選んだ方が半エーテリアス化、又は自身の力を御しきれずに撃ち落とされる
パエトーンの墜落みたいな展開はあると思う - 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:18:30
あったら恐い展開とありそうな展開の違い
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:08:46
曇らせ展開を熱望するあまり目まで曇ってるやつおるやん
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:32:02
ムービーかPVか忘れたけどアキリンが言い争ってる映像があったからどっかで対立しそうとは思ってる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:20:32
エーテリアス化に関しちゃビビアンの時みたいに覚醒して元に戻す展開が使えるからそこまで
逆に選ばなかった方が戦闘方面の力が開花してエージェントに!とかの方が恐ろしい(場外乱闘的な意味で) - 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:24:56
選ばなかった方の兄妹が街で何らかのシステムを担ってる訳でもないし数バージョン離脱するくらいなら出来そうではある
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:12:03
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:01:28
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:31
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:46:24
片方が一時離脱or対立は正直やりそうだと思ってる
主人公交代出来るようになったのはエージェントお誘いイベントだけだからそこら辺はなんとでもできそうだし - 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:47:50
片方が離脱して戻った時妊娠してる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:54:36
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:50
常設イベントの度にエーテリアスから復活するパエトーンはそれはそれで嫌だな…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:15:51
それこそfairy以外の3つのAIに出し抜かれたり、fairyが偽情報掴まされちゃったとかでエージェントを遭難させかけてしまい一時的に信用を失うとかはやりそうな気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:03:10
このレスは削除されています