ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の裏スレ34

  • 1オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 16:04:02

    ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです


    本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。


    次スレは>>190さん

  • 2オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 16:05:02
  • 3アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 16:11:25

    建て乙です。自分のビルゴ対策かぁ……。
    アルタイルのアルミュールリュミエールランスで「遅かったなぁ!」
    ムラマサでプラネイトディフェンサーごとぶった斬る
    スクリューウェップ
    ショットランサー
    ブラスターサーベル
    投げジャベリン
    バスターランサー×7
    ぐらい?

  • 4宇宙海賊ラビットボム25/09/12(金) 16:14:57

    たておつ
    ビルゴ対策だと
    ディフェンス・マントでのビームキャノンを防ぎつつ突貫して強引に近接戦闘に持ち込むとかでしょうか?
    バーニマムガンダムのコンセプトが特にそれなので

  • 5アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 16:22:38

    うちは電子戦機だとなんだろうなぁ……EWACネロは宇宙世紀スレでも使ってたし……
    やりたいことならインコム改造して偵察インコムとかしたいな

  • 6オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 16:25:50

    ゴフェル搭載ストライクEとかいう割とやってる機体

  • 7スパダリナチュラル25/09/12(金) 16:29:56

    自分のクロスレイドはもうモロに自分の思想が現れてますね。元々の自分の戦闘思想からかけ離れた機体になってます。

  • 8アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 16:34:46

    >>7

    確かにアルト中尉元々弾幕系と言うか弾丸ばら撒く戦法ぽかったですよね。どちらかと言うとクロスレイドは近接兵装増えまくってビットにアルミューレ・リュミエール積んでるし近接より?

  • 9宇宙海賊ラビットボム25/09/12(金) 16:38:06

    ....真面目にゲテモノMS使いたい欲が抑え切れなくありつつある今日この頃
    本当の個人的好みとしては真っ当にスペックを盛ったMSよりも多少性能は低くともパイロットの特性に合わせてカリカリに調整したMSが好きでして......

    大真面目にやろうかな、ラビットボム版サウザンド・カスタム.....

  • 10スパダリナチュラル25/09/12(金) 16:51:48

    >>8

    ビットのアルミュールリュミエールで他人を守る様な設計思想になってます。それで弾幕だとそれの邪魔になってしまうので黒衣の災害の時のような接近戦、格闘戦の仕様になってます。後はIフィールドバスターですね。文字通りの性能の試作ビーム砲です。

  • 11ウィザード0325/09/12(金) 17:01:26

    俺今後どうしようかな…出来ればサンボルシナリオに参加したい

  • 12スパダリナチュラル25/09/12(金) 17:08:02

    そういえばコイツ……

  • 13オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 17:30:49

    >>11

    モブ兵士として参加しますか?

  • 14アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 17:31:08

    そういえば0083の観艦式で核でやられたグレイファントムとトロイホースを回収してもよろしいですか?損傷的には直せるらしかったですけど解体されてしまったらしいので使いたいのですが……

  • 15オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 17:32:47

    ストライクノワールのカラバリ作りたいからから線画作ってるけどめちゃくちゃ大変だな……

    肩アーマーは終わったけど


    >>14

    いいんじゃないですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:33:21

    >>14

    グレイファントムとトロイホースは同一艦じゃなかったっけ?

  • 17アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 17:35:01

    >>16

    同一艦ではなく同型艦ですね。なんならトロイホースjrとかもありますし

  • 18ウィザード0325/09/12(金) 17:36:18

    >>13

    ポっと出のキャラで出ますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:36:35

    >>17

    ふむ、そうだったんですねでもペガサス級2艦使ってなにするんです?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:36:44

    >>16

    少なくとも観艦式に改ペガサス級は4隻参加してるらしいので全て回収すればいいんじゃないですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:37:54

    あれ、でも普通に撃沈されたって記述もありますね、グレイファントム

  • 22アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 17:39:41

    >>19

    ぶっちゃけほぼもったいねえの精神……ミノフスキークラフト搭載艦を解体はもったいない気がして…

    >>20

    マジ?何と何だ?グレイファントム、トロイホース、トロイホースjr、スレイプニールか?

    >>21

    だとしたら撃沈した残骸でもいいので回収したい……

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:40:32

    >>22

    流石に四隻全部回収は欲張りすぎない?残骸なら良いと思いますけど

  • 24アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 17:41:51

    >>23

    4隻回収しても再生できて1隻か2隻だと思うんで……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:43:34

    ……准将の旗下なんだから普通にペガサス級でっち上げて貰えば良いのでは?
    流石に残骸からの再生品は品質とかの面で不安だし

  • 26アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 17:44:56

    そういえばホワイトベースⅡ、ブランリヴァル、とかものこってたな……

    >>25

    それアリですかね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:45:27

    >>26

    大丈夫だと思いますよ、まあ貰えて一隻くらいでしょうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:46:02

    …B.B…ブラックベース……。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:47:54

    >>28

    宇宙世紀スレにいたなそんなの

  • 30アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 17:52:11

    じゃあ改ペガサス級貰おうと思うんですがよろしいですか?

  • 31ウィザード0325/09/12(金) 17:52:43

    >>28

    そ れ だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:54:26

    >>30

    良いですよ

  • 33リュウジ・キュービィー少尉25/09/12(金) 17:58:52

    >>9

    特性に合わせてカリカリに調整したMS

    その良さ分かる…

  • 34宇宙海賊ラビットボム25/09/12(金) 17:59:56

    設定だけで本スレにて出番のない機体を
    オクト・ジム
    宇宙海賊ラビットボムにて設計されたジムベースの改修機、実機は製造されていない
    ドートレス・ホッパーの機体コンセプトを一般機レベルにまで落とし込んだ上で量産用試験機として考案されたもので高い戦闘力と生産性の両立している
    最大の特徴は脚部と腕部、そしてメインスラスターの機能を集約させたマルチスラスターアームを八つ備えていることであり腕部と脚部の代わりに4本、そしてバックパックから前方に向けて2本、後方に向けて2本装備している
    これに伴い通常の腕部、脚部、メインスラスターなどは存在していない
    これはAMBAC肢の機能を持つマニュピレータ付きスラスターユニットであり、何よりも既存のMSの各部ジャンクパーツから組み立て可能な設計になっている
    通常時にはこれが全方向に向けられた本ユニットが推力とAMBAC通常のMSを遥かにしのぐ運動性を発揮し、一方向に集中することで機動力も確保できる設計であった
    更に各腕部のマニュピレータにシールドや火器を持たせることで攻撃力、防御力も確保可能、機体構成を流用することで様々なMS本機と同仕様にすることで容易に入手可能な旧世代MSの改修ながら現行機種以上の戦闘能力を発揮する....はずであった
    実際の所こんな都合のいいMSができるはずもなく、本機はシミュレーション段階にてそもそも人間に扱えるようなMSでは無いということが判明
    これはあらゆる機能を集約したマルチスラスターアームをスラスターとして使いつつ同時並行で武器を扱うマニュピレータとして扱うかの判断を常時強いていることになったのが一因、なんでも出来るようにした結果その時の最善を選択することが極めて困難になった
    それを戦場の状況に合わせて八本同時に扱うのはもはや人間技では無く、高い生産性に反して一般兵どころかエースにも扱えないMSへと仕上がった
    なおコンピュータ制御にて補おうとしたプランもあったが、技術不足により断念
    かくなる理由から低コストの高性能MSという理想は根本的な技術不足とパイロットの限界と言う二つの面から頓挫、実機すら製造されずシミュレーション上のみの機体となったが、ここで検討された機体設計や基礎技術は後々のラビットボムにて運用されるMSに大きな影響を与えた

  • 35宇宙海賊ラビットボム25/09/12(金) 18:01:10

    >>34

    そもそもドートレス・ホッパーⅡの時点でロップス少尉に最適化した上で四本が限界だったものを八本搭載した結果そもそも人間に扱えるMSではなくなったやつです、生産性は高いですし(100%使いこなせれば)運動性は破格です

    バルブスやエスピラル辺りが元ネタ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:05:31

    そういえば今更ながらホバーガンタンク見たんですけど、これ技術的に第一次ネオ・ジオン抗争では無理なのでは?
    機体頭頂高8mと書いてあるけど小型MSにロトでようやくサナリィが作った小型核融合炉を採用して小さく作れたけどそれでも色々と削りましたしビーム装備はビームバーナーだけでしたし。
    もしビーム武装も装備させようとなるとジェネレーター載せようとして横長い機体になって操縦がピーキーになるんじゃないかな?あと、速度も相応に落ちそう

  • 37アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 18:07:29

    >>36

    そう言えば頭頂高8mはエルメスのビットと同サイズじゃねえか。そう考えると狂ってんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:09:41

    >>37

    比較するとなるとガンタンクR-44になるんですけど、あれは小さく作りすぎてビーム兵器装備できるスペースなくて実弾兵器オンリーになったんですよね

    だから色々と載せるなら大きくするしかないと思うんですよ

  • 39アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 18:10:49

    >>38

    だとするとガンタンクと同じ15m級が妥当か

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:11:31

    >>39

    多分、それでそうなると速度ももうちょっと落ちると思うんですよね

  • 41アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 18:13:21

    >>40

    ヒルドルブ見てみたら最高時速110kmで頭頂高タンク形態時8.5mか……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:15:08

    >>41

    それでも全長は35.3mだから相応にデカイんですよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:17:32

    イフリートナハトはオーガスタ襲撃戦に近代改修した上で出しませんか?話を作りやすい貴重な機体だし撃墜は無しにしたいけど

  • 44アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 18:21:45

    >>42

    じゃあ頭頂高14mの全長20mくらいですかね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:22:08

    >>44

    そんくらいになると思います

  • 46オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 18:22:17

    とりあえずサンダーボルト作戦発動を書いときました

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:28:51

    そういや、タール火山基地の戦闘の前にガトーがガンダムが奪取するんだよね、被るなこれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:28:57

    ペガサス級関係はペガサス、ホワイトベース、ホワイトベースⅡ、サラブレッド、グレイファントム、スタリオン、トロイホース、スレイプニール、スパルタン、リベリオン、アイアンホース、グロリアスあとコレくらい?

  • 49アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 18:31:02

    >>48

    多くね?

  • 50オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 18:31:37

    >>47

    ア・バオア・クーとコロニー落とし阻止みたいにガトーのガンダム強奪は明日になりますかね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:32:18

    >>48

    俺は?

  • 52レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/12(金) 18:32:21

    >>48

    こいつって確かユニコーンに出てきたグレイファントムに似てる奴でしたっけ?

    >>50

    マジで!?今日中にコダイ君を卒業させなければ?!

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:32:44

    >>50

    多分そうなるかなと、日付は前後しますが

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:34:07

    >>51

    誰だテメー!

  • 55オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 18:34:27

    一応今日のロードマップとしては
    8時にリグ強襲
    9時に火山基地攻略です

    テンポ感のために、コムサイ特攻はノーダメになります

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:37:52

    >>54

    残念ながら俺は1stからいるペガサス改級だ。どっかの後付けで生えてきた訳では無い!

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:39:05

    >>55

    原作と違ってジオン残党の襲撃と国境警備隊の襲撃は高速飛行モードで回避して寄港地にすぐ到着する感じですか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:40:12

    >>52

    そうですね。グレイファントムとは明言されてませんでしたね

  • 59オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 18:42:59

    >>57

    技術ブーストでアトラスの性能が上がっているので原作よりも高空でコムサイを撃墜できたので爆風でスパルタンの機関が損傷しなかったからですね


    国境警備隊云々はシナリオ的に重要なのでやりますがチャチャッと終わらせます

    あんまり派手な戦いでもないので

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:43:18

    サンダーボルト、高速展開する関係上クライバーが生存しそうだな

  • 61オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 18:44:32

    >>60

    駆け足で進むだけでシナリオは原作通りなので将軍は原作通りフェードアウトしてもらいます

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:45:17

    >>48

    調べたらペガサス級だけで最低20隻いるの……?アルバトロス、ワルキューレ、イルニード、ガリバルディ、セントール、ガーランド

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:46:24

    >>61

    ああ、死ぬのねでもこの世界だとレガシィがある関係上サイコザクに拘ってるクライバーはレガシィとしても邪魔だったかもな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:47:40

    レガシィはデラフリやアクシズに革命軍とは組織として仲がいいけどクライバー将軍派とは仲悪いイメージもあるよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:48:21

    >>62

    ゼファーガンダム搭載しているトリビューンとかもいるしペガサスG級ってなんだよ……。

  • 66レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/12(金) 18:50:00

    こっちの世界だとジム・カスタムもトリントン基地に配備されてる感じで良いんでしょうか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:51:20

    >>64

    完全にサイコザクさえあれば巻き返し可能とか言ってるのを見てそれで無闇に兵士達動かしてるからそりゃなか悪くもなる

    >>66

    良いと思いますよ、多分コーウェン中将がガンダムをもって来る関係上手配してたんでしょう

  • 68宇宙海賊ラビットボム25/09/12(金) 18:56:53

    とりあえずロップスが地上に降りてくることになったので地上でのMSを
    基本は単機にて各地を巡る想定です、SFSくらいはあった方がいいか.....もしくはどこかの部隊に拾ってもらうか....
    ドートレス・ジャンパー
    ロップスが使用するドートレス・ホッパーⅢが完全宇宙用であることから、改修中だった別のドートレスを急遽地上用に仕様変更したMS
    性能的にはドートレス・カスタムと同等であるが、単騎での長期間無補給運用を想定して背部には輸送用コンテナを装備可能、武装もシンプルなものが多く本体の信頼性と整備性も高い
    武装
    ・ヒートナイフ×2
    ・ワイヤーユニット×2
    ・90mmマシンガン
    ・輸送用コンテナ(非戦闘時の物資輸送用、戦闘時には取り外す)
    コンテナ内に予備のマシンガンやヒートナイフ、マガジンなどを多数搭載

  • 69アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 19:02:45

    あと思ったんですがエースパイロットやネームドパイロットで本編と代わったことがある人の為の欄と言うかコーナーつくります?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:05:19

    >>69

    確かにノリス大佐とかホワイトディンゴとか知らない人からみたら何がどうなっているか分からないと思うのでいいかもしれませんね。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:06:36

    MSVの特に宇宙正規のパイロット達は敢えて曖昧にしても良いかもね
    あの人達基本的に本編に出てこないからジオン残党として出しやすくあるし

  • 72アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 19:14:41

    書くとしたらオリジナル設定のとこですかね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:16:39

    >>72

    そうなるかと、レガシィ開発機体のした辺りに用意すると良いかもしれません

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:17:41

    トリントン襲撃のジオン残党の襲撃部隊も大幅に増えてそうだ

  • 75アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 19:19:52

    >>73

    ですね。……すみません今から少し用事抜けるので他の人で先に決めてもらうかやってもらうかしてもらってもよろしいですか………?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:21:08

    >>75

    自分も出先なんですよね、とはいえ慌てるものでもありませんしゆっくりやりましょう

  • 77ウィザード0325/09/12(金) 19:22:02

    ほんとすいません
    この後のサンダーボルトシナリオの流れを教えてくれませんから

  • 78アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 19:22:20

    >>76

    そうですね。では少し行ってきます

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:24:33

    誰か俺を拾ってくれ……

  • 80ウィザード0325/09/12(金) 19:24:33

    >>77

    予測変換め…訂正この後のサンダーボルトシナリオの流れを教えてくれませんか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:26:34

    >>80

    >>55に書いてありますよ

  • 82ウィザード0325/09/12(金) 19:28:42

    >>81

    ありがとうございます!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:43:56

    wikiのオリ設定のところ見てたんですが、ゴフェルはともかく、ゴフェル載せたストライクEはオリ機体のところに移した方がいいのでは?

    他にもゴフェル載せる機体一覧とかならともかく単機ですし

  • 84オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 19:46:53

    >>83

    了解です

    後で移しておきます

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:48:34

    イオがジム改にのってゲロ吐くのはこんかいの襲撃のときである

  • 86ウィザード0325/09/12(金) 19:50:38

    >>85

    了解!時系列ミスった!マジでごめん!

  • 87オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 19:55:49

    とりあえずリグは8時15分にずらしますね

  • 88ナイトイェーガー隊隊員25/09/12(金) 20:07:09

    今のナイトイェーガー隊の機体

    dice1d3=3 (3)

    1コルベットブースター付きジム改2ジム・カスタム3ジム・カスタムのナイトシーカー

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:07:46

    >>88

    ダリルがシュバッて来るのが見える

  • 90ナイトイェーガー隊隊員25/09/12(金) 20:09:40

    >>89

    ダイス次第で撃墜されるのも仕事かなーって思ってる…

  • 91ウィザード0325/09/12(金) 20:48:19

    タール火山はいつ始めます?

  • 92ペガサス級スパルタン(ソラ)25/09/12(金) 20:52:07

    >>91

    一応9時開始の予定ですね

    今思うと相当巻いてるな……

  • 93情報屋T25/09/12(金) 20:59:17

    元黒犬隊員さんも現れて笑う。下手したらソラさんは元黒犬隊員さんのブラックライダーを見るのか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:10:59

    来週は観艦式かキンバライト基地のどちらかになりそう

  • 95ザク奪った連邦兵25/09/12(金) 21:18:33

    ようやく用事が終わって顔出せた

    アルビオン隊とかがデラーズ・フリートや南洋同盟追ってる時にOZの士官学校の一つをジオン残党に襲撃させてもいいですかね?

    ちょっとうちのNPC2人を登場させたいのですが(1人は士官候補生で、もう1人は士官学校襲撃してる連中の討伐任務受けた傭兵)

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:19:04

    >>95

    いいですよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:20:39

    >>95

    ジオン残党じゃなくてL系コロニーの革命家ならいいんじゃないかな

  • 98アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 21:21:34

    戻りました。とりあえず外伝エースやパイロットのオリジナルifのストーリーを書く場所をオリジナル設定のとこにのっける所を作ります

  • 99ザク奪った連邦兵25/09/12(金) 21:23:49

    >>97

    革命家か

    機体はジオンや革命軍のやつでも大丈夫ですかね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:24:35

    >>99

    大丈夫かと革命軍やジオン残党も積極的に流してそうですし

  • 101アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 21:29:37

    そう言えば俺グリプス戦役時ジャブローにアルフ少将といる予定なんですけど……コレアルフ少将ジャブロー防衛指揮しないといけない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:29:52

    >>99

    大丈夫だと思います。あとは小説版EWによるとL系コロニー群の革命家達はバートン財団に支援されてたし革命軍の機体がメインでもいいかも

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:30:32

    >>101

    そうなると核で吹っ飛ぶから少将は別に移動させたほうが良いんじゃない?

  • 104アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 21:33:01

    >>103

    アルタイルの改修もそこでするしアドヴァンスドトライアル計画もそこでやるからいないといけないんですよね……。


    …真面目にどうしよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:02

    >>104

    なら外延部に移動してたとかどうです、たしか核で吹っ飛んだのは司令部とかのジャブロー中枢部だけだったですし

  • 106アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 21:36:48

    >>105

    ………脱出の時にアルタイル使えばいいんじゃ……?それとさっき裏スレで話した改ペガサス級とアルタイルにアドヴァンスドトライアル計画の機体入れて……これならいけるか……?

  • 107ウィザード0325/09/12(金) 21:37:00

    ノアとアマギ下がらせて大丈夫でしょうか?

  • 108オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 21:39:54

    >>107

    大丈夫ですよ

    ダイスがカス!

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:40:36

    >>99

    革命家の出身地はデュオの故郷にしますか?OZに復讐する大義名分にマックスウェル教会の悲劇は出来るし

  • 110アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 21:43:53

    すみません!スレ建てます!

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:53:07

    ジムスパルタンとバスが強過ぎる……。

  • 112ウィザード0325/09/12(金) 22:11:18

    プリースト21は生き残る?

    dice1d2=2 (2)

    1死ぬ

    2ギリ救援が間に合って負傷のみ

  • 113ジムスパルタン隊25/09/12(金) 22:12:59

    ぼこられようとしたら逆にボコすことになってしまった……全滅予定だったんだが……。サイコ・ザクが離脱しててよかった……。

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:47

    >>113

    サイコ・ザクのダイスが5て……しかもdice1d300=で……。

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:49

    このレスは削除されています

  • 116リーオーの新兵25/09/12(金) 22:18:12

    自分は今回はトリントン基地整備兵と情報屋Tをやりました。これはこれで楽しい役だなと思いましたな

  • 117スパダリナチュラル25/09/12(金) 22:19:42

    ヤベ書いてる途中に送信しちまって間違えた。ちなみに中の人はだれですか?

  • 118ウィザード0325/09/12(金) 22:22:37

    え~まさかのプリースト21無傷で帰還…せっかくバスから降りたのにスッキリしないな…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:23:35

    バスって知っている人いるの?

  • 120ザク奪った連邦兵25/09/12(金) 22:25:43

    >>109

    そのあたりのことはあまり詳しくないし、そこまで敵をガッツリ描写する予定じゃないので敵の台詞は無しになるかと思います


    敵に関してはOZの士官学校襲撃して被害出したところを横から狩られるだけなので

  • 121ジムスパルタン隊25/09/12(金) 22:25:49

    >>119

    水陸両用揚陸ホバークラフト。水中及び水上から上陸してMSを展開する。

  • 122ウィザード0325/09/12(金) 22:27:41

    次からキャラ殺すとき、負傷させるときは確定ロールしますね

  • 123アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 22:28:35

    >>122

    どんだけ殺したり負傷させたいんだよ……。

  • 124ウィザード0325/09/12(金) 22:30:51

    >>123

    おもろいんだもん…そっちの方が(キャラキル・負傷数5)

  • 125オーガスタ研究所のソラ25/09/12(金) 22:31:53

    なんでストライクノワールの線画を描いてるんだ俺は……

  • 126アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 22:35:03

    …コレ貰う予定の改ペガサス級もアルタイルの同型艦に改修するか……?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:38:05

    このレスは削除されています

  • 128ジムスパルタン隊25/09/12(金) 22:38:53

    >>126

    アルタイルが彦星だから同型艦はベガとかにする?

  • 129アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 22:40:46

    >>128

    いいなそれ……。いや…どうしようかな……?

  • 130ウィザード0325/09/12(金) 22:41:17

    …頑張って両立させてみます

  • 131アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/12(金) 22:51:04

    明日は何します?トリントン基地襲撃ですかね?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:46

    >>131

    トリトン基地襲撃でしょうねそんで来週が観艦式かな

  • 133ウィザード0325/09/12(金) 22:55:16

    >>131

    ウィザード03君トリントンに行かせてもいいでしょうか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:57:48

    >>133

    トリトン基地襲撃はタール火山基地攻略の前なので無理ですかね

  • 135ウィザード0325/09/12(金) 22:59:00

    >>134

    あっちゃーモブで参加しますね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:00:23

    >>132

    それだとキンバライト基地どうします?

  • 137ウィザード0325/09/12(金) 23:01:51

    >>136

    そこで合流させますかね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:06:43

    キンバライトかーどうしましょうか来週の金曜は観艦式でいいかもしれませんけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:24

    このレスは削除されています

  • 140ナイトイェーガー隊隊員25/09/13(土) 07:28:32

    寝落ちしてました…申し訳ない…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:42:01

    来週の観艦式はリベリオン展開でケリィさんも出しますか?最終的には南洋同盟へのコロニー落とし阻止に参加させたら面白い人間だし

  • 142レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/13(土) 08:17:24

    >>116

    アレ、リーオーの親兵さんなの!?

    トリントン基地にいる間はよろしく!

  • 143トリントン基地整備兵25/09/13(土) 08:19:57

    >>142

    こちらこそよろしくお願いします。トリントン基地襲撃戦にも少しは出番があると思うので

  • 144レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/13(土) 08:22:45

    >>143

    コチラこそよろしくお願いします。

    もし良かったらレオニダスに転勤願いを出します?

  • 145トリントン基地整備兵25/09/13(土) 08:26:19

    >>144

    それはそれでありかもですね。情報屋Tはとりあえずのちの時代でも働いてリーオーの新兵はフォン・ブラウン周辺で防衛させるのでこの役で出番を増やそうかと思います

  • 146レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/13(土) 08:27:58

    >>145

    まぁ、レオニダスはサンボルと0083のストーリーに巻き込まれるから激戦区になりそう…

    ジム・カスタムはどうしようか…トリントン基地に置いていくか…そのままレオニダスに持ってくか…

  • 147アルフ准将25/09/13(土) 08:30:17

    そろそろこっちの出番も増やすか……。

  • 148レオニダス艦長25/09/13(土) 08:30:32

    >>146

    持ってきてもらっていいですよ、機体決まってなかったら指揮官機としてジーライン投入する予定でしたので

  • 149レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/13(土) 08:39:01

    >>148

    じゃあジム・カスタム持ってきます!

    あと、現在の乗機のジム・カスタムの設定。

    ジム・カスタム(コダイ機)

    トリントン基地に配属されたコダイ・ダイスケが搭乗するジム・カスタム。

    見た目は通常機体と変わらないが機動性重視のセッティングをしてる為通常のジム・カスタムよりピーキーな機体になってる。

    後にビームサーベルは増加し2本持ちになる。

  • 150バルジ所属部隊25/09/13(土) 09:29:46

    アダムスカとベックの現在の搭乗機になります

    ジーライン・ガードアーマー
    戦後に開発された拠点防衛用の新型アーマーを装備したジーライン。
    胸部装甲の重装化や関節部を保護するような形状のアーマーとそれを補うようにアポジモーターやスラスターなどが増設されており、さらにそれらを補うためにほかのアーマー同様にプロペラントタンクが増設されている。
    バックパックにはサンダーボルト宙域などで使用されていたサブアームを搭載した物を装備しておりジム用の大型シールドを装備することで防御性能を高めている。

    武装
    ・ヘビーライフル
    ジーラインシリーズの共用武装の一つショートビームライフルに専用のバレルを追加装備したもの。

    ・バルカン砲
    頭部に搭載されている、口径は60㎜。

    ・ビームサーベル
    バックパックにマウントされている。

    ・腕部グレネードランチャー
    両腕の前腕部のアーマーに内蔵されたグレネードランチャー。

    ・単装式レールガン
    バックパック右側にに装備された単装式のレールガンユニット。
    左側には測距用の光学センサーを装備している。

  • 151バルジ所属部隊25/09/13(土) 09:32:26

    >>150

    一応、専用機ではなく共用機体なのでwikiの共用装備の欄に追加しておきます

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:44:30

    ごめん俺の考えすぎかもしれないけどオデッサで見つかったザンジバル級と黒い改ペガサス級は宇宙世紀スレのポホヨラとブラックベースしか浮かばなかったんだけどあってる?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:47:24

    このレスは削除されています

  • 154レオニダス艦長25/09/13(土) 09:49:29

    >>152

    オマージュネタですかね?

    ブラックベースはホワイトベースの色違いだったはずなので

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:15:35

    昨日言ってた観艦式に出てたグレイファントム型の改ペガサス級ってこれですかね?

  • 156アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/13(土) 11:18:33

    貰う改ペガサス級のネーム何にしよう……今の所スコルピオンにしようかな……。

    >>155

    それですね。

  • 157ウィザード0325/09/13(土) 12:29:56

    >>156

    ケストレルとかどうでしょう?

  • 158ウィザード0325/09/13(土) 12:37:46

    もう一つ思いついたので
    【アドミラル・カニンガン】(ルウムで味方の撤退のため殿を務め戦死したレビルの副官)なんてどうでしょう

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:30:29

    >>156

    テミストクレス とかどうですか?他にはアンタレスとかジャバウォックやスワローウルフとかどうです?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:43:58

    日曜日にキンバライト基地戦にしますか?来週に観艦式だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:54:08

    オリジナル機体
    ジムⅢシギント
    ステルス電子戦機としてジムⅢを改修した機体。ミラージュコロイドステルス、広範囲のジャミング機能、さらにハッキング機能を搭載している。さらに液晶化クリスタルを搭載し任意の方向にビームを偏向可能。ただし武装は極端に少ない

    武装
    60バルカン砲
    ヒートクロー
    小型ビーム砲×2
    自爆機能付き偵察ポッド

  • 162アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/13(土) 13:56:58

    >>160

    参加できそうな人少ないと思いますし観艦式までは巻いてやってもいいかもしれませんね。PS3ガンダム戦記のストーリー書ける人いますか?

  • 163スパダリナチュラル25/09/13(土) 14:04:42

    >>162

    あれだったら自分が書きますよ。

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:07:54

    >>163

    お願いします。

  • 165スパダリナチュラル25/09/13(土) 14:20:25

    >>164

    書き換えてきました。変えたい部分があれば言ってください。

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:22:38

    >>165

    いいと思いますよ。妥当な時系列だと思います

  • 167スパダリナチュラル25/09/13(土) 14:28:00

    >>166

    よかった……あんまこういうの得意じゃないんで心配だったんで……

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:34

    そう言えばティターンズ発足後のファントムスイープ隊どうします?解散しますか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:38

    >>168

    解散したほうがいいと思う

    役割が被るしゴドウィン准将の失脚はありそうだし

  • 170アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/13(土) 14:44:26

    >>169

    下手したらうちのそれユーグ隊長ティターンズいかない?できたら地球連邦正規軍に欲しいんだよな……。

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:46:47

    >>170

    別に誰も彼もティターンズに行くわけでもないですし、ティターンズに行く性格でもなければ普通に連邦正規軍にいるでしょ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:50:10

    >>170

    あの部隊のパイロットの品性的にティターンズから欲しいとおもわれなさそうなのが…あれ?これヒューカーター中尉ニューヤークのときの庇うのがないからワンチャン普通にいる?それにオーガスタへのマスドライバー狙撃も無いしシェリーも普通にいない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:52:13

    >>172

    事前にヒューは負傷したことにしますか?地球にも革命軍から支援されたテロ組織がニューヤーク制圧とかやりそうだし。シェリーはどうするかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:53:05

    このレスは削除されています

  • 175アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/13(土) 14:54:15

    >>173

    もうキンバライドのオービル逮捕する時に一緒に捕まえてもらいますか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:55:09

    >>175

    そのほうがよさそうですね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:55:48

    >>172

    >>174

    >>173

    無理に原作の流れを捩じ込まんで良いでしょ、無事なら無事でそのまま宇宙に行かせれば良いだけですし

    >>175

    いや、そもそもファントムスイープと同行する訳じゃないから捕まえるもなにもないでしょ、インビジブルナイツもいないわけですし

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:57:43

    わざわざ原作の流れにする必要ある?さすがに強引すぎる

  • 179アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/13(土) 14:58:00

    >>177

    それもそうだよなぁ……。そしたらゴドウィン准将のガンダム7号機の基礎プログラムの使用許可の類もいらなくなるわけだから……最初っから万全のガンダム7号機になるのかな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:00:22

    >>179

    その分戦闘回数は減るからバランスはとれるかな。あとは残党の規模も質も増してるだろうし万全でもよさそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:01:01

    >>179

    それならエリクの機体も相応に強化しましょうかガリバルディαに+αすればすぐに追いつけるでしょうし

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:03:05

    よく考えたらマスドライバーを制圧する部隊は増えてるだろうからファントムスイープ隊も総動員しないとまずいよね

  • 183スパダリナチュラル25/09/13(土) 15:06:44

    そしたら増産されたからワンチャン部下全機ジーライン(本編より2名多い(一人はスパイだが))+万全のガンダム7号機(ユーグ)vs本編より多いジオン残党+機体強化されたインビジブルナイツになる?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:08:04

    >>183

    そうなるでしょうな。オーガスタ戦の時にマスドライバーを制圧した残党もそのまま合流してるだろうし

  • 185アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/13(土) 15:09:59

    >>183

    多分そうなるかと…そういえばこの時期だとジーラインフルカスタムある?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:11:45

    >>185

    出てますね。ジーラインはこいつにしますか?7号機はアップデートされそうだけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:14:27

    まあ、ユーグはエリクとの一騎打ちに忙しそうだから他のファントムスイープ隊員+増援部隊で制圧した形になりそうだなマスドライバー施設

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:17:18

    >>186

    そもそも正史の7号機自体未完成状態でその後戦後の技術で開発されてるからなあ…。強化するなら普通の方のフルアーマーになる?

    >>187

    アイツ正史でもジオン残党制圧されてからユーグ以外一時撤退してからのユーグと一騎打ちしてるけどね…。

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:36:50

    >>188

    その時はインビジブルナイツの部隊員いなかったわけだし、この世界だとインビジブルナイツの部隊員も同じくらいになるだろうからゲームの連邦編ほど順調にはいかないだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:38:35

    マスドライバー制圧戦は味方が道を作ってからのエリクとユーグの一騎打ちかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:40:51

    インビシブルナイツはエリク以外はゲルググ系かな?
    アロイスはゲルググJG使ってそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:41:55

    >>191

    全員改良機のアーマー型に乗っててジーラインと互角に戦いそうだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:44:09
  • 194二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:45:05

    これ下手したら南洋同盟のコロニージャックを知ってエリクも焦りそうだな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:46:16

    >>194

    むしろサブプランが本プランになりそうだから気合が入るんじゃない

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:48:38

    インビシブルナイツと組んでマスドライバー施設を制圧してる残党も革命軍から物資を受け取ってそうだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:37:58

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:36

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:13:00

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:13:34

    やっぱり、復帰してくれる人が顔を出してくれるのは嬉しいですよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています