- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:44:26
groupAskが開発したフリーゲーム「カードワース(Cardwirth)」について語るスレです
公式シナリオやおすすめシナリオの話をしてもらっても大丈夫
一応シナリオゲーなのでネタバレはワンクッション入れてね
前スレはこちら
CardWirth(カードワース)について語るスレ その29|あにまん掲示板groupAskが開発したフリーゲーム「カードワース(Cardwirth)」について語るスレです公式シナリオやおすすめシナリオの話をしてもらっても大丈夫一応シナリオゲーなのでネタバレはワンクッション入…bbs.animanch.com注意:スレの冒険者へ
中年のオッサン(宿の親父)画像でも利用規則違反に注意しましょう(具体的にはB地区など)
ヲチ行為は禁止です。
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:53:42
スレ立ておつー
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:28:38
保守き沼の大蛇
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:45:47
乙!
保守の洞窟 - 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:14:08
保守に咲く花
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:27:56
鳥の保守が聞こえない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:33:21
保守仕掛けの番犬
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:43:37
保守の庵
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:45:35
保守の選択
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:08:08
保守の鎧
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:44:01
保守改変された公式シナリオ達の中に紛れ込む隠者の庵でダメだった
キーコードの影響力を考えると準公式といってもいいシナリオだからね仕方ないね - 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:48:25
隠者のKCでよく使うのなんだろう
飛行、明かり、解読、魅了、魔力感知、生命感知…あとなんだっけ - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:21:10
ボスで弾かれる為に使われる即死、一撃必殺…
頻繁に使われない魔法の鍵、石化を解除…
有用そうなのに使われない目つぶし、透明… - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:45:29
>透明
「カルバチアへの配送」でNPCが透明になってるのを生命感知で見破れるのはあった気がするけど
プレイヤー側が使うのは見た記憶ないな
潜入・脱出系シナリオで輝きそうなのにな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:46:35
忘れた頃に要求される「呪いを解除」……はキーレだっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:08:27
やっぱ探索のバリエーションとして使える魔力感知・生命感知がシナに組み込みやすいんだろうな
この二つが突出してる気がする - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:48:36
潜入とかの隠密行動する時は「闇に隠れる」に対応してることが多くて、透明対応は見たことないなあ。
完全に透明化するより気配抑えて忍ぶ方がやっぱイメージとか描写しやすいのだろうか? - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:50:29
魔道遮蔽術を使いながら殴り掛かったら最強じゃね?と思ってた時期はありました
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:09
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:45:14
まぁまぁ普通な強さのスキルが並んでる所に混ざってるぶっ壊れスキル好き
そういうのを探すのも宝探し感ある
最初から全部ぶっ壊れなのから持って来るのはズルしてる感が有って嫌なんだけどな - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:21:27
カードワースの難しいところはバランスの取りにくさ
はじめから作者が意図してぶっ壊れスキルを混ぜてる、つまり分かってやってるなら別にいいんだけど
どの程度ならぶっ壊れかという線引が曖昧なので「ちょっと強めのスキル」程度の認識で作ってみたら思わぬぶっ壊れだったということが結構ありそうな気がする
特にシナリオ制作初挑戦の人なんかだと大抵の場合、バランスのノウハウも無いだろうからおかしなのを作りがち
シナリオを一般公開する前に何人かの人にテストプレイしてもらえたらそういうミス(というのか?)も防げるんだろうけど… - 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:37:49
リューンスキルを基準に適性やフレーバー違い程度にしとけばまず大丈夫…と思いきや
魔法の矢を筋力や生命適性で撃ててしまうと強すぎる気もするので難しい
レベ比10とかにしなきゃさして問題にならない気はするけども - 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:44:56
このレスは削除されています