- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:11:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:17:04
費用対効果を考えるとイタリアくらいしか勝ち目がないと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:18:12
食べた後の事も考えると完全に日本一強なんだよね。凄くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:19:14
距離も考えると台湾なんかは土台にあがれないのん?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:19:32
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:20:10
美味いもんを食べたいのはそうなんだけどね、どちらかと言うと珍しいものを食べたいのん
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:21:10
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:21:30
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:21:44
フランス…美食の国であると聞いています
でもぶっちゃけ日本のフレンチ店のがクオリティ高いと - 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:22:32
費用気にしなければどの国が美味いか教えてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:23:00
あざーす
もう少し円高になったら台湾行くのん - 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:24:03
よしっインドの美味そうな出店飯を食わせてやる
いけーっ! - 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:24:26
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:25:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:27:11
アメリカでホットドッグ巡りがしたいのん
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:28:05
イタリアか J国以上に「メシは家族や恋人と会話しながら食べるもの」という思想が強いから
ひとりで入ると異常人間嫌悪アジア者あつかいされるぞ - 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:35:33
東京か 世界一三つ星レストランの多い国だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:36:33
おフランスはどうなんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:37:04
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:41:12
しゃあけどワシが外国で読めないメニューから当てずっぽで頼んだら出てきた豆の盛り合わせみたいのは日本では食えんわっ
まあ美味くはなかったんやけどなブヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:44:04
ミシュラン三つ星レストランでも3,4万で収まるんだよね そう考えると安くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:45:53
日本で本格海外料理の店を巡れば十分じゃないスか?逆に日本じゃ食べれられないような料理のある国に行くべきだと考えられるが…