きになってApocryphaを見てみたんだ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:59:55

    あの…
    あのぉ…
    モードレッド好きになっちまった…普通に…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:01:15

    お前は間違っちゃあいない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:01:43

    モーさんと獅子劫さんのコンビいいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:08:04

    トゥリファスにては持ってる?
    Apo読んだあとテキスト見るとちょっと泣けるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:11:30

    >>4

    まだ一枚だけしかないけど持ってます…

    マナプリ交換漁ってたら見付けて画像で発狂して勢いで交換したら解説欄で砕け散りました

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:12:37

    Apocryphaご新規さんだ! 囲めぇ!!
    FGOだと人理の危機の事もあったり聖杯戦争でなかったりもしてか
    色々潜り抜けてきた感じだったり、頼もしかったりする側面が多いと思うんだけど
    Apoだとキレッキレだったり危なっかしかったりそういう所と背中合わせの凛々しさや可愛らしさがあったり
    とにかく「麗しの父への反逆者・モードレッド」の魅力がこれでもかと盛られていると思うんだよな
    あのドスケベ私服といい、とにかくApoのモーさんは良い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:21:00

    モーさんは最初から最後までかっこいい
    獅子劫モーさんペアは数あるコンビでも最優クラスだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:21:13

    ここクッソ好き
    えげつない令呪の使い方も珍しくない中で
    フランを落ち着かせたカウレスといい、こういう優しくて頼もしい使い方をする令呪って良いよね……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:22:18

    良いよな……獅子号さんとモーさん
    fate主従の中でもかなり好きな方

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:22:52

    アニメと原作とで、楽しかったか?って問いかける側が逆なんだっけ
    めちゃくちゃエモい答え合わせで好きなやり取りだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:26:11

    >>8

    それに比べてダーニックとヴラド…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:27:06

    >>11

    ダーニックは目的達成のための最適解に近かったと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:28:30

    >>11

    戦術として評価出来るから良いじゃん

    ゴルドの方がヤバい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:31:52

    >>11

    だって全力だして無いのに

    いい感じに消えられても困るし……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:33:32

    >>11

    この主従についてはFGOアポコラボイベで綺麗に補完されたと思う

    モーさんとフランちゃんがカルデアで仲良くしてるのもエモい

    アポ鯖はFGOでアフターストーリー的な良い描写されてるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:36:23

    ダーニックとヴラドはFGOのApoコラボイベントでいい感じの和解が出来たからセーフって事で……
    少なくともロシェとアヴィケヴロンとか他にもZeroのケイネスとディルムッドとか、魔術師とサーヴァントが
    普通に合わなかったり噛み合ってるようで微妙なズレがあってそれが致命的な結果を生んだりするケースは珍しくないしな
    その意味ではカルナに負けるギリギリまでお互い調子を合わせていられたあの2人はわりとマシな方な気もする

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:41:19

    令呪重ねがけでアストルフォにジークを殺させようとするセレニケさんがノリノリで喚きまくってるのを
    「うるせぇよ」の一言で無造作に斬首するモーさん狂おしいほど好き
    どっかで見た「ホムンクルス馬鹿にするし女の魔術師だし、モーさんの嫌いな要素しかないペロニケさん」というコメントですごい納得した記憶がある
    あと地味にあの場面、二人の最大の危機を無造作に助けたのが、味方でもなければ善良だったり温厚だったりするわけでもない、むしろ戦場の習いとはいえジークを斬った事でアストルフォに憎まれてたモーさんだったのがいい味出してると思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:48:01

    Apoではすれ違ったままで終わった主従だったけど
    この場面なんか、魔術師とサーヴァントとの、お互いの譲れない信念の火花散るぶつけ合いって感じですごい好きなんだよね
    あと読み返したら、地味に最後のダーニックの言い回しが陳宮っぽくてつい笑ってしまった。いや笑い事じゃないんだけどさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:00:41

    お前、女か?みたいな地雷早めに撤去出来てて良かったなと思う
    あそこで変に気を回してたらモーさんの取り扱いでどっかしらでミスってた可能性あるし
    モーさんは父上関連の爆弾必ずどっかのタイミングで投げてくるからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています