ドラえもんの食事描写…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:08:18

    うまそうなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:09:34

    金持ちアピールをしつつ見事に食レポする
    そんなスネ夫を埃に思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:09:36

    まあ実際食ったらきんつばは大して美味くないんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:12:20

    なんのケーキかわからんけど美味そうなんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:12:45

    >>3うまいやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:13:13

    どら焼き屋さん物語…糞
    きんつばがないんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:31

    海底鬼岩城の食事…神…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:57

    ワシが一番欲しい道具としてお墨付きを与えている
    何の変哲もないナポリタンに一振りするだけで「うーっ食わせろ おかしくなりそうだ」ってなるんだ
    どんな物でも美味しく頂けそうなんだ

    あっ間違って人に振りかけてしまった場合は…カニバになるでヤンス

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:16:43

    レーションとかジャンクフードも美味そうなんだよね
    凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:18:50

    シンプルなのに異常に食欲を掻き立てられるんだよね すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:32:57

    >>10うむ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:34:51

    銀河超特急のハンバーガーと瓶入りパスタ=美味そうを超えた美味そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:36:27

    ドラえもん…糞
    せっかくの飯がダイコン1個なんや…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:22:45

    >>8

    権利の問題で原作の「味の素の素」から名前変わったやつやん、元気しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:26:35

    >>13

    野比はダイコンを割れよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:00

    ウム…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:46

    >>14

    待てよ、いっぱい食べる子元気な粉なんだぜ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:57

    >>11

    こんな飯さえ映ってないクッソ短いコマなのに美味そうと感じてしまうのは何でや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:28:19

    映画でヤシの実から出てきたカツ丼…神
    ガキの頃メチャクチャおいしそうやと思ったんや…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:29:04

    >>2

    スネ夫って物の素晴らしさを伝える才能凄くないスか?

    営業とかで役に立ちそうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:31:11

    そうか>>3は……


    かわいそ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:34:10

    タケノコと人参のスムージーの味の想像が全くつかないんだよね
    一度飲んでみたいのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:34:46

    >>20

    ウム…口達者な部分と伊達に社長の息子をしていないということが活きているんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:35:58

    ドラえもん映画で最も美味しそうなワンシーンとしてお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:35:59

    ワシ…昔からこれがうまそうで仕方ないんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:38:41

    原作の食事シーンはいかにも“昭和のガキっ”的なわんぱくなぱくつき方してるときがあって見ていて気持ちいいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています