ここだけダンジョンを攻略するもの達の学園 48時限目

  • 1盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 19:20:20

    この世界にはいつからか、危険な魔物や貴重な宝物が存在する空間…ダンジョンが存在していた

    ダンジョンは世界各地に存在し、ダンジョンを攻略するものを"探索者"と呼ぶ

    ここはそんな探索者を目指す者達が集まる学園である


    【注意事項】

    ※チートや確定ロールは周りに相談し、許可を貰った上で気をつけて扱いましょう

    ※過度なエログロは禁止

    ※版権ネタをそのまま出すのはNG。オマージュならセーフです

    ※マナーを守って皆で楽しもう!


    次スレは>>190さんよろしくお願いします

  • 2盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 19:23:02
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:37:38

    (立て乙)
    前スレ197、200
    うなんな
    【一見斑模様の猫に見えるがよくよく見ると斑模様ではなくチョコクッキー柄…というかチョコクッキーそのもので出来てる猫だとわかる】

  • 4イヴ先生25/09/12(金) 19:39:12

    (たておつです~)
    前193、195
    【ちゃんと来てくれたとは嬉しい限り。しかも高等部の生徒に囲まれながら一生懸命内容を追っている姿を見ると勝手に誇らしく思ってしまうというもの。うんうんと得意気な表情で頷いている】
    前200
    知識として得ておくに越したことはない。なんせ空を飛べる者は少数派だからな……同行者がこのトラップを発動させないために情報共有してやるというのも、探索者としての勤めだ。
    前196
    …………少し失礼。
    【生徒たちにそう断って窓際へと向かい、猫が通れるくらいまで窓を開いた】
    君も僕の授業を聞きたいのだろう? ふふっ……やはり僕ともなれば猫ですら教えを乞うようになってしまうか!

  • 5イヴ先生25/09/12(金) 19:40:21

    >>3

    えっ?

    【入れて良かったのだろうかとも考えながら。教室に入った瞬間その場で巨大化し、全てを蹴散らしでもしない限りは別に受け入れるが……】

  • 6盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 19:40:41

    >>3

    ん?あれって爆弾投げてくる奴じゃ…

    >>4

    おい!開けるな!

  • 7塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 19:43:38

    >>3

    ___あー、あの聞いてたやつだべか…

    >>6

    「無理やり嫌がることをしたら」だべよ、爆弾を投げてくるんは

    むしろ入れないようにしたり追い出そうとする方がアカンと思うべ?

    「何もしなければ無害」って話だしなあ

  • 8桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 19:45:21

    前スレ194


    「言われたぞ桃山〜」


    ははは、家族にも笑われたからな。これからは気をつけるためにグングニールさんを見習って像でも建てるか?……金がないな

    【他の生徒にからかわれる桃山。なお、既に知られてる】


    >>5

    >>7

    おお、猫が巨大化したな。餌も大量に必要になるのだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:47:42

    >>4

    >>5

    ま〜お

    【開けられた窓の隙間からするりと体を滑り込ませて教室へ入ると先生の足元をぐるぐると周回する】

    >>6

    >>7

    >>8

    なん

    【そして教卓の上に飛び上がるとそこで体を丸めて寝始めるクッキーケットシー】

  • 10塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 19:47:57

    >>4

    ふふ…!先生との約束を果たすんだ…!

    そしていつかは超えて見せる…!!

    【野望に燃えている魔女】

    それはそうと猫ちゃんが講義受けれるもんなんだべかなあ…?


    >>8

    (※巨大化はたとえ話ですぜ…!)

  • 11工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/12(金) 19:48:14

    よし、こんぐらいにしておくか

    【あの後も反閇からの呪術行使の練習を3回していき……dice3d100=19 81 60 (160) (50以下で成功。一桁でさらに深いレベルで習得)】

  • 12工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/12(金) 19:49:35

    >>11

    【一回だけ成功したのか踏み込んだ部分が焼け焦げていた】


    単純な”火”を発動しただけでこんなに焼けるとは……

  • 13盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 19:49:51

    >>7

    それもそうか

    >>8

    (※比喩表現って奴だよ!)

    >>9

    なんか、今なら殺せるんじゃね?【魔力の槍と魔力の盾を発生させる】

  • 14桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 19:51:17

    >>10

    >>13

    (※読み違えてました、ありがとうございます)


    >>9

    俺がバッグに入れてるのはバナナだが食べるだろうか?


    >>13

    また風紀委員会に睨まれないか?

  • 15塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 19:52:18

    >>9

    ___どうやら、好きは好きでも先生のお傍が好きなようで

    案外イヴリオラス先生って動物に好かれるタチだったりするんかな?

    【刺激しなければ安全と見て優しく見守ってるアンブレラ】

    >>13

    殺せたとして、爆弾出せるやつを先生と初等部がいるところで刺激しないでほしいべ

    ここはダンジョンじゃない日常世界、周りのことも考えてほしいだよ~

    【最悪死に際に全身が巨大な爆弾にならないとも限らないべ?とも付け加えた】

  • 16ニンジャの…生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/12(金) 19:56:12

    【廊下を歩いていたらこんな時間にも関わらず明るい教室を発見。何事かと覗いてみれば】
    暗くなっても授業があるとは高等部は中々大変でござるなぁ
    【どうせ特にすることもないんだしと、壁際に立って聴講する】

  • 17イヴ先生25/09/12(金) 19:56:39

    >>9

    ……あ、可愛い。

    …………そうだ、ここで20分ほどの休憩時間としよう。各々外の空気を吸うなりノートを見返すなり、自由にしてくれ。

    【猫の可愛い乱入に内心絆されまくったのか急遽休憩を設けることにした】

    >>13

    僕の教室で暴力沙汰は許さないが?

    そうでなくとも、この愛くるしい無害な猫を殺めとうなど看過するわけにはいかないな。

    >>14

    一応食べるらしいぞ? だが与えるなら少量にした方がいいだろうな。

  • 18盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 19:56:45

    >>14

    もう睨まれてるし、今回は魔物がいるんだから大丈夫!

    >>15

    確かに、それもそうだな

    人気のない所に行くまでは監視するだけにしとくか【魔力の槍を捨てる】

  • 19塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 19:59:41

    >>16

    ………んあ?あれは忍者の…

    忍者らしく隠れて講義受けてるんだかな?

    【教室の中で講義を受けてる初等部】

    >>17

    とと!まとめの時間ができたべ!猫様様様だべな!

    …以外と猫派なんだなあ、先生

    >>18

    …睨まれに睨まれを重ねたらそれはアウトになるんじゃ…?

    【なんとも破天荒な先輩だべ、と言ってる門限破り常習犯】

  • 20桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 20:00:53

    >>17

    20分もか……

    先生!せっかくなので鍵開けについて聞きたいのですが


    >>15

    おお、あの初等部の子ダンジョンでも思ったがかなり落ち着いているな


    >>18

    (あの魔力って餌になったりしないのか……?いや、流石に食べてみるわけにはいかないか……)

  • 21回復屋◆V9nYhBFHc.25/09/12(金) 20:02:49

    >>3

    ……わお、クセの強い猫なのです

    【猫又なので当然猫派】

  • 22塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:04:12

    >>20

    ふふん!おらは魔女で後衛だかんな!

    慌てふためく後衛なんぞ危なっかしいべ?


    ___おらも先生に質問しよかな、何を聞くべきか…うーむむ…!

    >>21

    って、ありゃ回復屋さんだべ

    巡回かな?

  • 23盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 20:05:39

    >>19

    人殺しとか暴力沙汰はまだ起こしてないから大丈夫だよ!

    >>17

    休憩か…とりま絵描こ【席に座って絵を描き始める】

  • 24イヴ先生25/09/12(金) 20:07:10

    ……別に、教室に入ってきてもいいのだが……

    >>19

    猫派、というより……触り心地がいい小動物が好きなだけだ。猫も犬もうさぎもハムスターも、平等に。

    >>20

    ほう? いいだろう。この僕、イヴリオラスのなんでも聞くといい!

    【トラップやら植物やらにも造詣が深いとはいえ、専ら鍵開けにお熱なのだ。あからさまにテンションが上がった】

  • 25桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 20:10:49

    >>22

    おお、君は魔女なのか!

    ふむ、それなら納得だ!(?)

    君みたいなのが仲間なら頼もしいな!


    >>16

    >>21

    (※猫又!?)


    ふむ、ニンジャに猫又に魔女……いろいろいるな


    >>24

    実はあの後授業の復習をしながら自主練をしているのですが中々出来ず、むしろ鍵を中に詰まらせてしまうんです。特別授業前に少しは出来る様になっておきたいのですがどうすればいいでしょうか?

    【鍵穴に鍵が詰まった宝箱を持ってきて見せる】

  • 26ニンジャの…生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/12(金) 20:11:30

    >>17

    来たと思ったら休憩始まっちゃったでござる。

    どうしよ……

    【板書を見てみるに感圧式トラップの抗議のようだ】

    なるほどつまり壇上のネコさんは足運びのお手本のために呼ばれたという訳でござるな(違う)

    >>19

    ドーモ。ちょいと気になって覗いて見ただけで、隠れて講義受けてた訳じゃないでござるよ。

    もし拙者が隠れるとしたら……天井裏、とか?

  • 27回復屋◆V9nYhBFHc.25/09/12(金) 20:13:23

    >>22>>25

    今日は休んでて緊急の回復以外受けてないのです

    ……休んでみると案外暇で、学校を回ってるのです、ボク一応生徒なので

  • 28塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:14:16

    >>23

    そこまでいったら警察のお世話じゃねえかな…?

    【なまじこの学園の生徒は武力を持っているのである】

    >>24

    はーなるほど、でもまあ確かにええもんですからなあ

    小動物ってのはなかなかどうしてあんなにかわいいんか…寮で飼えたっけかな、ペット

    【ぼそりと呟く】

    >>25

    ふふん、そうだべそうだべ!

    魔女は敵に回したらおっかなく、味方にすると頼もしいって相場が決まっとるからな!

    >>26

    猫は__どっちかうとランダムエンカウント的な…?

    そんでこんばんわ

    ………教室の天井裏ってそんなスペースあるんか!?

  • 29盾使い25/09/12(金) 20:17:36

    >>26

    そこの猫は乱入してきた魔物、あんまり刺激するなよ、爆弾投げてくるからな

    >>28

    確かにそうだね

    >>27

    生徒だったんだ…留年してるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:18:20

    >>17

    >>24

    …にゃむ

    【パチリと目を開けると先生の手をペロペロと舐めようとする】

  • 31塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:19:47

    >>27

    せ、生徒さんだったんか!?

    おらの友達が「実は物凄い先生で学園の秘密兵器に違いないの!」っていっとったからおらさ、てっきり教授かなんかかと…

    >>30

    おや、あらまあ可愛いもんだべ

    ケットシー言うてたし…良く扱えば幸運を運んでくるのかねえ

  • 32桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 20:20:44

    >>27

    そうでしたか

    俺は高等部1年の桃山安土と言います。探索学科です。よろしくお願いします!


    >>28

    もしや学園で習う魔法とは違う魔女独自の魔法とかあったりするのか?

  • 33イヴ先生25/09/12(金) 20:22:28

    >>26

    猫は入りたがってたから入れてやった。立ち話もなんだ、お前も入ったらどうだ? 別に勝手に聴講してても怒りはしない。

    【金も申請もかかってないわけだし、と】

    >>27

    ……あれがワーカホリックの初期症状か……

    >>25

    お前ッ……

    【見せられた箱の錠前を見て頭を抱えて】

    ……まあ、いい。恥と恐れで教えを乞うことすらしない生徒たちもいる中こうして僕の元を訪れてくれるのは僕としても嬉しい限り。まずは詰まった鍵を抜くぞ。

    【ウエストポーチから自前の鍵開けセットと潤滑油を取り出した。潤滑油を鍵穴へと滴し、ピンセットで鍵を取り除いた】

    >>30

    さて───ッほわあーっ!!

    【鍵開けに取りかかろうとした刹那……普段の冷徹さはどこへやら、そんなすっとんきょうな声をあげた。歓喜の現れだろうことが紅潮した頬からわかる】

  • 34ニンジャの…生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/12(金) 20:22:40

    >>25

    どこにでもいてどこにもいない…それがニンジャでござる。

    という冗談は置いといて、この学園には確かに多種多様でござるよねー。見たことのない種族なんかもいて…グローバルここに極まりッ!

    >>28

    空調設備が天井に見えますのでおそらく在るかと思われるでござる。

    ただし侵入するのは骨が折れそうでござるなぁ、ダンジョンより難しいかもでござる

    >>29

    な、なんと!?

    見かけによらず中々の危険性で……。>>30うーむ、可愛い無罪!

  • 35塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:24:52

    >>32

    黒魔術の分類ではあるけんど、「魔女の呪い」ってのを扱ってますなあ

    あんま習うもんじゃねえだろうけども

    【衰弱させたり困らせたりが主なので探索者様の戦じゃない…となりがちなのだ】

    >>34

    忍者さんが言うと物理的なのか比喩なのかが分からんべなあ…

    【なにせ東洋の神秘とは不思議なものだし無いとも言えない】

  • 36藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/09/12(金) 20:26:24

    ……くぅ、くかぁ……
    【open と書いた立札をドアに掛けてはいるが、番台にて眠りこけている】

  • 37盾使い25/09/12(金) 20:27:52

    >>33

    ぷっ【笑いを堪えてる】

    >>34

    後で殺すから今が見納めだぞ

  • 38回復屋◆V9nYhBFHc.25/09/12(金) 20:29:06

    >>29>>31>>32

    ほらこれ、本当に生徒なのですよ?

    【四桁歳学生証である、最大限留年した上に卒業して入り直す力業で何度も生徒として過ごしている。生徒目線の方が何かと良いと考えているから、らしい】


    >>33

    君もそうなるのですよ、何れ……面倒見が良いからね

  • 39塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:32:30

    >>37

    多分だけども殺す前に飼育部に飼育申請されるんがオチじゃないかなあ

    なによりこの状況でんなこと言ったら周囲の顰蹙買って妨害くらうんがオチだべよ

    【多数決って怖いしな、と伸びをした】

    にしたってそういうとこは嫌にきちっとしてんだべな?

    なんか事情でもあるんか?

    >>38

    ひゃー…おらの何百倍だあこれ…

  • 40ニンジャの…生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/12(金) 20:33:07

    >>33

    なんと!ならばお言葉に甘えて着席させて貰うでござる

    >>35

    もちろん比喩でござるよ~

    関節は外せども骨まで折るなんて痛そうで痛そうで……考えたくもないでござる

    >>37

    諸行無常な…

  • 41桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 20:33:33

    >>33

    おお……!こんなに簡単に取り出せるとは流石です!

    (ビクッ)

    【近くで奇声をあげられて流石に驚く】


    >>34

    その年でもニンジャならばかなり速いのだろうな

    ふふ、いつかレースしてみたいものだ。よい刺激になりそうだ


    >>35

    まあ、魔女なら門外不出の一族秘伝とかあるだろうからな。だが気になる……!軽いものでいいからいずれ身を持って受けてみたいな!


    >>37

    あまり初等部の前で物騒なことは言わない方がいいと思うぞ!


    >>38

    うむ!同じ生徒としてお互い高め合っていきましょう!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:33:56

    >>31

    >>33

    >>34

    …くぁ〜〜!

    【よく寝たと言わんばかりに大きく伸びをしながら欠伸をする】


    なん

    【そしてクッキーケットシーは自分の尻尾を前足でへし折る】

    【へし折られた尻尾は輪切りされたようになり、数十枚のチョコチップクッキーへと変わった】

  • 43塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:38:15

    >>40

    関節は外せるんだべな…?

    おらからすればそっちも痛そうだべ

    【んでも折れるよりはマシかなあ?と首を傾げた】

    >>41

    軽いのなら今でもかけれるべよー、まあ後で訓練場とかでやってもええですしな

    一族秘伝…は、まあ………

    【そっちはそもそもの技量不足で使用不可能だったり】

    >>42

    おろ

    ………これが、ケットッシーの分け与える幸運、ってわけなんかな…?

    【いわゆるフォーチュンクッキー?】

  • 44イヴ先生25/09/12(金) 20:39:34

    >>37

    なぜ君はこうも暴力的なんだ! 猫アレルギーかなにかとでも!?

    >>38

    別に……面倒見がいいわけではない。ただ学習意欲がある生徒たちを導くのが教師としての義務であり、僕はそれに従っているまで。

    【面倒見がいい……本人に自覚はないが、「そう」なのだろう】

    >>41

    んん゛っ゛……失礼、少々取り乱してしまった。

    そもそもなんで折れてしまったんだ? 反対方向に回したのか、あるいは力を入れすぎたか……だろうか?

    ほとんどの場合、鍵開けに腕力も握力も必要ないんだ。少し冷静になってもらいたい……

    >>42

    あ゛

    なっ

    えっ

    【身体の一部を折ったと思えばクッキーに……? 目を見開いて硬直した】

  • 45盾使い25/09/12(金) 20:42:35

    >>38

    なんか…こう…違和感がすごいな

    >>39

    そんな部活あったんだ…それと学園に魔物が居るってなんか安心できないでしょ!

    >>41

    大丈夫!この初等部の人しっかりしてるから

    >>44

    猫は好きだよ!でも!魔物だとなんか違う!

  • 46魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/12(金) 20:44:08

    >>36

    あ〜…痛え…開いてる?

    【肩をさすりながら扉を開けて中に入る】

  • 47桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 20:45:51

    >>42

    ……もしや食用に改造された猫なのか!?


    >>43

    おお!それはありがたい!何事も経験だからな!


    >>44

    む……おそらく力だろうか?あまり力は入れてるつもりはないが何度もやってると気付いたら折れているんだ


    >>45

    君も気を付けようという話だ!

  • 48塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:48:46

    >>45

    飼育可能な魔物も使い魔もおるし、下手に刺激するよかイヴリオラス先生にテイムなりしてもらった方が安全だべ?

    【なんでもかんでも敵ってわけではないのだ、と】

    思い付きや率直な行動もええけど、時にゃあ落ち着きも必要だべ?

    「初等部のしっかりしてる人」からの言葉だべ


    【人をダシに大丈夫って言ったからには、とけらけら笑いながら魔女らしく呟いた

    そこの猫と違い食えないやつだ】

    >>47

    ええんだべか!?

    ま、まあタイミングとかもあるし準備できたら言ってほしいべ

    【望むなら、と杖を出した】

  • 49ニンジャの…生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/12(金) 20:49:17

    >>41

    フッフッフ、競い合う時が来るまでこうご期待!でござる

    >>42

    なんともまあ可愛らしい演出だこと。して味は如何に

    【一枚つまんで匂いを嗅ぐ、食べれそうなら食べる】

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:54:00

    >>43

    >>44

    >>47

    ま〜お

    【授業のお礼に食えと言ったように前足でチョコチップクッキーを軽く押した後】


    なん

    【満足したのか飽きたのか…クッキーケットシーは入ってきた窓からするりと外へと出ていった】

    >>49

    【なぜか焼きたてのように温かくて香ばしく、分厚いながらもホロリと口で蕩ける理想的な硬さのクッキー生地と濃密なチョコチップの味が口の中に広がるだろう】

  • 51イヴ先生25/09/12(金) 20:56:07

    ケットシー、か……

    >>45

    ……魔物であったとしても敵意がないならこちらも敵意を向ける必要はないだろう。飼育委員会の下で飼育されている魔物も殺したいと考えてはいないだろうな?

    【件の猫の恐ろしさを知らないのでこんなことが言える。爆発やら何やらは戯言として受け取っているようだ】

    >>47

    愚か者……力任せに開こうとするのは鍵開けにおいてやってはいけないこと第一だ。鍵が破損した衝撃で内部構造が傷つくことだってあるのだから……

    【耳をすませながら自前の道具で軽く錠前の中を探ってみる】

    ……ふふ、お前は運がいいな? まだ開けられるみたいだ。

    【見ていろ、と告げて。鍵開け道具を用いてピッキングを開始した。素人でも目で追える速さで手を動かしていき……カチャン、と鍵が開いた音が響いた】

  • 52工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/12(金) 20:57:40

    ……いや鎚握れないのがこんなに暇とは
    【右腕のけがのせいでベンチで暇を持て余している】

  • 53桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 20:57:44

    >>48

    うむ!君はいくらか練習になるだろうし俺は呪いを事前に知れる。高め合いの精神だ!

    そうだな、今は鍵開けに集中したいからな


    >>49

    ふ、強敵と戦える日が楽しみだ!


    >>50

    むう……お礼、なのだろうか……?

    せっかくなので頂こう

    【クッキーを食べる】

    ほう……!これは美味いな!

  • 54塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 20:58:37

    >>50

    あ、でてっただ

    気をつけてな~あんま戦闘系の人に近寄るんじゃねえべー

    【手を振って見送った】

    ___失敗料理のはずだけんど、やたら美味そうなもんドロップしとるなあ…

    >>51

    …この先生が冗談だと受け止めるって、普段何を言ってんだあの人…?

    >>53

    んだばまたあとって感じだな、分かったべ

  • 55盾使い◆jZEMPON87U25/09/12(金) 20:59:24

    >>48

    確かに…イヴリオラス先生?にテイムして貰った方が安全かも…(あの人イヴリオラスって名前なんだ)

    >>47

    分かった、気をつけるね!

    >>51

    それは流石に無いですよ!私をなんだと思ってるんですか!?

  • 56ニンジャの…生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/12(金) 21:01:53

    >>50

    匂いは問題なし、むしろ焼きたて小麦のいい香りが漂ってきてる、して味は……

    これはまた絶品でござるな!デパ地下で売ってそうな味でござるよ。

  • 57桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 21:03:12

    >>51

    ふむふむ

    【素人に合わせた速度でやった動きを空で真似る】

    ……まずはこの動きを反復して鍵を開ける時の感覚を手に染み込ませるということでしょうか?


    >>54

    話は聞けたからこの授業の後でも構わないぞ!

    あと質問の時間をとって悪かった。次どうぞ!

  • 58イヴ先生25/09/12(金) 21:09:36

    >>54

    ……ただ……彼女は礼儀に事欠いている。それだけだ。

    【舐めた態度を取られるのはお好きでないのだ。教師と生徒という関係性を抜きにしても】

    >>55

    【肩を竦めた。自分の今までの言動を見返してみてはどうだ、とでも言わんばかりに】

    >>57

    「この錠前」に限れば、そうだな。

    だが音と道具から伝わる感触で内部構造を把握するのが鍵開けの基礎。他の錠前を解錠する場合はこの動きを真似したって何にもならないことを念頭に置くんだ。

  • 59塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 21:12:08

    >>58

    >>57

    はいな、分かったべよ………この後を楽しみにしておいてな?

    __ええと、質問よろしいですかね?

    イヴリオラス先生

    【前に出てくる魔女】

  • 60桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 21:13:22

    >>58

    わかった!ありがとう先生!

    (※これで鍵開けの能力上昇させてもいいですか?いい場合は振り直しでしょうか、上昇でしょうか?)

  • 61イヴ先生25/09/12(金) 21:17:34

    >>60

    ふふ……また知りたいことが出来たら僕を探すといい、いつでも受け入れてやろう。

    (上昇でよろしいですよ~、振り直しだと最悪下がる可能性もあるので……!)

    >>59

    ああ、なんでも聞くがいい!

    【続きを催促するように、ずいぶん得意気な表情を浮かべてこくりと頷いた】

  • 62塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 21:22:23

    >>61

    そんではお言葉に甘えて質問させてもらうだ

    【こほん、と咳払い】

    先生の意見を聞きたいんですが、ダンジョンの罠配置ってのはどのくらい合理的で人の心理の裏をかくものなんでしょうかね?

    授業受ける中で、どうにも自然発生とは思えないような意図の物も見えてくるんだスが、けんどそれは「最適化」した結果の、進化の過程だったり__あー、ええと


    つまりは、ダンジョンの罠とはどれくらい人に近くて、どれくらい人から離れてるものなんですかね?

    法則性なんかがあれば予測も立てれるかな、と………


    【初等部が気にするようなものでないことは間違いないが、その眼は「学者の卵」の目だった

    当然、ダンジョンに寄るや階級で変わると彼女も思ってはいるようだが…先達の意見から学びを得たいらしい】

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:38:45

    このレスは削除されています

  • 64イヴ先生25/09/12(金) 21:41:06

    (失敬、コテハンが抜けてました)

    >>62

    …………。

    ……ふっ、ふふ……はははっ!

    【あまりにも重厚な疑問を問いかけられて、その一瞬だけ表情が崩れる。けれどもすぐに口角をつり上げて。思わず高笑いをあげてしまうほどに、刺激的だったようだ】

    実にいい。実にいい質問だ、アンブレラ。

    それは数多のトラップ学の中でも「配置」に重点を置いた学派が今もなお熱心に研究しているもの。

    その命題───探索者との繋がり、距離、ダンジョンそのものの「意思」についての完全な答えはまだ存在していない。

    ただ、それについて僕も何枚か論文を書いたことがある。そこから一節引用させてもらうならば……


    『探索者がダンジョンに関する知恵を蓄え、進歩する度、ダンジョンもまたその「意図」を汲み上げて進化していく。内部環境、通路、立地、層の形成、罠の配置、その全てが日々歩み続ける探索者に「順応」するように姿を変えている』といったところか。

    距離、などといったもので測れるものではない。ダンジョンも、僕たちも、お互いに縛られているんだ。……それが、僕の見解。

  • 65塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 21:49:48

    >>64

    ………ある種のイタチごっこですなあ

    鳥が進化すれば虫もうまく擬態するみてえな話だス…


    【その言葉を聞き、アンブレラは天井を見上げる】


    どちらが先かは分からんもんですが、「どちらもある」からこその進化であり疑似的な生体ピラミッドの構築…みたいなもんですかね

    狩る側と、狩られる側のバランス…いやさ!

    そこまでいくと良くないとこに踏み込みそうだ、初等部が研究するにゃあ能力も足りませんし!

    【いつもの調子に戻り、あるいは切り替えて笑った】


    けんど貴重なお話聞けたのは幸いでしたな、学派や論文__いつかは覗きたいもんですなあ

    先生、お話ありがとうございましただ!

  • 66イヴ先生25/09/12(金) 21:58:31

    >>65

    ははっ、好奇心旺盛なのはいいことだ。だが自分で言ったとおりお前はまだ初等部、義務教育すらまだ修了しちゃいない……

    今は基礎を身に付け、経験を積み、うら若き少女として学園生活を謳歌するのが最優先。こーんな議論に混ざるまで15年は待つんだな。

    どういたしまして。これからもお前の知識欲を満たせるよう僕も善処するさ。


    ……さて、休憩はほどほどに。まだまだこの講演は終わっちゃいないのだから……

    【いつしか教室に戻っていた生徒たちの方を向いた。そして、ホワイトボードへまた新たな図解を描き、語り始める。トラップの解説はまだまだ続いていく……】

    (落ちます、お付き合いありがとうございました~)

  • 67桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:00:32

    >>64

    >>65

    ふむ?そういえば核を壊されてクリアされたダンジョンはどうなっていたかな?あまり気にしていなかったな……


    >>68

    【再開された授業を聞いた】


    (※お疲れ様でした)

  • 68塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:03:01

    >>66

    全くもってその通りですなあ…経験と時間を積み重ねていかにゃあなりませんしな

    ………15年、たっぷり時間はあるべな!

    【さて、授業が再開すればアンブレラも混ざっていく

    全ては未来の積み重ねのために、だ】

    (※ありがとうございました!とんでもない疑問をぶつけてしまった…!)

    >>67

    そこら辺は色々あるからなあ…

  • 69桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:05:34

    >>68

    【授業終わった頃】


    さて、授業が終わったがどうする?

    早速訓練場に行ってみるか?

  • 70塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:08:49

    >>69

    ん、んー!!ふう

    【ごきごき鳴らしながら伸びをして】

    おうさ!おらは大丈夫だべ、早速向かおか!

    ちなみにどんくらいの呪いがいいとかあるべ?

  • 71桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:14:08

    >>70

    ふっ……全くわからん!

    【笑顔でサムズアップ】


    専門家の君に判断を委ねた方がいいだろうな

    なに、死にさえしなければちゃんと責任はとるさ!

  • 72塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:19:58

    >>71

    なるほど………んじゃわかったべ

    【そんなわけで夜の訓練場へ

    月が怪しく覗く夜だからか、目の前の魔女も雰囲気がある】


    それじゃあ一番魔女らしい、『枯死の呪い』とかどうだべ?

    本当は植物や土地に使うもんで、文字通りの「枯らす」呪いだべ

    【死なんようにはするべな、と彼女は杖を構えた】

  • 73桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:23:45

    >>72

    月夜のせいかさらに凄そうな魔女に見えるな!


    ああ!どんとこい!枯れる呪い!

    【死が入ってるとかなにを枯らすのかとか気にはなったが、まずは受けてみようと配置につく】

  • 74塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:34:42

    >>73

    んじゃ___いくべ

    「満ちし者よ、持ちし者よ、繁栄せし者どもよ

    強欲なる命よ、あるいはこの世にあり続ける怠惰なる種よ

    満ちず持たず死に行き消え何も残らぬこの怨嗟を、空虚と言う印をもってして永劫にこの世へと刻む!

    我は魔女!世へと望むは枯れはての虚無!!」

    ____『枯死の呪い』!!!


    【長い詠唱が完了すれば杖先から黒く禍々しい球が発生し、桃山へと発射される

    弾速は遅ければ発射モーションも分かりやすいので実戦なら初等部でも避けれるだろう


    けれどそれでも被弾すれば___その個所を中心に、「枯死」が発生する

    まず感じるのは痛み、次には栄養がなくなり、脂肪も筋肉もどんどん衰えていく、失われていく!


    ………瘦せ細り、枯れ木のようになり、強烈な飢えが襲いかかっていき………満ちていた生命力をほとんど奪われていく

    故に、「枯死」

    枯れはて持っていたものを虚無へと返される呪い】

  • 75桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:42:58

    む、だいぶ遅いな——ぐっ、うおおお!?
    【全身に痛みが走る。外から与えられた痛みではなく内側から外に引っ張られるような痛み。それから暫くして栄養が取られて疲労で膝がつく】

    これは……体力だけでなく筋肉も奪っていくのか!?

    【かなり鍛えている為そこらの人間よりも時間がかかるが筋肉が減っていくような感触がある】

    (※どれくらいの速度で衰えていきますか?)

  • 76桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:44:03
  • 77塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:45:02

    >>75

    (※20秒に5%くらいです…!)

  • 78塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:52:38

    >>75

    んまあ効果が効果だべ、生命にも扱えはすっけど地面とか植物に対してのもんだしおっそいもんだよー?


    【しゃがみながらその様子を見ている魔女

    ちなみに衰弱速度はこの呪文にしては早い方だ、本当はもっとゆっくりじんわり奪う物なのだが…範囲を絞り持続時間も削り、一人へ怨嗟を集中させたので効果が強まっている】


    そういやこの訓練場、遺物の効果で外に出れば影響がリセットされるらしいべ

    きついなら外さ連れていこか?

  • 79桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 22:55:31

    >>77

    ふ、む……

    【とりあえず考える。既にかなりの筋力が衰え不味い事態だろう。もしかしたら呼吸が出来なくなるのも時間の問題かもしれない】


    これが……呪い……か


    【急激に失われていく力に意識を保つのが難しくなる。そのまま見るのは痩せ細った腕と足ではおそらく小学生を担いで走れるかどうかぐらいだろう】


    >>78

    む、そうか……途中で力尽きたら頼む……!

    【そう言われて頬を叩き意識を覚醒させると弱った状態ながらも確実に出口へと向かっていく】

  • 80塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 22:58:57

    >>79

    【距離は変わらないが時間と共に衰弱は続く

    歩くたびに辛く遅くなるだろうが確実に出口は見えてくるだろう】


    外出たらさ焦って転ばんようになー!

    【一応傍に付きながらその様子を見守る魔女

    とはいえど、ちゃんと進んでいけば出られることだろう】

  • 81桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 23:02:39

    >>80

    う、む……すまない

    【アンブレラ着実に進んでいく。そして——】


    不幸がdice1d2=1 (1)

    1、起きる

    2、起きない

  • 82蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/09/12(金) 23:03:12

    …はぁ…
    ……またしばらく顔を出せていないな…

    この前のはいい気分転換にはなったが…

    【廊下を彷徨いている】

  • 83塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 23:04:49

    >>81

    ___なんぞ、おらの塔の運命が悪さしそうな気配を感知したべ…?

    【不吉!】

  • 84桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 23:06:17

    >>81

    >>83

    (訂正 アンブレラに見守られながら着実に進んでいく)


    ——いかん!

    【懐に忍ばせていたバナナが転がり、足で踏んづけてしまったことでバランスが崩れる。慌てて何かに掴もうとするが倒れてしまうだろう】

  • 85塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 23:13:22

    >>84

    なんちゅうべたなー!?

    【必死に体を潜り込ませなんとかクッションになろうとする

    枯れた人間が転倒する危険性はマジでヤバいのだ!

    が、うっかり踏み込んだせいで掴まれた】

    べ?

  • 86桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 23:22:27

    >>85

    (※あかん、現在の構図をイメージできない。合ってんのか???)


    【アンブレラが潜り込んだおかげで倒れずには済んだ。が、元の大きさと筋力の低下から手をクロスさせながら肩に手を置いて抱きしめるような形になって膝をつく】


    うっ……すまない

    【あまり余裕がない】

  • 87塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 23:26:13

    >>86

    うぐおおおおおお!!!!!

    【一方アンブレラは超非力な豆腐系魔女なのである!

    たとえ軽くなったとはいえ相手は年上の男性、身体をプルプルさせながら支えている!】

    せ、先輩!もう少しですから!

    もう少しなんで歩きましょう!

    強い心でもう一歩!!

  • 88魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/12(金) 23:29:29

    なんかまた痛くなって来たな…
    また今度あそこに行くか…
    【肩をまたさすりながらベンチに座っている】

  • 89桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 23:32:12

    >>87

    ああ……!

    【しかし時間が経ったことで一度崩れた足に力が入らない。情けないことにきっと自分の力だけでは立てないのだろう。だから彼女に頼む】


    君にはすまないと思っているが……頼む!

    あの言葉を言ってくれ……!力のわくあの言葉を……!

  • 90塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 23:37:23

    >>89

    あ、あの言葉!?

    【どの!?と困惑しながらとりあえず口を開く】


    走者!!残り10メートル最終コーナー!!!

    観客の声援が響く!体力はわずかだがゴールまであと少し!

    頑張れ!頑張れタン学代表ランナー!

    その足はまだ衰えちゃいない!!!

    ラストスパートだあ!!!


    【やけくそ実況を飛ばした】

    ただのラストスパートじゃねえべ!

    ド級のラストスパート、ドラストスパートだあ!!!

    【ほら、強い心でもう一回!!】

  • 91桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 23:44:02

    >>90

    ああ!

    (脳内アンブレラ「ファイトー!」)


    いっぱあぁっつっっっ!!


    【その言葉と共に呪いを弾いたかのように力が戻り、アンブレラを抱えてゴール(出口)についた。あと一歩だったのであくまで弾いたように見えたのは一瞬だけだったが】


    【なお、着いた瞬間にファンファーレが流れたかもしれない】

  • 92塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/12(金) 23:48:54

    >>91

    うおあー!?

    ま、まさかあそこからおらを抱えて出るとは

    にしてもなんぞファンファーレ鳴らんかったか…?

    【辺りを見渡しつつ】

    ………そんで、先輩大丈夫ですだ?

    巻き戻ったっぽいけども…

  • 93桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/12(金) 23:53:58

    >>92

    ふむ……

    【アンブレラを抱えたまま何度か飛び跳ねる】


    大丈夫みたいだが急激な体調の変化はあまり良くないな。少し気分が悪い


    ……それにしても君の呪いは凄いな!訓練場でなければ俺はあのまま死んでいたかもしれん!まさに必殺技だ!頼りになる!

    ……っとすまない、降ろすのが先だったな

    【アンブレラを降ろす】

  • 94塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/13(土) 00:03:16

    >>93

    い、いえいえ…?

    【元気だべ、と思いながら地面に降りる】

    まあそもそも普段なら避けられていたでしょうしなあ、相手を拘束したなら別ですが

    とはいえど強力なのも事実、これぞ魔女の呪いでさあ!

    【にはは、と照れくさそうに笑う魔女】


    とと、巻き戻ったとはいえ呪いの不快感を味わったならよく休んだ方が良いですなあ

    呪いの感触と言うのは心に響きがちですからの

  • 95桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 00:06:09

    >>94

    うん、そうだな!

    君にも遅くまで付き合わせてしまった。今度何かお礼に奢ろう!

    部屋まで大丈夫か?途中で先生に咎められそうなら着いていって説明はするが……

  • 96塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/13(土) 00:10:43

    >>95

    奢ってもらえるならありがたくもらいますだ!

    __ふ、おらは夜更かし慣れしておりますからな

    【門限破り常習犯】

    今日は先輩のお手を煩わせませんだよ!

    それに明日から休日ですし、皆気は緩んどりますよう!

    【フラグである】

  • 97桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 00:16:51

    >>96

    ふ、そうか

    【自信満々な表情に大丈夫だと思う】


    では、またなアンブレラさん!今度は別の呪いを受けれるのを楽しみにしている!

    【手を振りながら部屋に戻る】


    (※ちゃんと自己紹介してないかもですけど省略でいいですか?それか先生との話で名前を知ったとかで)


    (※あと本スレはこれで落ちます)

  • 98塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/13(土) 00:19:48

    >>97

    (※授業中に名乗ってたとかそんなので行きましょう!

    そしてありがとうございました!お疲れ様です!)


    にはは!ええ、また!

    ___呪い楽しみにされるとは思わんかったべ!?

    【驚きつつ、彼女もまた寮へ戻っていった】

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:42:37

    【訓練場を滑るローラースケーターの女】
    開けた場所では結構なスピード出せるけどダンジョンは狭いしなー
    狭いとこでハイスピード出せるようにならなきゃー
    でも他の探索者と一緒だと迷惑になるかー
    めんどうだなー……

  • 100口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 12:38:31

    >>99

    【訓練場にやって来た】

    …む、使用中だったか。ならば失礼した方が良いか

  • 101工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 12:43:32

    【使うも受けるも慣れぬ中治癒魔法を受けて工房に復帰してきた】


    ようやく仕事ができる……さて、やるかぁ

    【包帯こそ巻きっぱなしだがそのまま武具を作り始める。今回は打刀ではなく直刀である】

    【普段通りに熱した鉄の棒を鎚で叩いて形を整えていく。さて、この間の戦闘で鎚を振るう動作で呪術を発動したが今回は発動してしまうのか?】

    dice1d100=91 (91) (50以下で発動、一桁で”字”を刻んでしまう)

  • 102工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 12:45:57

    >>101

    ───あ、折っちまった

    【無意識的に力を籠め過ぎたのか熱した鉄棒を真ん中で追ってしまう】


    加減ミスったか?とりあえず別のやつを使うか

    【折れた鉄棒を横に退けて新しいもので作り始める】

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:12:25

    >>100

    えー?こんな広い訓練場私一人じゃ寂しいし別にいいのになー

    【タンッと跳び上がり空中で一回転しながら】

  • 104魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 16:38:11

    ドォン!ドォン!ドォン!ドォン!ドォン!
    【訓練場で鋼鉄の壁をひたすら殴り、パンチ力と手首と拳を鍛えている】
    くぁ〜…!魔力で拳を守っててもこれだけ殴ってたら拳にくるなあ…

  • 105口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 16:39:10

    >>103

    む?そういう物か?ならば使わせてもらおう

    …そのスケートで加速しているのか。便利そうに見えるな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:53:22

    >>104

    おおっ、こりゃお見事ー

    でも痛そうだなー

    【轟音が響いて】

    >>105

    でしょでしょー?スピードは全てを兼ね備えるからね!いざというときに逃げ足が遅いと危ないしー

    いずれは猪突猛進でトラップ突っ切るとかしてみたいんだよねー、でもまだまだ遅いんだよなー

  • 107口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 17:00:02

    >>104

    …傷薬は有るが手当をしようか?

    >>106

    ふむ…何故、そこまでスピードを出せないかとかはわかったりはしているのか?

  • 108魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 17:03:07

    >>106

    んん?あぁそうだな。そろそろキツくなって来たな

    >>107

    大丈夫だ!手当したらこのトレーニングの意味が無いからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:05:02

    >>107

    答えは明白ー

    ダンジョン内の通路は狭くて加速しづらい!

    【ザザザーッと急ブレーキして】

    自己肉体強化の魔法も掛けてないしー、使ってる靴もちょっと頑丈なだけの市販品ー

    改善点しかないのだよー!

    >>108

    手当てしたら意味がなくなるってどういうことー?

    無理しないでよー、なんか痛々しくてこわいよー

  • 110口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 17:08:59

    >>108

    そういう物か?ならば仕方ないか

    >>109

    ふむ…狭い中で加速して壁とぶつかるなどしたら大変だからな。そうなるのも仕方ないか。前途多難だな

  • 111魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 17:10:26

    >>109

    >>110

    拳と手首を鍛えてるからな。痛みに耐えながら拳を撃つ!このガッツが必要なんだ

  • 112桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 17:14:29

    【キロ級ダンジョンでマッピング中】

    おお!このルートは狼の群れか!

    おお!トラップみたいなのがいっぱいあるぞ!

    おお!あれが次の層に行くための門番か!

    【上層の地図を描いて学園に提出する】

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:15:18

    >>110

    そうなんだよー!大変すぎて困っちゃう!

    しかも他の探索者に砂埃がかかったりぶつかったら事故まっしぐら!

    でもそんな逆境の中をローラースケートと共に行く!なんせ超加速はロマンだからー!!

    >>111

    ひぇー……なんか、ある意味かっこいいけど……

    もっと効率的な方法ってないものなのかなー……

  • 114口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 17:18:53

    >>113

    ロマンか。わかるぞそういうの…で、現時点で一番に改善したいという点は有るのか?

    >>111

    ガッツか。お重りを付けたりしてみるのはどうだろうか?

  • 115魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 17:27:17

    >>114

    重りか……確かにそれもありだな!

    今度やってみようかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:29:11

    >>114

    まずは肉体強化の魔法を取得したいよねー

    そうすれば地面を蹴る力も強くなるしー、壁に激突しても痛みが誤魔化されるしー……蹴りの威力も上がるし!

    【少し離れた先にある木製の的へ向かって滑り回し蹴りを食らわせた】

    今はせいぜい木の的を二つに割るくらいなんだよねー

  • 117口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 17:34:58

    >>116

    肉体強化魔法か…確かに取得するのも手だな。俺も取得しようか…?

  • 118魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 17:39:25

    >>116

    >>117

    肉体強化は扱いがむずいぞー?強化し過ぎると慣れないフィジカルについていけなくて逆に動きが悪くなることもあるからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:42:50

    >>117

    いえあ!てかぶっちゃけ縛りプレイでもしてない限り肉体強化って使えるなら率先して使った方がいいよねー

    図書館にチュートリアル本的なのないかなー

    それか先生に教えてもらおうかなー

    >>118

    ひょええ……それは盲点だったー!

    確かにそうかも……?でもある程度鍛え上げた自前の肉体に強化魔法掛ければそこら辺はカバーできそうかなー?

  • 120魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 17:45:46

    >>119

    ん〜…まあ元がある程度出来上がってるなら大丈夫じゃないか?強化魔法ばっか鍛えてもバランスが悪くなるからな

  • 121口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 17:53:17

    >>118

    >>120

    強化魔法を鍛えるのは勿論だが心身を鍛えるのも怠ってはならないという事だな

    >>119

    …確か図書館に魔法に関する本が多いエリアが有るそうだからそこで探すのはどうだろうか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:00:15

    >>120

    だよねだよね!こうなりゃトレーニングルームに通い詰めるしか……!

    んあーでもあそこむさ苦しいって聞くから嫌だなー……今の私はへにゃちょこだしなー、笑われないかなー?

    >>121

    ナイスアイデア!ここには大図書館以外にも何個か図書室あるし全部探せば初心者向けのも見つかるよねー

    まあお腹空いたし夕食食べてからいこーっと


    予定が決まったし私はこれにて失礼!なぜなら食堂が私を呼んでいるからー!!

    【二人へ手を振って訓練場から去ろうとする】

  • 123口下手生徒◆4Ty.mGNc/k25/09/13(土) 18:06:58

    >>122

    じゃあな。そう言えば名前を聞いてなかったな…まあまた顔を合わせる機会も有るか

  • 124桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 18:09:54

    【運動場の側でお茶を点てて飲む】

    うむ、美味い!
    今日の走りを見た感じ昨日の呪いの影響は残ってないと思うが違和感に気付いてないのか判断はできんな……

  • 125藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/09/13(土) 18:33:58

    ……
    【マネキンと戦っている。いつも通り、いや戦闘中などは目を開けているので、異例といえば異例だろうか。目を閉じたままマネキンと対峙した】
    【どういうことなのか、マネキンの攻撃をうまい具合に捌いている。左振り下ろしには身をそらし、横降りには針を出して防御し、下段攻めにはジャンプする。まるで見えているかのようだ】

  • 126工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 18:38:50

    いい加減日本刀以外の武器は売れないものか……
    【両刃のショートソードやメイスといった武器が売れ残っておりどうしたものかと腕を組む】

  • 127魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 18:43:55

    >>125

    おー!すげぇすげぇ

    よく目瞑りながら戦えるな

    【その様子を見て感心している】

  • 128藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/09/13(土) 18:47:28

    >>127

    【針を刺し、マネキンの機動を完全に止めたところで其方を向く】

    あぁ、見ていたのかい。これね、ちょっとした絡繰りがあるんだ

    【針を手の中でくるくるとまわす】

  • 129魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 18:49:57

    >>128

    からくり?何かあるのか?ただお前自身が凄いんじゃなくて?

  • 130藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/09/13(土) 19:10:07

    >>129

    これが違うんだ。まぁ、この針がちょっと特殊でね。

    【いつもとは違う、鈍い輝きを持った針が彼の腕に刺さっている】

  • 131魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 19:29:43

    >>130

    針?その腕の針でどうやってあんな芸当ができるようになるんだ?

  • 132女子生徒25/09/13(土) 20:12:00

    【訓練場で魔法の練習をしている】
    【魔法を詠唱し、出来上がった水球を壁に撃ち込んでいる】
    んー!今日も絶好調ね!

  • 133桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:12:39

    ……ふっ!
    【訓練場の1スペースで工房で買った4尺の棒を使って訓練している】

  • 134女子生徒25/09/13(土) 20:14:44

    >>133

    【近くで練習しているのを見つけて】

    あなたも訓練?

    それが武器なのかしら?

  • 135桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:17:27

    >>134

    ん?ああ一応はな

    ただこれを使って戦闘はしたことはないな

    俺は基本走る方だからな

  • 136女子生徒25/09/13(土) 20:19:40

    >>135

    えー!じゃああなた、走るの速いの?

    すごーい!スピード型の人は憧れるわぁ…!

  • 137桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:22:41

    >>136

    ははは、そう言われると照れるな

    だが、君の魔法も凄かったぞ。壁に水の球を撃ち込んでいたじゃないか。戦闘で頼りになりそうだ!

  • 138女子生徒25/09/13(土) 20:23:56

    >>137

    見てくれてたの?嬉しー!

    ねえねえ、今疲れてる?

  • 139桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:26:28

    >>138

    ん?いや、まだ訓練を続けるつもりだが……どうかしたか?

  • 140女子生徒25/09/13(土) 20:27:41

    >>139

    せっかくなら今から模擬戦しない?

    お互いの力を試すのに一戦どうかしら

  • 141桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:30:09

    >>140

    ほう……!

    それはいいな。本番の前に実際に戦ってみるのはいい経験になりそうだ

    ではせっかくなので胸を借りるとしよう

  • 142女子生徒25/09/13(土) 20:31:31

    >>141

    やったー!!

    【両腕を上げて喜ぶ】

    じゃあ早速やりましょ!お互い位置に着いて!

  • 143桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:33:07

    >>142

    わかった

    【配置につく】


    では……よろしくお願いします!

    【頭を下げてから構える】

  • 144女子生徒25/09/13(土) 20:34:43

    >>143

    お願いします!

    それじゃあ早速いくわよ!

    【魔法を詠唱しながら水球を生成し始める】

  • 145桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:36:42

    >>144

    ああ!

    【本来なら足を使って振り切るが今回は模擬戦なのと武器に慣れるのを目的とするため防御の構えをとる】


    スーーー

    【意識を集中する】

  • 146女子生徒25/09/13(土) 20:38:17

    >>145

    いくわよ!

    はぁ!!

    【作り出した水球を相手目掛けて放つ】

  • 147桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:40:37

    >>146

    ふっ!

    【まずは来た水球を避けながら側面を棒で叩いて弾けるか確認しようとする】

  • 148女子生徒25/09/13(土) 20:44:28

    >>147

    【水球は棒が当たる前に勢いよく弾ける。どうやら当たる直前に爆発させてるようだ】

    避けた…流石スピード型…!

    なら!

    【今度は水球を2つ同時に作り出す】

  • 149桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:49:53

    >>148

    む……!?爆発させることが出来るのか!

    【こうなると棒で弾きながら近づくというのは武器を傷めることになるので危険かもしれない】


    仕方ない、か

    【相手が2つの水球を出したことに棒を前に出すように構え、走り出す】

  • 150女子生徒25/09/13(土) 20:51:12

    >>149

    向かって来た…!

    いいわ…受けて立つわ!!

    【二つのうち一つの水球を撃つ】

  • 151魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/13(土) 20:53:38

    腹減ったな……時間も時間だけど何か食いにいくか

  • 152桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 20:54:35

    >>150

    【その一つを横に避けながら前に進む】

  • 153女子生徒25/09/13(土) 20:56:33

    >>152

    やはり避けた…!

    そこよ!!

    【一つ目を避けられた瞬間すぐ二つ目の水球を放つ】

  • 154桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:02:44

    >>153

    こちらもです!

    【勢いをつけたまま前に出した棒を使って走り棒高跳びの要領で飛ぶ185cm。棒は握ったままだ】


    そしてこのまま——

    【回転し勢いをつけて棒を地面に叩きつけて衝撃波と大きな音を出す】

  • 155女子生徒25/09/13(土) 21:05:54

    >>154

    これも避けた!?

    うっ…!

    【襲ってくる衝撃波を耳を塞ぎながら飛ばされないように耐える】

    なんて音……!

  • 156桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:09:25

    >>155

    ……どうしますか?

    【相手が耳を塞ぎ、怯んだ隙に近付き、棒を顔の前で寸止めする】

  • 157女子生徒25/09/13(土) 21:12:02

    >>156

    っ…!

    いつの間に…

    流石…速いわね!

    でも…

    【顔面目掛けて小さな水球を放つ。その隙に距離を取ろうとする】

    まだまだ負けるつもりはないわよ!

  • 158桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:17:13

    >>157

    む……

    【小さな水球。顔面を防御魔法で強固にして受け止めて棒で足を引っ掛けてもよかったが避けて一旦距離をとる】

  • 159女子生徒25/09/13(土) 21:19:12

    >>158

    【詠唱をし、小さな水球を何個も生成する】

    1、2個撃っても避けられるだけ…

    なら!

    【何発もの水球を連続で放つ】

  • 160桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:22:07

    >>159

    小さい……ならこちらも!


    【棒を手元で高速で回して先端で当てていく】

  • 161工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:22:59

    所作とは…心の……立ち振る舞い……

    【ガツンッ…ガツンッ…と音を鳴らしながら一本の鉄棒を叩く。精神を集中させながら一心不乱に叩く】

    【ただただ一本の刀に力を籠めるように鎚を振るう。その動作はまるで神に奉納するモノを作る勢いであった】


    dice1d100=71 (71) (50以下で呪術発動。一桁で誰が使うんだ案件)

  • 162女子生徒25/09/13(土) 21:23:27

    >>160

    【水球は棒で弾かれていく】

    【その間ブツブツと長めの詠唱を開始し、魔法の準備をする】

  • 163工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:27:35

    >>161

    うーん……気のせい!

    【何やら起きそうと思ったがやっぱりダメみたいである。戦闘以外ではとことん発動しない】

  • 164アカリ25/09/13(土) 21:29:39

    >>163

    どうしたの?

    【新しい武器を買いにやって来た】

  • 165桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:29:45

    >>162

    何か来る?止めに……いや

    【走って止めに行き、間に合っても至近距離で暴発するかもしれない。そう思い、構えをとる】

  • 166女子生徒25/09/13(土) 21:31:30

    >>165

    【詠唱をしながら距離を縮めに行く】

  • 167工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:33:16

    >>164

    いや、まぁそうなのだが……


    (メタ:コテハンそれであってます?)

  • 168アカリ25/09/13(土) 21:36:05

    >>167

    何か武器を作ってるの?

  • 169工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:37:05

    >>168

    打刀を一本。ちょっと手を加えようとしたがまぁ、上手く行かないこと……

    【なお武器としてみれば良いものであった】

  • 170桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:37:35

    >>166

    向こうからか……!

    スーーー

    ならばこちらも行こう!

    【身体を前面に出して走りだす】

  • 171アカリ25/09/13(土) 21:39:20

    >>169

    上手くいってないの!?こんなに良さそうな武器なのに!?

    どんな武器を作ろうと…?ゴクリ

  • 172女子生徒25/09/13(土) 21:41:01

    >>170

    【詠唱が終わり、体の周りに水龍を纏わせる】

    この水の鎧を打ち破れるかしら!?

  • 173工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:43:18

    >>171

    いやぁ……呪術を付与できねぇかと試してるんだがどうにも…ね?

    【そういいつつまだ刃を研いでいないので研ぎに持っていく】

  • 174アカリ25/09/13(土) 21:44:58

    >>173

    呪術!?

    そんな凄いことできるの…?

  • 175桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:45:57

    >>172

    さて、な……

    だが、鎧は壊れなくても衝撃を逃がせるか?


    【そのまま勢いをつけて走る

    走り出す時に後ろに隠していた棒を水龍の頭目掛けて投げる。そして自分は身体の大きさを活かしてスピードの乗ったタックルを行おうとする】

  • 176工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:48:08

    >>174

    俺のやつはそこまで難しくないぞ、”火”

    【目の前で合掌してその指先に炎を灯す。魔法が使えるならそこには一切魔力が含まれてないことがわかる】

  • 177女子生徒25/09/13(土) 21:48:33

    >>175

    【棒を水の勢いで止めた後、水龍をタックルにぶつけにいく】

    苦労して作った水龍よ!簡単に壊れるわけないじゃない!

  • 178アカリ25/09/13(土) 21:50:26

    >>176

    火?

    あれ…?今魔力使った?

    魔力が全然感じられないんだけど…

  • 179工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:52:14

    >>178

    いや、魔力は一切使ってない。というより俺魔法使えないんだわ

    【指先の火を消す】


    戦闘時以外は合掌の動作以外全く発動しなくてなぁ

  • 180桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 21:52:51

    >>177

    スーーーッ、フッ!!

    【水龍と当たる直前に防御魔法と速度上昇魔法を使いさらに勢いをつけてタックルする】

  • 181アカリ25/09/13(土) 21:55:07

    >>179

    それどうやったの!?

    合唱…をすれば魔力がなくてもできるの!?

    【興味津々で聞いてくる】

  • 182女子生徒25/09/13(土) 21:57:10

    >>180

    【水龍で受け止める】

    水龍に立ち向かってくるなんて……やるわね!

    でも…

    【水龍で守りながら詠唱を始め、水球を作り出す】

    はあ!!

    【水球を放つ】

  • 183工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 21:57:26

    >>181

    さぁ?呪術って才能なのかよくわかんねぇからなぁ……そもそもなんで使えるかも知らねぇし

    【いい加減魔法学科の授業に出ろ案件である】


    俺の場合、合掌+発言が発動のトリガーだし……あれ?そうなると鍛冶してる時に何か言ったことあったか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:25

    このレスは削除されています

  • 185桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 22:00:10

    >>182

    くっ

    【避けるよりもそのまま受けて力攻めすることを選択。もし近くに棒があるなら……】

  • 186アカリ25/09/13(土) 22:00:26

    >>183

    さあ…私にはわからないけど…

    呪術を使って火をつけたってこと?

  • 187工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 22:01:53

    >>186

    んー……そうとも言えるし、違うともいえる?

    【自分でも疑問符が付く】


    俺の場合どうも文字の力を引き出すみたいなんだよ。今見せた火みたいに

  • 188女子生徒25/09/13(土) 22:03:00

    >>185

    遂に受けたわね!

    これは押してるかも!

    【再び詠唱を始め、水球を作り出す】

  • 189アカリ25/09/13(土) 22:04:26

    >>187

    呪術ってそんなことできるんだ……

    私も呪術練習してみようかな…

  • 190桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 22:05:17

    >>188

    スーー、フッ

    【力押しから滑らせるように身体を回転させる。そして、棒を拾い、足に引っ掛けようとする】

  • 191桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 22:09:11
  • 192女子生徒25/09/13(土) 22:09:21

    >>190

    わっ!

    【足を引っ掛けられ転んでしまう】

    しまった…!

    【水龍は自身を守るために退く】

  • 193工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 22:11:00

    >>189

    さぁ?俺が聞いた相手だと呪いとかマイナス方面に特化してたから……

    ちゃんと専門家というか学科、この場合は魔法学科かの教師に聞いてきた方がいいぞ

    【我流+前提知識又聞きの弊害がある男からの妙に重い言葉であった】

  • 194桃山安土◆mtN/wYV3jI25/09/13(土) 22:12:20

    >>192

    【水龍が守りに入ったことで棒による連続の突きを行う】

  • 195アカリ25/09/13(土) 22:13:26

    >>193

    確かにそっちが1番良さそうだよね


    そうだ!私武器を買いに来たの!

    何かいい剣ある?

  • 196工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 22:15:00

    >>195

    剣なら表の売店に並んでるぞ。欲しいものがあったら注文必須だが

    【工房の外を指さすと多種多様な武器防具が陳列されている。横には一つ1000エニーの看板も】

  • 197アカリ25/09/13(土) 22:17:21

    >>196

    ありがとう!

    どれにしようかな〜♪

    【身体を突き出して武器を選ぶ】

    軽めの物がいいんだけど何かオススメある?

  • 198工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/13(土) 22:19:55

    >>197

    軽めねぇ……そうなるとここらのショートソードがいっそ突き以外を捨ててレイピアとかどうだ?

  • 199女子生徒25/09/13(土) 22:20:12

    >>194

    【水龍が壁となり突きを防ぐ】

    この水龍の防御力を舐めないでほしいわね!

    【水龍を唸らせて攻撃する】

  • 200アカリ25/09/13(土) 22:22:05

    >>198

    ショートとレイピアかぁ…普通の剣がいいなぁ

    私それしか使えないんだー

    あはは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています