- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:51:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:51:58
7頭立てで5番なら外目だけど小頭数すぎてよくわからん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:56:27
突き放して逃げるんだろうからどの枠でも関係ない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:59:03
坂の入口からスタートでコーナーまで500mあるから枠順は別にそこまで…という感じ
クロワ以外も次のレース決まってる面子が多くて、ダリズは言うまでもなく、ウートレッド他3頭は凱旋門賞前日のドラール賞予定なんであんまり変なことはしないんじゃない?と思う
ゲートをポンと出るならこの間の調教のやり直しみたいな感覚でハナ取って坂はゆっくり通過させる感じかな - 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:04:07
頭数増える本番はともかく7頭なら枠の有利不利もないやろうね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:10:35
フォア賞がいつもより多いって言われても1桁しかおらんかったしまあそんなもんよな
枠の有利不利なさそう - 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:37:03
なるほど
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:56:22
まあそうねって印象
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:03:31
少頭数になる分だけ紛れも少なくて純粋な実力勝負になるから適性も含めてクロワデュノールの実力がはっきりするから前哨戦の段階となる此処ではたしてどうなるのか……
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:44:09
出走馬見たけどクロワ除くと重賞馬がそもそも一頭しかいない?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:41:58
この面子と頭数だと適性と夏での成長込みの向こうでのクロワコンビの実力がはっきり出るからここで結果が出ないなら正直本番もまあ無理だ
ドウデュースもそうだったがだから帰るとはいかないのがつらいところだが