- 1◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 19:53:15
- 2◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 19:55:26
ひとまずは保守です
- 3◆ahwHBUKgto25/09/12(金) 19:56:16
参加希望兼保守
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:56:28
良くわからんけどPMC的な感じ(ACのノリ)にするの?どういう感じのノリでやるの?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:57:22
雛形とか概形とかってありますか?
- 6◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 19:59:19
雰囲気としてはこれが近いかな
他の要素を付け足してもオッケー
ここだけ多企業出資ロボット学園星|あにまん掲示板太陽系から遠く離れた惑星――「ノア」。かつては荒涼とした無人の地にすぎなかったその星は、いまや人類の未来を背負う学園都市として姿を変えていた。幾多の企業が莫大な資金を投じ、力を合わせて築き上げた学園―…bbs.animanch.comありがとうございます!
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:00:12
そうじゃなくてAC風味なのかガンダム風味なのかはたまたマヴラヴなのかって感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:01:07
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:05:02
ACfAとか結構近そうやね
そのまま経済戦争でもええんやない? - 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:12:05
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:13:23
- 12◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 20:14:04
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:14:06
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:14:14
- 15◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 20:15:20
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:16:36
- 17ジェリド25/09/12(金) 20:16:39
あっしは出るなら中小企業でテストパイロットしながら量産型汎用ロボット作りやすぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:17:12
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:18:30
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:19:54
どの企業でもキャラが自然と顔合わせられるような場所はあった方がいいのかな、エミュスレだし
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:22:27
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:23:18
戦闘禁止の聖域みたいなのがあれば一方的に戦闘を仕掛けられるなんてことはないかも
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:23:58
シェアワールドでよくない?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:24:33
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:28:54
背景に企業が決まってると好き勝手にパーツもロボも作れないし特殊能力とかでトリッキーなことができなくてつまらないから…
泥臭い殴り合いはそればっかりになるとマジでつまらないけど学生の枠組みだと泥臭いことしかできないから…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:29:11
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:29:48
大企業パトロンにいたら強くて当然だから色々カツカツな零細企業との格差覆しようがなくないか
そういった面でマウント取り合いになりそう - 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:29:56
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:31:14
まずスレ主が求めている方向性がよく分かっていない、ロボ物+「気の抜けたやり取り」の部分が重要ならゲーム物にする手もあるけど。昔それでロボ物VRMMOスレが建ってたし
ゲーム設定は割と大体の問題にケリを付けれる、シリアス系の展開出来なくなるから諸刃の剣だけど - 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:32:57
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:34:07
スレ主の希望的にはどうなん?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:34:34
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:36:29
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:37:54
先人に倣うとして三勢力スレだと
・サイズは基本的に10m
・単騎での火力は地形を変化(山を吹き飛ばす等)ができない
って上限を設けてたね
あとは万能機はダメってぐらいか
(火力・速度・防御全てが高水準とか)
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:38:42
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:40:23
普段することと大目標は?
これ決めないとみんな路頭に迷うよ
訓練所通いしかやることなくなる - 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:40:49
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:42:07
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:42:18
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:44:01
- 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:44:21
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:45:17
もう参加者1人のつき一つ起業持てるみたいにした方がいいんじゃない?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:45:39
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:46:50
スレ主には強権発揮しながら一気に纏めて欲しい
結局喋ってても各々このスレに求める理想が違うから纏めるの厳しいでしょ - 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:46:55
- 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:46:56
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:48:59
そりゃそうか……
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:49:04
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:49:11
最高火力の規模や最高速度は決めとけおじさん「最高火力の規模や最高速度は決めとけ」
- 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:50:04
- 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:50:24
- 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:50:52
スレ主がもう30分くらいレスしてないの不安なんだが
- 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:50:59
- 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:51:07
のゲーム物設定どう?少なくともスレ主が出した条件に合致した上で、色んな問題点の解決策になりそうだけど
- 55◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 20:51:21
仕事終わりに予定に駆り出されるのって酷いと思うの
とりあえず決めたい事があれば教えてください
機体のカスタマイズ性に関してはメイン企業との専属契約だけではなく企業連みたいな仕組みもあってそこからちょこちょこ他の企業のパーツも貰える
的な感じを想像してます - 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:51:25
- 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:51:53
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:51:57
エミュするキャラを動かす土台準備中にそう言われてもな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:53:33
- 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:54:16
- 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:56:22
- 62◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 20:57:23
- 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:57:24
殺し殺させアリ?
- 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:58:04
前にエミュスレでも貼ったけどやりたかった水星みたいな学園ロボモノの雛形だよ
アリーナで上に行く=スポンサーが技術アピールできるのでアリーナ中心の設定だったやつ
ここだけロボット学園モノ - Blankaryblankary.com - 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:58:33
旧リアルロボスレも三勢力スレも、どちらも設定で企業の上限は決めて無かったけど、あった方がいいのか?
他スレ見ててもそうだが、新しい組織とかはどんどん生えてくるイメージある - 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:59:30
正直要らないと思ってる
- 67◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 20:59:51
- 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:59:53
自分は「A案、大会やレート戦のような物で優秀な成績を収めた者には褒美がある」やりたいなーって考えはあるんだけど確かにB案とレイドバトルってイベントを定期的にやってスレ回すのは超安定しそうッスね
- 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:00:51
- 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:02:01
- 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:02:03
- 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:03:37
- 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:04:08
- 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:04:53
最初から利益を求めて戦ってる事実上の敵同士ならまだしも、共通の敵が居るのに内ゲバやってるのは……
- 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:04:59
今のところ学園である必要性あんまりないな
普通に企業所属の雇われパイロットでいい - 76◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:05:04
- 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:05
- 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:48
三勢力スレの内ゲバは「覇権取ってる最強企業がディストピア上等のクソ企業だから」って理由がちゃんとあるぞ!
- 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:06:30
- 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:07:34
人類外の敵は出さない方がいいと思う!
これメイン要素にしちゃうと、三勢力と丸被りになるから!!
あと結局、学園なのかそうじゃないのかどっちなんだい!! - 81◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:07:53
- 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:08:02
学園やりてーの理由はメカニックみてーな技術者とかスポンサーみたいなキャラで
学生のロボット組み上げまでの苦労とか試行錯誤とかのロールやりてーなぁって考えだからだけど
この辺の需要ないなら学園のこだわらんでもいいのはそうね - 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:08:16
- 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:09:24
- 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:09:37
- 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:09:51
もしくはランクTOPを超えることがは不可能なNPCキャラにしとくとか?
そいつがインフレ防止の上限にもする感じで - 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:10:31
- 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:10:35
そこら辺警戒しすぎてもどうにもならんし緩く言って良いと思う。エミュスレなんて土壇場で対応して行行けばええ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:10:57
- 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:11:01
要はやりてーのは水星の魔女のアスティカシア高等専門学校を完全に舞台にしたスレだろ?
- 91◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:11:52
- 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:12:30
- 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:13:29
- 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:13:58
- 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:14:55
- 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:15:39
- 97◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:16:00
- 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:16:18
最上位はナインボールみたいなのでいいでしょ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:16:25
- 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:16:33
- 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:16:35
- 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:17:24
それとあちこち飛び回ってるから遭遇できませんも追加で
- 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:17:28
ぶっちゃけスレ主が断定して決めないと終わらんからさっさと決めて建てるべし
- 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:18:20
今度はそのトップと互角に渡り合っただの一撃入れただのといった文言を付けて強キャラアピールしてくるやつが湧くことに……
もしくは実質トップの2位争い - 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:18:26
・舞台:学園
・大目標:大会での優勝によるランク上げ
・キャラ:基本的に学生
・所属:大企業が三つほど
・インフレ防止:NPCトップランカー越えは禁止
ってのが今決まってる根幹設定でおけ? - 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:18:28
あとアリーナ+学園やりたいなってのは、わりと小手先の新技術みたいな武装を使うのもアリというか
そういうの開発するロールとか面白そうじゃないかなーと
両手ローターで飛ぶロボとかそういう - 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:18:36
- 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:18:36
- 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:19:37
- 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:20:51
- 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:20:52
「Bランク1位」とかランキングを明らかにするのもマウント合戦の火種になるから禁止にするか
明言するのはあくまで属するランク帯のみ - 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:21:23
- 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:22:11
奇跡というか、個人的にロボ物は出せる設定を制限する方がアカン気もする。設定好きに考えるの好きな人多いし
- 114◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:22:15
スレ主として今のところ確定させたい部分を発表します
・メインはランク戦、アリーナのような人の集まる場所で交流してバトルに入る形式
・ランク最上位層はNPC
・誰でもパーツが使える大企業とその下に色々いる中小企業の集まり
この3つはとりあえず確定させたいです
問題や要望があればお願いします - 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:22:24
- 116◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:23:21
- 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:24:32
- 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:24:41
- 119◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:27:14
- 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:28:28
大学みたく講義は選択制でロボット開発やら操縦技術習熟やら教えてるけど
その前提で野心のある人間はアリーナに挑戦してて参加者はそういう生徒ってイメージでした
あと学園モノなら複数の企業の出資でやってる感じで基礎技術の講義とは別に
企業に属してる人間は暗黙の了解でとる講義が決まってるとかにしてもいいんじゃないかなーというか
なので講義はもちろん受けてるけどべつに講義受けてるシーンメインしないでもよくね?ぐらいの - 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:28:36
- 122◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:29:50
講義の有無は初心者バイバイにはならないと思います
ずっと講義を続ける訳でもないでしょうし覚えてないと不利になる要素ならずっとやってても把握出来なさそうに見えますね
そういった時間は雰囲気と交流の場としての運用になりそうです
- 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:29:55
コックピットがかなり頑丈って設定でも追加でつけておけば死人でにくくなりますしね
- 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:31:11
「学園モノがイヤ、自分のやりたいロールにあわない」の人が多いならムリせんでも、が全て
- 125◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:31:25
- 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:33:16
あ、ムリして学園モノやらなくていいよね、という感じです、です
あと大学ぐらいの雰囲気なら、大人のキャラいてもおかしくないですよ
それとは別に教職とか学園の管理側の人間とかも
ただそれはそれとして全員パイロットで傭兵ギルドみたいな雰囲気したいなら学園モノはそりゃ合わんよねって話
- 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:33:28
武装とかはどこまで自由度出す?
自由なのか選択式なのか
それとも半分自由とかなのか - 128◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:34:29
- 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:34:57
- 130◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:36:02
- 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:36:33
- 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:37:00
- 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:37:39
- 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:38:26
- 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:39:19
- 136◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:39:30
- 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:40:43
- 138◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:42:06
- 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:42:25
- 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:43:09
- 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:43:11
- 142◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:43:19
惑星案
・惑星内の該当エリアに赴いて戦闘を行う - 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:43:42
- 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:43:54
その設定は撤回されたぜ!!
- 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:44:14
俺たちの居場所は・・・惑星になった!
- 146◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:44:27
再現案
・スペースコロニーか何かが舞台で好きな環境のフィールドを再現して戦う - 147◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:45:29
その他
・その二つのどちらでもない
これに一番ハートが集まったら更に案を募集します - 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:45:31
クソデカスペースコロニーなら再現技術とかなくてもできるんだろうけど
惑星案の方が夢があるし自由もあるので推したい - 149◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:48:07
短い時間ですが惑星案ですね
では
・この世界は惑星であり貴方達はそこに暮らす人々
になります - 150◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 21:54:15
- 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:55:27
- 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:56:03
- 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:56:18
- 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:57:50
- 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:58:05
待ってくれ
どれくらい細分化するつもりなんだ15とか答えてる人は
まさか中量二脚で1大企業!重量二脚はまた別の大企業!だなんてこと考えてる? - 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:59:07
- 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:59:57
- 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:00:18
- 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:00:34
- 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:03
大企業だれが作るんだよってなるし自由でもいいと思う
- 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:28
- 162◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:02:59
- 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:04:26
- 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:06:14
- 165◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:07:46
- 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:07:59
- 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:08:04
- 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:09:14
アマゾンって言いたい過ぎる>運送最大大手の大企業
- 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:10:02
2~3個くらいが丸い
財閥とかグルーブとか色々やりようはあると思う
現実の企業体制に詳しくないので正確なことは言えないけど - 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:55
飲食はコソコソ生物兵器作ってるイメージ(地底人)
- 171◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:12:22
- 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:13:25
良いんじゃない?インフラ関係。そこら辺はバトルとかに関わらせると面倒な事になりそうだし、戦闘とか兵器とかとはほ完璧にみ無縁とか。シンプル財力パワーで頂点に居るイメージ
- 173二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:13:59
ただし今ここで良さげ/悪げに見えるってのは実際のところどうかとは距離があるんだよな、成功した先達2スレは二大企業+異質な一勢力という形だったし
エロ無い方の先達に関しては自然発生で確立した枠組みだが
皆で横並びで…というのは自由にのびのびやれるように一見すると思えるが機動兵器シェアワという惨敗例で取られた手法だったりする - 174二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:14:48
賛成です
逆に惑星開発企業、運送企業、食料開発企業はどれも依頼者とかにしやすいというか
広い意味ではロボット開発企業はこれらの下請けみたいな立ち位置なのかなとかそういう感じ
(それと別口で政府があるような)
- 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:17:52
全部横並びにするなら学園もの要素を強くするなりなんなりの手段で背景企業の存在感を機体以外においてはカスカスに薄くすることを薦める
- 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:20:29
これ企業からの依頼(バイト)的な感じで大会とは別にイベント生やしたりしてみたさある
やっても良さそうならね? - 177◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:21:14
- 178二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:22:48
- 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:23:33
- 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:24:20
複数(3-4つくらい)の寮がある
互いにバチバチの関係で日夜マウント合戦という名の模擬戦争い - 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:43
- 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:28:48
バイトの掲示板がある!
- 183◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:31:43
・軍学校としての側面を持つ
・飲み食いする場所がある
・掲示板システムがある
・寮や学科がある
これらは矛盾なく採用出来そうですね
他にもあればお願いします - 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:32:18
- 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:33:55
- 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:34:47
- 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:36:08
訓練場には各企業の様々な製品がおいてあり、試乗が出来る
ショップでパーツ購入なども食事場の隣に並ぶほど溶け込んでいる - 188◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:36:30
- 189二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:37:27
- 190◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:37:56
次スレはスレ主が建てるので他の方はひとまず建てないでいただきたいですね
スレ建てるので少々お待ちください - 191二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:39:04
高校はちょっと子供過ぎて萎えるかなー個人的には
士官学校味が強い大学にすると叩き上げの下士官が将校コースに乗るための学び直しで入ったりできて自由度高そう - 192二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:39:26
了解
ついでに今までに決まった設定をまとめてくれると助かる - 193◆2RM/eo3/77DM25/09/12(金) 22:43:04
- 194二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:58:04
取り敢えず梅
- 195二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:05:13
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:09:48
埋め
- 197二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:02
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:03
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:15:26
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:09
200なら良いエミュスレになる