なんというかすごく

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:09:18

    苦労してるんだろうなって感じがする
    十の石心の中ではアベンチュリンと並んで新入りっぽいしイッテ星穹とか見るに結構な頻度で外に駆り出されてるっぽいし部下はやらかしまくるし
    そりゃカブ吸いもしたくなるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:11:28

    新入りだし石心の中だと超穏健派(ベロブルグの一件はトパーズ以外なら強硬手段で好き放題されてたレベル)だから荒立てたくない案件投げられがちなんじゃないかな
    部下はもうちょい選定したほうがいいと思います
    ベロブルグとピノコニーでプレイヤー視点立て続けにやらかしてるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:12:53

    偉い人っぽいのに仄かに薫る社畜臭

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:13:42

    石心最年少なんじゃなかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:44:27

    >>3

    休暇とか殆ど無さそうなのがな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:48:39

    多分たたき上げのメンバーだからな
    アベンチュリンみたいに(わからんけど)後釜に収まるみたいな感じじゃなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:33:43

    アベンチュリンがイッテ星穹で戦略投資部の新星って言われてたりキャラストと本編のセリフから実は石心になってそんなに長くない説が出てるのと、ホヨラボでピノコニー実装前に公式から投稿された記事のアベはトパーズの先輩って情報からトパーズもこなしてる件数が多いだけで石心になってから日は浅いのかもしれない
    それなら部下が一部ろくでもないのもちょっと納得がいく

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:02

    >>2

    やっぱ偉いからって簡単に首とかできんのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:06

    トパーズがかなりの仕事人間ぽいことを考慮してもかなりキツいタスクを毎日こなしてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:43

    ジェイドさんみたいに頼れる人がいるのがとても安心でき……る

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:36:27

    >>3

    社畜の味知ってるからね…カブも痩せちゃうことがあるらしいし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:38:32

    ジェイドさんの部下のドビスキーさんがこの子才能すごいからいつか石心になれるかもってジェイドに推薦したんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:46:16

    >>8

    多分それ差し引きしても残すだけ価値がある成績残してるんじゃないかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:50:33

    各部門の解説見ると人材奨励部が社員を育成して各部署に送るってシステムらしいからいくら階級が高くても直接部下をクビにしたり異動させる権限がないのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:51:41

    これ好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:54:37

    トパーズにもうるさく言ってたしな……もしかして、人材奨励部って意外と力強いのか……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:05:27

    人材奨励部が人事の権限持ってるから立場が強いと見せかけて適正とか力量を見誤った(ように見える)人事をしたら真っ先に責められるから実は下手なことはあんまり出来ないってバランスなのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:43:00

    部下の独断専行多くて泥被る羽目になってる人
    完全になめられてるよ…大変そう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:44:34

    まあ上司とはいえ自分より後に入社した若者の言うことを素直に聞ける人間って存外多くないからね…
    アベとかは多分そういうタイプを容赦なく黙らせるだろうけど(だから部下が少ないっていうのもありそう)トパーズは問題が起きてから規則の範囲で対処って感じっぽいからそういう部下が減りにくいんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:28:56

    トパーズの補佐的な位置である程度歳いってて部下の手綱を握ってくれる人がいれば良いんだけどなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:32:36

    トパーズは仕事の時もカンパニーの権力を利用してサクッと仕事終わらせるとかじゃなくてできるだけ相手の意思も汲もうとしそうだから一つ一つの仕事に時間かかるし交渉も大変そう
    顧客とカンパニーの間の最適解を探してる〜みたいなことをアベにも言われてたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:50:41

    部下たちは罰則示されてるだろうに何でああもやりたい放題なんだ
    普段はバレてなかったりするのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:51:57

    >>22

    やっぱり若いからなめられてるんじゃね?

    「どうせバレないだろ」みたいに思われてるんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:08:37

    多分トパーズのところは抱えてる人数が多いうえに別行動中にトパーズの代わりに統率してくれる部下が足りてないんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:18:45

    トパーズがキャラPVで指導してたのあれもしかしてピケ隊なのかな…そしたらめっちゃ多くね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:28:39

    アベとジェイドは命令に逆らったら命に関わりそうだけどトパーズは怒られるだけで済みそうだし適当にやってもいい感ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています