イデの発動を抑える方法ってあるんかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:45:21

    他作品のメカで、こいつがこうなった状態を抑えられる奴っているんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:47:50

    それでもゲッターなら!
    ゲッターならなんとかしてくれる!
    (その場は)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:49:33

    メカと言えるかは分からんがイオマグヌッソでゼクノヴァして他世界へ飛ばしちゃうのはダメか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:52:00

    >>3

    DSドライブという亜空間航行が両陣営で広く用いられているのがイデオンの宇宙ですが


    イデは通常空間からDSドライブ中の艦艇を狙い撃ちできます

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:52:25

    バサラが歌えばイデも歌ってくれるんじゃね
    知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:59:46

    このシーンほぼ物理的には崩壊しつつあるところじゃなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:27:01

    >>4

    それがどうかしたのか?

    亜空間と他世界は別物だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:30:32

    いくらララァといえどニュータイプ一人の精神感応力じゃイデに干渉するのは厳しかろうよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:34:01

    イデに干渉じゃなくてイデ周りの空間ごとぶっ飛ばすだけなのでイデ関係ないぞ

    要するに空間事他世界へ不法投棄

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:35:13

    ガンバスターで引っ掴んで亜光速まで加速してウラシマ効果で半永久的に封印とかは有りか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:44:54

    イデも空間干渉ぐらいできるだろうし干渉しようとするイオマグと留まろうとするイデオンで綱引きになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:59:14

    神聖ラーゼフォンならイデが発動しても世界を修復できるのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:59:25

    やっぱりゲッター線なり螺旋力なり強力なエネルギーで包むとかになってくるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:46

    イデ好みの人類になればいいんだがそれが難しいっていう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:03:35

    刹那に対話してもらおう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:06:12

    超エネルギーのくせに独善的で生き汚いとか厄介そのものなイデ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:07:14

    >>1

    関係無いけどこのシーンの作画エグいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:07:37

    イデ事態は銀河一つも消し飛ばせないからちょっと宇宙の端まで転移させて破壊するだけ良いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:17:20

    >>14

    ブレイバーンはかなりイデポイント稼げない?

    異なる存在が融和して生まれてるし本人の性格も陽だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:19:00

    宇宙規模の干渉ができるならそりゃ勝てるだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:24:54

    >>19

    イデの奴戦いが選択肢にあるだけで嫌がるから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:07:09

    >>21

    虫みたいに思考しないで反射で生きてる奴だけの世界が理想なんだっけこいつら

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:12:46

    それもう人類やめろって言ってるようなものじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:32:41

    刹那とかブレイバーンとか、たまにすごく良い奴がいても「それはこの個体が良い奴なだけで、この知的生命体に争おうとする奴がいる事に変わりないよね、滅するね」してくるのがイデだからなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:44:26

    社会性を持つ哺乳類にいやな思い出でもあるんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:55:18

    無限大の集合意識としてのくそめんどくさい裁定があって
    その結果として「この第○文明人はできそこないだ」(解り合い正しく進化することができない)判定食らった瞬間に宇宙リセットボタンぽちーっだからなぁ…
    エネルギーとして名前のとおり『無限力』と揶揄される宇宙をリセットしてもう一度宇宙を再構成するほどのエネルギーだからまともなエネルギー量バトルじゃそれこそ勝負にならん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:00:48

    井出は別の次元空間への干渉を行ったり、世界観として跳躍も可能だから
    他世界への放逐や空間攻撃は無効では?という話では

    ちょっと別次元送りだけではイデ封殺にはまだ弱いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:05:12

    第三次スパロボαの世界に放り込むのが一番の幸せだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:08:25

    発動を抑える≒抑制するという意味なら
    井出さんに認めてもらって発動させないってことだと思うけど
    かなり不愉快

    あんなに上から目線でワガママな要求を一方的に突き付けられて、こいつが気に入ったからはいOKなんていうのは
    やはりむしろ、このイデなんていうのはてめーの要求なんざ知ったことじゃねぇとぶっ飛ばして消し去る方向で
    発動させないであってほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:11:24

    イデさんをよその世界に送るなんてはた迷惑なことをするんじゃない
    送られた方がクソ迷惑だし

    なによりあいつ
    あ、こんな世界もあったのねって気付いたら
    他の星と星を争わせて和解するかなー?ゲームを
    じゃあこの世界とこの世界を争わせて和解するかなー?ゲームにシフトチェンジするだろ多分
    イデのクソバカが元の世界と送られた先の世界と、両方の世界を破壊してくるに違いない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:15:46

    この世界線から追放することはできるだろうけどその追放先の世界が終わる可能性が極大だし
    その追放先の世界がイデ的に気に食わなかったら次元飛び越えて帰って来たり
    それかその追放先の世界壊して元の世界再現しよっ♡とかしてくる可能性もある本当に性質の悪い無限力はさぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:18:49

    fssの世界ならアマテラスみたいなチートな神々が何人かいるからイデとかもなんとかしてくれるんでないの

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:19:38

    ゲッタービムラー同盟と戦わせよう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:22:20

    超天元突破グレンラガンとかなら受け止められないかな?
    そもそも天元突破できるほどプラスの意思の力が集まってる状態でイデが発動するかは知らない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:30:35

    集合無意識なら願いを込めたギアス通るんじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:33:39

    >>29

    そっか

    予めラグナレクの接続か人類補完計画で人類を次のステージに進めておいたらイデとも気が合うんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:36:41

    自分たちの集合的理想を集合的であることを理由として…またあるいはある種の生態として絶対視してるからなあ
    究極の自己中に最強の力が備わった上で石橋を叩き続けて壊すことがライフワークみたいな感じだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:38:45

    >>36

    進んだステージが我々から見て理想的ではないという理由で壊しに来るんじゃないかな。要はイデの思想を全肯定することが最低条件でそうでないなら最終的にはアウトだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:41:10

    >>14

    なんか漫画版だと「お前みたいな娘は勘当するからその男とどこにでもいけ!」した結果イデ発動しなかったらしいな

    まぁそれができるほど傲慢じゃないから映画の流れになるんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:54:44

    ゲッターやビムラーと違いそこまで死を超越してないのが原因
    集合体にして一つの生命体の認識だからこそ
    ここまで宇宙最大の試し行為をしてそのせいでどうしようにも
    なくなったからイデ自身が新たに生まれる保証のない因果地平の彼方エンドになったという感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:59:44

    アマテラス陛下でも単体ならちょっときつい、手に負えないのでは?というイメージ
    なんなら陛下だったらうっかり一緒に転生するまである
    そんで別人格の新しい分身がもう一体生まれたりするような

    どうしても止めるなら時空超えてカレンが助けにきてくれるでもないとちょっと陛下だけじゃ頼りない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:01:40

    ゲッターさんと和解会議させよう

    途中から煽りあい殺し合いが始まる予感しかせんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:05:02

    メカじゃないけど、ちょっと頑張って上条さんに触りに行ってもらうとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:06:23

    >>35

    A.C.E.Rてゲームで巨大ロボに精神を移したラスボスをルルーシュがギアスで永遠の眠りにつかせて倒してるからいけると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:09:10

    >>16

    元々第六文明人つまりただの生命体だから超エネルギーというより超怨霊というか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:23:32

    天地無用の世界でも混ぜようぜ
    あの世界割と世界崩壊クラスの力が理性的に管理されてる世界だし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:47:07

    見守るだけならいいんだけど定期的に銀河規模の試し行為するからクソなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:40

    それっぽい立ち位置なだけでビムラーやゲッター線的な超自然的な存在じゃなくて高次元文明的な連中だからな
    受け入れるとかじゃなくて否定してイデをぶっ飛ばしたいところ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:03:07

    いわば自分のエゴで動いてるデウス・エクス・マキナだからな、傍迷惑さがとんでもない
    ほんとサルファは上手いことこいつを調理したもんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:06:34

    コイツってなんというかアニメを神の視点で見てる人みたいと少し感じたことがある、なんというか当事者からすればなかなか詰んでる状況だけどなんでそうならないのよって神の視点からだと見えてるというか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:13:59

    SDガンダムの上位勢なら何とか出来るんじゃない?
    神とかをメカ扱いしても良いのかわからんけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:17:05

    >>39

    単行本化時に加筆された結果、DSドライブ直前にイデ発動した模様

    イデにとっては和解と融和が唯一目標であり、離別により争いを辞めるという結果を認めなかった模様


    うーんこの

    会いたくもないくらいに嫌いな奴っていう概念はイデにはないor理解できないのか、それとも第六文明人はみんな仲良しこよしな世界だったのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:50:04

    ロンギヌスとかカルピスとかブンダーの槍とかを刺せば大人しくなるんじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:03:41

    >>53

    ロンギはそもそもATフィールド(他者との心の壁)が消滅してそうなイデには効かないんじゃね

    補完完了してるようなもんだし

    カシウスとガイウスはしらん

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:09:59

    >>52

    多分理解できないんじゃないかな

    こっちの事情を全く理解せずに「なんで仲良くしないの(怒)」とヒスる小学校教師みたいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:14:47

    ネオジオング+神コーン+カミーユレベルのニュータイプのサイコフィールドで抑えるかターンタイプで周囲の星ごと終わらせるか
    前者だとエンジェルハイロゥの力も足してワンチャンあるか…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:24:17

    >>32

    イデは自体銀河スケールだからプラネタリドライブ搭載直後でもミラージュマシンでどうにでも出来る

    タイカ宇宙の頃なんて言うでもない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:35:38

    >>3

    イデオンはあくまでも依代であって本体は宇宙に存在するエネルギーそのものだから解決策にはならないんじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:38

    >>56

    サイコフィールドの根幹の人の意思の力がイデの方が大きい上に多いから発動できるのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:20

    イデオンには宇宙のエネルギーの99.9999…∞%が集中してるから
    少なくとも宇宙1つはイデオンにとって無に等しいけど
    他の世界観での位置はわからないし比べられるものでもない

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:48:57

    >>28

    無限力で多数決してるの笑うんよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:18:49

    ジュドーが説得…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:47:50

    ジェイデッカーの世界なら銀河をハイジャス人に管理させりゃあイデも納得するんじゃないかな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:12:28

    >>12

    惑星規模だろラーゼフォン

    イデは銀河を消せない程度だがいくらなんでも無理だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:13:39

    >>51

    ファイナルフォーミュラー一人で解決するな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:24:41

    >>24

    元々事故みたいな形で生まれた意思だから、性格が子供なんだよ。

    スパロボで言われてる通りに死にたくない奴ってのが一番本質的には近い。

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:25:24

    スぺドラとシャアとキッカとサイコゴーレムの魂でどうにかなるやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:11:08

    メカ限定か
    魔法系ならいくつか心当たりがあるんだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:05:56

    第六文明人がイデになる前の過去に飛んでなんとかするとか
    あまりに過去すぎて飛べるかどうかは知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています