java版マインクタフトマルチするやつ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:47:37

    java版のマイクラサーバー契約したからマネモブとやりたいんだよね
    メモリは16GBあるらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:53:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:54:30

    MODは大っぴらに入れろよ MODのないマイクラは虚無だしJAVAならMOD入りで遊んだほうが楽しいからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:54:57

    時間あったら入るのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:55:42

    お前…どうして銅装備実装まで待てなかったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:04:27

    modいれるならmodpackをおススメするのん
    目標がないとダレるしなっ(ヌッ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:12

    Modパックなら今だとall the modあたりがバランスよくておすすめっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:38:09

    試しにAll the Mods 10ってやつをサーバーにいれてみるっス
    見た感じめっちゃ重そうだから動くか不安っスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:39:47

    >>8

    コンテンツ多すぎてリアル数ヶ月くらいしゃぶり尽くすのにかかるmodpackやん元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:44:00

    あんまmodへ造詣が深い訳じゃないけど開かれるんなら参加してやりますよクククク…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:09:18

    ATM10の鯖か、FTB Chunksのmax_force_loaded_chunksの数値を上げるのがいいぞ
    デフォルトはソロでも足りないくらいだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:21:46

    サーバーの知識が乏しいのもあってめちゃくちゃ時間かかってるのは俺なんだよね
    マネモブ...もうちょっと待っててね...

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:43

    多分タイムワンドとタイムボトル制限しておかないと16GBのメモリ吹っ飛ぶんだよね
    怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:28:37

    >>1…あなたは神だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:32:42

    サーバー建てられたんだァ

    >>11

    >>13

    これらの設定はどうやってやるのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:35:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:42:08

    まあとりあえずサーバーID貼るんだ
    118.27.224.155これが幽玄の"ID"
    マネモブ…待ってるよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:43:04

    >>15

    タイムワンドはJDTのコンフィグ弄って特定倍率以降は実質的に使えなくするとかでえやろ

    ボトルは…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:43:09

    >>15

    FTB Chunksなら\config\ftbchunks-world.snbtをメモ帳で開いてCntl Fでmax_force_loaded_chunksを検索してそこいじる感じっス

    確か初期値が25っスけどMekanismの大型設備とかApothiosisで改造したスポナートラップとか作ると一瞬で埋まるっスね 

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:44:39

    はーっなんだかよくわかんないなぁ

    ワシは>>11でも>>13でもないからね

    そこでだ…とりあえず入ってるMODを何となく理解できる説明をしてくれる動画を持ってくる事にした


    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。share.google
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:45:12

    >>17

    あざーす

    バージョンは最新のでいいんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:45:41

    >>21

    最新のやつっス

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:46:38

    >>20

    ちなみにこの動画の後にアプデ入ったせいでDEとoritechが必須なのに解説ないらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:47:56

    あの自分Javaの方のマルチやった事ないんスよ
    できたらやり方教えてもらってもいいスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:48:30
    www.curseforge.com

    これの最新のヤツの4.10で大丈夫なはずっスよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:01:35

    あっサーバーに入って5秒で死んだあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:02:45

    >>24

    ランチャーをパソコンに入れてやねぇ

    言われてるmodパック入れてやねぇ

    起動してマルチプレイからダイレクト接続で言われてるID入れるのも美味いでっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:05:33

    パーティ組むとクエストの進捗共有できて便利っスよ
    誰かリーダーになってくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:06:24

    入るのもやぶさかではないが…ワシのpcスペックは大丈夫か?
    ホスト以外はバニラが問題なく動けばokというのなら参加したいですね生でね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:07:24

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:10:07

    調べたらmodが計400個超らしいんスけど…本当に大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:11:10

    ATM10はやりすぎを超えたやりすぎ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:15:07

    ''ATM10''!?

    まずいなぁ 前まで賑わってた統合版鯖以上の勢いで過疎るか異様な人気を博すかの両極端になっちゃうよ

    このマネモブ投稿者の実況動画を見てみぃ これでもModのほんの一部やわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:16:57

    キー設定からFTB ultimineを大っぴらに設定しとけよ
    ○○all系の一括破壊より便利だからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:27:58

    >>1ッブ server.propatiesからallow-flightをtrueにしてくれよ

    死んだ後のゴーストモードでフワフワしてたらサーバーから蹴られたんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:33:43

    wasd操作にもmodにも慣れてないせいでリラックスできませんね…でも…たのしーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:48:31

    ATM10かぁ
    それをクリアするのは至難の業だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:00:03

    どわーっ
    「あまりMODは入れ過ぎないほうが良いかもしれないね 50ぐらいで良いと思われるが…」
    とか言おうとしてたらとんでもないMODパック入っとるやんけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:00:19

    ATM10ってどうやって入れるのん?
    ケースフォージのソフトからやれば行けるのん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:02:08
  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:02:09

    >>39

    curseforgeからall the mod 10と検索しダウンロードしろ...鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:04:26

    工業系動かしたらサーバーとPCか回線弱き者達がバーストしそうなんスけど…いいんスかこれ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:04:32

    >>40

    えっ今そんなのあるんですか


    便利になったもんスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:11:17

    あのうそこらへんにあった転移ポイント(ウェイストーン)見つけて取ってきたんスけどどうすればいいんスかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:14:44

    >>44

    他のところでウェイストーン見つけて開放したらほぼタダでTPできるっス

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:16:33

    >>45

    ちなみに名前はuntiに決まったらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:17:11

    拠点周辺の湧き潰しが急務だと思うのは俺なんだよね
    砂漠バイオームなせいで新規参加が危険を超えた危険なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:22:10

    パーティはどうやって入ればいいのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:23:04

    このMODパックって地図MODとかも入ってるのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:23:47

    >>48

    招待が来たと思うからチャット欄から入れると思うっス

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:28:28

    >>50

    あざーす(ガシッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:36:17

    >>49

    2つ入ってるんで好きなほう選べば良いっスよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:47:52

    クエスト報酬一気受け取りは大っぴらにするなよ
    インベントリから溢れまくって大変なことになるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:14:23

    ワシは魔術でもやろうかなぁ

    まあ今日は寝るのんな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:07:25

    ふーっそろそろ疲れてきたのん
    なにっもう朝の4時

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:13:42

    >>42

    メカニズム系列の倍加機構とか作ったらヤバい事になりそうっスね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:44:20

    >>54

    occultismはクラッシャーをmaridまで進めた上でarsの瓶に閉じ込めてmekの倍加機構の粉砕機の代わりに設置すると原石3つから500億インゴット手に入るから進めると皆ハッピーハッピーヤンケ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:41:05

    御鯖落ちだあっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:53:47

    マネモブオハヨーッ

    昨日23時くらいにはもう寝ちゃったから

    >>35モブの設定をさっきやったんだ

    だから一瞬鯖落ちしたと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:53

    今どのくらい人がいるのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:26

    >>60

    昨日は多い時は8人ぐらいいた気がすルと申します

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:28:33

    >>60

    ちなみに今いるのは4人らしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:08

    ログインしてないプレイヤーも含めて全プレイヤーの名前を知りたいんスけど何か方法無いスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:14

    共有チェストとかあるのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:49

    minecolonyの拠点作ったせいで権限の無いプレイヤーは右クリと破壊が出来なくなったんだごめんなぁ
    一応ここに書き込むかマネモブタウン前の掲示板にプレイヤー名書いてくれれば対応出来るらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:02

    >>64

    割とみんな自由にそこら辺のチェスト使ってるらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:30:17

    昨日やってた事の続きをしようと思ったけどチェストにアクセスできないから何も出来なくなっている…それが僕です

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:48:47

    マネモブタウンはなんか風車とかあってすごかったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:55:09

    >>68

    えっ もうそんなに発展してるんですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:23:37

    ディープダークバイオームと古代都市を見付ければもっと良いものが作れたりすルと申します
    地下によく行くモブ…発見待ってるよ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:51:25

    Allthemodium鉱石を見つけたんだぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:01:09

    探索しかしてないから欲しい素材とかをスレに書いて置いて欲しいのは俺なんだよね
    ぶっちゃけ物資自体はどうでもいいんだ、「探索」が出来ればなぁ
    あっただほぼバニラの装備で潜ってるので…見返りに拠点に適当な装備を入れておいてくれたら嬉しいでやんス

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:09:32

    >>72

    "欲しい素材"かあ

    ラピスラズリだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:10:15

    いつまでたってもチェストが開けないんスけど...いいんスかこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:11:29

    >>74

    どないする?

    まあ範囲外に拠点立てたらええやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:16:33

    掲示板にすら書き込めないのんな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:16:43

    ぶっちゃけ今あるコロニー解体して別の場所に移して欲しいのが俺なんだよね
    ほぼ建築も進めてないしなっ(ヌッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:32:03

    やっぱコロニー糞っスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:32:51

    >>78

    誰…?アースノイドのコメント…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:11:09

    マ…マネモブ鉱石が欲しいならジェットパック入ってるチェストの横のテレポートパッドってのから行けるディメンションで採掘すると寂しくないよ
    ネザーの方に置いてあるテレポートパッドからはジアザーってディメンションに行けてそこでも鉱石掘れるから寂しくないよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:39:35

    ちょっと前(5ヶ月前)のATM10の全MOD紹介なら見つかったんスけど今の構成どんな感じなんスかね?

    https://youtube.com/playlist?list=PLlYhEgiC0SziWLIrhnKVRADRmoPcAWiNB&si=M5US8fyOItr1Pslh

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:46:50

    >>81

    ここからデカいので言うとDE/oritech/The Aetherが追加されてスターに必須になったのん

    更に細かいの(Botanypotsとかtransfer labelsとかCreate関連のアドオンとかArs関連のアドオンとか)も追加されてるから便利を越えた便利になってるはず

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:52:22

    >>82

    この動画の時点で総MOD数480ちょいだったのに今ダウンロードサイト見たら500になってるスもんね…たった数ヶ月で増えすぎぃ〜〜〜

    www.curseforge.com
  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:54:55

    ところでスターバックさんこのMODパックのウィザーって強いの?
    ネザースターがいくつか欲しいんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:56:32

    >>84

    上手くやれば簡単にハメ殺しできた気がすルと申します

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:59:22

    >>84

    序盤はMobGrindのガラス使ってハメる

    中盤はHNN使って妄想の中で倒し続ける

    終盤はSimulated Hydroponic Bedsを並べる

    そして俺だ ネザースターを無限資源化するぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:00:49

    >>85

    >>86

    ふうんそういうことか

    簡単に集められるようになるなら今から無理してウィザスケしばき回す必要はないのかもしれないね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:02:27
  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:03:28

    最強の武器ってどれなんスかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:03:51

    拠点のチェストがカオスを超えたカオス
    早急にドロワー式ストレージの整備をすべきだと思われるが...

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:05:25

    >>89

    uru metalを用いたSilent GearクロスボウとDEの弓の一騎打ちだあっ

    両者共に一撃で2000ダメージ出せるから過剰でマルチで使うには誤射の覚悟が必要なんだよね 怖くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:48

    >>87

    ATMスター1つに盛り抜きで500億個必要だから終盤のネザースターと序盤のネザースターは違うアイテムと認識して割り切って早めに集めておくのも悪くはないのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:14:07

    とりあえずネザースター60個ほど用立てたいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:19:42

    >>93

    はい!その数ならHNNのデータモデル作っておくと後々マネモブの皆様の役に立ちますよ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:46:33

    革ってどこで調達してるんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:24:14

    ボチボチデジタルマイナーとかAE2のストレージやら手広く作っていってる それがボクです

    核融合もそのうちさせてやねぇ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:34

    ホスタイルニューラルネットワークのわかりやすい説明貼っとくのん

    モブのデータを学習させてアイテムを生産!「Hostile Neural Networks」を解説!【マイクラ1.21.1】


  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:53

    あーっ何やったらいいか分かんねぇよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:07:25

    >>98

    とりあえずクエストに沿ってくと言いですよ(ニコニコ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:09:29

    とりあえず今はウィザスケの頭集めてるのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:39:16

    >>95

    拠点のデジタルマイナーの近くにHNNの機械とそこそこ育てた牛のデータモデルを置いたんで人口予測基盤を入れれば革になるっスよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:49:49

    よしっウィザスケの頭を3スタック集めてやったぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:14

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:08:27

    いやー意外と進みが早いのォ
    ですねぇ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:12:12

    ちなみに今は進捗どんな感じなんスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:27:15

    今どれくらい鉱石倍加機構が進んでるか分からないけどとりあえず工業初心者のマネモブ向けにメカニズムの鉱石倍加機構2倍〜5倍の作り方を載せとくのんな

    【Mekanism解説#3】機械の力でインゴットを増やす!鉱石2~5倍化ラインの作り方


  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:43:03

    >>106

    一応5倍まで済ませてあるっスよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:04

    >>107

    なにっ 超早い

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:07:14

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:13:11

    牛ってどこにいるのん?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:16:23

    >>110

    >>101👈(トントン

  • 112NothingorAll25/09/14(日) 02:48:07

    >>65

    許可よろしくなのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:46:11

    >>111

    ミルクがな...欲しいんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:19:12

    >>111

    ワシもバッグ用に革欲しいけどコロニーの権限がないんだよね

  • 115KAIBAMANFX25/09/14(日) 11:22:29

    許可頼むのん

  • 116229thMATCH25/09/14(日) 11:34:14

    ワシもホワリスにぶち込んで欲しいんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:48:16

    核分裂炉は拠点の近くでやるなよ
    ワシはソロワールドで拠点を核汚染したからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:20:03

    >>117

    ウワーッ!メルトダウンダーッ!助ケテクレーッ!ってなってもそれはそれで面白いんスけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:30:03

    で、マインコロニーの住人が建築せずレストランに入り浸るようになってしまったのが俺…!

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:55:55

    エンドポータルが発見された…いよいよあのmodが始まる

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:56:31

    エンドポータルを見つけてやったぜ
    なにっエンダーアイが一個足りない

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:57:23

    >>121

    元気出して...

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:58:33

    >>121

    討伐に行く時は全員で行きたいですね…ガチでね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:59:29

    >>120

    ・・

    あのMOD多すぎぃ〜!

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:23:42

    >>113

    牛見つけたからバケツ3つ分のミルク集めておいたのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:31:00
  • 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:03:24

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:07:57

    >>127

    今日提案して今日やるのはアかンと申します

    準備期間は大事であルと申します

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:12:03

    朝方に古代都市で進むとか言ってたよなと思って地下探索してたらクソデカい空洞で迷子になって帰宅不全になった…それがボクです
    助ケテクレーッ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:20:43

    >>129

    ATM10は特定のコマンド使用前提だから遠慮なく/homeを使え…鬼龍のように…

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:28:52

    だれかpneumaticcraft進めてたりしないっスか?
    ミニガン作ってみたいんだァ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:30:32

    ところでスターバックさんextreme reactorとPowahってどっち進めたらいいの?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:32:33

    >>132

    うん…両方スターには必須なんだなァ

    保守性が高いのがPowahで出力に特化してるのがExtreme Reactorって印象なんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:31:09

    ウィザーのデータモデルを自己認識まで上げたけどHNNの機械の使い方が分からないのは俺なんだよね
    動力の確保とかアイテムの搬出入はどうすればええんやろなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:42:06

    今現在ATMスターまでの進捗ってどんなもんなんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:55:42

    >>135

    チャプター1がもう少しで終わるぐらいだし序盤の終わりぐらいなんじゃないスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:56:31

    >>136

    えっ こんなもう普通の工業だと中盤から後半の最初らへんみたいな話してるのにまだまだそんな段階なんですか

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:04:24

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:05:57

    ice&Fire関連あんま見ないなと思ったらネザーの方のテレポートパッドから行けるジ・アザーの方に監禁されてたんスね
    死にまくってる時気付いたのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:06:07

    >>137

    あうぅ…よくわからない

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:10

    いやー何人か昔あったマイクラ鯖で見かけた顔がいるのォ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:46:27

    まだあまり進められてないMODってなんなんスか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:00

    >>139

    隔離しとかないと現世でドラゴン・ラッシュが起きて初心者のモチベが拠点ごと荼毘に付す可能性があるんだよね、怖くない?

    工業とかの大規模拠点と相性が悪すぎると思ってんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:56:40

    >>142

    Occultism

    Ars Neuボー

    Industrial Foregoing

    そして俺だ

    中盤以降のリソース生産に重要だぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:49:46

    鬼塚姫次が殺されたってログが流れてきて笑ったのは俺なんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:45

    はーっ地上が狭くて機械が置けんのう
    ということで拠点地下にちょっとした空間を作ってやったぜ
    ちなみにまだ光源を置いてないから敵が湧きまくりらしいよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:31

    いやぁ初めて触ったけどむずいのォpneumaticcraft
    ですねぇ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:22:47

    …で!やってみたいけど自分のPCのスペックが分からなくてATM10を入れることを躊躇ってるのがこの俺!悪名高きPC弱者尾崎剣太郎よ

    ストレージの空きとか必要とされる性能が分からないんだぁ…マネモブたちに以下のヤツはセーフかアウトか判断して欲しいんだよねそれでワシも参加するか判断するのん

    プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i5-8500 CPU 3.00Hz
    実装RAM 16.0GB

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:42:47

    >>148

    ワシもそのぐらいの低スぺだけど行けてますよ

    ただcurseforgeの設定から6GB以上メモリ割り当てしないと無理なのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:24

    前1周した時の記憶だと序盤からmodern industrializationやってくれる生贄が居ると早めにforbidden arcanusもやりやすくなった記憶があるけどやりたくなさすぎるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:01

    ステージ5のドラゴンの殺し方を教えてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:58

    >>151

    ベット近くに置いて…ちまちま矢で殴る…

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:42

    >>151

    ネザライトと赤石乗せてrefined obsidianで作ったSGクロスボウ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:46

    >>152

    ふうんゾンビ・ラッシュが有効ということか

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:10

    >>153

    なんやねんそのrefined obsidianって?ワシは知らんで

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:55

    ちなみにミシックaffixでクリ率と矢ダメ盛った精製黒曜石弓だと1発200〜300ダメ出せるらしいよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:14

    エンドラどないする?
    まあ準備もあるし来週の土曜10時半ぐらいに行く予定でええやろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:23

    >>156……すげぇ

    ワシが村人のガキッ数十人単位で殺して強化した剣の数倍のダメージ出すし

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:48

    >>156

    ムフフ 最近追加されたUru Metalのクロスボウでクリティカルビルドやると矢もSGのにするの前提とは言え3000ダメージが6連射できるの

    怒らないで聞いてくださいね メカスーツ吹き飛びかねないこんなのがマルチで使えるわけないじゃないですか

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:06

    >>155

    mekanismの精製黒曜石……

    metalworksの溶鉱炉で粉精錬するとオスミウム節約できるのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:51:20

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:12

    ワシ1.12.2で好きなようにmod詰め込んでたマネモブなんスけど最新(1.21.8)開いたら1.12.2で作ったワールドがワールド一覧にあったんだよね
    これ気にせずにATM10入れても大丈夫か分からないんスけどこれそのまま大丈夫なのか教えてくれよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:33

    >>162

    CurseForgeランチャーからプロファイルを作れ...鬼龍のように

    面倒なファイルいじりやら不具合やらを極力抑えられるんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:38

    あとは起動するところまではいけたんだぁ…低スペ勢が設定で弄っとくべきことを教えてくれよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:35

    >>164

    演算距離と描画距離を下げろ…鬼龍のように

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:39

    とりあえずグラとか描画距離下げれば大丈夫ですよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:55:58

    あざーっス(ガシッ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:24:31

    鉄…やべぇ
    死ぬ程使うから枯渇感じるし

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:28:54

    >>168

    最初の地下の拠点のチェストに無かったスか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:03:42

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:01:42

    微笑ましいのぉ
    ですねぇ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:05:14

    >>171 ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌リカルド

    名前の位置のせいでキー坊に宮沢熹一ってルビが振られてるように見えて腹筋がバーストしたんだっ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:46:30

    >>161

    カタクリズムのボスとカオス・ガーディアンは結構こっち側のインフレ進んでも強いんだ 特にカオス・ガーディアン

    それ以外は弱き者…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:27:42

    >>173

    カタクリズムの方はダメージカットが強すぎルと申します

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:25:27

    Modern Industrializationを進めるための機械を作る為の素材を作る為の機械を作る為の素材を作る為の機械を作る為の素材を作ってやねぇ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:26:56

    >>158

    もしかして拠点南西の魔法の湖生成したマネモブなタイプ?

    めっちゃ早くて驚いたのが俺なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:06:25

    核分裂炉がな…そこまでのサイズは無いがそろそろ作れそうなんだ…
    実のところ調べながら初めて弄ってるからポカミスかましたらワンチャン汚染されるかも知れないんだよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:11:38

    念のため別ディメンションでやれ…鬼龍のように

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:13:40

    >>177

    鯖入れてないから状況わからないけどなんかたまにバグってチューブ同士繋がるからLIOのチャンネルで管理した方がいいのん

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:30:32

    昨日の夜からどんぐらい進んだのか教えてくれよ

  • 181rockzero444025/09/15(月) 17:21:06

    ワシもホワイトリストに入れて欲しいんだよね
    ずっと1.7.10のmodpackでやってたからまだよくわかってないのん

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:40

    >>181

    該当する名前居なかったけどrockzero2001ならホワリス入りさせたのん

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:42:33

    >>182

    あざーす

    旧mojang垢はそっちの名前だったんだけどMS垢に移行する段階でなんか変わってたんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:15:45

    今更だけどこれが幽玄の核分裂炉

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:30:22

    ukai3252をホワリスに入れてくれよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:31:08

    もうエンドラ倒したタイプ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:48:06
  • 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:32

    evil craftめっちゃクールやん
    こういう儀式めいた魔術が好きなのは俺なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:33

    そんな>>188にオススメするんはこれ!

    occultismじゃい!

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:04:22

    Modern Industrialization伝タフ gregを継ぐもの
    第1章 steam age御全クリだぁっ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:34

    >>189

    ああoccultismか

    あんたevil craftより楽しそうだから今からやる

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:17:00

    あーっ途中参加だから何進めればいいか分かんねえよ
    とりあえずバックパックを作りたいんスけど拠点内の物資って使っても大丈夫なタイプ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:18:32

    >>184

    メカニズム装備作っていいのん?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:22:14

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:36:19

    キ...キー坊が死んだぁっ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:43:45

    キー坊は荼毘に伏したよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:23:39

    >>189

    説明書がバグって使えないせいでめんどくさすぎぃ〜〜~っ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:49:56

    次スレは誰が立てるんスか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:02:36
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:39:58

    質問いいですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています