【オリウマ】9月に入ったがオリウマ作り続けようぜ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:55:38

    8月31日にやっと咲いたひまわりみたいな金髪碧眼デカパイ眼鏡っ子ジト目編み込みガラスの脚オタクチャーハン車好きデジたんガチ恋勢ウマ娘、おーちゃんことオーレリー
    の、物語を安価とダイスで作って行くスレ2スレ目です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:56:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:57:56

    いただき物まとめ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:58:09

    スレ立て乙 待ってたぜ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:59:22

    あらすじ
    『第二のアグネスデジタル』を目指して芝ダート両方のG1勝利を目指すデジたんガチ恋ウマ娘、オーレリー。
    模擬レースは3着だったものの芝ダート両方のウマ娘を指導するチームに加入することができた。
    チームの結束が固く、愉快な先輩達に囲まれてながらメイクデビュー、1勝クラス、朝日杯FSと無敗の三連勝。
    しかし最優秀ジュニアウマ娘に選ばれなかったことで奮起し、本格的に『第二のアグネスデジタル』を目指すためクラシックを『サイコロローテ』とすることに決めた。
    また休養中にデジたんとお出かけし、バレンタインチョコも渡すことができて少し距離が縮まった……かも。
    次走はチューリップ賞。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:00:25

    オーレリーについて
    左耳飾り
    洋芝◎ 和芝◎ ダート◎
    適性距離:1600m〜3400m
    8月31日にやっと咲いたひまわりみたいな金髪碧眼デカパイ眼鏡っ子ジト目編み込みガラスの脚オタクチャーハン車好きデジたんガチ恋勢ウマ娘
    身長165cm
    特別な心を向けているレース(凱旋門賞)がある 目指せ第二のアグネスデジタル!!
    備考:座学は得意 お料理上手(91/100)

    現在の戦績
    メイクデビュー 1着
    百日草特別 1着
    朝日杯FS 1着

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:02:18

    登場キャラの紹介
    アグネスデジタル(デジたん様先輩)
    オーレリーがガチ恋しているウマ娘。
    デジタルはオーレリーをあくまで『推し』『自分を超えるべき壁と思ってくれてる後輩』と思っている。

    モントズィッヒェル(モンズ先輩)
    現在シニア2年目の背が小さな(144cm)「っす」口調が特徴的なチームの先輩。
    長距離を得意とするが中距離も有り余るスタミナで押し切り重賞8勝。
    スタミナを活かして『逃げ』をすればG1を勝てるだけの実力はあるが、何故か先行になってしまい勝ちきれない。
    レース前は萎びたほうれん草みたいになっている(おーちゃん談)。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:03:38

    クェイクトルピード(トルピード先輩)
    チームの先輩。
    トレーニングには参加するものの3年間レースに出走していない。走っている時の成績は3戦2勝だった。
    レース出走を控えている理由は聞けないし知らない。
    毎回レースに出走する時写真を撮ってくれる。趣味なのかも。

    右耳飾りの先輩
    チームの先輩。いつもなんか食べてる。

    シュトルムリヒト
    ホープフルSを勝ち最優秀ジュニアウマ娘に輝いたウマ娘。オーレリーの同期(ただし直接の面識はない)。右耳飾り。
    黒髪赤眼ショートカットで、ボーイッシュだが150cm前後の小柄な体躯をしている。
    脚質は自在、強烈な気性難。
    モンズのいとこ。モンズはリヒトを愛弟子として可愛がっていたらしい。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:11:31

    スレ立て乙

  • 10125/09/12(金) 21:17:32

    次スレ投下無事完了!

    えー本日は前スレでやり残してた固有スキル決めを行いたいと思います

    一応レース結果に変化がする形(例:発動すると結果の順位がひとつ上がる)で運用したいのでちゃんとやります

    では【固有スキル名】を>>11にお願いします

    安価に失敗した場合は安価下

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:34:21

    Aspiration The Hero

  • 12125/09/12(金) 21:59:03

    【固有スキル名】Aspiration The Hero


    次はフレーバーテキストとしての【効果】の文と【発動条件】(なくても良い)を>>13にお願いします

    ※ダイスの値に影響がない完全なるフレーバーテキストです。

    例【究極テイオーステップ】最終直線で前と差が詰まると華麗な足取りで速度がすごく上がる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:18

    【固有スキル名】 Aspiration The Hero
    【効果】レース中盤で中団より後ろにいると、最終直線で一気に末脚を爆発させ凄く速度が上がる
    根幹距離のレースの場合はさらに効果が上がる

  • 14125/09/12(金) 22:34:25

    固有スキル完成!


    【固有スキル名】 Aspiration The Hero

    【効果】レース中盤で中団より後ろにいると、最終直線で一気に末脚を爆発させ凄く速度が上がる

    根幹距離のレースの場合はさらに効果が上がる

    現在の発動率dice1d50=1 (1) +50%

    メタ効果『発動した場合、順位をひとつ上げる』


    明日は固有スキルを使ってチューリップ賞からです

    スレ開始早々安価にご協力ありがとうございました!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:36:22

    最低値だぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:27:23

    もうちょっと確率上げたいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:21:23

    待ち遠しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:39:35

    おーちゃん以外の娘たちのおおまかな見た目も画像化したい〜

  • 19オーレリー25/09/13(土) 22:26:15

    チューリップ賞当日。普段は闘志に満ち溢れているおーちゃんでしたが、今回ばかりは少し不安です。

    「トレーニング再開してから3週くらいしか経ってませんけど、勝てるんですこれ?」

    T「んー、微妙かもねー。可能性はあるっちゃあるんだけど実験的試みだし」

    「微妙なのに何でレースに出すんですか……実験?」

    T「おーちゃんが休養明けどうなるのかなーって実験。やる気無くしちゃう子もいるからね」

    むう。私は休養明けでもしっかり走れますし。実験とかしなくてもいいですし。
    少々むくれながら控え室を出て地下バ道に出ると、ぴりりとした視線を感じた。

    (空気が全然違う……!!桜花賞の出走優先権があるから、ですかね?)

    いや、どちらかと言うと余所者を見るような視線。
    あ……思い当たる節がひとつあった。このレースがティアラ路線のレースだからだ。
    前提として、ティアラ路線を選ぶウマ娘は『繋ぐ』ことを大切にし、先輩、後輩、同期の横の繋がりをクラシック王道路線のウマ娘より重んじる傾向がある。
    なのでティアラ路線のウマ娘の絆は固く、レースにも独特の空気感が漂う。
    対して私は、デビュー後から一切ティアラ路線との繋がりがない。
    完全なるアウェーであり、向こうからすればぽっとでの余所者。

    (路線ごとの空気の違いに気づかせる、というのもトレーナーの意図なのでしょう)
    (だから勝つ負けるじゃなくて『慣れる』ための実験レース。気軽に行けと。)

    自分で考えさせようとさせるところがあのトレーナーらしいです。
    今日の課題は分かりました。ちゃんと走ってきますよ、トレーナー。

  • 20オーレリー25/09/13(土) 22:33:05

    3月前半 阪神芝1600 チューリップ賞

    dice1d4=3 (3)

    1アウェーの緊張感が逆に良かったのか1着!

    2ブロックに負けずdice1d5=4 (4)

    3いつも通りを保とうと頑張ったdice1d10=10 (10)

    4アウェーつらい……dice1d9=4 (4) +5着


    【Aspiration The Hero】レース中盤で中団より後ろにいると、最終直線で一気に末脚を爆発させ凄く速度が上がる

    根幹距離のレースの場合はさらに効果が上がる

    dice1d100=46 (46) (51以下で発動)

    メタ効果『発動した場合、順位をひとつ上げる』

  • 21オーレリー25/09/13(土) 22:39:27

    オーレリー 9着

    「やっぱ急仕上げじゃ無理ありますって……」

    T「それはごめん。でもさ、おーちゃんちょっと掛かり気味だったよね?」

    「……路線が違うと雰囲気も変わるんですね。おーちゃんメモに加えておきます」

    次走は2ヶ月後のNHKマイルカップ。
    今度はじっくり仕上げて、今回のことを活かして、本気で勝ちを目指します。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:42:25

    ここで黒星かあ、まあ直行よりは叩いて良かったのか…

  • 23125/09/13(土) 22:46:59

    >>18

    是非よろしくお願いします。

    先輩たちの見た目情報ほぼないので決めてなかった毛色を決めようの巻


    モンズ先輩dice1d6=6 (6)

    トルピードdice1d6=6 (6)

    右耳飾りの先輩dice1d6=2 (2)

    1鹿毛 2黒鹿毛 3栗毛 4青鹿毛 5青毛 6芦毛 


    明日は流石に右身飾り先輩のプロフと名前を決める予定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています