スウェーデンってすごくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:53

    人口少ない割に世界的に有名な企業結構ある気がする
    世界一売れたゲームのマイクラもスウェーデン産だし
    これで日本と同じくらいの人口あったらとんでもない大国になりそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:09:11

    言うてあとIKEAとH&Mくらいしか思いつかんけど人口1000万しかいないのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:10:40

    フランスみたいな大規模な革命したりオランダみたいに外国の介入なくても立憲君主制維持できてるんだから凄いよ
    旧属領のフィンランドやノルウェーも民主主義の先進国だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:11

    スウェーデン出身の推しが出来たけど
    スウェーデン製品が思ったより出回ってない悲しみ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:32

    名前ど忘れしたけど世界的に超有名なアーティストがいたはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:12:36

    マイクラ、IKEA、ウマウマなど日本人にすごく愛されてるものがそれなりにある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:13:30

    超有名、てわけじゃなく一部界隈で爆発的に話題になったってだけだけど、Mouthwashingというゲームは凄く面白かったし刺さった
    日本でもっと人気出ていい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:14:56

    工業系だとサーブやボルボあたりが有名だろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:00

    >>7

    あれは……日本以前に人を選ぶので……(ガチで寝込んだ人)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:15

    寒すぎてやることないだけだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:02

    ぶっちゃけスウェーデン産の企業諸々ならIKEAが強すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:09

    メタルバンドの聖地のイメージある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:20

    まぁそんなスウェーデンも今となっては

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:43

    >>7

    今年の後半Switchででるらしいけどそろそろ出てきてもいいと思う…楽しみにしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:49

    グスタフアドルフとベルナドットすき

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:17:16

    移民政策でぶっ壊れた国筆頭

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:17:32

    オランダと並んでイギリスのパラレルみたいな存在

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:18:35

    >>16

    人口少ないから簡単に人口比崩れる上に王様も移民の子孫だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:19:15

    移民でぶっ壊れたとかいうが、確かに相当問題にになってるけど別に国がぶっ壊れたわけではないし世紀末でもない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:20:01

    >>7

    個人的には面白くて好きだけどグロがね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:23:49

    福祉天国とか理想の国とか持ち上げるつもりはないけど確かに1000万しかいない人口でようやっとるとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:39:42

    福祉も充実していて金髪碧眼美形が多いこの世の楽園として一時期かなり持ち上げられていた記憶ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:42:58

    なんかレイプ件数がヤバいことになってるというのは聞いた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:43:11

    >>16

    移民が固まっててスラム出来て、そこは危なくて警官すら入れないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:57:40

    スウェーデンの移民問題について現地で取材してる動画前に見たな
    移民難民にめちゃくちゃ不満を持ってる人もいれば、困ってる人を温かく迎えて助けてあげたいという人もいたし、逆に難民側とかもスウェーデン人や政府から歓迎されてない、差別されてるように感じると不満を抱きながらも自国よりは全然いい国だしとても助けられてる事もあるからこの国で頑張っていきたいと言ってて印象的だったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:00:57

    >>10

    北欧だいたいこれよな

    寒くて家にとじこもりがちになるから孤独と日照時間少ないせいで鬱になる人も多い

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:09:43

    >>26

    移民の人って日照時間長いところから来てそうな偏見有るけどよく適応出来るな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:17

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:14:14

    >>21

    ようやってないぞ

    何年前で情報止まってんの

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:14:38

    >>27

    いや対応できずに鬱病になってる人が多い

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:15:13

    出羽守御用達国家

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:23:24

    別に国によっていいところも悪いところもあるという当たり前の話なんだけど
    外国のことを語ろうとするとどうしても視野が極端になりがち

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:34

    >>31

    いざ問題が起きたり国がダウンフォールするとそこには全く触れないんだよなそういう奴らって

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:14

    >>31

    北欧はもう時代遅れ

    今の出羽守御用達はモナコ、ルクセンブルク、スイスやぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:45:09

    ここまで出てきてないパラドって実はあんまり知られてない…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:02

    >>35

    ちょっと話題が逸れちゃって出しにくかったから助かる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:24

    そもそもパラドゲーかなりニッチだからね
    一部に激刺さりするタイプ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:24

    国民の1割が移民と聞いて戦慄した

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:54:36

    >>34

    都市国家みてーなところしか楽園はねーのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:15:48

    >>38

    外国籍が関係している国民の割合、もう25パーセントくらいだよ

    同じ北欧出身含んでいるとはいえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:26:34

    >>19

    現状でも治安は欧州トップクラスだからね

    経済もガタついてないし欧州では安定してる方の国

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:28:09

    >>38

    旧共産圏以外の欧州は移民が1割未満の国のほうが珍しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:39:44

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:29:29

    能力の高さは知らんけど知り合いのお孫さんの純スウェーデン人の女の子(12)がガチの天使みたいな見た目で固まったことがあるわ こんなのテレビに映ったら話題全部持っていかれるってレベルの

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:33:14

    >>18

    ヨーロッパで王族を語るのはやめたれ

    だいたい異民族なんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:57:17

    ボフォース社のイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:18:51

    スウェーデンを過剰にageるのもどうかと思うけどここで移民で壊れたとか出羽守国家とかsageるやつも何なんだ
    どっちみち住んだことないんだし天国のような国なのか地獄のような国なのかなんて分かるわけ無いだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:54:32

    >>23

    移民によって治安が悪化したのもあるけど、そもそもスウェーデンはレイプの認識の基準が他の国に比べてめちゃくちゃ厳しいらしく日本では事件にならないようなことでも事件になることもあるらしい

    だから犯罪統計率が高いけどこの事実が自国の右翼や他国に反移民プロパガンダとして使われがちとスウェーデン人が言ってた

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:03:40

    >>38

    スウェーデンの場合は移民受け入れが大きく三時期あって二時期目の東欧系まではほぼ土着化したかなって思う(サッカーのクルゼフスキとかもそう)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:25:45

    葛城リーリヤ!Strf90!グリペン!ケーニグセグ!アヴィーチー!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:26:46

    >>34

    スイスは昔永世中立を皆と仲良しこよしだと勘違いした出羽守共がやたら持ち上げてたイメージあるが戻ったんか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:31:07

    スウェーデンの性能そこそこだけど値段もそこそこの物を広く売る戦闘機ビジネスとかはすごいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:41:06

    >>47

    統計的にはほとんどの指標が日本より優秀

    豊かで住みよい国なんだろうなと思う

    ただ物価や住宅関連の指標がエグいので体感的には住みにくいんだろうなと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:07

    高いと分かってても消費税25%はなかなか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:20

    スレ主は人口が少ないけど世界的に有名な企業があることが凄いって言ってるだけで福祉とか住みやすさとか一切触れてないのに移民で壊された国とか出羽守とか何故か下げレスがあって話題滑りしてる…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:18

    >>55

    北欧三国はなき並み消費税25%

    EU圏は消費税が軒並み高く20%未満の国のほうが珍しかったりする

    それでも19%なんだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:32

    >>48

    でも移民が増えてからその基準が厳しくなったわけじゃないなら結局移民が増えてから治安が悪化して性犯罪事件増えたのは事実って事になるのでただの言葉遊びですねそれ

    単に日本の性犯罪に対する認識が緩すぎるってだけだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:38:38

    スマブラDXで強かったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:12:02

    リンドグレーン先生を生み出した一点だけで神の国ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:00:07

    Spotifyもスウェーデンか
    wikipediaの設立経緯に違法コピーが氾濫したからって書かれるのが色々示してる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:57:08

    >>42

    東欧諸国は移民を入れる側じゃなくて西欧とかに移民に行く側だからな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:39:05

    >>55

    軽減税率があるから…

    まあ、それも交通機関、映画やコンサート類、図書館博物館動物園、新聞とかが6%

    食料品や飲み物、ホテル、レストランなんかが12%

    それ以外が25%ってややこしい感じだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:41:52

    >>62

    だから安倍さんはV4(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)+日本として東欧と組んだんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:46:55

    スウェーデンはエリクソン、フィンランドはノキアだったりと通信機器関連強いよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:49:48

    ボフォースとかカールグスタフとか決定版みたいなの作ってるのも凄い

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:59:14

    ボルボとサーブあるやんけ
    今のボルボは中国傘下だし
    サーブは自動車撤退したけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:02:19
  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:05:07

    >>64

    東欧なのにいないルーマニア…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:35:35

     スウェーデンは......なんか、意外と軍需産業の企業がたくさんある印象と、ゲーム会社がそこそこある印象がどっちもある。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:02:03

    >>56

    自分の政治的主張に関連する話題しかするつもりがなくて、会話しようとは思ってないんだよね

    きっと日常生活でもそんな感じで嫌われてる可哀想な人だろうから、生暖かい目で見てあげようよ


    スウェーデンといえば王家も結構面白いよね

    ナポレオンの部下だった平民出身のベルナドットがスウェーデン議会から信任受けて王位継承者になった挙句

    ナポレオン軍を破って独立を守るとかちょっとドラマチックすぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:02:27

    日本ageはたとえデマでも許すけど、海外ageには何が何でも許さなそうな奴がスレにいて草

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:10:48

    >>38

    日本の尺度で考えるのも間違ってると思うんだよな

    超大国であり続けてる移民国家のアメリカはもっと高くて移民の占める割合が13%


    それにヨーロッパは島国のイギリスですら日本より距離近くて人の行き来が簡単だから、ヨーロッパ内での移動も多い

    日本は中国とも朝鮮半島挟んでて東南アジアとも離れてて韓国くらいしか近くない


    立地的に孤立してるのが日本だから感覚は外国とやや異なる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています