- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:21:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:37:15
会話好きだから声で即バレじゃろ
そうでなくても筋肉のつき方や骨格が違うからちょっと打ち合えばすぐ分かる - 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:41:31
猗窩座ほどの実力者だと見た時点で男だと分かりそうではある
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:46:41
冨子「やだっ炭治郎あぶない!アンタ上弦の参ね!喰らいなさい!水の呼吸弐ノ型水車よぉ〜ん!」
炭子「ありがとう冨子♡助かったわぁ〜ん♡」 - 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:00:39
仮に気付かず殺めてしまったらそれが引き金になって記憶戻りそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:01:44
疑わしい奴が来たらひん剥いて確認するとか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:02:31
狛治さんはそんなことしません
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:02:41
羅針あるし闘気で分かりそうだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:04:29
心は女で身体は男の場合は……?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:44
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:12
心の性という概念自体理解が出来なさそう
猗窩座に限った話でも無かろうが - 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:05
恋雪ちゃんに激似のおとこの娘連れてこようぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:00
解剖学的な性別なら羅針使うまでもなく分かるやろ
骨からして違うんだから - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:42:22
そもそも自称でしかないし
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:58:10
フィクションの男装女装に骨格とか言っちゃう…?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:04:55
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:05:59
食わないし殺さないって親友が言ってたわごめんなさい
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:08:15
でも恋みたいに常人とは違う作りの骨格や筋肉しててかつ見た目も男性的だったら誤認する可能性もあるんじゃないか?
透き通る世界に入れば闘気も感知できないし - 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:26:33
男女の体格差に関してはしのぶがコンプレックス抱く描写も原作であったし、抜きにして語れないやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:32:39
人間のころの記憶はないわけだし信念をもって女は食わねえ!してるわけじゃなくて無意識の部分に忌避感があるだけだよねたぶん
だからどれだけ手ごたえのある男装の剣士でも女だと気づいたら避けるだろうし、女だと気づかなければ戦って殺して食べるだろうし、うっかり殺して食べてから女だと気づいたとしてもイヤな気分になるだけなんじゃ?
忌避感の度合いによっては反射的に吐くみたいなこともありそうだけど、個人的にはそこまで強いこだわりとは感じられないかな - 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:06:29
鬼は人間の遺伝子とか血液型とかわかるんだから性別もわかると思う