- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:22:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:26:01
あ、書き忘れてたんで注意事項
二次創作の具体的な作品名や作者名を上げたり、URL張ったりするのは控えてね
sageはやめてね
その他アカンそうなレスがあったらスレ主が消すのでスルーよろ
夢っぽい話題多めになると思うので苦手な人はブラバしよう - 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:50:47
骨董品やアンティークに造詣が深い監督生だとNRCの備品の質の高さに日々戦々恐々としそうだなって妄想してる
本編だとスカラの宝物庫とかで一番ガクブルしてそう
オンボロ寮の片づけしてたら良さげなものが出てきて学園長にかすめ取られそうになったり、2-C組に目利きの腕前がバレて逃げ回ったりしてるイメージ
校舎の喋る絵画たちとかとも仲よさそう - 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:52:26
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:53:21
日本で人気のアニメや漫画をNRC生に教える監督生が好きだなあ
トトロはディズニー作品に出てるからワンチャンあの世界にいたりして - 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:04:24
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:10:02
親分やマブとお別れするのが悲しいので親や知人との関係が薄い監督生にしてる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:19:20
日本語が古代呪文語の一種だった設定から始まる言語学解説二次創作結構好き
普通に勉強になる
発音とか文法規則とか何も資料見ずに解説できる監督生とても賢い
自分がもし同じ状況に置かれたとしてあのレベルの解説はできんなと思う - 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:24:15
男装してる女監督生かな
マブとグリムが大好きでツノ太郎とも仲良しの本編よりの監督生かな
身長は小さいほうが小エビっぽくて可愛いので小さい - 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:10
G7の逸話も良い方にねじ曲がって伝わってるツイステ世界で、かちかち山とかかぐや姫とかを童話として紹介してドン引きされる監督生とか時々妄想する
でもNRC生はかぐや姫の無理難題吹っ掛けるくだりとかウサギの容赦のなさとか好きそうなんだよな - 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:33
監督生が「日本の風景」を再現してNRC生たちに体験してもらう系の二次創作、時々とんでもない文豪が湧いてるイメージ
ゲーム本編では描写少な目だけど、そういう二次だと郷愁にかられる監督生の描写入りがちでそこも含め好き
切なくて悩ましくて良い - 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:51
オクタ監でちょくちょく見かけるエビっぽい髪型(エビの尻尾っぽい三つ編み、触覚っぽいアホ毛など)してる監督生好き
かわいい - 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:13
制服ヴィルのホムボで「その制服、大きすぎない?」と言われてるのを聞いてから、大きめの制服で体形を誤魔化している男装監督生を妄想している
ヴィル様とかルーク先輩とかには姿勢や所作でバレてそうだけど… - 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:13
マブ過激派監督生が一番好き
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:34:39
たまに出てくる悪ノリ選択肢好きすぎてそっちばっかり選んでしまうので、どんどんNRCに染まっていくいたずらっ子監督生ってイメージになってる
プロローグでオンボロ寮に入ってきたグリムを見つけて警備員呼んだり、七章のリリアの夢で城の人たち脅かしたり - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:28:58
分かり味が深い
うちの場合これに加えて6章とか3章のイノシシっぷりと家具作りである程度想像力鍛えられてるイメージが合わさって出来上がる監督生は頭のいいバカ
対ドラゴン様決戦アームズ量産して自前の魔力ないから火力落ちるけどそれでもビーム砲連射できるやったー!とか言うタイプのバカ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:42:18
色々なものを抱えてる監督生が年相応の少年少女として友人とわちゃわちゃしてると嬉しくなるから一年生組となんかやってる二次創作は全部好き
寮長たちに微笑ましく見守られてるのも日本のサブカルに染まった監督生とそんな監督生に染められた一年生組がNRCを恐怖の渦に突き落とすのも好き
好きな二次創作に一年生組やイグニ生を刀剣乱舞の世界に組み込んでホラゲの脚本を書いてる監督生の作品シリーズがあるんだけど、わちゃわちゃしながら地獄作ってる一年生たちと阿鼻叫喚な先輩ズのマリアージュが面白いのでオススメ - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:49:55
ジャパニーズホラーのジメッとした怖さに耐性がないNRC生の横で、懐かしさに浸ってそうそうこれこれ(腕組み頷き)してる監督生好き
邦画系ホラーの想像力掻き立てる怖さはイマジネーション力豊かな人にこそ効くと思うので - 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:35:02
お辛い過去持ちの監督生が好き
元の世界で酷い目に遭ってたけどツイステ世界に来てから愛されまくってるの見るとこっちまで嬉しくなる。
やっぱ曇らせには晴れがないと… - 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:28:39
アルビノ監督生作ろうとしたら要素詰め込みすぎて
・髪は薄茶色
・灰青の瞳
・重度の日光アレルギー
・眩しいのが苦手(目が光に弱い)
・弱視
とかいう、普通に生活辛そうな子が出来上がったことある - 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:24:59
料理上手な監督生、グリムの食リポの上手さと良い化学反応を起こすので好き
美食研究会で100円食堂みたいなことしてるのよく妄想する
食堂のシェフゴーストや学園の畑から捨てちゃう食材貰ってきて一品作るやつ
料理上手なジャミルやトレイ、野草に詳しいジェイド、ラギー辺りと情報交換して仲良くなってるイメージ - 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:43:10
コミカライズ監督生だと3章のぽちゃ監督生が好きなんだよな
おっとりしてるけど飯の行儀に関してはカーチャンみたいな厳しさがあるの好き
あの子マジでオトンのところに返してやってくれ……ずっと心配してるの可哀想でなんねえ…… - 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:04
鬼滅の刃クロスの呼吸使える監督生とか好き。個人的に丁度いい塩梅の強化だと思う。原作キャラの活躍をあまり食わず程よく活躍させられるし、単純にバカカッコいいしジェネレーションギャップが見てて面白い。
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:05:55
フロイドにビビって小エビちゃんと化す小市民的感覚と、ツノ太郎をツノ太郎呼びする異様な図太さ・適応力を併せ持った善良三白眼モブ顔監督生好き、「なんで元の世界に帰ったら使わない知識を詰めこまなきゃいけないんだよ〜😩」ってやいやい言いつつも真面目に勉強してたりすると良い
あとエロゲ主人公みたいな両メカクレ監督生も好き - 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:17:11
ディズニーの作品(あるいはその記憶)がない世界の子ってあの世界を見て何を思い出すんだろうなぁとたまに思う
オズの魔法使いは魔法の世界から帰りたいとか、魔法を使えない魔法使いとか被るものあるだろうなって勝手に思ってる
まぁ小説はともかく映画のオズは白雪姫に対抗するために作られたものだからディズニーないなら存在しないかもだが - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:30:47
コメダ珈琲をツイステ世界に紹介するネタ書いてたせいで愛知県民になった
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:01:31
怪異パラダイス系NRC概念と怪異バスター系監督生が好きです
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:04:21
顔面に「監」って書いてあったり顔面が小エビだったりする監督生ギャグ系で割と見かけるけど好き
前者は髪の毛があっても白ハゲでも頭が箱で「監」でもいいし、後者は稀に全身小エビのやつあるけど割と好き
なんか性別不詳感がいいんだ - 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:59:37
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:23:58
人たらしなとこがあるド平凡(?)で少し毒舌な男子監督生が好き〜!!
普段は穏やかで傍観者的な雰囲気があるけど、時々(いい意味でも悪い意味でも)グサッと来ること言うタイプのやつ…!
あと、身長はマブたちと同じくらいだと嬉しい🫶 - 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:59:44
保守
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:02:17
NRC生に埋もれないくらいはっちゃけて奇行とかしてる監督生好き
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:11:03
幼女な監督生が好き
リリアの父ぷりが発揮されるような二次創作だから、危うくリリアに堕ちそうになるのがいけないところ - 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:17:33
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:16:12
個人的に本編の監督生は女性的に感じるけどあの場所に女の子が居るのは過酷すぎて辛いから
元々中性的な女性で異世界に来たら身体が男性になったと仮定してる。 - 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:00:23
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:08:56
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:43
自分は逆にクロスオーバー要素が無い監督生というか特別なものなんて何も無い平凡な産まれ、平凡な育ちの無能力監督生が好き
ふとした時に「なんで自分はこんな場所に居るんだろう」と心に影がさす程度に普通な子 - 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:40
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:59:43
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:31:08
兄妹できてたら嬉しいな~って思ったことある
兄が監督生で妹が10歳くらいの子
ギデルオルトと並んで見た目小学校みたいになってほしい
兄貴組は過保護にバカやってほしい - 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:56:14
なんとなく主人公に中間子みを感じてるので3人兄妹の真ん中っ子という設定にしてる
無気力社会人の兄貴としっかりものの妹がいる - 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:05:01
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:06:44
全力でツイステッドワンダーランドをエンジョイしてるクソ馬鹿監督生が好きだ
マブで馬鹿やってたり先輩にちょっかい出しては絞められたりハロウィーンでは全校生徒の元を周ってお菓子をせびりお菓子をくれない人にはオーダーメイドの下らないけどえげつない悪戯をするような監督生が好きだ - 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:40
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:45
坊主頭の男の子のイメージだった
初期のオンボロ寮だとシャワーないから髪の毛長いとお風呂なしで大変そう - 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:34:22
なんとなく女の子だと川原泉作品にいそうな子を想像してた
あれぐらいたくましくて寂しがりな子だと男子校に異性でも馴染みそうかな - 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:33:33
グリムに対して若干ヤンデレが入ってる監督生になってる
でも家にも帰りたいからたまにボドゲ部と
「一途で尽くす癖に最終的に相手を捨てるヤンデレってどう思いますか?」
「最悪じゃないですか」
「それは一途って言わないよ…」
などと駄弁ってる - 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:05
釣りが趣味の古風な子
根っこがじじ臭いのでグリムと並ぶと祖父孫っぽい - 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:42:09
コミカライズでいろんな監督生がお出しされたおかげで解釈の幅がより広がった気がする
- 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:36:13
やっぱり、創作&布教するタイプの監督生
すでにあるものを布教するのもいいけど、監督生が考えた小説を布教するのが一番好き - 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:22:20
元の世界にツイステがある性別と年齢以外が一切わからない系の腐女子or男子監督生(ダメだったら消してくれ)が好きでよく創作してる。
基本的無表情で真面目くんに擬態してるけど脳内で荒ぶってたりたまに感情が溢れ出して高速詠唱して腐を知らないツイステ世界の人々に「なんて?」って言われる。イグニのモブと握手しがち - 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:28
- 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:57:42
繊細な子だったら精神的に参ってそうだからある程度のふてぶてしさを兼ね備えた監督生
スマホは入学初日にせびってるし、3章でオクタヴィネルの案件を学園長に持ってこられた時はオンボロ寮にWi-Fiを要求するし、「オーバーブロット発生の一端を担っているような気もするようなしないような感じもしますが、そこから生還できてるのも自分のおかげだったりしますよね」っていけしゃあしゃあと言ってのける
このぐらい面の皮厚くないと胃に穴開くって - 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:03:51
- 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:40:52
ああ!成程。考えたことなかったけどめっちゃわかる!
基本お人好しで、サバイバル術にたけてるからオンボロ寮でも生きてけて、手先が器用だから家具作れるし、普段からアクの強い面々と接してるから臆さない
監督生にピッタリだな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:55:20
ほんへ監督生の毒舌セリフ大好き
ド定番だけど「じゃあ仲良く退学ってことで」で良いキャラだなってなったわ - 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:41:50
- 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:05:48
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:18
たぬきガチ勢監督生
グリムがたぬき扱いされると「グリムはたぬきじゃない」と据わった目で返してくる
いつもは身体的特徴の違いから理路整然とグリム≠たぬきを説明するけど、死ぬほど疲れてる時に一度だけ「たぬきの方が可愛い」と言ったことでグリムとの関係性にヒビが入りかけた - 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:02:36
自分はルーク先輩のトリックスターよびからデュラララの帝人みたいなやつ想像してた
争いごとに慣れてない普通の子なんだけどいつも事件の真ん中にいてなんやかんやで帰ってくる奴
あと万が一主人公が最終章で暴走したらエースの正臣ポジが似合いすぎる - 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:39:36
ギャルゲの主人公っぽい前髪で目が見えない子を想像してた
なのでモブ生徒の中に紛れるとわからなくなるのでエースに前髪あげろって言われてる子
4章の砂漠更新ではさすがに暑いので前髪まとめてる
お金なくて床屋にいけないので5章でヴィルさんにヘアゴムをもらったという謎設定がある
エペルくらいの髪の長さ - 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:25:52
- 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:49:33
>>37選択肢次第で笛が楽器ができるのはポケモンの笛をふいたことがあるから
異世界にきたのはアルセウスかパルキアかフーパにでもよばれたのかな?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:11
創作ではザ・凡人イメージだったけど、確かにゲームの監督生は巻き込まれ体質だけど流さず意見できて図太さあるのは児童小説の主人公感ある
- 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:40:34
- 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:53:31
肉体は女性だけど鏡に選ばれるくらいには中身がわんぱく男児な中性男装監督生好き 小柄な癖にすばしっこくて…実は年齢も14歳くらいだともっと好き NRCの飛び級設定好きなんだよな…異世界人だからこその異例まみれ、からの中身はちゃんとNRCなバランスがすき
- 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:23:14
昔どこかでみた二次創作で「監督生はそれぞれの寮の元ネタ作品のヒロインの髪色に見える」
(ヴィランたちが利用しようとした存在にそれぞれ認識される)っていうのがすきだった
リドルは金髪(アリスの色)に見えるしアズールはフロイドのいうように茹でたエビみたいな赤(アリエルの色)
デフォルトネームのユウはWHOAYEYOU?のYOU(あなたは誰?)という意味みたいな感じ - 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:28
やっぱ中身はNRCらしくあってほしいよね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:41:58
ユニ魔名永遠に覚えられない監督生
例:
オフ・ウィズ・ユアヘッド→オフチョベット
バインド・ザ・ハート→バイオハザード - 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:56:28
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:35:50
MMDツイステの創作監督生好き
- 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:57
- 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:58:53
性別不明の狐顔監督生をイメージしてたらフェローさんが実装されたので
ネズミっぽいイメージにした - 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:15
年相応にノリがいい、元いたところのアクが強すぎて(多重クロスオーバー世界出身設定)多少のことは笑って済ますおおらかがすぎる将来は絵本とか児童文学を書くのが夢の文芸部所属男子高校生で想像してる
グリムに創作設定つけててアレだけど一緒にいた人間の声帯によって声が変わるってことにしてて(もし一緒にいた監督生が金朋ボイスならグリムも金朋になる)声は士郎あたりの杉山ボイス想定で見た目も杉山キャラミックスイメージ - 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:34:34
- 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:06:51
雑な料理が得意そう
冷蔵庫残り物の野菜いためとかツナ缶だけのパスタとかでグリムに御馳走してるイメージ - 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:42:21
自監督生という程ではないけど人間だけど人間じゃない監督生っていいよな…と最近思っている
元の世界では間違いなくヒト属としてカウントされていたし外見も人間相応だけどツイステッドワンダーランドの人間と見比べてみると体の組成が微妙に異なる正しく宇宙人みたいな感じの監督生
文明が似ていても魔法がないみたいな大きめの差異があるんだから細胞のシステムがちょっと違うくらい普通に起こり得ることだと思うんだ - 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:48:07
- 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:05
人外監督生好き
神様や妖怪もいいけど無機物とか動物も面白い - 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:44
- 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:22:46
- 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:40:48
AI監督生とか面白そうだな
- 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:32:08
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:52:49
実は魔法使える系監督生考えてた
魔力の性質が全然違くて魔力ナシ判定された感じの - 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:01:55
大分メタ的なアレだけど作中の反応的に技術的には現実とそう変わらなそうだけどディズニーや元ネタの童話を全く知らないから
娯楽や物語に関してかなりディストピアな世界出身説を勝手に唱えてる - 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:23:48
童話が好きな子だといいな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:12:56
一人っ子と末っ子のマブといつも一緒だから長男長女気質の子
ただ実際には兄弟って訳じゃないのでレオナさんとか年上いると途端にはっちゃける - 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:31:19
レオナ故郷イベでいきたいって我儘いってたのそもそもこの子旅行とかしたことないみたいな感じか
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:36:37
それもよく妄想するけど、私はリリア先輩どころか下手すりゃマレフィシア様より年取ってて先輩方をくん・ちゃん付け、先生を名前+くん+先生呼びして周りから凄え目で見られる監督生を想像してる。
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:56:52
黒髪ショートをセットしたそこそこ面のいい悪ノリ大好き男子高生で想像している
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:46:03
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:24:00
コミカライズ2章の監督生・比良坂悠河ちゃん好き
美人で超かっこいい
本誌最新話で脳を焼かれた… - 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:38
3章でアズールにちょっと優しかったの創也を思い出したからだろうか
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:01
ガンダムのジオン軍人監督生
コロニー落としの話をしてドン引きされたいし、コロニーとは違う環境にカルチャーショックをしまくってほしいし、たまたまザクや陸戦型ゲルググに乗って皆んなを驚かせてる。 - 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:56:55
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:53
コミカライズ主人公たちみたいにずっと圏外のスマホだけ持ち込んでて
たまに家族とか友達の写真を見てホームシックになってる監督生は考えたことあふ - 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:43:23
- 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:23:07
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:53:05
どうぶつの森の世界から来た監督生とマイクラの世界から来た監督生考えてる
- 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:26
実年齢13~14くらいの小柄な少年
リドルにネクタイ結ばれたってことはそこまで背は高くないはず - 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:44
真名を明かしちゃうと帰れなくなるかもだからって偽名を名乗ってて黄泉竈食ひになるかもしれないからツイステ世界の食物を口にしない監督生とか
なんか普通に食事しなくても生きていられるパターンでも普通にぶっ倒れるパターンでもどっちでも美味しい - 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:36:34
実況動画とか見てこの人の監督生はあのキャラと仲良さそうだな
とか考えるが好き。地でヴィラン行く人が三章で
「アズールさん何も悪くないよね?」とか悪どい契約がどうのって話てる時に「耳が痛い」って言ってるの見てニチャニチャしてる。 - 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:03:33
クロスだしマイナーだけど元ブルアカの先生な監督生。
何かの理由で高校生になったって設定で、先生が結構悪ノリとかするタイプだから割とNRCでも馴染めてそうなんだよね。でもオバブロとかのヤバい案件は大人として振る舞う…みたいなのが好き。あんまり供給ないけど - 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:25:14
- 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:10:37
- 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:56
実況者によって結構個性でるよね
- 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:46:21
なるほどそれなら草食動物だわ
- 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:43:16
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:41:04
あえての世紀末監督生かな…
まともな人間に触れて人間性を育んでいくんだ… - 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:24:45
時々見る軍人監督生が好きだなぁ
各キャラのまた別の面が見れるから - 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:44:28
様子のおかしい監督生好き
振り回されてるヴィランを見るのが面白い - 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:28:00
70代が若者扱いの魔窟だぞあそこ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:15:46
ミッキーを知らないのはディズニーから奪われた時代の子だからか?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:53:32
いつも帽子かフードで顔が見えない子
- 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:21:31
変身ヒロイン系監督生
プリキュアでもまどマギみたいなダークな感じでもどっちでも良い - 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:33:11
オバブロに関わらせづらい+さすがにオンボロ寮に住まわせるのはまずいが幼女監督生好き
- 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:57
ざっくり本編よりなら性格図太いでPOW17ぐらい想定していたな
あと属性中立中庸、主人公と言うほど善ではないけどヴィランと呼ばれるほど悪でもない的なイメージからの悪よりに染まるのよくない?も含めて
あとたまに性別が変化できる監督生
男子校だから男子にはしているけど気分転換とかホルモンバランスの関係で女子になっている時にキャラたちに見つかってのすったもんだとか面白そう - 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:20
- 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:13
- 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:53
カメラ持ってるから新聞記者志望の子にしてる
実家が新聞屋さん - 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:58:40
雑食監督生かなあ
やらないけど人魚(魚)も妖精も獣人も食べれそうと思ってる - 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:32:05
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:14:09
身体能力・格闘能力高すぎるゴリラ監督生好き
- 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:38
身長 150後半
年齢 15,16
好きな食べ物 チーズ
嫌いな食べ物 骨の多い魚
趣味 インテリア鑑賞
特技 赤ん坊をあやす
家族構成 父 母 兄、妹
嫌いな事 100マス計算
得意科目 マスシェフ
うちの主人公はこれだけ決めてる - 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:13
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:51:41
サーカスで働いてた設定の子供
あんまりいい育ちじゃないけど利用されるのは嫌いなのでプレイフルでは全力で抵抗した - 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:15:53
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:00
とにかく愉快にしたくて生まれた早とちり頻発やかまし監督生
入学式にて
「どわーーー!!!宗教団体!!??壺とか本とか買いませんよ!!!」
3章モストロラウンジにて
「マルチですか??!!ねずみですか??!!それともカニとかマグロとか獲ってくる船に乗る感じですか??!!内臓売り払うのだけは勘弁してください!!!コロす時は優しくコロして!!!」
問題児だらけのNRCをリアクション芸だけで生き延びている
ちなみにセベクとあたると
「うるさいぞ人間!!!」
「うーーるせぇーーー!!!」
のループに陥る - 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:00
得意科目マスシェフなのまあ最悪魔法できなくてもなんとかなりそうだしな
- 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:03:36
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:28:52
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:40:31
オバブロ組全員の境遇に何かしら思うところのある子を考えた結果
家業を継ぐことを期待された自分より何もかも優秀な兄のことを愛していて、その兄がボロボロになりながらも期待に応えるために勉強を頑張っている様子をどうすることも出来ないまま眺めて育ち
ある日兄に限界が来て、自死か過労で倒れるかして
会話できなくなって初めて、どうしても兄のように期待されることがないことに嫉妬や劣等感を抱いていたことに気づいた系監督生が錬成されたけどあまりにも地獄だな? - 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:51:00
どっちもうるせえってモブに怒られる奴だ
- 135二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:33:41
実家で猫を飼ってる愛猫家
トレイン先生と中がいい
グリムをみると自分の猫を思い出すがその度にサバナモブから「じゃあグリムって現地妻枠なのかよ」
と言われ昼ドラごっこがはじまるのがおきまり - 136二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:15:22
へま
- 137二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:23:46
大食漢でハッピータンの監督生は考えてる
親分と一緒に仲良く美食研究会してるんだけどいかんせんハッピータンだからしょっぱいとかあまいとかうまいみたいな大雑把な感想しかないせいで食レポ部分は親分に頼りっきり
なんなら普段の料理は親分の味見が必須で味見制度が始まる前は滅茶苦茶な味のことも多かった
普段は温厚で細かいことは気にしない性格だけど唯一の地雷は食事を無駄にすること - 138二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:45:33
- 139二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:32:12
ツノ太郎呼びをあの2m超える美丈夫によびかけるあたり割とセンス独特な子だよな
- 140二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:06:26
- 141二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:17:12
我新入り監督生
きゃわいい女の子の監督生作ろ♡
とか思ってたらゴリゴリ武闘派の女装男監督生が
生まれたでヤンス
どうしよ…この子全寮の性癖捻じ曲げない…?
イデアパイセンとつるませたいけど大丈夫…?? - 142二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:12:39
エペルと並んで頭バグりたいな…
- 143二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:40:03
元の世界に戻らずグリムと暮らそう?
- 144二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:25:14
地味に日本人じゃないのかなと思ってる
でもお正月イベは知ってそうだしな - 145二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:12:11
元の世界では死んでる説が好きなので半分ゴースト監督生
ツイステ世界ではなぜか生前の姿になってる
オバブロに巻き込まれても無事なのはすでに死んでるから
自覚してないけどたまに影がなかったり写真や鏡に映ってないことがある - 146二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:11:53
このレスは削除されています