- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:50:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:50:42
- 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:50:58
人類滅亡済みか?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:04
今回マイクラっぽいゲームがこれ含めて2つくらいあったな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:05
主人公を人間に変身したメタモンにするのは天才の発想だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:12
ざっくり言えばそんな感じ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:35
えっちな二次創作が増えそう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:43
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:44
これ出すからパルワ処したのかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:52:01
ポケモンビルダーズだよこれ!!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:52:15
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:52:28
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:52:38
楽しみすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:52:59
LEGENDSの次にやるゲームが決まったぜ!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:53:01
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:53:09
みんなのポケモン牧場とかわりと好きだったからマジで求めてた物
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:53:19
ドット絵の趣きがあっていいわ
やり込むの楽しそう - 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:53:33
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:54:28
イマソ刈り…?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:55:28
- 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:55:45
- 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:55:52
やったーーー!!!!!
絶対やるわ - 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:56:04
あの人絶対書くぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:56:05
ポケモンが喋るとこにポケダン味を感じる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:56:17
やめろ・・・ゲーフリ信じてるからな?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:56:27
しかもポケモンが喋るからポケダン難民も救済している……!!
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:56:29
ゼルダのちえかりのとこが作ってるやんって分かるぐらいに見覚えのあるオブジェクトまみれだったな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:56:37
(多分)人の手を一切借りずにポケモンだけでポケモンセンターまで築いてるのやばくねえか…?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:57:00
トレーナーに取れていってもらってたんやろなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:57:59
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:59:19
ある程度ストーリー進めたら顔もっと可愛くできねぇかなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:00:23
あらゆる層救ってない?ぽこポケ……
かくいう私はあつ森的な方面で救われましてね - 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:00:42
えー、こんなん買うしかないんだが…嬉しいんだが…
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:01:57
ビルダーズ2作ったコーエーテクモならバッチリ仕上げてきそうでいいな
あれは本当に良かった - 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:02:02
こんなんめっちゃやり込むに決まってるんだよなぁ
待ちに待ったぜポケモンのこういうゲーム - 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:02:11
オムナイトでドロポン撃とっか…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:02:17
牧場物語っぽくてめっちゃやりたい
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:04:21
最初の方映ってたポケモン的に初代のポケモンだけかなって思ってたら畑の場面でモグリュー出てきてニッコリ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:04:33
どうぶつの森っぽくていいね
良さげだったら買おうかな
Switch1しか持ってないけども - 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:08:50
ポケモン版どうぶつの森を妄想したことある自分にはたまらなく嬉しすぎるサプライズだった……
- 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:09:45
ポケパーク難民救済
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:10:08
ドーブル泣きそう
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:10:42
カクレオンと取引するんですか?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:10:45
最初にメタモンが見てた図鑑とかトレーナーの写真とかがストーリーに関わってきたり?
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:11:02
ビルダーズ3待機民だから嬉しい
ポケモンのサンドボックスもしたかったし
ポケモンの外伝はあまり買わないけどこれは買う! - 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:11:03
俺の求めていたポケモン世界だから場合によっては帰って来られなくなるかもしれん
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:28
主人公がメタモンだからキャラクリ自由だしポケモンと会話もできるってか!
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:50
コエテク関わってるからガチのジェネリックビルダーズになるかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:55
ポケモン+どうぶつの森とポケモン+サンドボックスは多分誰もが一度は考える
ポケモン+どうぶつの森+サンドボックスは無理 - 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:59
ポケ森…ってこと!?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:03
- 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:12
「poco a poco」って音楽用語で「段々、少しずつ」という意味
ポケモン達とまったり交流できそうでよき - 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:27
- 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:28
登場ポケモンによっては完全に成仏できるかもしれん…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:15:37
個人的には幼児味を感じるので主人公の姿好き
- 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:16:59
滝を作るところがあつ森みたいだった
主人公をメタモン(人間の姿)にする発想無かったわ…
遊びたい - 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:27
推しポケの鳴き声はモチロン世界一可愛いけど同じ言語喋れるのはそれはそれで幸せなんだなあ みつを
ところでメタモンちゃんくんキミswitch2も作れたりしない?? - 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:40
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:18:36
人間よりメタモン味のほうが強いからポケモン達の中にいても馴染んでていいよね…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:18:54
今回コエテクさんの関係ゲーム多くない?
凄いな - 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:19:24
完成形のマップが5〜6世代までの本編マップ風味なのすごくいい
- 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:19:30
- 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:20:51
最推しポケモンと会話できるなら泣いてしまうかもしれん
- 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:20:59
ポケダンにまんま人間は合わないと云うか色んな意味でコンセプト違いだけど
このぽこあ娘は合う容姿をしてるのがいいよね… - 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:22:52
- 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:22:56
ぽこあに新たに出るポケモンとして内定していない、内定しにくいポケモンを新規でモデルを作って出しまくって既存のswitch 及びswitch 2の3Dポケモン作品からモデルを流用して出せたらいいな!!
- 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:23:47
最後のほうで崖から水が流れてくるシーンがマイクラっぽかった
やめて、そっちにはレールを敷いてるの - 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:24:33
ただ残念なのは仕方ないとはいえPC版が期待できないということ
やっぱりこの手のゲームはPCが一番快適にプレイできるからなぁ… - 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:24:37
あつ森やビルダーズみたいに都会の街は作れなさそうだけどそれ以外は大丈夫ぽい
- 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:24:58
メタモンだから会話できますは天才の発想なんだが?
- 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:05
- 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:46
つまり来年の春までにswitch2を手に入れればいいというわけか
まだまだ期間あるし余裕でしょこれは勝ったなガハハ風呂行ってくる - 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:26:02
マウス操作だったら一応できる
- 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:26:57
アカンまあZA発売までに買えればいいやろだったけどダメだ全力でSwitch2手に入れる気でいないと……
やるか……多重抽選応募 - 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:43
プ ン ド ロ !
- 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:45
人間に変身してポケモンのわざ使うメタモン、ハーメルンで見た気がする
- 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:51
かもす どくわざ
- 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:59
なんか始まり方不穏じゃなかった??下手したら人類滅亡してないかこれ……
- 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:46
ポケセンあるなら今までの作品に出てきた建造物も建てられるのかな
- 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:57
- 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:25
- 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:53
そうやってすぐ単略的に他者のせいにするのはやめるナバ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:16
ヘラクロスからおうじゃのしるしを取り上げろ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:44
地味に登場してるポケモンの数が結構いて驚いた
同時に出せる数には限りがあるだろうけど10匹ぐらいは同時にいたし30種類ぐらいいたわ - 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:49
パモもいたからかなり幅広く出してくれそうだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:32
10年かかって有料でもいいからSVまでの全ポケモン出してくれ…俺が全部買う
- 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:36
ワニノコ達ジョウト御三家の出番がありますように
PV的に人間入るっぽいけどどっかに行っちゃったのかな - 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:39:39
- 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:22
ピカブイに出たポケモンの皆様にも出てもらおうぜ!!モデルを流用すればいける筈!!
- 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:41
大いなる勇者で草テラス
- 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:51
冒頭のシーンで精神的前作のビルダーズと同じ情緒破壊ゲーの匂いを感じた
- 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:22
- 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:27
何気にブロックもビルダーズの名残あるのいいよね
- 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:40
どうもり風ならやっぱりオレンの実やオボンの実を食べて体力回復か空腹回復とかあったら嬉しいな
- 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:55
- 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:43:15
初っ端出てきたフシギダネが可愛すぎてヤバい
ビルダー系やったことないし街クリのセンス皆無なのに
あのフシギダネのために緑いっぱい増やしたい!!!! - 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:43
これは○○番どうろとか完全再現できたらSNSバズ凄そうだな
- 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:56
あくまでも人間の変身したメタモンなのでポケモンたちとお話できます
その手があったか… - 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:59
ZAのアクションが挫折しそうな自分にも遊べそうなゲーム来て嬉しい!買うぞ!!
- 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:50
エビワラーとサワムラー滝行してて草
- 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:02
- 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:44
ラスボスのメタモンのトレーナーと殴り合いするシーンは涙が止まらなかったよね…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:16
- 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:53
かーわーいー!
メタモンだからポケモンとお喋りできるのいいなあ! - 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:09
なんかところどころに闇を感じるんだよなぁ…
- 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:26
どんなことが出来るんだろ?
ビルダーズ並に自由度高いといいな - 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:28
これがどうぶつの森の新作ですか?
- 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:01
裏で流れてるニコニコ見たいなふにゃふにゃした音楽好き
- 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:04
崖崩す技教える担当でエビワラー出てるけど逆に崖作る担当は誰になるんだろ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:06
- 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:19
ゲーフリが開発にかかわってる外伝は珍しいな チャンピオンズの前はポケモンクエストとARサーチャーだったっけか
ポストアポカリプスっぽい世界でメタモンがかつてのトレーナー?の姿になって復興するゲームをゲーフリが出すの凄いな
コエテクも働きすぎで感謝しかないな... - 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:10
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:46
事故でトレーナーの鞄が無人島に落っこちて最終的に栄えた島々に人が気付きメタモンがトレーナーと再会しそう
- 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:05
あまりにいつもの冒頭だから忘れてたけど最初にメタモンのモンボが図鑑と一緒に落ちてきてるんだよな…
- 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:10
カビゴンここでも道塞いでて草
- 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:07:42
- 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:08:38
Z-Aのバトル、バトル&バトルで荒んだ心を癒せるゲームに違いない
- 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:09:39
これビルダーズ系だから実況向きだし賑わいそう
- 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:10:31
剣盾のDLCみたいに近海にドデカいホエルオーいて欲しい
- 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:10:34
人間だと思ったら腕つるのムチにし始めてこのはだもんな
- 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:12:23
2026年春にこれとトモコレとかもう自分で作った街を行き来するしかない…
- 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:24:06
- 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:28:08
また通行の邪魔になってる…
- 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:30:01
- 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:31:01
水辺にシャリタツいるのは普通なんだけど何故かじわじわくるな…
- 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:31:58
コエテクと組んでるのはともかくゲーフリ関わってるのは驚いた
派生ゲーム系ってスタジアム系列以外はほぼ株ポケ主体のイメージだったから - 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:33:20
- 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:34:37
とりあえず手持ちのマグナゲートと無限大迷宮遊び倒しておくか…
- 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:36:09
- 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:36:32
これ出てくるポケモンの順番固定なのかな?どうぶつの森みたいにランダム要素あるのかな?
操作に必要な技覚えるためのポケモンは固定な気がするけど… - 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:38:48
メタモンが変身してるからデフォルトの状態で頭身の低さに対して腕が長めで手が大きくても違和感ないのいいな…
デフォルメだとしても強調しすぎでは?と思いかねないところをそうだこの子メタモンだったわじゃあおかしくないわにしてくれる - 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:40:25
ニコニコ笑顔なの可愛い
- 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:43:28
- 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:46:55
気が早いけどやった後あれもしたいこれもしたとDLCか2が欲しくなる奴だ…
- 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:50:16
右上の滝で仲良く滝行してるサワムラーエビワラーいて笑う
- 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:51:09
- 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:52:13
見直してないからうろ覚えだけどPVで髪色変わってたシーンあった気がするからキャラクリ要素あるんじゃない?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:01:27
髪型ぐらいは選べそう、人間って色んな布着てたなで服も作れるかもしれん
それ関係らしきイトマルいるし - 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:01:53
このポワルンの人形可愛い。見た目からしてこれあまごいとにほんばれの姿を逆さまにして変えられそう
- 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:06:43
メタモン主人公は発想が無法すぎる
- 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:08:16
推しが出てくれたらいいな
- 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:14:09
動画に映ったポケモン
メタモン
フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ
ストライク、エビワラー、モグリュー、イーブイ、ピカチュウ
ミツハニー、ナゾノクサ、ドッコラー、コダック、ディグダ
ポッポ、チルット、パモ、ロコン、コイキング、タッツー(噴水の像)
ヌメラ、ポワルン(人形)、ハスボー、パルデアウパー、ニョロモ
ルリリ、ヤドン、キャモメ、ウインディ、ピッピ、ゾロア、モココ、マネネ、ハクリュー
ゴクリン、カイロス、パラス、カビゴン、マクノシタ、アチャモ、フワンテ、ウソッキー、カモネギ
イトマル、ピンプク、ポッチャマ、シャリタツ、ホーホー、ココガラ、チラーミィ、ミミッキュ
イワーク、イシツブテ、バンギラス - 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:17:19
スローライフ×サンドボックスって紹介だしビルダーズみたいにガッツリ縦軸があるって感じでは無さそうか
- 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:17:49
サンドボックスゲーの道具管理めんどうだよねをポケモンと交流して変身能力を覚えるにしてるの天才の発想
- 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:19:35
カントーとジョウト色が強いね
- 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:19:39
ゲーム内の時間は現実世界と連動してるってサイトに書いてあった
ぶつ森みたいなリアルタイム連動ゲームそんなにないからすごい楽しみ - 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:26:47
ポケモンとの相性良さそうだしドットで絵が描ける要素みたいなのあるといいな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:45:05
パルワールド?
- 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:48:06
- 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:50:55
- 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:41:25
人の形しててもポケモンだから
外で雑魚寝してても何ら問題ないの強いな - 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:41:57
でもモグリューとディグダが共演してたから希望を捨てるのはまだ早いぞ
- 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:43:54
ゲーフリとコエテクの共同開発ってことで良いのかな
コエテクが無双とか歴史シミュゲー、乙女ゲー作ってるのは知ってるけどサンドボックス系あったっけ…?と思ったがそういえば吸収合併したガストのアトリエシリーズやテクモのモンスターファームのノウハウ生かせそうだし、余談だが3D格ゲーのデッドオアアライブもあったな
もしかしてコエテクのノウハウや技術をゲーフリが吸収して今後の作品に生かされる可能性あるか…? - 154二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:01:06
コエテクというかオメガフォースがDQビルダーズ2の開発に関わってるからその経験は活かしてるはず
- 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:02:05
色んな村を同時に救えるもんなんだなぁ
凄えや - 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:03:11
これがSwitch切られてると10世代もSwitch2専用ソフトになるのかなと思った
- 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:27:48
どの地方にも滅亡の可能性あったよね…少なくとも天変地異、隕石、戦争、まさかね…
- 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:32:50
- 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:49:25