じゃあなテイルズ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:04:21

    FEにニンダイのラストを持って行かれた凡夫

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:04:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:05:49

    テイルズオブシリーズは荼毘に付したよ…
    骨はどこにあるのかもわからない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:11:07

    どのみちニンダイに出す弾自体がが無いんだ どうってことない!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:13

    エクシリアリマスターの扱い小さすぎ〜っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:32

    アライズが結構良かったのにリメイクばっかで全然新作出さないからアトリエとかペルソナにオタク向けRPGの座を奪われたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:35

    めっちゃ効くからやめて(語録無視)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:23

    ああ テイルズ新作か
    あんたTGSでも期待出来ないからもう埋める

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:48

    >>6

    どっちかといえばその枠は原神とかスタレだと思うのは俺なんだよね

    一昔前ならテイルズ描いてそうなメスブタ絵師がみんなそっち行ってるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:14:50

    さっさとアライズまで入れたマイソロとアビスリメイク出せって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:14:56

    アライズが最終作になりそうでリラックス出来ませんね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:15:11

    エクシリア1だけとかいう嫌がらせを超えた嫌がらせ
    1と2のセットにするべきだったと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:01

    >>1

    ドラクエFFとFEの予算をテイルズにも分けてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:13

    たかがリマスター程度をもったいぶるだけもったいぶっといて単品じゃチンカス扱いのエクシリア1だけとかもったいぶる意味全然なかったんだよね、凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:18:55

    ラストのファンタジー風の光景でちょっと期待したのは俺なんだよね

    ばあっ FEでぇース

    消えろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:19:36

    せめてなんかリメイクする予定とか情報出しとけばいいのになぁ
    お前は成長しないのか エクシリアリマスターだけで精一杯なんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:20:17

    バンナムのあほ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:21:01

    >>15

    FEの新作がポンポン出てくる理由を教えてくれよ

    は…話が違うであります

    大昔テイルズシリーズもFEシリーズも人気は同じぐらいだったはずであります

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:21:05

    >>13

    何を言うとるんじゃあ

    テイルズはバンナムなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:23:25

    >>5

    もったいぶって1と2のリマスターを同時に出さないとか この期に及んで何をやってるこのバカ共は?

    蛙を水を張った鍋に入れて弱火で煮ると気づかずに死ぬというが…ま まさか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:24:06

    >>18

    新作発売ペース・・・ 現行機でできる過去作の数・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:15

    >>4

    俺なら恥ずかしくて自殺してるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:50

    み、惨め…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:26:21

    TGSは!?
    TGSの可能性はないの!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:26:45

    >>18

    欺瞞だ、大昔がどの辺かわからないが三大RPGとか言ってた頃はテイルズのが大分人気だった

    悲哀を感じますね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:08

    まぁ小さなシリーズ終了は気にしないで
    ドラクエも先細りだしどんな物にも終わりは来ますから

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:24

    >>24

    (1割程度の確率で良いなら)はいっありますよニコニコ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:39

    1がチンカスなのは事実だけど1やった上で2やるのが楽しいのになんで出し渋ってるの…?
    流石に次の情報公開で2も出すって言わないとマジで売り上げに響くと思うんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:20

    >>26

    ふざけんなぁぁ…

    何が終わりは来るだ!

    僕なんてテイルズとは幼稚園生からの付き合いなんだぞッ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:48

    うーっやらせろ ルドガーの双剣空中コンボをやらせろ
    えっ 無印エクシリアには弱点連携ってないんですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:12

    まあ気にしないで
    ニンダイでも10秒いかないぐらいの出演はしましたから

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:41

    >>28

    何でって・・・ガチで2作ってないからやん・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:51

    >>32

    バンナムのあほ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:07

    >>20

    バンナムはテイルズを見限るつもりなのかも知れないね

    死人のように生きながらえているコンテンツを蛆虫スタッフが私物化しているんだ 生かしておく理由何処に!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:47

    RPGで現状の格付けするとしたら昔の人気補正でギリ上かも知らないけどワンチャンアトリエシリーズとか軌跡シリーズよりも下なんじゃねえかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:23

    初っぱなからSFCでドラクエ6とかち合って話題を持っていかれるというデビューにしては長く持ったと思ってんだ

    ゼスティリア爆弾を食らった後のベルセリアとアライズは300万本近くまで伸ばしたらしいしな(ヌッ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:10

    >>35

    テイルズのバトルはどの作品よりもめっちゃわかりやすくて好きなのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:28

    テイルズシリーズはどこで間違えたのか教えてくれよ
    少なくともエクシリア2でまだまだ神ゲーを作れるってことは証明できてた筈なんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:57

    うーっD2を現行機でやらしてくれ兄貴
    ガキッの頃意識してなかったいろんな要素をやりこみたいんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:34

    喜一 テイルズはもうダメや
    歴代OPを聴いてしめやかに葬るぞ
    と言って動画を貼ろうと探したらOP集の動画あらかた消されてて笑ってしまう
    ふざけんなよボケが

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:53

    >>32

    流石にうせやろ…?

    まさか売れたら作るとか本気で思ってるパターンなんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:46

    >>41

    同時に出すってことは納期が地獄を超えた地獄になるってことやん…

    ”何でワシらがババ引かなアカンのや”くらいに考えてると思ったほうがいい!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:20

    >>41

    しかし・・・シンフォニアリマスターの後にラタトスクの騎士は出なかったのです

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:45:04

    もう新作はいいからリメイク版デスティニーのリマスター出してくれよ
    というかテイルズは過去作がやりにくすぎぃ~~~

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:59

    まずリマスターやっていきますとか言って二弾目にX単品を持ってくル事自体が何もわかってないと申します
    なぁ親父もしかしてまともかどうかとかそういう前にテイルズの事分かってるスタッフすら残ってないんか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:10

    >>43

    ラタトクスは独立してるからいいんだ…

    エクシリア2は後編みたいなものヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:16

    ワシも長らくファンだったけどヴェスペリアでなんとなく満足しちゃったからそれ以降はちょこちょこしかやってないんだよね
    恐らくワシのようにシリーズに飽きた人も少なくないと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:27

    >>38

    どこでって色々あるとは思うけど作品単位で言うなら馬鹿でかく決定的に間違えたのはゼスティリアだと思われるが…

    アレが決定的過ぎてシリーズに致命傷が入ったんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:58

    そもそもいのまたむつみ先生ありきの企画が発端で始まったゲームだから
    むつみが荼毘に付した以上完全に寿命を迎えてしまっていルと申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:52

    ゼスティリアが愚弄されてた年にはFEifだって愚弄されてたヤンケシバクヤンケ
    FEはifから立ち直ったのにテイルズオブが立ち直れないのはなんでや

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:59

    >>49

    ふぅん・・・あの作品もそうなるという事か

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:02

    >>50

    …新作を出さないからですね🍞

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:22

    >>50

    「無能によるお変クシナリオ」と「んほりによるお変クシナリオ」は違う

    これは差別じゃない差異だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:50

    オトン…そもそも今テイルズが元気だったとしてもバンナム開発な時点でニンダイのトリになることって無いんやないかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:41

    >>50

    そもそもifはシナリオがお変クだけどゲームとしてはシリーズ最高傑作に名前挙げるファンも多いレベルで完成度高いしキャラ人気もカムイ(女)筆頭に人気キャラが大量にいるんだよね

    んほり関係なくゲームとしてレベルの低すぎるゼスティリアと並べるなって思ったね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:22

    エクシリアリマスター出したときにSNSなどで2は?とこんだけ言われてるのにダンマリって事はガチで作ってないと思われる
    作ってるなら言うし”まぁ作ってないんやけどなブへへへ”なんて言ったら荒れまくるからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:00:49

    ベルセリアとアライズの間隔がさすがに長すぎたものと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:21

    >>56

    匂わせがないって事はそういうことなんスかね・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:24

    >>44

    バンナムは過去作の評判や人気を理解してないクソボケジャワティーのスタッフしかいないのかもしれないね はーっ夢であるように何度も願いたいなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:08:45

    >>59

    アイマスだと初代のメンツがレジェンド扱いされてるしパックマンやら鉄拳やら似たような作品はあるからコンテンツによる…それだけだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:21:00

    >>48

    その後の2作品は割と面白かったけどカバーしきれないダメージを与えたゼスティリアに哀しき過去…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:23:23

    リメイク・ラッシュしてる他社にならってレジェンディアのリメイクくらいしろって思ったね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:25:55

    テイルズ新作の行方を知るものは誰もいなかったらしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:26:13

    しかしバンナムを責めるのは筋違いだぞ
    悪いのはFEをトリにした任天堂だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:30:11

    グラフィックもマップもエフェクトも9割エクシリアの使い回しなのに
    2が同時発表されない事に一番疑問に思ってたのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:32:13

    そもそもリマスターが必要なのは更に昔の作品だろうがよえーっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:34:43

    >>64

    出展作品を用意できなかったバンナムが100パー悪いですね(パァン

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:38:36

    >>55

    アリーシャ離脱が無かったとしてもゲームバランス自体が悪いからね!

    ”ハイ!雑魚戦でも神衣前提ですよ!”とか何をやってるこの馬鹿共は?とにかく単調かつテンポが遅くてつまんねーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:44:42

    前にゲームカテで立ってたスレによると過去作のDL版も軒並み削除されてるだなんて刺激的でファンタスティックだろ
    もしかしたら完全にIPを捨てる方針になったのかも知れないね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:45:52

    >>69

    えっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:45:57

    バンナムはテイルズに予算を大っぴらにまわせよ
    使った予算分を回収できるか怪しいだと?ククク…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:47:20

    セブンのマーボーカレーまんを食べながら導師の夜明けをリアタイで見たワシに悲しき現在……

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:47:56

    >>29

             ,, _

           /     ` 、

          /  (_ノL_)  ヽ

          /   ´・  ・`  l    お前の青春は死んだんだァ

         (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだァ

         l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんやで?

          > 、 _      ィ

         /      ̄   ヽ

         / |         iヽ

        |\|         |/|

        | ||/\/\/\/| |

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:57:24

    テイルズ開発はもはや窓際と化してるのでは説聞いたときは妙に納得しちゃったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:59:43

    >>49

    なのにスタッフ側が率先していのまた作品を冷遇しまくるってどういうこと…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:01:09

    ゲーム業界も驚いたと思うよ
    諸々の積み重ねはあったとはいえ一人の人間が長期シリーズのイメージをここまで棄損したんだからね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:01:54

    ハッキリ言ってテイルズの未来はメチャクチャない
    生き残りのファンからしゃぶれるだけしゃぶりたいがリスク負ってまで投資はしないってんだから話になんねーよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:21:27

    シンフォニアリマスターとか酷かったッスからね
    なんで劣化してんだよえーーーっ!?
    マジで調整にすら予算割きたくないタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:30:03

    >>48

    なんやタンスみたいな形をした喋る蛆虫が忘れられてるようでムカつきますね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:31:06

    >>74

    任天堂ソフトの開発行きたがるって話もあるしまあまあ信憑性あるっスね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:45:53

    エクシリアなんかよりもデスティニー2やPS版ファンタジアを出して欲しかったですね…ガチで
    昔の方がボリュームあるとは言っても2Dドットな分開発しやすいと思うんスけど…
    もしかして2D絵を構築するスキルが失伝してるタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:49:08

    (テイルズに最後の望みを掛けながら60分粘って最後の最後でFE発表されたワシのコメント)

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:50:40

    2Dシリーズのリマスターコレクションとか出す方が絶対良かったよねパパ
    2ありきで1の評価は微妙なエクシリア単体をリマスターとかやる気ないにもほどがあるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:52:05

    30周年の話題ほんとにリマスターで終わりなんスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:52:55

    >>84

    …(愛)

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:58:14

    なんかロックマンみたいに新作も出ないけどグッズは出してファンから搾る方針になってそうでリラックス出来ませんね
    まあロックマンは龍星まとめたやつ出したんやけどなブヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:59:41

    なんかニンダイのチャット欄で暴れてたテイルズファンが多そうでリラックスできませんね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:00:46

    >>87

    ニンダイのチャット欄なんか一部のマニアしか見ませんよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:01:47

    >>86

    言うてあっちはエグゼのコレクションですらネット対戦関連新造したし

    やる気がないとするには手間がかかりすぎてると思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:02:28

    んほぉ〜

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:03:32

    たしかにテイルズファンには残念だったが…
    ファンを名乗る程追ってるならとっくにふぅんああそう…な流れだったのは大丈夫か?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:03:39

    ルーセーに至っては2画面を1画面化に作り直すんだよね怖くない?
    テイルズがDS版イノセンスとハーツをリマスターしてコレクションにするって考えたらどれだけ凄いことかわかるんだ悔しか

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:06:20

    >>89

    加えてエグゼは当時夢のまた夢だった配信チップを入手できるようにしただけでお釣りが来ルと申します

    俺は当時プレイヤーとして開発者の事を…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:13:22

    >>79

    完全新作かつ記念作品を謳ったタイトルでゴミ以下の質だったゼスティリアと、知る人ぞ知る過去名作をゴミにしたリメイクなりダンとの違い…ですかねぇ…


    どっちもクソだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:41:29

    >>92

    ウム…そっちのコレクションもあの2画面UIどうするんだよ!?に回答出した時点で公式全然やる気ある勢なんだァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:47:04

    ロックマン公式にやる気あるのは別にいいんだよ
    問題は…テイルズ公式にはそんな気力が見受けられない点だ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:52:19

    GEのプロデューサーがそのまま兼任している時点でやる気のある人いないのは伝わってきますよ
    向こうが凍結してようが新しいリーダーが立ち上がらなかったんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:44:26

    しゃあっ もうテイルズの予算を生贄にしてサモン・ナイトを召喚ッ しろよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:10

    >>97

    レイズのやる気あったスタッフどこへ!?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:15

    リメイクどころかまともに移植やリマスターが出来ない所をみると真面目に技術力が無いんじゃないっスか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:04

    バンナムというかナムコにIP維持や新作ゲームを作る体力がもう無いのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:19:34

    >>40

    こうやってテイルズそのものも消えていくと考えていくと悲哀を感じますね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:21:16

    ドラクエは7リメイクを誕生日でなくここにもってきたんスけどね……
    そのあたりでもIP維持への姿勢が見て取れてリラックスできませんね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:22:44

    もしかして現代の3大RPGはペルソナ、アトリエあたりになってるタイプ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:30:03

    >>45

    テイルズが分かっているか云々以前に人としての道義が分かっているかも怪しい

    それがテイルズ関連の人間達です


    ・ゼスティリアの諸々

    ・過去作から続く不遇作品や不遇キャラの扱いが虐め

    (クレアーーーっと叫ばせとけばええやろ、ロゼはですねえ…僕に似てみんなに人気があるんですよ…、そうか!カイウスくんの作品は不人気だからリマスターすらでないんだね!かわうそ…、ルークはですねえ…現代の若者なんですよ…ジェイド…神…(全部公式の明言や扱い書き文字))

    ・オマケ茶番スキットで毎回キャラの優遇と冷遇が酷い

    ・テイルズやってるVの配信きてコメント連投&極大んほり始めるテイルズ公式チャンネル


    もう終わるべくして終わるコンテンツだったんだよね、酷くない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:49:06

    >>104

    コンテンツの規模としてはポケモンが圧倒的過ぎて三大って括りで語るのも最早厳しい気がすルと申します

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:06:20

    この際テイルズの看板外してそれっぽいの作った方がいいと思うのは俺なんだよね
    スキットとかの演出が好きっというかそういうアニメ視聴してるような感覚と技をコンボゲーみたいに出す要素がメインなんだから別枠で企画出して後から合流させればいいと思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:11:34

    犬はベルセリアをSteamで買わせろよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:33:11

    >>107

    龍星


    実際中途半端なリマスター禁断のn度打ちはファン舐めてるんスかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:42:46

    >>45

    うーんリメイクでタンスとかお出しする倫理観皆無のスタッフだから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:43:45

    >>15

    しかしFEを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは自滅したテイルズだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:45:18

    誰かに殺されたとかじゃなくてただただ自滅なんだよね、悲しくない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:49:10

    どうしてアライズで回復できなかったの?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:55:47

    シンフォニアなんか今の時代にリマスターで出していいモデリングの出来じゃねえだろと思ったのが俺なんだ!!

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:58:06

    もしかして旧作を雑にリマスターしたのがマズかったタイプ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:59:05

    >>113

    回復はしたけど今までのマイナス分を取り戻せるレベルではなかったんや

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:00:17

    >>105

    テイルズやってるVの配信きてコメント連投&極大んほり始めるテイルズ公式チャンネル…すげえ

    すげえ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:00:56

    >>115

    Gfは出来が良かったから単純にやる気の問題じゃないスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:01:12

    >>114

    リマスターという視点で見るとそれ以前の問題だったんだ、満足か?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:15

    昔だけ見ると紋章が全盛期、封印で一回盛り返して後はジリ貧気味だからテイルズと比較する事が思チンなんだよね
    FEが2012年に急激な追い上げを始めてテイルズが同じくらいの時期から暴落気味だから今じゃ意味が逆になるんだ FEはともかくテイルズの悲哀が深まるんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:10:38

    >>120

    FEは覚醒でスタッフが新規獲得に乗り出したのが本当にシリーズ復活のスタートだったんだよね

    それまではSRPGとして知名度はあるけどそこまで売れてないシリーズだったんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:11:51

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:12:24

    >>113

    何故ってゼスティリアが止めさしたのと逆にただの王道RPG感があってテイルズっぽくなかったからやん…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:15:07

    >>38 >>48

    嘘か真かゼスティリアの兆候はアビスの時点で既にあったという説を唱えるユーザーもいる

    アビスの時点で無理な優遇キャラage・不遇キャラsageと

    キャラコンセプトや設定と実際のキャラの言動との乖離が酷かったんだ、

    その後軌道修正やフォローするどころか関連本やメディアミックスでも続けて

    お祭りゲーではアビス以外のキャラも巻き込む惨状だったんだ、ユーザーの幻滅が深まるんだ


    ちなみに幼少期から少年兵として育てられたかのようなティアの紹介は

    実際のティアの経歴と全然違うのに未だに修正されずに使われてるらしいよ、雑じゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:39:19

    このスレでも何回か比較されてるファイアー・エムブレムシリーズもね
    一作でまとまってたゲームを二作に分けてリメイクしたら(新暗黒と新紋章)売り上げが順当に右肩下がりになって「次しくじったらシリーズ終了のペナルティね!」って言われてたのを起死回生したから
    テイルズも次はテイルズ・オブ・アウェイク(覚醒)あたり出して復活すると考えられる

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:44:00

    ゼスティリアで止まるならそもそもアライズ作らないと思われるが……
    シンプルになんかやる気がなくなったんじゃ無いすか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:48:25

    ここまで荒れるとかでもなくただただ怨嗟の声と愚痴塗れな所にワンチャン期待してたファンの多さの悲哀を感じますね
    ワシのエターニアはいつになったらVita(にインストールしたPSPのリマスター)から抜け出せるんやろなぁ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:54:03

    せめてエクシリア2も一緒にリマスターされてセット販売されてたらまだ希望はあったんだよね
    悲しくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:54:38

    昔はジャンプの漫画でテイルズオブらせておけばなんでも売れるって言われてたのになぁ
    お前は成長しないのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:58:28

    >>126

    アライズ作ったは作ったけど想像以上に話題にならなかったからバンナムも飽きたのだと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:59:19

    もう新作出てもどうせ一部のテイルズマニアしか買いませんよなんだしお祭りゲーでなりきりダンジョンの新作をくれよ
    携帯機なのもあってなんだかんだで1番やり込んだタイトルなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:02:17

    なあオトン…バンナムはアイマスといいテイルズといい、金の卵を産む鶏を絞め殺す呪いにでもかかっとるんか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:02:26

    いっそ死んだほうが丁重に弔われそうなのに死人のよう生きるクズな現状のせいで愚弄され続けられるテイルズシリーズに哀しき現在…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:19

    >>113

    そもそもテイルズってそこそこの品質の作品を短期間で出せるって所もシリーズとしての強みだったから時間かかった時点で完全に回復できたって訳じゃないんスよね

    現代ゲームの開発長期化の傾向を考慮すると現状よりマシにはできても厳しいことには変わりなかったと思われる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:05:39

    >>134

    ソシャゲに胡座かきすぎてたのもあると思ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:34

    未だにイベントやったりグッズ売ったりしてるからテイルズをどうしたいのか余計に分からないんだよね
    レジェンディアの周年イベントやって何も発表無かったのはマジで意味が分からなかったのん

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:11:43

    >>132

    アイマスは学マスも跳ねて元気いっぱいヤンケゴルラもマネモブの評判は悪いけどなんだかんだ人気は出てるしなっ

    2のことならあれはマジでウム…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:35

    >>132

    テイルズにしろシンデレラにしろ調子乗って自爆じゃないっスかね

    911は意味分からないでやんス

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:14:20

    >>105

    ユーザーが基本現代の若者だからそれをモデルにした主人公にしたりメッセージを込めるという所まではわからないでもないよね、モデルとメッセージのコンセプトまではね

    問題は…ルークのキャラが現代の若者と比べてあまりにも不遇不自由で知識や情報を得る手段も限られてるから努力すればある程度学べる現代の若者へのメッセージをルークにぶつけたらただの理不尽や的外れになるということだ

    しかもメッセージを代弁するティアの方が戦争になりかねない国際問題起こした後でルークはその被害者なんだよね、ブーメランじゃない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:55:32

    >>139

    脚本書いたやつはそんな深く考えてねえんじゃねえなって思ってんだ

    そもそもルークの帰還もだがあの世界の今後はどうなるんやろうなあ…特に語られずに終わりってマジ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:52

    未だにロゼヒロイン扱いだから話になんねーよ!
    馬場だけ居なくなっても意味がないってネタじゃなかったんですか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:01:15

    >>141

    そもそもの話ゼスティリアのキャラ選出なんてどんなんでもツッコミ入るからゼスティリアそのものをまず避けるべきだと思ってんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:04:47

    ファンマネモブ達的にはテイルズの現状ってやっぱり悲しいもんなんスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:11:22

    >>1

    FEスレでFEエンゲージが爆死扱いされてて驚いたのが俺なんだよね

    アライズと同じくらいの販売数のエンゲージが爆死扱いで花鳥風月はその3倍売れててヒーローズはもっと売れてるんスか

    もしかしてFEってテイルズオブと比べるのがおこがましいくらいの巨大コンテンツなんじゃないスか

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:29:12

    >>105

    ・テイルズやってるVの配信きてコメント連投&極大んほり始めるテイルズ公式チャンネル

    えっ

    なにっ

    なんだあっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:34:16

    >>96

    この頃色んなメーカーがリメイクや移植ばっかとか言われがちだけど

    リメイクどころかちゃんとした移植出るだけでもコンテンツとしては全然マシなんだよね酷くない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:07:21

    日本3大RPG…聞いたことがあります
    もはやテイルズスレでしか見かけない単語になったと

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:09:21

    死んでるならマイソロ4でも出して大団円に見せかけたほうが良いんじゃないですかね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:22:56

    >>147

    RPG界隈さあ テイルズ程ではないとはいえFFやドラクエさえもかつての勢いはないんだよね

    まあそれはそれとして色んなRPGが芽を出したからバランスは取れてるんだけどね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:30:05

    >>142

    もういっそのことこういう時は次作(過去編)主人公のベルベットとセットにしたらいいんじゃないっスか忌憚なき意見ってやつっス

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:34:56

    >>149

    ふうんこの瞬間にも我々(FFDQ)の才能をしのぐものが産まれてるからいつでも人生(コンテンツ)の幕を下ろしていい縁壱マインドということか

    ふざけんなよボケが(兄上とワシのコメント)

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:37:50

    >>145

    これ以外の有名なVの生配信にもきてコメントして行ったぞ、満足か?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:40:12

    虐めを超えた虐め
    ちなみに声優は出演が嬉しすぎてこのク…テンペストのキャラのレベルカンストさせたらしいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:43:14

    >>152

    いい歳した社会人が仕事中もしくは休憩中にこんなコメントをしているだなんて…涙が出ちゃうよ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:47:53

    >>152

    仮にもシリーズ名背負った公式チャンネルで中の人が隙自語とは見事やな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:09:20

    >>152

    承認欲求強すぎぃ〜〜〜〜!!!

    しかも絶対にこいつ自身は開発に関わっていないのがキツ過ぎルと申します

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:14:45

    >>153

    マジで中の人が可哀想だから余計に公式が信用出来なくなっていくんだよね酷くない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:15:13

    お祭りゲーでもキャラの扱いの差デカすぎるーよ
    初めてプレイしたテイルズ主人公が無駄に叫んだりピーチパイの話ばっかしてるネタキャラみたいな扱いされてムカつきましたね…本気でね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:52:58

    >>152

    おお…うん

    そりゃIP復活とか出来るわけないっスねこれは

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:55:33

    >>158

    「公式に人気が認知されるとロクな事にならないから本命は推すな」がファン間の認識だっただなんて…ファンタスティックだろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:08:17

    >>159

    まだ馬場に気を遣わなきゃいけないぐらい影響力があると知ってゾッとしました

    思った以上にIP殺しててこんな事が略なんだよね恐怖が深まるんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:19:01

    俺は悪くねぇ!をネタとして使い悪ノリする公式…あなたは糞だ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:23:25

    もしかしてんほったのは他に複数人いたんじゃないすか?
    下手すると馬場はスケープゴートまであると思ってんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:40:16

    >>144

    風花雪月が外伝に続編まで出るレベルの外れ値なだけでエンゲージも十分FEの名を汚さず名乗れるくらいにはまあ売れてるんだ 比較対象の悪さが深まるんだ

    だいたい風花雪月>>アライズ≧エンゲージなんだよね


    国内では普通にウケてる事実とFEHの人気投票で海外ップ票が入ってないな事を見ると多分海外勢に弱かったのがエンゲージがそう呼ばれてる真相なんじゃねえかと思ってんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:48:51

    もしかしてもう仮に万が一ゲームがマトモでもマーケティングで死ぬタイプ?

    まいったなぁ告知の告知までしてあの様とか何に期待できるのかわからないよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:07:20

    >>163

    初期のテイルズならともかくね

    後期のテイルズを開発したいなんて希望出すようなのは頭からテイルズ脳なタイプなのん

    もちろんそれはキャラんほりやVやねんに弱いタイプなんだよね煮詰まってない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:16:41

    風花雪月……すげえ FEシリーズに全く興味なかったワシにビジュアルと豊富なプレイアブルキャラクターの数でなんとなく買わせたらそのキャラクター達同士の各種友好度イベあって戦慄したし
    怖いと言ったんですよ本山先生 AとBのイベ、AとCのイベ、BとCのイベ、BとDのイベ……を禁断のn度撃ちされる横でイベント中にキャラ同士が喧嘩とかするとキャラを飯誘う要素とかでもその喧嘩を踏まえた会話に切り替わるのはいくらなんでも手が込みすぎててビックリしましたよ
    ハッキリ言ってスキットでキャラの掘り下げができると主張するテイルズの強みも今や完全に負けていると思われるが……

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:39:45

    レジェンディアが控えていながら10周年だからとアビスをねじ込んで来たあの頃の意地きたn商魂逞しくガッツのあるテイルズくんはどこへ行っちゃったんですかね…
    え?時代の移り変わりやコンプライアンス意識の変遷に追い付けず自滅して死に体?ハハッざまぁ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:41:54

    >>167

    実際他のファンタジー作品が沢山ある今の自体にわざわざテイルズ出す理由もないんスよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:43:30

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:05:28

    ボス戦で言うなら敵に大ダメージを与えて弱点を露見させてここを殴れば勝てる!みたいなとこまで来たのにその場でずっと待機したあと見当違いのとこ殴って勝った気になってるコンテンツだと思ってんだ
    どうしてベルセリアアライズと復活の目を出しといて劣化リマスターやればいいと思ったの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:09:47

    ffやドラクエだってナンバリングの動きはないというだけで外伝作やらソシャゲはめちゃくちゃ動いてるのにテイルズはそういう動きすらないのやばくないスか

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:15:44

    >>152

    なあオトン…

    それなら広報の蛆虫が1人か2人でお変クじゃなくて仕事としてこういうお変クしてきなさいってチームに指示があったんやないかな…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:15:55

    >>152

    俺さぁいくらバン・ナムがIPいっぱい持ってたとしてもわざわざファン定着してるテイルズ捨てることないやろと思ってたんだよね


    おお………おお………おお…………うん………

    捨てなきゃいけないレベルでスタッフが腐ってたのかあっ……………

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:24:41

    >>174

    待てよ

    おおっテイルズ公式がノッてくれて俺の好感度も上がってる!俺も嬉しいぜ!も各地それぞれのVとVファンが思ってくれた可能性があるんだぜ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:29:30

    スマブラ参戦だって決して夢じゃなかったはずなのになぁ
    お前は没落しないのか
    あらゆるコンテンツは盛者必衰なんだよ
    こいつが盛者かは微妙やけどなブヘヘヘ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:32:29

    エクシリアリマスター発表で鬱憤が爆発し、実家の物置に眠ってたPSP引っ張り出して今更D2やってるのが俺…!!古参テイルズファン尾崎健太郎よ
    ムフフ…D2楽しいのん(現実逃避)

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:36:05

    俺さぁ正直テイルズファンが過激すぎると思ってたんだよね アライズも売れてただろうに公式に厳しすぎるんじゃないかって

    (衝撃の3分53秒リマスター発表生配信)
    す…すんませんテイルズナメてました…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:38:18

    >>176

    スマブラは無理です

    ニンテンドーに砂かけまくってますから

    それでも期待されるFFほどの訴求力もないしなっ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:38:32

    アライズは元祖アニメーションRPGとしての意地を見せてくれてここからシリーズも盛り返してくれると思ったのになあ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:46:02

    >>179

    待てよニンテンボーはバンダイナムコに日本一の開発環境としてお墨付きを与えて色々大作を任せているんだぜ

    つまり…実質的にテイルズにも世界一の開発環境から放たれる名作としてお墨付きを与えているんだよねすごくない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:29

    スマブラ出演と考えたときにテイルズで屋根裏のゴミやソラに並べるキャラがいるのか教えてくれよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:56:08

    >>139

    アビスはテイルズの終わりの始まりだったと思うのが…俺なんだ

    レイズでもライターは贔屓しまくってるんだよね、凄くない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:58:31

    >>178

    どうしてさらっと発表できるようなもんをもったいぶったの?

    本当に何故…?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:09:59

    >>158

    声優がしっかり苦言を呈してキャラを大事にしてるのが救いだったね

    檜山氏はテイフェスで「ネタにするならちゃんと元ネタ知っておいたうえでネタにして」って生アフレコでネタに走らずしっかり演じきったんだよね、凄くない?

    対してルークの人は自ら率先してネタにしてるんだけどなブヘヘヘ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:11:35

    >>183

    どちらかと言えば粗製乱造と言われなかった時代のラストという感じ…

    わしメッチャレジェンディアの未完成感恨んでるし

    あれ10周年のアビス絡みで納期がやばかったとかの影響だと思ってんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:01

    >>186

    残念だけど…レジェンディアはナムコ本社製なんで出来栄えはアビス関係ないんだよなぁ

    あと終わりの始まりはキャラをおもちゃにした始まりって意味っス

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:21:57

    レジェンディアの完成度…むしろ(戦闘とクソ長ダンジョン以外)凄くない?
    大陸編?長すぎるんでカットされて当たり前では?忌憚のない意見ってやつっス

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:27:39

    >>175

    お言葉ですが調べた感じ最初は おおっ だったけど

    "公式の癖に自我出してんじゃねーよっ"

    "きもっ ていうか…きめーよっ"

    "こいつ色んな所に顔出してくるんだよね承認欲求強くない?"


    で非難轟々でしたよ

    テイルズのネームド使って色目使ってるカスという評価なのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:37:31

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:50:36

    >>188

    その戦闘がテイルズでは大事なんだろうがよえーっ!?

    ボツボイスで秘奥義が想定されていたはずなのは明らかなんだから無駄にHPが多くてウザい雑魚敵を気持ちよく一掃させろやあーっ!?となルと申します

    大陸編のことは知らない知ってても言わない

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:07:41

    >>167

    はっきり言って風花雪月の作り込みはおかしいから

    続編…?が出るからって持ち上げすぎると死ぬよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:40

    シナリオに突っ込みどころは多いが戦闘が楽しすぎて評価されているD2
    戦闘が蛆虫だがシナリオがよく音楽が最高だと評価されているレジェンディア
    どこかの要素がお変クでも長所が振り切ってればファンはできるんですよ…あとこの2作品の家族感が好きなのが俺なんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:23

    エターニア…神 
    横2Dアクションとして完成度が高いんや 術チャージで合体技できるってサービス精神あり過ぎだろ
    あっでも秘奥義の出し方の分からなさは・・・NGでやんス

    グレイセスF…神
    攻撃方向と垂直にステップすれば全ての攻撃を回避しつつバフを盛れるってマジ?あなたセクシー過ぎる
    上記とテンポの良い攻撃に秘奥義を含めて豊富な術技がグレイセスFを支える ある意味''最高''だ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:11:28

    >>179

    い、一応Miiファイター剣士のコスチュームにロイドさんがありますから…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:24:24

    >>193

    シナリオに不快要素が少ない→アンチが少ないというのも良作の証だと思うのが俺なんだ

    多くのアンチを生み出してしまう作品が周年記念に多いんだよね…凄くない?

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:11

    >>1

    なんか後ろにとんでもない爆乳がいてリラックスできませんね

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:27:13

    >>197

    膝ですね🍞

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:15

    >>162

    あまりこっちに矛先向けたくないが中の人もノリノリなのがおおっ…ウム…

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:26

    うんち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています