昔のゲームできるようになったりリメイクばっかもうやめてほしいわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:01

    その労力は新作にだけ向けて欲しい
    昔のゲームってもう実況動画とか配信見てストーリー知ってるし
    何年も前のゲーム出したって昔やってた人だっていつまでもゲームやってないでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:51

    これから新しく知る人だっているんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:56

    ハイ次の方ー

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:58

    何年も前も昔のゲーム出してたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:26:59

    過去作リメイクってそんな悪いもんなん?リメイク前の世代の人とかなん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:18

    黙れ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:27:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:10

    リメイクリメイクってジジババがうるせーから仕方ないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:14

    ここ多分スレのゲームチョイス的に30代多いからイッチくんタコ殴りされそう
    速く消して逃げるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:19

    普通に新作も出てない?
    メタモン主人公良さそうだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:39

    そんだけ動画ならみてるってことは言うほどゲームしてないんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:43

    そんなこといってどうせファミコン時代のゲームでプレイも動画をみたことないやつあるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:09

    >>1

    >>もう実況動画とか配信見てストーリー知ってるし


    お前どうせ新作出ても同じように配信で済ませて買わねえだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:20

    動画勢ならそもそもℕ𝕠𝕥 𝕗𝕠𝕣 𝕞𝕖ですね
    はい次の方ー

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:28

    >>8

    金を落とさないで文句だけ垂れるクソガキの意見なんかに耳を傾けるわけないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:28

    ロックマンリメイク…(笑)
    ドラクエⅦリメイク…(笑)
    ダンガンロンパリメイクはいいね😍

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:31

    タフカテでやれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:33

    スクエニのことか…スクエニのことかぁーー!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:40

    自分でやらないとつまらないんだぞ、ゲームって本来

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:29:58

    実際リメイク作品遊ぶより普通に新作遊ぶほうが楽しいしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:02

    新作も多かったが…?昔のハードで入手出来ないのもあるんだからリメイクやらするのは問題ないよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:05

    あんまりにもクソみたいなスレでタフカテかとおもっちゃったよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:13

    興味はあるけど本体が無くて触れられなかったゲームを遊べるようになるからリメイクや移植好きだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:24

    ドラクエリメイクはちょっとなあ・・・
    なんか不評な映画みたいだったな
    新作いつ出すねんって言う
    どうせ消えそうなスレだから愚痴らせてもらうわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:27

    自分だけの為に作って欲しいんだったら買収でもすればいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:32

    >>1

    金も払わずストーリーだけ盗み見るコソ泥野郎に言われたくないですね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:36

    自分でやるとかタイパ悪いんだよ
    めんどくさいしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:36

    ハイ次のスレの方どうぞー

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:46

    誰もお前の意見なんか興味ないってことだよ、自惚れるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:49

    ゲハに帰りな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:00

    >>27

    ゴ ミ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:02

    ゲームなんて狙って面白いもの作るの難しいんだから当たったものを保存するのはいいことだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:02

    で、ダンロン2が出てきたわけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:14

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:15

    ゲハの方がもうちょいマシな理屈をこねるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:17

    あにまんでのお気持ちでは同意は得られない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:38

    新作も出してんだからええじゃろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:46

    ペルソナとかFFレベルのリメイクなら大歓迎

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:31:59

    お前リメイクが出ることで希望が見い出せたシリーズだってあるんだぞ
    世界樹の迷宮とか世界樹の迷宮とか世界樹の迷宮とか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:06

    >>27

    お前にゲームという文化がそもそも合わないってことじゃん

    よかったなここで気付けて

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:08

    >>35

    ゲハより理屈の作り方が乱雑なの草。マトモにゲームやってない奴をゲーマーって流石に一般ゲーマーに失礼や

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:09

    >>35

    ああなんだはなからただの荒らし目的スレか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:12

    >>35

    そもそも買わない動画勢なんかお客様じゃないぞ

    無銭乗車してんのに偉そうだなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:26

    >>27

    それ言いだしたらありとあらゆる娯楽全てタイパ悪くないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:26

    >>35

    今の任天堂見てオワ.コンとか言える方が頭終わってるよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:39

    ゲハって結局企業の邪魔しかしてないよな。
    代理戦争してるつもりになってるけど当の企業は別に仲悪くないし。

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:40

    >>35

    一般ゲーマーの代表気取れるお前さんは何者なの…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:05

    >>3

    昔のゲームできるようになったりリメイクばっかりやめて欲しいわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:14

    やってないならゲーマーじゃなくて視聴者でしかないやんけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:24

    ニンダイすらまともに語れなくなったあたりここもゲハと同レベルにまで堕ちたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:25

    タイパ悪いなら今すぐあにまん辞めてパソコンを自分磨きの道具にするんだ
    そこから話を聞いて貰えるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:40

    >>35

    はいはい、何年連続何回目の任天堂はオワ.コンなんですかね

    いつになったら終わるの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:45

    >>35

    エアプの動画勢だけどゲーマー気取って会社に認知せまるの

    かつて購入厨とか言ってた層みたいでほほえましいね

    いや全然かわいくねえわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:45

    >>47

    本当に仲悪かった時期があったのが悪い。でもその頃の空気を今でも引き摺ってるのは一種の障害かなにか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:50

    ゲーム業界なんていつまでもゲームやってるおじさん向けの商売なんやで

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:57

    金出してもねえクソガキに割く労力はどこの企業にもねえんだよカス

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:58

    最初は自分もそういう事考えていたが時代を経ることで
    適当な間隔でリブートして出していかないと
    その作品レーベルが消えていくんだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:58

    >>51

    何言ってんだどのカテもまともに語れるわけねぇだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:59

    >>35

    動画勢が一般ゲーマーとかゲーマーという単語の意味を根底から覆すレベルのパワーワードですね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:10

    >>53

    もう終わってるよ笑

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:10

    >>35

    動画民がゲーマー面は草生えるわ

    ゲームしろよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:11

    >>35

    ハートが1なのは自分で押したんかな……かわいそ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:18

    タイパがどうのこねる奴があにまんしてんの笑うわ
    こここそ時間の無駄の極みみたいなもんやんけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:20

    >>35

    カプコンにPS5は障壁言われた話聞く?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:47

    >>54

    なんなら売上や最低限ショップに貢献するだけ購入厨の方がマシで草

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:34:58

    ドラクエリメイクは正直いらん
    とっとと12出せよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:04

    ドラクエ7リメイクレベルで何で不満なんだよ?もう別のゲー厶レベルで色々と違うんだからやってる人も楽しめるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:11

    >>1

    お前こそ真の無産乞食陰キャだな

    消費すらせずただ無償のコンテンツに縋るだけ

    ↓いっとけ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:12

    ぶっちゃけそうやって買わずに動画見るだけで済ますやつが増えたから新作の開発費を稼ぐためにリメイクを出さざるを得なくなってるのが今なんだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:15

    >>56

    任天堂は老若男女に向けているが…?

    だから新作も出すしリメイクや移植も出してる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:40

    叩かれたいマゾが立てたスレだろこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:35:44

    >>35

    誰にも同意もらえなくて可哀想wwwwww

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:02

    >>68

    12出さんからだろ

    123リメイクもいらんわあんなん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:14

    あにまんとかいう時間のゴミ捨て場筆頭でタイパとか語ってるの草

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:25

    >>58

    IP活用するならなんだかんだリマスターでもなにか出すって大事なんだなって

    10年前に出したっきりと10年前のリメイクを出します!なら後者の方が絶対認知度上がるもん、ゲームのファンは買うし新しいファンもワンチャン増えるかもだし精算取れるならやるだけ得だわな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:26

    >>72

    普段人と話してないからこんなに構われてさぞかし嬉しいだろうね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:37

    中にはハードの方が先に寿命迎えててプレイ出来ないって奴もごまんとあるんやぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:51

    >>68

    まあ何時までも12の続報出さないスクエニが悪い

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:36:55

    >>71

    ぶっちゃけおじおじ言ってる方が最近のトレンドに追いつけなくなったおじさんよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:05

    ドラクエ12は時間掛かってるのにドラクエ1237のフルリメイクが早いのはまあビビるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:11

    >>69

    漫画のコマで語る人って子供部屋おじさんっぽい

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:18

    某実況者並みにありとあらゆるゲームをプレイした上でゲーマーとして物申してくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:19

    罵ってほしいマゾが立てたスレですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:16

    古臭いゲームよりソシャゲの方がよっぽどおもろいわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:18

    >>77

    年齢は知らんが概ねこれやろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:25

    そもそもリメイクが出るのがどれほど嬉しいことか理解してないな
    過去作遊ぼうとしても機械が壊れてたりもう修理パーツがありませんとかだったりしたらそのゲームは二度と遊べねぇんだ
    リメイクが新機種で出てればまた遊べるんだよ
    これにどれほど救われる人間がいるか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:26

    >>83

    だれ?

    某って言われても・・・

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:26
  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:37

    >>61

    それは良かったね

    さぁ終わった会社の話題でいつまでもコメ稼ぎしてシコシコしてないで、勉強に戻りなさい

    あにまんなんかに学生のうちから入り浸ってると後悔するぞ将来

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:38:50

    でも実際任天堂だけじゃなく、どこの会社も最近リメイクリマスターばっかなのは事実やからな
    テイルズも軌跡もFFもドラクエも

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:39:10

    そりゃ無駄に歳だけとったおじいちゃんからすればリメイクばかりだろうけど若い子にはその作品にはまだ触れてないんですよ
    こういう歳の取り方したくないね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:39:29

    >>87

    昔の機種がまだ生きててもソフトが高騰してて買えなかったりな

    流星のロックマンとかモロそれだったからマジでありがたすぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:39:40

    そもそもゲーム開発に時間が掛かるようになったからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:39:44

    ぶっちゃけゲハですらこんな無能な味方のテンプレみたいなやつはお断りだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:39:49

    >>87

    いつまでも同じゲームで遊ばんやろ

    思い出のままでいいわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:00

    どんだけ甘く見積もってもスーファミ時代にはリメイク商法いくらでもあったんだけど
    いつの時代の人?
    オデッセイとかぴゅうたあたり?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:14

    実際最新ハードで遊べるってすごい大事だからな
    何がきっかけでバズるか分からん時代だし おとわっかの影響で売れたFF10の例もあるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:36

    >>88

    ニコ動で同時視聴動画出してるとだけヒント教えておく

    ニンダイで情報出たゲーム殆どに反応出来るぐらい知識量と経験量がある人、しかも自分でプレイしてる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:59

    ドラクエ7リメイクレベルのグラフィックでビアンカみたいからいつか5リメイクもきてほしいな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:00

    >>96

    ふとした時に遊びたくても遊べないとかかなり精神に来るんやぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:05

    スーファミ時代がーニコ動がー

    おじちゃんワラワラで草

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:41

    そりゃ商売なんだから需要があって利益が出る以上はリメイクだろうがリマスターだろうが出すでしょ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:44

    >>87

    マジでこれはあるんだよね

    SFCは頑丈なハードではあるけど流石にいつ壊れてもおかしくないしPS1とか2もディスクの方がそろそろやばいって聞くし

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:41:59

    >>85

    ほなダイレクトなんか見ずに中華オープンワールドだのポチポチゲーだのやっときゃええやん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:20

    >>35

    フルボッコされたからって消しててみっともな……w

    恥ずかしくないの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:33

    >>98

    FF10リメイクとか今でもたまに任天堂eショップのランキングにいることあるからリメイクするのはファン増やすために本当に大切なのよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:41

    数年前から12の情報出してるくせにドラクエ123だの7だのが先に出てくるのは舐めてんだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:42:49

    >>96

    この世界にはいつまでも同じゲームで遊ぶ人もいるんだぞ

    そのゲームが大好きだから内容ほぼ同じの移植だったとしても買うんだぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:43:30

    ペルソナリメイクより新作のほうが欲しいのはある
    ドラクエもテイルズも

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:43:40

    >>102

    若造があにまんに入り浸ってるほうが危機感覚えたほうがいいぞ

    ここでイキり散らすことに快楽を覚えちゃった時点で手遅れだと思うけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:05

    ニンダイの不満コメに対する発狂がまだおさまらないようでみんなピリピリやね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:07

    まとめさんワイのレスはピンク色で

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:32

    >>111

    あにまんって10代20代ユーザー向けやろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:44

    >>85

    じゃあやらなきゃいいじゃん でも世の中にはその古臭いゲームを遊んで喜ぶ人だっているんだぜ 多様性が大事だっつー世の中で自分本位でゴネるのは筋が通らねぇだろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:45

    いつまでもあると思うな修理パーツ
    なんだったら特殊な事例だけど修理するために必要な工具がもう存在してませんってパターンもあるんだ
    そういう意味でも新機種でリメイク出してくれるのは嬉しいことだよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:44:58

    >>112

    発狂コメを不満コメって言うのなんか犯罪をいじめって言うのと同じ臭いがする

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:45:19

    同じゲームは遊ばなくとも持ってなかったゲームは遊ぶってことじゃん

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:11

    >>111

    若造じゃなくてそいつ自身もおじさんだと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:43

    リメイク商法というのは消費者も製作者もウインウインであるシステムなんだけど、それはあくまで新作がしっかり作られる市場であることが前提だったりするんだわな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:49

    >>114

    10代20代の時点で陣営問わず既にゲハが染み付いてるの可哀想やな。親がちょうどゲハ全盛期にあたるからか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:52

    >>108

    ドラクエってリメイクと最新ナンバーで開発チーム分かれてんの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:19

    >>119

    俺は16やけど?

    あんたは何歳?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:31

    >>115

    なんならソシャゲも古いヤツあるだろうしな

    原神とかもう何年目よ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:55

    大抵のゲームはTVか携帯機でしか出来なかったんだからSwithの移植はメチャクチャ意味があるんだけど
    Switchからゲーム史始まってる世代的に意味がない優位性なのは分かる
    まあその場合過去のゲームは新しいゲームじゃね?とは思うが

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:57

    >>122

    そもそもドラクエって外注開発では?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:25

    >>123

    まだ子供じゃないか…こんなとこさっさと抜けて早く寝なさい 背が伸びないぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:30

    >>121

    いやゲハとか言ってんのもおじさんが来てるからだろ

    ゲームハードで喧嘩ってそういうの完全に年寄りの感覚だわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:46

    >>123

    本当に16歳ならこんなとこで顔真っ赤にしないで寝た方がいいよ…ほんと

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:50

    >>123

    あまり年齢でイキるなよ

    可哀想に見えるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:19

    そもそもswitchの客層が子供じゃなくておじさんおばさん向けなんだからそっちが喜ぶようにリメイクを推してくのは当然なんだよなぁ
    ガキはPSでもやってろよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:50

    新しいゲームなんて山ほど出てるんだからそっちやれば
    そもそも動画とか配信みてるお前は客じゃないじゃん

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:12

    あのゲームやりてぇな……あ、コントローラーイカれてるとか読み込まねぇ!とかあるからリメイクとかリマスターとかありがたいんだよね、タイパ(笑)を気にする人には分からないだろうけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:00

    >>126

    てか自分とこのメインタイトル外注にすんなやww

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:00

    そもそもゲームなんて時間を忘れて夢中になるものだぞ?
    タイパとか言ってるなら他の趣味でも見つけな

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:23

    ゲームハード戦争なんて完全に過去のもの
    時代は変わったな雷電

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:37

    >>131

    今のプレステをガキに買ってあげられるのはブルジョワくらいなんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:55

    >>131

    爆死するかもしれない新作を1から作る労力とある程度売れる見込みがあるリメイクリマスターどっち推すかっていったらそりゃねえ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:59

    趣味にタイパを求めだしたらおしまいだぞ 純粋に楽しめなくなるからな 求めるはコスパよ そーいう意味でもやっぱリマスター・リメイクって神だわ 遊べる信頼性が高すぎるもん

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:04

    >>131

    何いってんだお前は……

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:19

    >>123

    本当か嘘か知らんが精神がジジイになっていくぞ

    人に嫉妬するよりまず自分の精神を満たすことを目指せ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:49

    あとストーリー知ってるからやらないもそのストーリーが好きで見返すためにやったりもするんだけど……動画勢には分からないか

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:32

    >>133

    動く実機を確保するとなると場所も金もかかるしなぁ

    遊んだゲームも当時やれなかったゲームも遊べるリメイクはしっかり需要あるからね

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:43

    そうかい俺はスーパーマリオRPGが生まれる前だから実機プレイできてないが
    動画で面白いのは知ってたからリメイクでプレイできて嬉しかったぜ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:54

    >>136

    ゲハ戦争なんて正直起こるのがおかしい

    開発者が対抗心燃やすのは分かるけどなんでプレイヤー同士で売り上げ気にして戦ってんねん

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:06

    >>142

    なんだったらこのシーンもっと上手くやれそうとかそういう検証のために引っ張り出して遊ぶとかあるしなぁ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:39

    >>137

    switch2はPS5と違って小遣い貯めれば買えるぐらいには安いからな

    滅茶苦茶良心的な値段でPSと違ってぼったくりじゃない

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:40

    >>131

    子供向けでもあるのにトンチンカンなこと言って動画にでもするつもりか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:41

    娯楽にタイパってマジで意味が分からんのだが最近動画早送りで見てる層もいるらしいしなぁ、ああいうのって繰り返し見て覚えるものでやるんじゃないんやな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:02

    >>133

    3DSとか状態そこそこの実機でもかなりの値段するし仮にエミュでやろうにも2画面の癖が強すぎて実機ほしーってなるからリメイクとかリマスターしてくれるのは普通に嬉しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:39

    そもそもタイパ気にするやつがニンダイ見るわけなくない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:45

    >>144

    それこそ動画を見て興味持ったけど現行ハードになかったり高等してたりで手が出しにくい・・・

    って層を引っ張れたなら大成功なんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:46

    >>123

    ガキが遅くまでネット掲示板に入り浸って得意げになってるんじゃねぇよ親がなくぞ

    とっとと寝ろ、せめて勉強でもしろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:16

    正直真のおっちゃん的にはリメイクするより昔のをそのまま現行機でやれるようにしてほしいの・・・
    あ、でも少しは改善してほしいの・・・読み込み早くしたり・・・
    あと中断セーブもつけてね・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:43

    >>149

    まぁ楽しみ方は好きにすればいいけど娯楽にタイパ気にするのは楽しめてるのかと思う

    本当にタイパ気にするなら仕事関係の勉強とか株やるほうがいい

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:45

    >>151

    そもそもタイパ気にするやつはソシャゲもやらん

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:52

    switch2が子供向け?ならこんな時間にニンダイやらんでしょ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:07

    >>154

    ドラクエ6のスーファミ版をそのまま移植してほしいよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:18

    >>156

    たしかにタイパ求めるなら趣味とか使わず食っちゃ寝仕事で終わりな気がするわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:35

    >>147

    性能考えたらSwitchがぼったくりだろ、PS4程度の性能しかないのに高くなる前のPS5と同程度の値段なんだから

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:41

    >>123

    貴重な青春を無駄遣いするなバカタレ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:58

    リメイクとかのメリットは続き物買って好きになって過去作やりたい!って所にもあるのよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:02

    >>160

    ゲハかよ首吊って死んどけカス

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:12

    >>157

    えっと配信は動画でずっと残るんですよ……

    大人向けの時間に配信するのと子供向けってのは相反しないぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:17

    タイパ気にするなら趣味なんて一銭にもならんものに時間使わずに隙間は全部タイミーとかで埋めてるんじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:22

    タイパタイパ言い出したら極論動画もゲームもソシャゲも時間の無駄でしかねえからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:02

    switch2というかゲーム機って庶民にはすぐには手が出ないよなあ
    ゲームがわりと出そろうまで見てるわ
    生活費気にしない生活したい

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:02

    >>157

    たしかアメリカ時間で朝とかのはずだからちょうど世界中の人間が1番起きてる時間…のはずなんだ夜10時ってのは

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:19

    >>157

    お忘れかもしれませんが日本は極東なんですよ

    時差の観点から日本の夜中に生放送はどこでもやってる

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:25

    >>163

    脅迫で通報しますね〜

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:50

    タイパ気にするやつがこんなところ見るわけ無いだろ!
    煽りが下手

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:00:08

    >>123

    若いということだけを錦の旗にしてる奴は歳食ったときにっちもさっちもいかなくなるかひっどい老害になるぞ

    別にそれでもいいんなら止めやしないが

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:00:11

    >>154

    ち、ちなみにご年齢は?


    いややっぱやめときます

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:00:21

    >>167

    うまいことこどおじ出来たら金なんかクソ余るぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:00:38

    >>160

    むしろPS5の方がぼったくりでしょ

    持ち運びもできない

    ちょくちょくオンラインメンテで不具合起こす

    色々不満出てくるぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:29

    >>175

    携帯機じゃないのに持ち運びする必要あんの?ww

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:41

    >>160

    正体見たりってね!たしかドッグでPS4proと同じくらいの性能のはずだからその頃からのインフレとか加味すればぼったくりなんて到底言えないんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:46

    タイパ突き詰めたらもう生きてること自体が無駄だからな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:08

    というか色んな意味でリメイクもリマスターも期待できないゲームってあるんやで
    してもらえるだけ優遇されてるってことを理解するべきや

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:15

    >>169

    任天堂は日本の企業ですけど…

    あと世界中の人間が一番起きてる時間帯は21時な

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:35

    >>175

    そもそもぼったくりとか変なやつの感想なんてどうでもいいよ

    どのハードも納得して買ってるんだから欲しくないなら買わなきゃいいし

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:50

    >>174

    こどおじできるって時点で裕福な家系やと思ってる

    そうじゃないと生きていけないからな。。。

    俺は。。。(´;ω;`)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:06

    >>181

    ほな性能厨なんかしなけりゃええやんけ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:06

    >>176

    PS4を持ち運んでオフ会してた狂人なら居たぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:07

    >>180

    日本人は文句しか言わないから任天堂から相手にされてないだけでは?

    もう任天堂は日本人を客として見てない

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:44

    いやまあ新作に力注げもそれ自体はその通りなんだけどね
    ゲーム機ってそれなりに丁寧に使っても数年で代替わりしちゃうものだから、どんどん移植しないと古参が読み返すことすらできなくなるんだなって最近気付いた

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:47

    >>180

    22時開始は娯楽としては100点ってことか

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:56

    >>184

    それはPSユーザーでもドン引きですわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:04:29

    >>187

    文字読めてる?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:04:41

    >>179

    例えばカセキホリダーとかプロジェクトクロスゾーンとかここら辺とか技術的にもIP的にも厳しいからね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:04:46

    単純に「全世界で9/12」に配信ってする以上は時差の関係で日本時間で夜遅くになるのは至極普通の事で・・・

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:12

    >>185

    日本語の日本人向け放送を定期的に欠かさずやってるとこが日本人を客に見てないは認知ゆがみすぎててだいぶ心配になる

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:16

    >>183

    妄想と戦ってそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:49

    このスレだから言うけど実は俺はFEはリメイクの方が欲しかったの!!!!!!

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:20

    夜中とかに海外の企業が生放送するのは日本人の事考えてないだけなんだよね
    客として見てないから
    それと一緒
    任天堂も日本人を客として見てないから22時とか言う変な時間帯に放送してる
    ちゃんと任天堂が日本人の事考えてたらそりゃ一番日本人が起きてる時間帯に放送するよねって

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:25

    >>189

    日本人なのに日本語が下手どすなぁ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:31

    そろそろ邪魔だし埋めるか

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:39

    そもそも既存タイトル既存IPを使ったゲームを「新作」って言ってるのがムカつくんだよね
    まぁガチ新規IPのタイトルが大手メーカーからは出辛くなったからしゃーないという面はあるけど

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:52

    >>179

    それこそDS悪魔城とか流星なんかはDSの都合上移植無理なんじゃないかって諦めかけられてたからな

    それだからこそ移植決定して大絶賛されてる

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています