- 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:45:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:40
いや別に
カロス御三家皆勤が対戦報酬なのはえぇってなったがどうせ参加賞みたいなもんだろうし - 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:13
オワ、コンやね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:18
気持ちは分かるが言うほどレジェンズのポケモン発売済の作品に持っていきたいか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:40
いうて過去作に連れてくことなんてそうそうないだろ
メガが対戦報酬なのはまあうん - 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:54
別にええ・・・ってなったのはカロス御三家だけでそれ以外はいいかな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:59
- 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:13
後から発表したらしたで「なんで隠してた!!騙したな!!」とか言うんじゃないの
- 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:19
対戦って言っても本編で言うマスボ級くらいまでやればもらえるでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:33
ポケモンの移動も旧作新作への一方通行ばっかだったじゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:48:49
DLCはむしろウェルカムだが
- 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:24
旧作移行が無理は今までもそうだし何言ってんのだけど他はわかるわ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:29
問題はメガマフォクシーとブリガロンが買ってすぐストーリーとかで使えないことだと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:32
DLCは真面目にリーク対応でもあるんじゃないかな....
なんか画像が回ってるらしいし - 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:38
逆張りしてる俺カッケェ~~~~したいだけの>>1や
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:42
DLCはいらんなら買わなきゃいいさ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:50
DLCは嬉しいけど今の時点で告知されるのは大分もやっとした
- 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:51
- 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:34
- 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:56
というか対戦報酬でもまだわからんやろ
昔のバトル施設みたいにポイント貰える形式かもしれんし - 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:57
まぁ確かにZAに入国したら過去作には帰れない、は
うーん……となったかな
アルセウスは普通に行き来できたから余計に - 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:07
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:30
DLC←問題無し、どの道買うし全然いい
過去作に連れてけない←これも問題無い
カロス御三家←えぇ・・・・・・
大体こんな感じだと思う - 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:37
連れ出し不可はZA限定リボンが無いもしくは10世代以降には連れ出し可能ならええわ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:03
対戦しないと手に入らないはマジで吐きそうになった
- 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:43
ZAに入れたら連れ出し不可はあれやな
たぶんつながりのひも的なのあるだろうし入れて進化させて戻すっていうのができないのはちょっと困るな
それぐらい - 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:11
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:11
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:41
色違いサマヨールをSVで捕まえたからレジェアルで進化させて戻すってのをやった身としては戻せないのはちょっと
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:40
'これまでの'だから十中八九連れてけるとは思う
- 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:42
それは普通にできると思うけど断言はできない
- 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:58
- 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:56:18
- 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:33
メガ以外のピカ系列の本編内定はわからんだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:58:57
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:53
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:28
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:48
まぁ流石にメガ石は本編でも手に入るんじゃ無いかな?
手に入るよね…? - 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:21
- 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:52
- 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:32
XYのバシャナイトもそんなんだっけ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:33
まだDLCがあるからバトル施設でワンチャン…
- 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:03:56
- 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:15
過去の似た事例だと即降参でもOKだったぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:15
年内にメガブリガロン使えるか怪しくないか
- 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:59
シーズン2終了後順次って
下手したら年明ける…?それとも12月16日から条件満たせばいけるんか…? - 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:10
ゆうて勝敗に関わらずランクアップ出来るようなランクの報酬になるんじゃないの
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:50
- 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:57
予想を裏切って上位5%のみ配布とかやってほしい
- 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:07:06
まあ普通に考えて最初のランクアップだろうな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:07:10
剣盾の色三鳥条件だった勝敗に関わらず3戦ぐらいのゆるいのなら一向にかまわん
もし勝利が条件だったらレビュー1にします - 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:08:18
- 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:09:51
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:09:53
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:10:43
キョダイマックスリザードンみたいなもんやろ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:11:28
まぁゲッコウガが使えれば良いや
- 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:12:11
買わなきゃいいじゃん
- 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:13:05
- 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:13:31
まあメガシンカ関係なしにそもそもカロス御三家がストーリーでどの程度使えるか分からないけどね
あくまでもZAの最初の3匹はチコリータポカブワニノコだからカロス御三家は終盤やクリア後に出現でも別におかしくはない
- 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:13:37
- 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:13:55
じゃあなんて言ってほしいの?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:38:59
どうせ買うけどさぁ、発売前にDLC発表すんのマジでやめてほしい
クリアして楽しかったからもう少し遊びたいって気分の時に出されるDLCと
ボリューム感わからないうちに出されるDLCとじゃ受け取り方変わってしまうんだよ - 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:42:35
脳が「欲しいから買いたいもの」じゃなくて「本体買うなら一緒に買わなきゃいけないもの」って認識するから糞なんだよな発売前告知
- 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:02:37
御三家ストーンはおお...ってなったけど書き方的に対戦勢への先行報酬みたいなもんっぽいかなって感じ、まあ普通にくれと思う
ホームはしゃーない実質的にはDS→3DS→switchで互換がないのと同じだしチャンピオンズ、10世代には対応するだろうから何も問題はない
DLCに関してはむしろワクワクが二倍になったからこれで萎えるのはよくわからん
欲しいと思う要素があるから買いたいと思うんでしょ?
新作ゲームのボリュームを増やしたい、ピカ族のメガシンカが欲しい、フーパが欲しい、追加ストーリーが気になる、全部の要素が揃ったポケモンをプレイしたい、どれも立派な購買意欲だけども...
それともほかのプレイヤーのレビューも見るきなくて発売すぐにプレイして周りの流行に乗って騒げないと悔しいミーハーの癖して謎のコレクター魂で全部の要素入れたいから別に面白そうじゃないゲームにムダ金払わされる自分かわいそうってこと? - 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:05:59
そもそもがバージョン違いや期間限定商法が当たり前のポケモンに今更何言ってんだとしか思わん…
ぼっちでも遊べるならなんでもいいよ - 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:09:50
- 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:14:37
- 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:15:45
- 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:16:35
- 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:18:35
- 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:19:55
- 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:21:28
とはいっても「八千円+三千円」と「単価一万二千円」って割と手の出しやすさに差あるからなあ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:21:54
本編(8000円)+DLC(3000円)+ニンテンドーオンライン(月306円)
うーんどう見るか - 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:23:16
- 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:23:47
ゲームやり込まない人にはあげないよなんだから別に酷くはない
逃したら貰えないわけじゃないし
一方通行なのも剣盾〜SVまでが例外なだけで今まではそうだったし - 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:24:08
発売日にすぐに新品で買ってくだされ~って事だろ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:24:14
初任給やバイト時給は上がってるから若い人ほど手を出しやすいだろうね
- 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:25:04
再配布っていうけどそれも対戦してくださいだったらマジクソ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:25:54
愚痴ってまでやらなきゃいけない事なん?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:26:11
- 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:27:21
- 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:27:53
- 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:28:04
正直マイナーチェンジ商法とか今考えたら正気じゃないよね
DLCになって良かったわ - 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:29:33
触れられてないが1番萎えかねない要素はswitch2セットの抽選外れる可能性があることだな
これに関してはアルセウスに祈るしかないが - 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:30:39
- 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:30:52
- 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:31:44
そもそも対戦報酬にするなって話なんだが
- 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:33:02
昔はそういうもんだったとはいえ比較的最近アルセウス→剣盾が普通に送れてた事例があるだけにZA→SVすらできないのはモヤる部分はある
DLCは別になんとも思わん
メガストーン対戦報酬にするのはアホ - 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:33:40
- 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:36:45
- 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:41:22
それならアプグレパス追加1000円だから、オンライン加入者は実質6000円くらいで買えるのか
- 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:42:00
switch2買えてからやる予定だったからどうすっかな
今後も配布予定あると言ってはいるが数年後もあり得るからな - 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:48:08
再配布はサンムーン方式なら1ヶ月くらい後
イサハミナモ方式なら1年くらい後だな - 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:51:13
- 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:53:26
- 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:56:24
- 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:56:50
まあ、カロス御三家がストーリー中に手に入るかわからんしな、エンディング後ぐらいに博士から渡されるのが一番ありそう
- 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:56:50
- 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:59:10
- 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:06:31
カロス御三家メガ石は対人戦必須なのと同時解禁じゃないのがなぁ…
- 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:12:06
追加ストーリーの配信自体は今冬配信予定だから数か月は空くぞ ちゃんと読め
DLCは基本遊べる数か月前には買えてただろ
ストーンは対戦も楽しみだから別にいいけどそれはそうと何故...?
何をもって分割商法と断言してるの?本編だけじゃストーリーもサブ要素も不完全もしくは発売前に全部完成してるのに故意にそれらを実装しなかったと思える根拠は何?
たった11000円の期待も価値もないなら他プレイヤーの反応を待てよ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:12:09
剣盾のキョダイマックスリザードンはチャンピオン後にダンデから貰うたまご孵化がほぼ初めての入手
(一応ストーリーのジムバッジ6つ時点でのワイルドエリアの巣穴のうち1つだけかつ星5という低確率のレイドでも入手可能)
- 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:34:16
DLCがあることが問題じゃなくて発売前にDLCがあるって言ってるのが問題なんじゃないのか
発売した後にある程度プレイ人口があってストーリーもクリアした人が多い状態ならともかく発売前は流石におかしいだろ - 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:35:05
- 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:40:31
予言しよう
結局みんなポケモンやってる!!!!!バトルしようぜ1111111! - 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:42:58
プレイした後に出るならともかくプレイ前からDLC出してその内容がメガシンカ追加とか含むのは流石に未完成商法言われても仕方がないんじゃないか?
プレイしてから判断したいところではあるけど今のところその情報って発売後から出せなかったの?という気持ちしかない - 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:45:19
殿堂入り後の多さ、リアル時間連動、両バージョンのソフト必須、期間限定配信のみの物が存在のXYのメガストーンはハッキリ言ってクソクソアンドクソオブクソだ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:49:35
正直本編がどんな内容であったとして本編クリアしてから「ライチュウメガシンカ追加!追加コンテンツ買ってね」と本編すらよくわからない状態から「追加コンテンツ買えばライチュウメガシンカ!」は気の持ちようというか納得感が違うよね
- 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:08:20
メガライチュウはリークが出回り過ぎてるから前倒し公開の気配を感じる
俺もyoutubeで踏んじゃったわそこまで気にはしてないけど - 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:33:58
周期的には来年後期に10世代になる
ZAにDLC付けたいなら確かにプレイヤーが遊び切った頃を見越して…ってする余裕はないのかもしれない - 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:59:13
ZAのために色ジガルデとか他のポケモン集めてた人もいるのにこれはだめでしょ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:02:11
- 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:13:18
萎えるならやらなきゃいい
ぐちぐち言ってお仲間と反発集めて何がしたいんだ - 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:26:07
ぶっちゃけそんなに萎えているなら買わないで終わりの話じゃ...
実際高いのは間違いないし、バイオ辺り買えばいいんじゃない? - 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:32:44
どうせ売るならもっと気持ちよくお金払わせてくんないかなぁ
- 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:34:07
- 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:35:17
疑問の提示と茶化し
- 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:36:22
- 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:36:59
- 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:37:17
いくら文句垂れようが売れはするんだろうし任天堂ないしゲーフリ的にはまぁいいんじゃないんですかけ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:37:57
正直DLCの情報は発売後に出せは正論すぎる気がする
発売前から言ってたら追加コンテンツって名目でもないなんか別のパーツだろもう - 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:38:05
- 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:39:06
ゲームにDLCという概念が増えてからずっと続く課題よ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:40:02
- 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:42:00
DLCがあることじゃなくてDLCを発売前から言う事が批判されてるんだと思う
発売後でいいでしょ - 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:42:29
なるほど 読み飛ばしてたわ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:43:52
リーク云々の話するなら今回ニンダイあることと内容リークされてたぞ
他で「リークありまーす!うそでーす!」って装ってたスレが立ってたけど「今回のニンダイで7がつくゲーム3つ発表されることまでリークされてる」って書き込みあった
- 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:44:26
- 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:45:53
リーク対策のニンダイだってのにイタチごっこだな
- 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:46:01
久しぶりにポケモン買うからよくわからないがそんなに発売前のDLCってそんなに駄目な感じ?
元々DLCなんておまけ程度か追加コンテンツ扱いみたいな物だから別にいいとは思う
メガストーンはさすがにどうかとは思うが - 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:47:14
なんならメガストーンのほうが俺は問題ないと思う
ポケモンって大きく進めるならオンライン前提みたいなところあるでしょ - 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:47:17
- 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:49:14
- 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:49:51
- 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:50:17
- 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:51:42
- 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:54:10
- 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:56:34
この短スパンDLCだと0とは云えないの怖いな…
- 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:58:01
なんやかんやポケモン連れながらミアレシティを駆け回りたいから買うが真面目にDLC含めると1万越えるから萎えている人はちゃんと考えて買い物した方がいいのは間違いない
- 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:59:20
3000円でフーパとメガライチュウ追加だとしょっぱすぎるし
フーパの能力的に流石に伝説幻ポケモン捕まえ放題系コンテンツになるんじゃないか? - 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:00:47
- 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:00:56
カルネのラルトスはプレシャス入りなのかな
- 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:02:36
いずれ手のひら返るような情報が来るかもしれないし来ないかもしれない
- 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:04:45
結構デカめのマップがそれぞれ追加されたゼロの秘宝が前後編セットで3500円だから
流石に同じぐらいの規模じゃないと割に合わんはず - 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:07:01
対戦のランクアップ報酬に関してはかなり緩い条件にしてくれるとは思う
そうじゃないと対戦苦手な人が手に入らなくなるし - 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:09:14
まぁ、今回のが不満ならZAは避けて、次回作まで待てばいいだけだし
- 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:11:01
今の所出てるメガライチュウのデザインどっちも微妙だからこれプラスフーパならDLC買わないかな…
- 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:15:12
発売前からDLCがあること明言してるゲーム自体は割とあるし発売前に情報公開すること自体は問題じゃないような
予約の段階でDLC付きのデラックスエディションとかシーズンパスセットみたいなゲームたくさんあるでしょ
公開情報の範囲だとメガライチュウ解禁とフーパくらいしか目立った情報ないからこれ分ける意味ある?ってなるのはわかる - 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:20:32
フリーズ、クラッシュ、開発の想定以外の解法の全封鎖などされないことを祈るばかりだ
- 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:22:16
個人的には過去作に連れてけない仕様をなくして欲しいわ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:24:32
- 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:25:21
こいつは「ゲームやるよりもあにまんで叩いていた方が楽しい!」って言い出すタイプのカスだから触れん方がいいぞ
- 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:27:16
スゲーみんな不満持っているが発売日純粋にポケモン楽しめるのか?
公式の商法が良くないとはいえマイナスイメージつきすぎじゃない? - 154二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:32:22
- 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:38:34
そっかDLCってニンテンドーオンライン前提なのか
ということはDLC商法はオンラインへの誘引でつまり悪いのは任天堂…?(暴論アルミホイルぐるぐる) - 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:39:39
- 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:47:14
カロス御三家のメガはシナリオ攻略中に使わせてくれねえかな…
- 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:49:02
2はまあ大丈夫だろうけど旧Switchでオンライン対戦やって大丈夫かな…
SVレイドであの挙動だったから不安しかないんだけど - 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:15:42
そもそもレジェンズアルセウスが合わなかったんだよな俺
発売後の評判が良かったらまた考えるか - 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:46:03
- 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:52:49
ハート数が自演臭いスレ
- 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:06:51
ゲーム内のランクアップ報酬じゃ駄目だったのかね
買い切りのゲームで目玉になるポケモンの強化形態がオンライン必須ってのも変だろ
自分は加入してるけどそうでない人にはこの為だけに別料金払うの?ってなるし - 163二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:15:44
- 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:44:43
カロス御三家のメガストーンなのがな…ZA御三家がメインという事なのだろうけどミアレはカロス地方なのに何でカロス御三家がオンラインのランクマ報酬やねんってなる
- 165二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:17
- 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:48
発売前DLC告知に関してはリークでダダ漏れだったから仕方ない
- 167二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:23
まだ本編も始まって(終わって)ないのにDLC(グッズ)販売の話始めるの100ワニっぽいなってちょっと思った
- 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:36:51
過去作連れてけません!発表はかなり助かった
〜SVでやりたい事のある子がまだまだ沢山いるのだ
バンク解禁直後にヒャッハーして過去作の子連れてく所だった危ない危ない - 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:39:25
的外れ過ぎて面白い
- 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:40:07
メガストーンだけどうにかしてくれ
- 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:52:14
- 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:58:41
嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろ
- 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:59:51
- 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:04:41
むしろマギアナ込みの追加コンテンツかもしれない
- 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:45:43
こんなスレにまで態々嫌ならヤメロー!って暴れてる奴ってドMかよ
最初からお気持ちスレってわかってるんだから嫌なら見なきゃいいのに - 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:13:09
- 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:18:10
- 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:23:38
ボルケニオンとマギアナの関係ってアニポケの設定でしか無いじゃん
いつの間にかゲームの方でも1000年に一度目覚めてパートナーに男児選ぶようになったジラーチって前例も無い訳では無いけど - 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:26:53
- 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:29:31
- 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:06:29
- 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:08:52
DLCとかどうでもいいけど新規メガシンカをすぐにさせないのは本当にやめろ
ストーリークリア後にできるとかならまだしもブリガロンのメガシンカ使えるのいつになるんだよ - 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:14:03
DLCの値段的に本編マップと同じぐらいのデカさのマップ追加しないといけないのはだいじょぶそ?
- 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:17:47
switch2になって全体的に値段感覚が1段階上がってるから、剣盾やSVのswitch世代の値段感覚で求めると拍子抜けを食う可能性はある
- 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:19:32
むしろSVはストーリーのみなら別に本編のみでもしっかり完結しててDLC無しでも全く問題ない仕様だった気がするんだが別のゲームやった??