コーエーテクモさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:47:22

    新作がめちゃくちゃ多い件

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:47

    コエテクの平常運転です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:50

    三国無双は移植?だから…
    ゼルダ無双年内はアホだろ(褒め言葉)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:40

    ポケモン新作も開発するとは恐れ入る

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:42

    Originの移植とゼルダ無双新作とメタモンの奴に万紫千紅が風花雪月続編なら恐らくコエテクで後は三國無双過去作HD化もやってる…
    よくパンクしねぇなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:50:59

    ポケモン関連でコエテク絡むとは思わなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:59

    今回はコエテクダイレクトな印象だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:00

    これもコエテクと共同開発みたいだしね
    マジでめっちゃ抱えてるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:25

    >>3

    DLC鋭意制作中だから大忙し

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:35

    よくよく考えたら零リメイクもやってるじゃん!マジで色々動いてんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:38

    >>6

    ポケナガ以来かな?またこれ系出してほしいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:25

    この調子で来年30周年のDOAとかも再起動してほしいなー
    エロバレーじゃなくて格ゲーの方

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:40

    ポケモンのメタモンのやつに関わってて過去にもドラクエビルダーズにも関わってるけれど、やっぱ無双とかの多数のキャラがワチャワチャするゲームのノウハウがあるからなん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:55:52

    >>12

    スト6みたいに大手ストリーマーが継続的に宣伝やりまくったらワンチャン

    なおフェ.ミ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:57:18

    零のリメイクもあるしな
    濡鴉月蝕みたいにほぼベタ移植でも嬉しかったのに再リメイクとは恐れ入った

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:06:54

    >>15

    そういや真紅の蝶あるのに紅い蝶リメイクしたんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:11:22

    しれっと無双のDLCがswitch版と同日配信か

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:11:55

    真紅もwiiだからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:14:35

    ポケモンで同じ系列っぽい新作出るのは嬉しいけどドラクエビルダーズ3はもう諦めた方が良いのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:15:03

    >>19

    プロデューサーだったかが退社したはず…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:15:54

    >>14

    スト6の水着とか見てると、DOA6はホント間が悪かったなって…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:16:39

    >>5

    FE万紫千紅はコピーライトにコエテクの名がないから

    少なくとも開発レベルでは関わってないはず

    キャラ原案とか世界設定とかそういうとこは手伝ってるかもだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:17:49

    贅沢は言わないので鋼鉄の咆哮の新作作ってくだしあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:20:55

    >>19

    プロデューサーが型月にいっちゃたから・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:22:07

    今のところ今年から来年に発売でこんだけか?
    オメガフォースが三國無双リマスター、origin移植とDLC、ゼルダ無双新作、ぽこあポケモン
    チームニンが紅い蝶リメイク、仁王3、ニンジャガ4
    ガストがアトリエ新作

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:23:28

    >>25

    ライザの完全版もあったはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:26:33

    >>25

    どういうやりくりしてるのかわからんなまじで

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:28:06

    >>20

    >>24

    そっかー…ほならしゃあないか

    ポケモンの新作をやり込むことにする!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:32:45

    最近沈黙してるけど無双アビスもアプデ作ってる気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:37:14

    無双オリジン来るのマジびっくりした
    あれスイッチ2でできるんだ総攻撃や後のごちゃごちゃ感とか難しいと思ったんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:47:29

    真紅の蝶もリマスター移植かなと思ったフルリメイクでビックリした
    そりゃ月蝕から2年も音沙汰なしだわ
    このまま初代と刺青のフルリメイクも期待できるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:49:48

    >>30

    さすがに表示される敵は減りそうな気がする

    あと倒した敵が地面に残るのなくなりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:51:19

    >>22

    ぶっちゃけシナリオライターあたりが関わってくれてれば何でもいい……

    テキスト水準を風花レベルにしてくれ

    シナリオはエンゲージくらい伏線回収しっかりしてくれると嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:51:25

    コーエーってそこまで社員数多いわけじゃないのにどうなってんだ
    技術でカバーしてんのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:53:28

    >>32

    オリジンの面白さってあの大量の敵をワンオペで捌く所と思うから減らすのはどうかな

    難易度自体に影響が出そうなところ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:53:30

    >>25

    あとは毎年出すウイポとルビパがなんらかのネオロマ新作を作ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:53:49

    三國無双、DLC来るのがSwitch2版と同日とかさ
    馬鹿じゃねえの(歓喜)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:56:36

    >>11

    好きだったからリメイクして欲しいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:13:15

    >>8

    また任天堂が面白そうなゲーム作ってるよとは思ったけど

    まさかコーエーが関わってるとは恐れ入りました

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:31:20

    討鬼伝……討鬼伝……どこ……?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:32:50

    >>40

    WILD HEATS が出たばっかだし…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:17:26

    風花無双も何とかしてくれませんか??

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:19:45

    ビルダーズはプロデューサーいないから無理だけどヒーローズの新作だしてくれないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:13:09

    調べたらビルダーズで退社したのはスクエニ側のディレクターやね
    その後型月行ってるし、多分この人がコエテクとのコネを持ってんたんだろな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:28:37

    戦国無双の新作はまだかのう…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:34:47

    >>45

    今三國無双のリマスターも作ってるからな

    まずはそれが出てからでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:39:13

    無双originsは張角ルートは確定っぽくて嬉しい
    今作のキャラ変良かったもんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:40:54

    三国無双のリマスターって何作目なんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:45:26

    初代は知名度あんまりで2作目から人気爆発したからやっぱり2じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:55:18

    >>5

    他所の滅びがちな中小スタジオ回収した上でそこのメンバー残して経営と金出すだけ出してる感じだから人員だけはちゃんと確保してるんだろうな

    IP奪って人員ポイな会社ならまず無理だけど人員をむしろ欲しがって会社回収している感じだから出来る拡大路線よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:58:51

    資金繰りに困ってないのは本当に強いと改めて思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:04:31

    確かドラクエビルダーズもコエテク協力してたよね?
    協力スタッフがそのままポケモンにも来てくれてるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:06:07

    >>34

    コーエーの強みは会社買収時に社員ごと接収していることだから

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:10:00

    >>25

    ガストは確定がライザ完全版3作、紅白アトリエ、ユミアDLC、年毎シリーズ更新なら裏でユミア2も作ってるし場合によっては過去作の続編も裏で動いてるかもな本来紅白アトリエの位置がそれだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:11:20

    >>27

    金は最悪女帝が稼いでくれるからまじで人員だけなんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:11:28

    >>52

    ビルダーズと同じω-Forceブランドが開発担当と発表されてるね

    ブランド間の人の移動もあるから完全に同じ開発スタッフではないだろうけどビルダーズに近い感じになりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:14:18

    >>52

    スクエニはビルダーズ切ったけどコーエー側からすりゃ折角のノウハウと素材を活かさない手はないからな

    ゼノブレといい任天堂はいつも俺を救ってくれる…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:28:58

    >>57

    ユーザーは楽しんでたゲームを拾ってくれるのは本当にありがたいよな

    まだ夢が持てるいつかきっと新作が出るって夢がな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:31:08

    戦国無双新作も出してほしい
    リストラキャラも再登場させてきちんと大坂の陣までやって

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:47

    >>59

    真・三國無双オリジンズが受けたんだしまず戦国無双クロニクルリメイクからの戦国無双オリジンズが欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:41:21

    >>59

    三國無双originsの庄PがXで続編ほしい無双シリーズみたいな質問して戦国無双がトップだったからなにかしら展開あると信じたい

    庄Pはoriginsの続編作るから厳しいだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:58:50

    >>22

    風花雪月の時は確か発売年になってからコエテクも開発に加わってるって発表されてた

    今回はどうなるかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:01:27

    >>62

    ωのブランド長がコエテクが携わってるタイトルとしてFEを挙げてなかったから期待値は下げてる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:06:38

    バンナムと同じく任天堂案件だとやりたがる人多そうだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:29

    >>51

    金については女帝様々…としか言えないよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:35:13

    確かに俺はこんなことを言ったが……
    加減しろバカ!!!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:48:28

    >>66

    コエテクのブレーキとかとっくに壊れてるからなガストなんかコエテク入ったら年間新作2作になったんだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:12:10

    討鬼伝のリマスターor新作待ってるの俺だけじゃなくて嬉しい
    今のゲーム環境でサクサク爽快な和風狩りゲーやりたい キャラクターも好きなんだ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:27:15

    万紫千紅にはコエテク関わってないってマジなのですか?
    それは…困る…!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:46:06

    >>14

    まあDOA6はいつものコエテク商法がもっと酷いヤツだったからフェなんとかは関係ないでしょ

    エロバレーはその後もホイホイ出してるし

    コエテクユーザーとしては他社絡んでるならそういう部分はおとなしくなるから安心は出来るのがなんとも複雑だけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:55:52

    >>70

    6でわかりやすく大失敗しただけでぶっちゃけDOAってPS2時代からほとんどゲーム性変わって無かったからね

    グラだけ良くなって毎回キャラ増やしたりしてきたけど単純にマンネリ化もデカかったし

    しかも初期から大きな武器にしてたセクシーな女性キャラの要素は長年ホームにしてた箱から明確に敵視蔑視されて追い出された上に時代の流れでPSでも出しにくくなって、じゃあそういうの抜きにいち格闘ゲームとしての面白さが担保されてるか?と言われると全く無いわけじゃないけど他所と比べるとだいぶ厳しかった

    で、だからこそもうお色気と女性キャラ人気だけで乗り切るのは難しいからちゃんと格闘ゲームとしての面白さでも勝負出来るようにしようぜ!って意気込んだのが6のはずだったんだけど…ハイ…。

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:59:43

    エロバレーが写真撮るだけの虚無なのにあれだけ長く続いてるのは競合作品が無いのと肝心の水着のクオリティはちゃんと拘ってるという運の良さと力を入れる部分間違えない有能さが合わさってのことだからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:59:56

    >>59

    鯉沼Pが社長になったから、新しい誰かが新体制作るところからスタートしないといけないんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:00:38

    最近アトリエシリーズに手を出し始めたけれど新作ペース早くて追いつける気がしないッピ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:05:27

    >>74

    昔は無印→前作プラスだから同年は新作1つだったけど今は春秋新作2本になりつつあるから結構スパンが短いのよね

    後3作完全版で固定したっぽいから新シリーズ1作め目の同年に完全版が出るのは決まったのかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:08:33

    >>59

    戦国の方も結局三國と同じ毎回キャラ増やして同じストーリー+aで続けるマンネリ問題にぶち当たってるからなぁ…。

    だからこそ5で三國のオリジンズに先んじてキャラを減らして扱う時代の範囲を限定して一人一人を濃密に描こう!って方式をやったはずだったんだけど

    悲しいかな滅茶苦茶中途半端なリブートになってしまった

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:37:03

    >>59

    三國無双オリジンズのインタビューでキャラ増やしまくって手間とお金だけかかってたって言ってたから戦国無双も今までのキャラ全員登場で一気に大阪の陣まではやらないと思う

    クロニクル路線のオリキャラ主人公か真田丸みたいにメインの家を限定する感じでやってほしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:45:19

    戦国無双5は本能寺までだけど今のところ続編なし三國無双originsも赤壁までだけど売上と評判よかったんで続編作る予定になったみたいだから割りと売れないものはスパッと出さなくなるんだよな
    三國無双originsダメだったら三國無双の本編シリーズなくなるとこだったっぽいし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:59:37

    >>69

    「現時点では開発に関わっていると断言できる要素はない」くらいのノリ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:07:00

    >>78

    5が出る前にこれがラストチャンスみたいな話はしてたからなあ

    売れなかったんだから戦国無双は求められてない、続編は無しという結論になったんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:08:46

    >>69

    >今回のニンテンドーダイレクトで、コーテクが携わっているソフトが6本もありましたね。

    (ぽこあポケモン、海賊無双、ゼルダ無双、三國無双ORIGINS、零紅い蝶リメイク、レスレリアーナのアトリエ)


    現時点ではコエテクの庄知彦氏がこう呟いててFE新作は入ってないし、6つのうちの1つはFEかと聞いた他の人の呟きにアトリエだと訂正してる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:11:19

    今月出るアトリエって完全新作じゃないよな?
    ユミア出たばっかだし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:20:57

    FFオリジンの続編も頼むよ〜

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:31:26

    >>82

    シリーズ完全新作(公式)

    まぁ素材はソシャゲのレスレリから流用してるんだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:08:51

    >>83

    FFならまたディシディアシリーズ関わって欲しいわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:25:14

    >>74

    約28年でナンバリングだけでも26本とかいう狂気の発売ペースに震えろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:17:44

    三國オリジンとレスレリ紅白までSwitch2に持ってきたとなると仁王1、2の移植も期待して良いんか?
    過去ナンバリングや元祖がSwitchに来てるニンジャガ4も欲しいけど4は発売元マイクロソフトなんだよな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:20:33

    >>87

    でもプレステでも出るしなニンジャガ4

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:23:48

    >>74

    ほぼ年一で出し続けてるからナンバリングだけでも供給多いのよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:02

    無双だとマルチレイド結構好きだったしリメイクしてくれないかな
    あのバッチバチの変身姿と縦横無尽のアクションを今のハードクオリティでやりたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:00:51

    この調子でジルオールも新作か、せめてリメイクを出してくれないかなー

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:54:53

    自社エンジンだけでなくアンリアルエンジンも取り入れていく方針になったから今後出るゲームのグラが向上しそうで楽しみ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:34:42

    >>86

    そこに移植によるグラ向上や追加要素が加わる模様

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:31:38

    コーエーはファミコン版信長の野望発売のためにバンク切り替えシステムの共同開発
    テクモは零シリーズの共同開発
    と任天堂とは古くから縁深い企業なんだけどここまで蜜月とも言えるような関係になるとは思わなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:41:27

    WILDHEATSは諦めずに育ててほしい
    あのシステムと獣のデザイン本当に好きなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:01:53

    三国志風の世界観のワイルドハーツ作ってほしい
    今まで和風とか西洋ファンタジーの狩りゲーはあったけど中華風はなかったし山海経みたいなおあつらえ向け先の題材もあるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:14:14

    ちなみにコエテクは今eショップでセール中なんで気になる人は是非…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:46:09

    ワイルドハーツは60fpsになってればSwitch2版買ったんだけどなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:46:57

    新作の話してくれるのは嬉しいけど全部Switchのタイトルだけで少し悲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:19:07

    ワイルドハーツとPS4切った三國オリジンと箱X/S切ったレスレリ紅白をSwitch2に持ってきたあたり、今後は任天堂ハードとのマルチが既定路線になりそうな気はする
    上で挙がってるニンジャガ4もワイルドハーツやSteam版ローニンみたいにコーエーかプラチナゲームズが販売元になってSwitch2に持ってくる可能性は十分にあると思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:19:01

    無双アビスのアプデを続けてくれてるの本当に嬉しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:25:13

    任天堂とコエテクいいパートナーになったなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:58:39

    三国志8リメイクもアップデートしてくれ
    リリースから言われ続けてるのにいつになったら睨み合いで膠着しまくる状況改善されるんや

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:02:19

    三國無双リマスターってどれなんだろうな
    普通に人気の2か4か真ってついてたから格ゲーでないことは確かだけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:03:16

    戦国無双もお願いします…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:13:31

    任天堂のポケノブ、ぽこあ、風花雪月、スクエニのFFオリジン、DDAC、DB2、アトラスのP5Sとコラボ無双以外の他社コラボも増えたな
    コラボ無双含めるともっとあるしいろんなとこと仕事できるのはいいことだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:19:36

    三國無双originsが明らかにサムレムとかゼルダ無双とかの今までのコラボ無双の経験が生きてたから戦国無双もなんとかしてくれるはず
    戦国無双6になるか戦国無双originsになるかはわからないけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:12

    >>34

    買収した会社の社員丸々抱えるから買収するとその会社の分馬力が丸々増える。

    それどころか技術提供もするので買収した会社の馬力も上がる

    特にガストは本当に取り込まれて正解だったなと思う。

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:29:05

    最近のコエテクはマジですげーな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:33:47

    >>85

    スクエニだけどディシディアの間Pがレコパから外れて完全フリーになるんだよな

    ディシディア復活せんかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:36:13

    開発チームにブランド意識持たせてるのが遠因にもなってそう
    オメガフォース、チームニンジャ、シブサワコウ、ガスト、ルビーパーティー、midas
    いっぱいいるな。零影牢よるないの菊池君とmidasは=なのかわからん

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:40

    >>25

    ゼルダ無双の新作は去年に新設したAAAスタジオで作ってる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:17

    >>108

    現実で無双みたいなことやってたんか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:56:34

    >>108

    日本ファルコム「羨ましい・・・」

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:02

    >>114

    鶏口牛後を表現したような立川の黒字営業ゲーム会社やん。技術屋名乗ってた頃もだいぶ昔になりましたな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:17

    テクモもスクエニからのTBO回避のためのコーエーとの合併だったけど、コーエーで塩漬けになってた仁王がチーニンによって和風死にゲーとして人気になったからWin-Winだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:41

    >>111

    買収した会社もブランドとしても残してるのえらいよね

    会社はなくなったけどおかげでアトリエもガストのゲームとして今も語れるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:13:28

    >>117

    でもそれが裏目に出て社内で内部対立が起き衰退というパターンも少なくないこと考えるとやっぱりコーエーは上手くやってるよなって

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:53

    自社ソシャゲは微妙だけど、自社ゲームデータのロイヤリティ販売して他社がそれを使ったソシャゲで稼げるようになったのも大きいと思う
    特に三國志真戦の元の大陸版は全世界1億ダウンロード突破してるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:01:22

    今回のニンダイはコエテクの存在感ヤバかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:45:21

    >>40

    同士が…いた…討鬼伝どこ…好きなキャラは桜花…ホロウ…大和…紅月…博士…時継…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:20:58

    >>118

    コーエー、テクモ、ガストの強いところと弱いところが奇跡的に合致して上手いこと回るようになった印象

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:38:58

    太閤立志伝の新作も待ってる
    5DXも結構売れてたし需要あると思うんだが

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:17

    つーか鉄拳の原田が任天堂の下請けばっかりしてて皆目を覚ませ見たいな事言ったときに、
    コーエーの人がじゃあうちが請けますね^^みたいな事言って一気に青ざめたって話があったが…
    そういやエアライダー以外今何か請けてるのあるんかな…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:56:05

    女帝パワーが続くうちに騎手ゲー出して欲しいが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:50

    ガストちゃんはサージュコンチェルトの新作とアルトネリコのリメイクとアトリエシリーズの現行機で出来ないナンバリングのリメイクを出して
    役目でしょ(強欲)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています