言い訳と理由の説明って何が違うんですかね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:05:09

    スレタイ
    「遅刻した理由は?」
    「電車が遅延しました!」
    「言い訳をするな!」
    「🥺」

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:05:46

    上司の気性

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:07:25

    正しさより地位が優先される
    それが人間社会

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:10:39

    電車が遅延する可能性を考慮して早めに家を出なかったから遅刻したんだよね?
    「電車が遅れたから」は理由の説明じゃなくてただの言い訳ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:12:51

    親が死ぬのも予測して先に葬式上げとくのが一流の社会人な

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:13:33

    上司が欲しい答えが理由の説明でそれ以外は全て言い訳だぞ
    「説明しろ」って上司が言ったときは本当にあったことじゃなくて上司が欲しい答えを言い当てなきゃ駄目だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:14:17

    >>4

    その理論ならば電車が自然災害または事故等の理由により運休した場合を考慮して前日からこの場または徒歩圏内のホテルにいる事が求められるのですが、その場合の宿泊費または宿泊の許可は降りるのでしょうか


    とかまぁ言ってもいいんだろうけど、大抵「屁理屈を言うな」で一方的に黙らせられて終わりの現実

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:14:59

    ちなみに上司が求めているのは大抵「私が悪いのですべての責任は私が負います」以外の何物でもないです

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:15:30

    >>8

    ハートつくの早すぎてビビった

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:16:21

    「走ったりタクシー捕まえたりしなかったので遅れました」が上司の欲しい答え

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:17:07

    説教タイムにおいて重要なのは
    言い訳する能力でも理由を述べる能力でもなくその間に今日の晩御飯の献立を考える能力だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:17:07

    事情があるから仕方ない、と本人が言うか周りが言うか

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:18:45

    そもそも1みたいな会話は普通は発生しないので考えるだけ無駄

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:21:44

    >>13

    上司「言い訳すんな」

    僕「状況説明ですが?」


    うちのクソ環境じゃしょっちゅうやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:24:40

    >>4

    あらゆる可能性を想定して動かないといけない社会人めんどくせ……………スーパーマンにでもなれというのか


    これ上司が同じような状況になって上司のさらに上の人に同じように問い詰められたらどう答えるのかが気になる

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:26:22

    言い訳:他人のせいにする
    理由:正当な原因

    みたいなイメージだった

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:26:46

    別に何言われてもどうでもよくない?
    社会人とか自分含め全員二枚舌のクズしかいないし褒め言葉もお叱りも何も心に響かん
    鳴き声と同じ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:28:00

    >>4

    理不尽に思うかもしれんがこれだよな

    電車使ってるのはイチの都合であって、待たされた側からしたら関係ないこと

    問われてるのは遅刻したイチの姿勢であって、真っ先に電車に転嫁したら駄目なんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:28:59

    >>13

    上司に恵まれてるんだね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:29:52

    >>18

    でもよ、遅延自体はそんなんイチがどうこうできる問題じゃないし極論この時間より1時間先に出発しても乗ってる途中で電車が止まって立ち往生させられて結局遅れるってこともないとは言えんわけで、やっぱ理不尽だよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:30:59

    >>14

    理由を教えてって言ってるやつが「言い訳するな!」ってキレることは流石にないわ

    理由を聞いた後に「それはお前の考えが甘い!」みたいにキレるやつは普通にいるが

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:33:48

    どんな理由や事情があれど結局不都合は起きてるから、その責任の所在を押し付けてそれを上司とかの上の立場っていうのをつかって無理やり認めさせるための方便みたいなもんよなこの理由と言い訳の話

    >>7みたいなとんち効かせて返せりゃいいんだけどだいたい黙れの1言で終わっちまうわけで

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:34:53

    電車とかはないけど仕事の失敗の原因系は>>6

    本当にあったことじゃなくて上司が欲しい答えを言い当てなきゃダメっていう

    状況調べていってどっちもどっちなことがあっても後者言わないといけない

    中間の立場も辛いんだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:41:49

    新社会人が最初にブチ当たる壁の1つがこれだけど、理由はわかるけどやっぱ理不尽だとは思うよなぁ最初は
    事実を言えずに相手が望むことを言わねばならんとかさぁ
    正しいものは正しいって価値観の人ほど苦しむんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:31:42

    しゃあっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています