ゲーフリ怖いんだけど?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:04:22

    ビルダーズ枠ならやみのトレーナー出るとかないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:01

    セカイノハンブン

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:05:51

    黒いゲーフリならやりかねない・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:17:27

    図鑑見て気づいたけどやっぱりこれ古いタイプの図鑑だなぁしかもボロボロだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:20:03

    人間文明が滅んだのかレジェアルみたいに未来人が過去に飛ばされたのか....

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:21:07

    ヤミノハカセ(オーキド)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:22:00

    夜の戦闘シーン

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:22:33

    ゲーフリの嫌な信頼感

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:22:41

    >>1

    色一緒で草

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:23:33

    電源ついてるからそんなに時間経ってない&図鑑とメタモンだけ異世界から飛ばされた説

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:24:18

    ほんとだ企画開発にゲーフリ入ってるんだ
    珍しいな
    最近でこそChampionsがあるけどそれまではARサーチャーとクエストしか派生やってこなかったのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:25:53

    >>10

    メタモンの側にポケモンがいるから、トレーナーのほうが飛ばされた可能性高そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:27:08

    >>10

    つまりメタモンのトレーナーは安心ってコトだな!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:27:32

    >>6

    ポケカのニセオーキドかも知れない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:36:34

    これカントーとかジョウトの時の図鑑のデザインだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:58:25

    初代デザインというかまんまかな無印のアニポケの図鑑もこんな感じだった気がするし
    案外メタモンが居る場所は未来のカントー地方だったりするのかしら

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:06:59

    質感が初代のおもちゃに似てるな~と思って調べたがそこまで似てなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:14:54

    >>5

    ウルトラビルディングみたいに人間がどこかにいなくなった世界は本当に存在してるようだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:21:00

    >>17

    いうてほぼコレでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:23:38

    >>17

    どう見てもこれモチーフだろ!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:36:05

    赤緑世代?というかレッドと同じ時期のトレーナーの遺物って事か…
    めちゃくちゃ気になるぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:48:04

    >>19

    >>20

    自分が言ったのは質感

    図鑑そのものは初代のやつだって見りゃわかる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:49:05

    これでドラクエビルダーズみたいに荒廃したカントー地方とかだったら泣くぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:34:06

    レインボーロケット団のエピソードでマツブサ、アオギリ、フラダリはやって来た原因が…あの後

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:28

    コーエーだからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:07

    顔がこれ見よがしに隠されてるあたり過去作の誰かがメタモンのトレーナーでしたパターンはありそうよね
    ポケダン赤・青の主人公
    LEGENDSアルセウスの主人公
    元の世界から見て失踪したように見える人間って他にもいたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:26

    >>26

    ウルトラホールが別次元に繋がってるならノボリ、ハンサムも?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:30:21

    >>27

    そのメンツがスレ画の格好してるのは想像したくないな…

    ずかんの写真の服装から言っても年齢若めのそれこそどっかの主人公かと思うんだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:33:37

    どうせなら崩壊したカントー地方がいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:04

    居たよな過去/未来に旅立ったテツノハカセ
    座標がバグったとかで助言枠で登場しないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:52:39

    >>23

    火山で埋もれたグレンタウンを復興せよ

    ついでにミシロタウンとコトキタウンとヒワマキタウンとキナギタウンとルネシティもまともな街にせよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:55:01

    荒廃したカントー設定はやるかやらないかで言ったらゲーフリはやるとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:35:37

    いなくなったトレーナー=ポケダン主人公説

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:53:22

    ストーリーあるのか知らんけど主人公メタモンは不慮の事故で別れたトレーナーのことを恋しく思い人間(トレーナー)の生活や社会を模倣している、くらいの展開は普通にやりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:55:12

    >>22

    玩具を見て質感とか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:59:24

    >>32

    ウルトラビルディングで似たようなことやってるしね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:12:40

    >>31

    脅威のホウエン率…!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:56:24

    Xで開拓されなかったルートのグレン島じゃないかって見かけたなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:00:01

    そもそもバトル要素あるんかね?
    ジャンルがスローライフ・サンドボックスってあるからあんまり激しい感じのは無さそうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:30:40

    >>39

    ゲーフリ「私を甘く見ない方が良いw」

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:43:52

    >>25

    どこの風花雪月とかが過るのはわかる


    ノブナガの野望で描かれたコエテクチームのポケモンイラストかわいかったなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:51:38

    >>39

    ポケモンだからポケモンバトルぐらいはないと・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:58:51

    続報いつかな
    予約開始前後?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:08:42

    >>38

    既に考察されてるんだ

    私はビルダーズやってたから地形もビルダーズに見えてしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:14:15

    ポケモンビルダーズ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:58:05

    >>31

    ルネシティは素直に引っ越せよ

    さもなくば山破壊しろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:33:46

    本編との関係はなかったけど、人類文明の跡地だけが残ってて人間は影も形もない
    ……ってシチュエーションはポケパークでもやってたし、あるかどうかで言えばまぁあるかな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:03:15

    モンスターボールから勝手に出てたけどモンスターボールに有効期間とかエネルギー切れとかあるのかな?
    もしトレーナーが亡くなって後継者がいなければ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:28:05

    船に乗ってたら事故って流されたと思ってた。メタモンが全然焦ってないのはよく分からん。そのうち迎えに来てくれるとか思ってるのかも?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:37:13

    続報いつよ
    マジで楽しみ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:38:38

    モンボがどこかの室内っぽいところに転送されてそこからメタモンが出てきてるんだよな…
    図鑑もあるし物もそれなりにあるし人間がある程度は拠点として活用してたであろう場所だったのはほぼ確実に思える
    ずっとボールの中にいたけど機械の誤作動で転送されたとかなのか?
    実は浦島太郎状態だけど気付いてないだけとか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:40:12

    というかボールの動き的に捕獲失敗の場面?ってちょっと思った
    でもトレーナーの生き別れって方が面白そうだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:55:17

    ポケモン図鑑にかかってる砂火山灰の可能性もあるのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:55:52

    メタモンて初代からいたのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:58:39

    無人発電所とかポケモン屋敷とか
    人間が去った場所がポケモンの住処になってるのは初代からやってるからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:01

    子供向けだよね・・・?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:21

    みんなポケセンはどう考えてる?
    個人的には回復マシンとかメタモンにどうにかできるとも思い難いからどこかで人間は介入するんじゃないかと想像してるんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:40:35

    >>52

    ボール壊れたんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています